コストコのグラノーラ!おすすめの人気オーガニック・クエーカーも紹介

お気に入りに追加

会員制倉庫型小売店・コストコに行けば、美味しくて栄養満点のグラノーラを購入できます。海外製の高品質なグラノーラも低価格で販売されていて、シリアル食品好きな方におすすめです。コストコの人気グラノーラや、おすすめの食べ方・保存方法などをまとめてみました。

コストコのグラノーラ!おすすめの人気オーガニック・クエーカーも紹介

目次

  1. コストコでおすすめの人気グラノーラを紹介!
  2. コストコでおすすめのグラノーラ4選!【定番編】
  3. コストコでおすすめのグラノーラ3選!【人気編】
  4. コストコでおすすめのグラノーラ2選!【その他編】
  5. コストコのグラノーラのおすすめ食べ方3選!
  6. コストコのグラノーラの保存方法は?
  7. コストコの人気グラノーラ商品を食べよう

コストコでおすすめの人気グラノーラを紹介!

コストコのおすすめ人気グラノーラ
MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

アメリカ発の会員制倉庫型ディスカウントストア・コストコでは、食料品・日用品・服飾雑貨など多彩な商品が激安価格で販売されています。

朝食や間食時にシリアル食品を食べるのが好きな方には、コストコのグラノーラがおすすめです。コストコでは国内外の大容量グラノーラが非常にリーズナブルな価格で取り扱われていて、食費の節約に大変重宝します。

そこで今回は、コストコの人気グラノーラ商品や、おすすめの保存方法・食べ方などをまとめてみました。グラノーラが好きな方は、ぜひ参考にしてください。

コストコでおすすめのグラノーラ4選!【定番編】

コストコのおすすめ人気グラノーラ
Pexels

小麦、大麦、トウモロコシなどの穀物を混ぜ合わせて固めたグラノーラは、世界中に普及している人気加工食品です。

もともとは健康食品の一種として開発されましたが、様々な甘味料とミックスすることで美味さが向上し、子供も大人も楽しめるシリアル食品となっています。

まずは、コストコの常連客の間で定番になっているおすすめグラノーラ商品を見ていきましょう。

大容量でおすすめ「カルビー フルグラ」

一つ目のコストコの定番グラノーラ商品は、カルビーの「フルグラ」です。日本のスナック菓子メーカー・カルビーによって製造されているグラノーラで、国内シリアル市場で年間売上ナンバーワンを記録するほどの人気商品となっています。

チョコクランチ&バナナ、トロピカルココナッツ、いちごリッチなど様々なフレーバーがあり、子供も大人も美味しく楽しめます。1パックに1kg程度の分量が入っているため、一日一回食べるなら一袋で約1か月もちます。

チョコ味で美味しい「ラブクランチ オーガニックグラノーラ」

二つ目のコストコの定番グラノーラ商品は、ネイチャーズパースの「ラブクランチ オーガニックグラノーラ」です。

Nature's Path(ネイチャーズパース)は、遺伝子組み換え食品などを一切使わないオーガニック系のシリアル食品に定評のある海外メーカー。北米のトップブランド商品を購入できるのはコストコならではの魅力です。

オーガニック食品ではあっても、チョコレートと甘酸っぱい有機ストロベリーの味がミックスされていて美味しさ抜群。甘すぎない万人向けの味に仕上がっていて、そのまま生で食べても楽しめます。

アメリカの有名なグラノーラ「クエーカー グラノーラ」

三つ目のコストコの定番グラノーラ商品は、クエーカーの「グラノーラ」です。Quaker Oats Company(クエーカーオーツカンパニー)はアメリカの有名なシリアル食品メーカーで、1901年の創業以来、同社の製品はアメリカ中の国民の間で親しまれています。

全粒オーツ麦、はちみつ、アーモンドなどを使用しており、レーズンのコリコリした食感が最高の噛み応えを実現しています。コストコでは、1袋978gのパッケージが2袋セットで販売されています。

15

ローファットが嬉しい「ケロッグ フルーツグラノラ」

四つ目のコストコの定番グラノーラ商品は、ケロッグの「フルーツグラノラ」です。Kellogg(ケロッグ)もアメリカの老舗シリアル食品メーカーで、同社の穀類加工食品事業は世界でもトップクラスの規模を誇っています。

グラノーラにたっぷりのフルーツをミックスしたラインアップが充実。中でも、脂質を半分以下に抑えたフルーツグラノラ ハーフは、爽やかなフルーツの甘味を味わいながらダイエットに活かせる健康食品として多くの女性に愛食されています。

コストコでおすすめのグラノーラ3選!【人気編】

コストコのおすすめ人気グラノーラ
Free-Photos

食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富で比較的低糖質なグラノーラは、置き換えダイエットにも活用されているほどの人気健康食品です。

美味しすぎるゆえに食べ過ぎには注意が必要ですが、何となく食欲が湧かない時でも手軽に栄養補給が出来るのは大変魅力的です。

ここでは、コストコで大人気のおすすめグラノーラ商品を見ていきましょう。

ダイエットにおすすめ「ファーマージョー パレオグラノーラ」

一つ目のコストコの人気グラノーラ商品は、ファーマージョーの「パレオグラノーラ」です。FARMER JO(ファーマージョー)は2010年に設立されたばかりのオーストラリアの食品メーカーで、コストパフォーマンスに長けたシリアル食品に定評があります。

1食分に5g程度の糖質しか入っていないため、ファーマージョーのパレオグラノーラは低糖質ダイエットにも活用されています。ほんのり甘くて噛み応えがあり、小腹が空いた時の間食としてもおすすめです。

食感がクセになる「ココナッツ クラスターズ」

二つ目のコストコの人気グラノーラ商品は、イノフーズの「ココナッツ クラスターズ」です。innofoods(イノフーズ)はカナダの食品メーカーで、オーガニック系の菓子に定評があります。

ココナッツ クラスターズは、コストコと共同開発したオリジナルブランド。ココナッツを原料としたシリアルがチョココーティングによって複数個単位で固まっていて、心地よい食感を楽しめます。甘い物好きな方におすすめの逸品です。

おやつにおすすめ「ソフト&チューイー グラノーラバー」

三つ目のコストコの人気グラノーラ商品は、カークランドシグネチャーの「ソフト&チューイー グラノーラバー」です。

Kirkland Signature(カークランドシグネチャー)は、コストコのプライベートブランドの名称。1983年設立当時に本社を置いていたワシントン州のカークランドの地名にちなんでおり、コストコが自信をもって提供している自社商品の証です。

オーツ麦やチョコチップなどを固めたシリアルバーで、1箱の中に60本も入っています。開封すればスナック菓子感覚でサクサク食べられるため、外出する時にもバッグの中に携帯しておきたくなります。

コストコでおすすめのグラノーラ2選!【その他編】

コストコのおすすめ人気グラノーラ
JESHOOTS-com

コストコはアメリカ発祥の小売店だけあって、国際色豊かな品揃えに定評があります。日本のスーパーマーケットでは売られていない海外製のグラノーラも置かれていて、店内を見て回るだけでも楽しい時間を過ごせます。

ここでは、コストコで購入できるその他のおすすめグラノーラ商品を見ていきましょう。

栄養豊富でおすすめ「クエーカー オールドファッション オートミール」

一つ目のコストコのおすすめグラノーラ商品は、クエーカーの「オールドファッション オートミール」です。「グラノーラ」と同じメーカーの商品で、オーツ麦を加工した栄養満点のオートミールに仕上がっています。

栄養の豊富さから、小さいお子さんの離乳食やダイエット食品など幅広い用途で活用されています。粒がしっかりしていて上品な麦の味が強調されており、ワインと一緒に飲食するのもおすすめです。

定番のシリアル「ハニーナッツチェリオス」

二つ目のコストコのおすすめグラノーラ商品は、ゼネラルミルズの「ハニーナッツチェリオス」です。

General Mills(ゼネラルミルズ)は1856年に創業したアメリカの老舗食品メーカーで、シリアル食品を筆頭にインスタント食品・アイスクリーム・ペットフードなど多彩なブランドを展開しています。

オーツ麦や蜂蜜を原料としており、ほんのり甘くて栄養も豊富。コストコでは1箱1.51kgのパッケージが2個セットで販売されていて、非常にお得に購入できます。

コストコのグラノーラのおすすめ食べ方3選!

コストコのおすすめ人気グラノーラ
StockSnap

グラノーラはそのまま食べても十分に美味しいシリアル食品ですが、他の食材と組み合わせることで美味さをさらに高められます。ドリンクやスイーツとミックスして、自分独自の食べ方を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ここでは、コストコのグラノーラのおすすめの食べ方を解説していきます。

①牛乳をかける

コストコのおすすめ人気グラノーラの食べ方
Couleur

一つ目のグラノーラのおすすめの食べ方は、牛乳をかけて食べる方法です。

グラノーラは食物繊維やミネラルなどの栄養素を豊富に含む健康食品ですが、タンパク質や脂質がやや少ないという欠点もあります。その点、牛乳と一緒に食べれば、この不足分を効率的に補えます。

また、牛乳だけでなく、紅茶や豆乳などのドリンクとミックスして食べる方も少なくありません。乾燥したシリアル食品に自分の好きな飲み物を組み合わせれば、美味しくいただける上に消化吸収をサポートできるメリットもあります。

②ヨーグルトと一緒に

コストコのおすすめ人気グラノーラの食べ方
ponce_photography

二つ目のグラノーラのおすすめの食べ方は、ヨーグルトと一緒に食べる方法です。

ヨーグルトには大量の乳酸菌が含まれており、腸内環境の改善に重宝します。酸味も効いていて、グラノーラの甘すぎる味を中和できる魅力もあります。牛乳特有の味や匂いが苦手な方でも、安心して乳製品と一緒にグラノーラを食べられます。

透明なグラスにヨーグルトとグラノーラを交互に入れれば、見た目にもおしゃれなスイーツの出来上がり。味を重視したい時には、少量の砂糖や蜂蜜をトッピングしてアレンジすると良いでしょう。

③手作りグラノーラバー

コストコのおすすめ人気グラノーラの食べ方
Clker-Free-Vector-Images

三つ目のグラノーラのおすすめの食べ方は、グラノーラバーを作って食べる方法です。

細かく砕いたグラノーラにバター、牛乳、ハチミツなどを混ぜ、オーブンで数分間焼きます。その後、取り出したグラノーラを食べやすい大きさにカットすれば、手作りグラノーラバーの完成です。

非常に手軽にオリジナルのスイーツを作れるので、お菓子作りが好きな方におすすめ。マシュマロを使って甘味やソフト感を付加するのも良いでしょう。また、ホットケーキやクッキーとミックスしても美味しいスイーツに仕上げられます。

コストコのヨーグルトがおすすめ!人気のオイコスや値段を紹介

あわせて読みたい

コストコのヨーグルトがおすすめ!人気のオイコスや値段を紹介

人気のコストコですが、みなさんはコストコでどんなものを買っていますか。ヨーグルトを買ったりしますか。ここでは、コストコで売っているおすすめのヨーグルトを紹介します。ここで紹介するおすすめのヨーグルトを買ってみて下さい。人気がある理由が分かるはずです。

コストコのグラノーラの保存方法は?

コストコのおすすめ人気グラノーラ
maroonedonisland

グラノーラはシリアル食品なので、基本的には高温多湿を避けた風通しの良い場所で常温保存するのが一般的です。

しかし、長期間保存する場合は、ちょっとした工夫を講じることで品質劣化を防げます。

ここでは、コストコのグラノーラのおすすめの保存方法について解説していきます。

通常は冷蔵庫で保存

コストコのおすすめ人気グラノーラの保存方法
mohamed_hassan

一つ目のグラノーラのおすすめの保存方法は、冷蔵庫内での保管です。

開封したグラノーラを放置していると酸化が進むため、袋止めクリップを使う、または容器に移し替えて、きちんと密封した状態で冷蔵庫に入れておきましょう。

この保存方法なら、開封後も数週間程度は品質を維持可能です。とはいえ、食品である以上賞味期限があるため、開封後は出来るだけ早めに食べきることをおすすめします。

冷凍での小分け保存もおすすめ

コストコのおすすめ人気グラノーラの保存方法
linwei74

二つ目のグラノーラのおすすめの保存方法は、冷凍庫内での保管です。

冷蔵庫内で長期間保存していると、結露で中身が湿気てしまったり他の食品の匂いが移ってしまったりする恐れがあります。

それを回避するために、冷凍用保存袋に移し替えて冷凍庫で管理する方もいます。凍らせれば、品質を落とすことなく容易に長期保存可能です。自然解凍してから食べるも良し。凍ったままシャーベットスイーツとして食べるも良しです。

コストコの冷凍フルーツ!おすすめのミックスやアレンジレシピを紹介

あわせて読みたい

コストコの冷凍フルーツ!おすすめのミックスやアレンジレシピを紹介

アメリカ発の会員制スーパー「コストコ」で販売されている冷凍カットフルーツについてご紹介します!コストコの大容量で低価格と人気の冷凍フルーツの定番商品や、おすすめ商品、冷凍フルーツのおすすめのアレンジレシピなどについてもご紹介します。

コストコの人気グラノーラ商品を食べよう

コストコのおすすめ人気グラノーラ
potaufeu

今回は、コストコの人気グラノーラ商品や、おすすめの食べ方・保存方法などを紹介いたしました。

シリアル食品のグラノーラは、美味しくて栄養価が高い理想的な健康食品です。長期保存がしやすく食べ方のアレンジ性にも長けていて、家庭に常備しておくと重宝します。

近所にコストコがある方は、ぜひ本記事を参考にしてコストコのグラノーラ商品をチェックしてみてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード