縁切り神社・寺で悪縁を切る!京都の有名スポットや全国のおすすめも

お気に入りに追加

全国には、「縁切り神社」と呼ばれる神社がたくさんあります。中でも、京都市にある縁切り神社は、その絶大なご利益で有名で、連日多くの参拝客が訪れます。ここでは、縁切りと縁結びにご利益のある全国の有名スポットをご紹介しましょう。

縁切り神社・寺で悪縁を切る!京都の有名スポットや全国のおすすめも

目次

  1. 効果あり!悪縁を断ち切る縁切り神社&寺を紹介!
  2. 縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【京都】
  3. 縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【東北・関東】
  4. 縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【東海・関西】
  5. 縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【中国・四国・九州】
  6. 縁切り神社・縁切り寺に行く際の注意点
  7. 縁切り神社で悪縁を切って良縁を導こう!

効果あり!悪縁を断ち切る縁切り神社&寺を紹介!

全国には、悪縁を断ち切るための神社が多くあり、現代の悩める人たちがたくさん訪れます。中には、あまりに強力なご利益がSNSで話題になることも。

この記事では、全国にあおすすめの縁切り神社、縁切り寺についてご紹介しましょう。

縁切り神社・縁切り寺とは?

縁切り神社、縁切寺とは、悪縁を断つというご利益のあるスポットのことです。「悪縁切り」というと、少し怖いイメージを抱く人が多いかもしれません。

しかし、悪縁を切った後に良縁を呼び込もうということが目的で、縁結びにつながるものなのです。

縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【京都】

まずは、京都にあるおすすめの縁切り神社についてご紹介します。

最強の縁切り神社「安井金比羅宮」

縁切りの最強スポットと言われる「安井金比羅宮」。八坂神社や祇園など観光地のすぐそばにあり、アクセスのよい場所にあります。

境内には、「縁切り縁結びの碑」があり、そこにあいた小さな穴をくぐることで縁切りを願います。くぐった後は、祈願内容を描いた形代というお札を貼り付けて完了。その日から運命が変わったという人が続出している、強力なパワースポットです。

住所

〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町70

電話番号

075-561-5127

参拝時間・休業日

24時間

※絵馬等の授与所は9:00~17:30

アクセス

【JR、近鉄】

JR新幹線・東海道本線・近鉄「京都駅」から

市バス206系統北大路バスターミナル行、「東山安井」下車、南へ徒歩1分

【京阪、阪急】

京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分

阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分

【車】

名神高速「京都東IC」から五条通、東大路通を経て約20分

名神高速「京都南IC」から国道1号線、九条通、東大路通を経て約30分

駐車場の有無

あり

公式URL

http://www.yasui-konpiragu.or.jp/

効果絶大の縁切り神社「菊野大明神(法雲寺)」

15

境内には平安時代の歌人小野小町に求愛を続けていた深草少将が求愛に通う際に腰掛けた「深草少将腰掛石」が祀られています。

無念の死を遂げた深草少将が小野小町への想いを叶えることができなかった念がこの石にこもり、縁切りの石として恐れられるようになりました。

「婚礼の際、決してこの近くを通ってはいけない」と昔からの風習があるほど強力な縁切りの力があるとされています。

住所

〒604-0911 京都府京都市中京区清水町河原町通二条上る364−1

電話番号

075-241-2331

参拝時間・休業日

24時間

アクセス

【電車】

阪急京都線「河原町」駅から徒歩で15分

京阪本線「三条」駅から徒歩約10分

地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩約5分

駐車場の有無

あり

公式URL

https://www.hounji-kyoto.com/kikunodaimyoujin/index.html

丑の刻参り発祥の地「貴船神社」

この投稿をInstagramで見る

#20200326 . ⛩ 貴船神社 奥宮 ⛩ 貴船神社の三社のうちの1つの奥宮☺️ 貴船神社から川沿いに上流に向けて登った先にあるよ🧡 奥宮への参道はにひっそりとして静謐な感じで、 心が休まった😊✨ “思ひ川”という百人一首の和歌にも出てくる川や 貴船石とよばれる“つつみヶ岩”があった🌈 この貴船神社周辺、昔は海底火山だったそう! その名残り、歴史を感じながら巨杉の参道を通って、 門を潜ると日本三大龍穴があるという奥宮に到着(♥´꒳`*) 神聖な澄んだ空気が流れてて圧倒されたっ! そして、ここ奥宮は丑の刻参り発祥の地だったみたい…!😱 . #貴船神社 #貴船神社奥宮 #神社巡り #日本三大龍穴 #思ひ川 #丑の刻参り発祥の地 #京都 #京都観光 #京都旅行 #kyoto #kihuneshrine

♡ ℕ‌𝔸‌ℕ‌𝔸 ♡(@rnpei)がシェアした投稿 -

縁切りのご利益があると言われるのは、貴船神社の本宮から歩いて5分ほどのところにある奥宮。

憎い相手に見立てた藁人形を神社の御神木に釘で打ち込むという呪術「丑の刻参り」が始まったのが、こちらだと言われています。

奥宮には、日本でも有数のパワースポット「龍穴」があり、境内に足を踏み入れるだけで不思議な雰囲気を感じる人もいるそうです。

住所

〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

電話番号

075-741-2016

参拝時間・休業日

【本宮 開門時間】

6:00~20:00 (5月1日~11月30日)

6:00~18:00 (12月1日~4月30日)

【授与所受付時間】

水占みくじ、お守り、御朱印などの授与受付

9:00~17:00 (通年)


アクセス

 最寄り駅 叡山電車「貴船口」駅
※貴船口駅下車、京都バス33に乗り換え「貴船」下車、徒歩5分
※貴船口駅から徒歩の場合は約30分(2km)

駐車場の有無

あり

公式URL

http://kifunejinja.jp/

効果的なご祈祷が有名「雨宝院」

創建は821年、弘法大師空海が開いた歴史の古いお寺。地元の人たちからは「西陣聖天宮」として親しまれています。

ご住職による「浴油」というご祈祷がおすすめで、悪縁から厄除けまでさまざま効果があると言われています。

住所

〒602-8208 京都府京都市上京区 智恵光院上立売西入る聖天町9-3

電話番号

075-441-8678

参拝時間・休業日

【開門時間】

9:00~17:00

アクセス

●JR京都駅より

 京都市バス206系統 高野行き【千本上立売】下車

●京阪本線・三条駅より

 京都市バス59系統 竜安寺・山越行き【今出川浄福寺】下車

●京都市バス停留所【今出川浄福寺】にて乗車・下車可能

 51・59・201・203系統

●阪急京都線・四条大宮駅より

 京都市バス46系統 上賀茂神社行き、または、6系統玄琢行き【千本上立売】下車

​上記各停留所から徒歩約5分

駐車場の有無

なし

公式URL

https://www.uhoin.com/ 

縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【東北・関東】

続いては、東北や関東にある縁切り神社をご紹介します。

石段で煩悩を払う「立石寺」(山形)

立石寺(りっしゃくじ)の創建は、平安時代の860年。天台座主第3世慈覚大師円仁によって建立された山寺です。

参拝は登山をしながら行い、境内にある約1,000段の石段を上りながら煩悩を払います。登山口から入山して下山するまでは、約1時間30分。動きやすい服装で訪れましょう。

住所

〒999-3301 山形県山形市大字山寺4456−1

電話番号

023-695-2002

参拝時間・休業日

8:00~17:00

アクセス

【車】

山形駅 自動車で30分、JR仙山線で20分

山形北IC 自動車で15分

【徒歩】山寺駅から徒歩で10分 

駐車場の有無

あり

公式URL

 https://www.rissyakuji.jp/ 

あらゆる悪縁を断つ「門田稲荷神社」(栃木)

この投稿をInstagramで見る

下野国一社 八幡宮(足利市)と 八幡宮境内 門田稲荷神社 . 栃木県足利市にある、八幡宮⛩️と境内内に同格に並んでいる門田稲荷神社⛩️に伺って来ました🙏 . 特に印象に残ったのは門田稲荷神社の方で、ここは『縁切』として有名な神社らしく、色々なものと縁を切りたい人達の絵馬が並んでいました。 . 「持病と縁を切りたい」「長年の肩こりと縁を切りたい」というのももちろんあるんですが 驚くのは人との縁を切りたい人がものすごく多いということ。 . ストーカーはもちろん、営業部の〇〇課長、息子と〇〇(たぶん彼女)との縁を切らせたいとか、不倫相手の夫婦の縁を切らせたいとか…😱 . これが実名で書かれて並んでいます😓😓 . ここではとてもpost出来ませんが 小さな絵馬一つ一つに書かれた人間模様、ドロドロのドラマについつい引き込まれてしまいました😅😅 . 縁切寺って凄い!あっ!ここは神社でした😂😂 . #御朱印#御朱印巡り#ミニチュアダックス#いぬすたぐらむ#いぬのきもち#犬の散歩#犬のいる生活#犬のいる暮らし#下野国一社八幡宮#門田稲荷神社

【モコ🐶を中心にお出掛け記録】(@i.saitoh5904)がシェアした投稿 -

別名で「縁切稲荷」とも呼ばれ、東京の榎木稲荷、京都の伏見稲荷と並び「日本三大縁切稲荷」に数えられる場所です。本殿の前には4体の狐の像がありますが、中でも左奥の狐に縁切りのご利益があるとか。

穴の開いた柄杓がたくさん奉納されていますが、これは悪縁にご利益があるとされているもの。境内での販売がないので事前に購入していくことがおすすめです。

住所

〒326-0824 栃木県足利市八幡町387

電話番号

0284-71-0292

参拝時間・休業日

24時間

アクセス

JR足利駅から2キロメートル(車で10分)

東武足利市駅から1.5キロメートル(車で5分)

市生活路線バス(山辺線) 八幡十字路下車(徒歩2分)

駐車場の有無

あり(無料)

公式URL

https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikaga-kankou/i-kadota.html

お岩さんが祀られる「於岩稲荷田宮神社」(東京)

「東海道四谷怪談」に登場するお岩さんが信仰したとして知られる神社です。稲荷社は、明治12年に焼失し、中央区新川に移転。於岩稲荷田宮神社は、田宮稲荷神社跡として再興されました。

「於岩稲荷田宮神社」では縁切りのご利益がありますが、向かいにある「於岩神社」では縁結びのご利益があるので、合わせて参拝することがおすすめです。

住所

〒160-0017 東京都新宿区左門町17−11 於岩稲荷田宮神社

参拝時間・休業日

24時間

アクセス

東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅から徒歩で5分

JR中央線 信濃町駅から徒歩9分

駐車場の有無

あり

公式URL

http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/chuou/5249/

女性におすすめの縁切り寺「東慶寺」(神奈川)

この投稿をInstagramで見る

#鎌倉 #写真 #東慶寺

Kanata(@cam6110pt)がシェアした投稿 -

夫と離婚したい女性たちを救済する「かけこみ寺」として、縁切りを支援してきたお寺です。

花の名所としても知られ、春には梅、初夏には花菖蒲など、境内には季節ごとに色とりどりの花が咲き誇ります。

住所

〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1367

電話番号

0467-22-1663

参拝時間・休業日

【拝観時間】

8:30〜16:30

(10月〜3月は16:00まで)

●松岡宝蔵 開館 9:00 / 閉館 16:00 

アクセス

JR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩4分

駐車場の有無

なし

近隣の有料駐車場を利用

公式URL

https://tokeiji.com/

縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【東海・関西】

続いてご紹介するのは、東海や関西にある縁切り神社です。

恋愛の悪縁におすすめ「持明院」(大阪)

持明院は、大阪市にある真言宗のお寺。縁切りの「橋姫大明神」、縁結びの「卯の日大明神」、「二十日大明神」の3神が祀られています。

境内には、そこで離縁を祈願すると叶うと言われる「縁切り厠」があり、特に恋愛の悪縁切りにご利益があると話題です。

住所

〒543-0071 大阪府大阪市天王寺区生玉町2−15

電話番号

06-6771-6280

参拝時間・休業日

24時間

アクセス

地下鉄谷町線「谷町九丁目」下車、生玉神社参道の右手側

駐車場の有無

あり

病気と縁を切ることができる「石切劔箭神社」(大阪)

石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)は、病気と縁を切ることができるとされている神社。お祀りしている二柱の神の神威が石を切り裂くほどのものだということから「石切劔箭」という名前がつきました。

「いしきりさん」へお百度参りをすると病気が平癒すると信じられ、地元の人からの信仰が厚い場所。全国から加持祈祷に訪れる人が絶えない有名な神社です。

住所

〒579-8013 大阪府東大阪市東石切町1丁目1丁目1

電話番号

072-982-3621

参拝時間・休業日

7:30~16:30

アクセス

●大阪メトロ「本町」駅より

近鉄けいはんな線「新石切」駅まで約20分、徒歩7分

●近鉄奈良線「鶴橋」駅より

近鉄奈良線「石切」駅まで約20分、徒歩15分

●近鉄奈良線「生駒」駅より

近鉄奈良線「石切」駅まで約5分、徒歩15分

駐車場の有無

あり

※北駐車場は午前4時から午後7時まで、南駐車場は24時間営業 

※最初の1時間は300円、以降30分毎に100円

公式URL

 https://www.ishikiri.or.jp/ 

縁結びでも有名「生國魂神社」(大阪)

地元の人に「いくたまさん」と呼ばれて親しまれている神社です。 

境内に8つある末社のひとつ「鴫野(しぎの)神社」 に祀られる神は女性の守護神で、縁切りや縁結びのご利益があるとされています。

住所

〒543-0071 大阪府大阪市天王寺区生玉町13−9

電話番号

06-6771-0002

参拝時間・休業日

9:00〜17:00

アクセス

大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩3分

駐車場の有無

あり

公式URL

https://ikutamajinja.jp/

縁切り神社・縁切り寺のおすすめ【中国・四国・九州】

中国や九州、四国地方にも縁切り神社がたくさんあります。中でも有名なスポットをご紹介します。

占い寺としても有名「満正寺」(鳥取)

「九曜星占盤(くようせいせんばん)」という、日本最大のホロスコープを用いて開運に導いてくれる神社です。占いは、相性や人間関係に特に優れており、口コミでも評判。

境内にある「九曜星占盤」の周りで携帯電話をはじめとした電子機器と使うと、まれに通信障害や原因不明のトラブルが起こると注意喚起されています。特別な雰囲気に包まれたパワースポットとして話題です。

住所

〒682-0864 鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2948

電話番号

0858-22-3468

参拝時間・休業日

 最終入場時間は日没(冬期間は午後4時頃) 

※案内が必要な場合は、公式ページから要予約

アクセス

JR山陰線倉吉駅から車で9分

駐車場の有無

あり

公式URL

http://9you27.ldblog.jp/

不動明王を祀る「信貴山高知別院龍王院」(高知)

境内の龍王院には、諸々の悪縁を切る「縁切不動明王」がお祀りされています。男女、事故、悪霊などさまざまな悪縁を断つご利益があり、県外からも多くの参拝客が訪れる有名スポットです。

縁切り不動明王の周りには、願い事を書いた包丁などたくさんの刃物が奉納されています。

住所

〒783-0040 高知県南国市岡豊町1−2

電話番号

088-866-1360

参拝時間・休業日

早朝~日没頃

アクセス

JR土讃本線:高知駅からバス「毘沙門口」下車、徒歩10分

駐車場の有無

あり

公式URL

http://www.enkiridera.com/  

お金の悪縁を切る「宝来宝来神社」(熊本)

お金に関する悪縁を切ってくれると話題の神社。お祀りされている「縁切り布袋」のご利益には、貧乏や、未練、ストーカー、さらに酒やたばこなども含まれ、日常のトラブルとなるさまざまな縁を断ち切ってくれるそうです。

境内にはほかに、男女の良縁にご利益のある「縁結び宝来観音」や、子授けや水子供養などを願う人のための「子宝宝来観音」がお祀りされています。

住所

〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰2909−2

電話番号

0967-67-3361

参拝時間・休業日

8:30~日没

アクセス

【車】

熊本空港から約15㎞

【バス】

JR 豊肥本線「立野」駅で南阿蘇鉄道に乗り換え→

「長陽」駅下車徒歩約25 分

駐車場の有無

あり

公式URL

https://www.hogihogi.or.jp/

縁切り神社・縁切り寺に行く際の注意点

お参り
出典: www.pakutaso.com

縁切り神社では、人の不幸を願ってはいけません

基本的に「自分についた悪縁を切る」ことを願います。ですから、たとえば「あの人が事故に遭いますように」とか「あのカップルが離婚しますように」など、他人の不幸を願う内容であってはいけません。

ただし、「ストーカーを追い払えますように」など、自分のことを願った結果として相手が左遷されたりケガをしたりなど不幸になる場合は、気にしなくて大丈夫。

大切なのは、はじめから他人の不幸を願ってはいけないということです。

縁切り神社で悪縁を切って良縁を導こう!

この投稿をInstagramで見る

今さらかよ、な写真③ 去年の今頃の京都。 さてこの穴の効果があったのか無かったのか。 ここの神様は力が強力で、切らなくても良い縁も切ってしまうらしく、軽々しく潜ってはいけないんだそうです。 (ちなみに私の願いはかなりダークなので言えまへん。) 今だったら世の中の邪気との縁切りを真剣にお祈りします。 祓えたまへ 浄めたまへ 守りたまへ 幸えたまへ . 今年はどこも行けないので、思い出を引っ張りだして妄想旅行です。 . 皆様もくれぐれも健康に気をつけていれば旅行はいつでも行けます。今は我慢の時です。 妄想なら自由ですよ☆ . #2019年 #京都#安井金比羅宮#縁切り神社 #観光#京都の桜2019

@ minamiko_no_heyaがシェアした投稿 -

全国にある縁切り神社や縁切り寺をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

いい縁を引き寄せるには、悪縁を断ち切ることが大切です。良縁を結びたいという人は、ぜひ全国の縁切り神社、縁切り寺を訪れてお願い事をしてください。

関連記事

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都府

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都の東山区にある豊国神社は大阪・名古屋など全国に点在している豊国神社の総本山です。この記事では豊国神社の御朱印情報について紹介をしていきます。授与していただける御朱印帳やデザイン、ご利益も紹介しますので京都・豊国神社へ参拝に行く際の参考にしてみてください。

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

京都府

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

宇治上神社・宇治神社は、「うさぎ」で有名な神社です。かわいいうさぎのモチーフがいたるところにあり、ご朱印やおみくじなどもとにかくとってもキュート! 特に女性に大人気の宇治上神社・宇治神社について、見どころやアクセス方法などをご紹介します。

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都府

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都の晴明神社は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀っている神社です。この記事では、京都の晴明神社の御朱印帳について詳しく紹介しました。御朱印帳だけでなく、値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介したので、京都の晴明神社に行く予定の方はぜひチェックしてください。

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

京都府

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

別名・玉の輿神社とも呼ばれていることで話題を集めている「今宮神社(京都)」についてご紹介します。今宮神社の可愛いと話題を集めている御朱印帳や、今宮神社ならではのお守り・ご利益などもご紹介します。また御朱印帳にいただける御朱印の種類なども詳しくご紹介!

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

京都府

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

知恩院や青蓮院などがある京都・東山の大将軍神社は、京都を鎮護する由緒正しい神社のひとつです。賑やかな東山エリアの中にあって、静かで厳粛な雰囲気を漂わせる大将軍神社は、別名「東三條大将軍神社」とも呼ばれています。この記事ではこの東山の大将軍神社をご紹介します。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

京都府

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として有名です。この記事では、パワースポットとしても有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)がどのような神社なのか紹介しました。御朱印帳の種類や御朱印帳の値段、いただける御朱印も紹介したので、ぜひチェックしてください。

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都府

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都にある笠置観光ホテルは有名な心霊スポット。現在は廃墟になっていますが、心霊現象の噂が絶えません。そこで今回はそんな笠置観光ホテルの過去や現在の様子について調べてみました。ホテルまでのアクセス方法もご紹介しているので、気になる方は足を運んでみてください。

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都府

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都の首塚大明神には、酒呑童子の首が眠ると言われています。この記事では、首塚大明神とはどういう場所なのか、首塚大明神で起きるという心霊現象を紹介しました。京都屈指の心霊スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都府

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都には多くの和菓子屋さんが軒を連ねています。この記事では、その中でも塩芳軒の和菓子は見た目も美しく、繊細で上品な味がすると評判が高いお店です。この記事では、人気の和菓子屋さん塩芳軒について紹介をしていきます。また、人気の和菓子やお取り寄せ方法も紹介します。

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

京都府

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

深泥池は京都市の北部に位置する小さな池です。京都は有名観光スポットの華やかなイメージが強いですが、深泥池は最恐の心霊スポットとして知られています。この記事では深泥池がどのような場所なのかや深泥池で噂される怖い心霊の情報をご紹介します。

京都府の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード