スタバでおかわり!ドリップコーヒーを100円で飲む方法など紹介

お気に入りに追加

訪れるだけでちょっと幸せな気分にしてくれるスタバ。通勤前など毎日のルーティーンの1つになっている方も多いですよね。そんなスタバでお得におかわりできたら素敵だと思いませんか?そこで今回は、スタバでお得におかわりする方法と、もっとお得に利用する方法をご紹介します。

スタバでおかわり!ドリップコーヒーを100円で飲む方法など紹介

目次

  1. スタバのコーヒーをおかわりする方法を紹介!
  2. スタバでおかわりできるドリップコーヒーの魅力
  3. スタバのおかわり「ワンモアコーヒー」の仕組み
  4. スタバのおかわりを100円で飲む裏ワザを紹介!
  5. スタバのおかわりにおすすめのカスタマイズ
  6. スターバックスコーヒーの基本情報
  7. スタバのおかわりでお得にコーヒーを飲もう!

スタバのコーヒーをおかわりする方法を紹介!

Starbucks
Engin_Akyurt

道端や店舗内にあると、なぜか訪れたくなるスタバ。通勤通学の道中にある時は、訪れるのが毎朝の日課になったりもしますよね。特に朝コーヒーをいただく時は、1杯じゃ物足りない、なんてことありませんか?

実はそんな時、スタバではお得におかわりできるシステムがあります。すでにお得なおかわりシステムを、更によりお得に利用する裏ワザまであるんですよ!そこで今回は、そんなスタバのおかわりする方法を徹底解説します。

スタバでおかわりできるドリップコーヒーの魅力

Starbucks
gwons

スタバといったら、フラペチーノや季節のドリンクなど、見た目も華やかなメニューが多いですが、やはりコーヒーの美味しさは人気の大前提です。スタバのコーヒーの美味しさを1番味わえるのがドリップコーヒーです。

色々試してみたけどスタバはやっぱりドリップコーヒー、と原点帰りする方も多いですよね。スタバのドリップコーヒーはコクが強いのが特徴。朝の目覚めの1杯にぴったりの味わいです。

またローストベースが違うコーヒーを日替わりで提供しているので、毎日通っている人でも飽きがきません。毎日ちょっとした変化を楽しみながら、自分の好みのテイストを見つけることができますよ。

スタバのおかわり「ワンモアコーヒー」の仕組み

Starbucks
Open Grid Scheduler / Grid Engine

ここからが本題です。そんなスタバの人気商品ドリップコーヒーを、お得にお代わりする方法をご紹介していきます。スタバではこれは「ワンモアコーヒー」といいます。覚えておくとよりスマートに注文できますよ。

おかわりの対象になる商品

black coffee
coyot

スタバのおかわり(ワンモアコーヒー)を利用できるのは、ドリップコーヒーとカフェミストの2点になります。この2点であれば、ホットでもアイスでも大丈夫です。

カフェミストとは、ドリップコーヒーにスチームしたミルクと、ミルクフォームを載せたカフェオレのようなドリンクです。今日は少しまろやかな味わいのコーヒーが飲みたい、という時におすすめですよ。

スタバのコーヒーを味わうのにベースとなるドリンク2点がおかわり対象とは、スタバの太っ腹さを感じるシステムですよね。ドリップコーヒーなら150円で、カフェミストなら200円でおかわりできます。

おかわりする方法

Starbucks o
Pointshogger // www.pointshogger.com

スタバのおかわり(ワンモアコーヒー)を利用する方法はいたってシンプルです。ドリップコーヒー、またはカフェミストを注文します。そしてレシートを受け取ります。レシートには「One More Coffeeのご案内」が印字されているので、それを活用します。

おかわりしたい時に、レジでレシートを提出し「ワンモアコーヒーお願いします」と伝えます。そしてホットかアイス、またサイズを伝えて完了です。

もともと注文したものがホットでも、2杯目はアイスを注文することも可能。サイズももともと注文したサイズと同サイズか、それよりも小さいサイズなら選ぶことができますよ。

15

おかわりにはレシートが必須!

receipt
StockSnap

おかわり(ワンモアコーヒー)を利用する際に、絶対に必須なのが1杯目を注文したレシートです。これが無いと、残念ながらおかわりすることはできません。「無くしてしまったんですけど…」も使えないので要注意です。

レシートは1杯目を買った日で、スタバがクローズする前なら、違う店舗でも使うことができます。また、レシートが当日中のものであることを証明するためにも、レシート全体が残っていなければいけません。ワンモアコーヒーの部分だけを切り取って使おうと思っても無効になってしまうので注意してください。

スタバのおかわりを100円で飲む裏ワザを紹介!

secret
Olichel

ここまでで、スタバのおかわりの仕組みをご紹介してきました。もとのお値段より100円以上安く2杯目がいただけるので、これだけでもかなりお得なシステムですが、実は以前はよりお得なワンコイン100円で利用できていました。

そのため、もっとお得に利用できないものかと感じる方も多いようです。実は、もっとお得におかわりできる方法があります!ここからは、スタバのおかわり(ワンモアコーヒー)を100円で利用できる裏ワザをご紹介しますよ!

スタバカードを利用する

Starbuck card
VasenkaPhotography

スタバのおかわりを100円で利用できる方法、それはスタバカードを利用することです。スタバカードとは、全国のスタバで利用可能なプリペイドカードのこと。

スタバのヘビーユーザーなら誰もが持っている、スタバをお得に利用できるアイテムです。このカードを利用すると、100円でドリップコーヒーをおかわりすることができます。

カードタイプから、デジタルスタバカード、モバイルスタバカード、LINEスタバカードと、今では4種類の中から自分にあったスタイルのものを使用することができます。キャッシュレスが進んでいますし、より快適にスタバを利用するためにも欠かせないアイテムですよ。

スタバカードの発行方法

Starbucks
dojoe

タイプによって発行方法が異なります。カードの場合、店舗で購入可能です。店舗の従業員の方に伝えて発行してもらいます。その際、1000円のチャージが必要になります。カードタイプは季節限定のデザインがあるのが魅力です。

デジタルスタバカードを発行する場合は、まずスタバの公式アプリをダウンロードします。My Starbuckアカウントを作ります。そしてアプリ内の「Digial Starbucks Cardを発行」をタップして指示通りに登録していきます。

モバイルスタバカードの場合、おサイフケータイが利用できるスマホが対象です。まずはStarbucks会員に登録します。そしてモバイルスタバカード利用手続きの画面に沿って、必須項目を登録していき完了です。

Starbucks
ilonatermors

LINEスタバカードの場合、こちらもまずはMy Starbucks会員登録をしておきます。それからLINEアプリ内でマイカードにスタバカードを追加します。これで完了です。

デジタルとLINEカードの場合は、支払いの際にバーコードが表示されるので、それをスキャンしてもらいます。モバイルの場合は、スマホをおサイフケータイの支払い機にかざして決済します。

スタバのおかわりにおすすめのカスタマイズ

Starbucks customize
machu.

同じ味だとちょっと飽きちゃう、という方にはカスタムがおすすめです。数あるスタバのカスタムの中でも、お得に利用できるおすすめカスタムをご紹介します。

まろやかな味わいが人気「ホイップクリーム」

まず最初のおすすめカスタムは、プラス50円でホイップクリームを載せてもらうことです。スタバではどのドリンクでもオーダーすればホイップクリームを載せてくれます。しかも「多めで」と言えば、これは無料で多くしてくれますよ。

スタバカードと併用すれば150円で美味しいウインナーコーヒーが楽しめます。とってもお得ですよね。

期間限定販売!「バレンシアシロップ」

スタバファンの中でも根強い人気なのがバレンシアコーヒーです。夏場の季節限定商品としても有名ですよね。これも自分でカスタムして作ることができます。おかわりを頼んだ際に、プラス50円でバレンシアシロップを追加してもらいましょう。

アイスコーヒーで頼みましょう。よりすっきりとした爽やかな味わいのコーヒーになって、1杯目とは全く違うテイストを楽しむことができますよ。

すぐに飲まない時におすすめ「氷少なめ」

テイストだけでなく、氷の量もカスタムすることができます。特に夏場は氷がすぐに解けてしまって、コーヒーが薄くなってしまいがちですよね。そんなことを避けるためにも、すぐに飲まない場合は、氷少なめでオーダーしましょう。こちらは無料で調整できます。

スターバックスコーヒーの基本情報

Starbuck
Brad.K

スタバは日本全国に1500店舗以上を構える、コーヒーチェーン店です。アメリカ シアトルを中心に、世界中に展開しています。それぞれの国特有のメニューやタンブラーなどもあるので、海外旅行の際にスタバ巡りしてみるのもおすすめです。

スタバのおかわりでお得にコーヒーを飲もう!

Starbucks japan
MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

今回はスタバのお得に活用できるおかわり方法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?次回ドリップコーヒーかカフェミストを頼む際にはぜひ活用してみてくださいね。スタバカードを使って、100円での利用も試してみてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード