長崎弁はかわいい!長崎県の方言の告白などの例文を一覧で紹介

お気に入りに追加

今回はかわいいと評判の長崎弁の特集です!長崎県に観光に行くときに方言が分かれば、現地の方とのコミュニケーションも弾みます。そこで、長崎県でよく使う方言や面白い方言、そして告白のフレーズなど、例文も併せてご紹介。ぜひかわいい長崎弁を使ってみてください!

長崎弁はかわいい!長崎県の方言の告白などの例文を一覧で紹介

目次

  1. 長崎の方言「長崎弁」について紹介!
  2. 長崎弁でよく使う方言と例文一覧
  3. 長崎弁の独特な語尾と例文一覧
  4. 長崎弁の面白い方言と例文一覧
  5. 長崎弁に変換するとかわいい告白フレーズ2選
  6. 長崎弁を使ってみよう!

長崎の方言「長崎弁」について紹介!

長崎

長崎の方言はかわいい!と言われることが多いですが、どのような特徴があるのでしょうか。ここでは、長崎弁を例文を交えてご紹介していきたいと思います。

かわいい長崎弁に関する知識を深めて、長崎県出身の方と仲良くなってみるのもおすすめです!

長崎弁の特徴

長崎

長崎弁は、博多弁や熊本弁と同じ「肥築方言(ひちくほうげん)」のひとつに分類されています。その特徴といえば、語尾に「~やけん」が付くことや、接続詞に「ばってん」を使うことなどが有名ですよね。

また、 長崎の北部と中南部ではアクセントが違ったり、一部の地域でのみ使う言葉もあります。比較的「なまり」が強いと言われる長崎弁ですが、アクセントと語尾に注目すれば習得できる方言です。

長崎弁の種類

長崎

長崎の方言は、大きく分けて4種類に分けることができます。 

1:長崎・諫早(いさはや)など中部地方で使われる方言

2:島原・雲仙(うんぜん)など南部地方で使われる方言

3:佐世保など北部地方で使われる方言

4:五島列島・対馬・壱岐(いちき)などの離島で使われる方言

長崎弁の種類①:長崎・諫早(いさはや)など中部地方で使われる方言

長崎

中部地方で使われている方言は、長崎弁として挙げられることが一番多い方言です。「2型アクセント」と言われ、福岡弁や熊本弁とアクセントが似ていることが特徴です。

イントネーションは少々異なりますが、それほど標準語とかけ離れてはいないので長崎弁の中でも比較的聞き取りやすい方言といえます。また、年配の方は語尾に「~にゃ」が付くことが多いのも特徴のひとつです。

長崎弁の種類②:島原・雲仙(うんぜん)など南部地方で使われる方言

長崎
15

南部地方に行くと熊本県に近くなることから、なまりが強くなるのが特徴です。中部地方の長崎弁と比べると熊本弁に近く抑揚が強いので、南部以外の長崎県民でも何と言っているか分からない時もあります。

また、この地域では使う単語から違うことも多いのも特徴のひとつで、「すごく」を「やっちゃ」、「頑張る」を「がまだす」と言ったりします。

長崎弁の種類③:佐世保など北部地方で使われる方言

長崎

有名なハウステンボスがある北部地方で使われる長崎弁は、中南部地方と異なりアクセントがないのが特徴です。また、中部地方の方は語尾に「~けん」をよく使うのに対し、北部地方のかたは「~っちゃん」とつくことも特徴のひとつです。

長崎弁の種類④:五島列島・対馬・壱岐などの離島で使われる方言

長崎

長崎にはたくさん離島があり、その島々で使う方言も異なっています。独特の方言が多いので、長崎本土の方が聞いても何と言っているか分からない場合もたくさんあります。

例えば、壱岐(いちき)市の方言では「て」が「ち」に変わるという特徴があります。「どうして」が「どうしち」に変化するのです。島それぞれで発達した方言がたくさんありますので、詳しく調べてみるのもおすすめです。

長崎弁でよく使う方言と例文一覧

長崎

それでは、長崎弁でよく使われている方言と例文をご紹介してまいります。テレビなどで使われている事もありますので、比較的耳にしたことがある表現も多いのではないでしょうか。

「せからしか」=「うっとおしい」

長崎

「せからしか」は、標準語で「うっとおしい」を意味します。イライラしてしまった時などに「も~!!せからしか~!!」と言ったりします。

また、同じような意味合いで「やぜらしい」という言葉もあります。「うるさい」「めんどくさい」という意味も含み、「あ~やぜか!!」と使うことが多いです。

どちらも本気で言っている場合もありますが、標準語と同じように冗談まじりに使うこともあります。本気で言われないように気を付けたいものですね。

●「せからしか」の例文

・わい、せからしかね!→お前、うっとおしいんだよ

「なおす」=「しまう」

長崎

「なおす」は、関西弁で使われることもあるので、聞いたことがある方もいらっしゃるではないでしょうか。故障したものを「直す」の意ではなく、ものを「しまう」という意で、日常的によく使われます。

「これ、そこになおしといて~!」と言われたら、「壊れてないのに?」と思いがちですが、「しまうという意味だ!」と思い直し、元々あった場所に渡されたものをしまいましょう!

●「なおす」の例文

・そこになおしといて~!→そこにしまっておいて~!

・どこになおすの?→どこにしまうの?

「どがんしたと?」=「どうしたの?」

長崎

「どがんしたと?」も日常的に使われる言葉です。困っている人がいたら思わず「どがんしたと?」と声をかける方が多いことからも「おもてなしの言葉」ともいわれています。また、「どがんしたとね?」と語尾に「ね」が付くこともあります。

そして、同じ肥築方言でも同じ方言が使われています。熊本では「どぎゃんしたと?」、福岡では「どげんしたと」が使われています。長崎で困っている方を見かけたら、ぜひ「どがんしたと?」と声をかけてみてください。

●「どがんしたと?」の例文

・どがんしたとね~?→どうしたの~?

・どがんすっと?→どうするの?

「ばってん」=「しかし/でも/けど」

長崎

「ばってん」は、「しかし/でも/けど」という意味を持ち、主に接続詞として使われますが、「しかし」のように逆説的な意味で使われることもあります。

「ばってん」も長崎だけではなく、九州地方で使われている方言です。意味合いも同じことが多く日常的に使われている言葉ですが、年配の方が使っているイメージがあるので使いすぎないのがおすすめです。

●「ばってん」の例文

・「今週は雨が多かったとね」「ばってん今日は晴れたとね!」

→「今週は雨が多かったね」「だけど今日は晴れたね!」

・「顔はよかとばってん、性格がちょっと悪かね」

→「顔はいいんだけど、正確がちょっと…」

「ばり」=「とても/すごく」

長崎

「ばり」も日常的に使われる方言なので聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。「とても/すごく」と言った意味でよく使われています。

標準語でも「とても」はよく使うので、「ばり」は日常会話に取り入れやすい方言のひとつです。ばりの「り」にアクセントを置くのが正しい発音です。

●「ばり」の例文

・ばりうまかね→とても美味しいね

・ばりきれいたい→すごく綺麗だね

長崎弁の独特な語尾と例文一覧

長崎

長崎弁の特徴のひとつとして挙げられることも多い、独特な語尾。長崎だけではなく、九州地方で使われることもあります。特徴的な語尾ですが、柔らかく聞こえることが多いのでぜひマスターしてみてください。

「~っと?/~と」=「~なの?/~なの」

長崎

「~っと?」は、標準語で「~の?」「~なの?」と同じように使われています。また、疑問形で使われることも多くありますが、「~したんだよ」という意味で「~したと」と使われることもあります。

疑問形で使うときは標準語と同じように上がり調子で、肯定で使うときは下がり調子で使います。福岡弁でも使われる表現ですが、「と」の前に「っ」が入るのが長崎弁の特徴です。

●「~っと?/~と」の例文

・なんばしよっと?→何してるの?

・料理ばしよっと→料理をするの

「~ばい」=「~だよ!」

長崎

「~だよ!」という意味でよく使われる定番の方言で、強調したいときに使うことが多い表現です。しかし、何にでも付ければいいという訳ではないので、使い過ぎには注意したい方言です。

また、「~だよ」のほかにも、同意を求める「~だよね」という意味の時にも使いますので、「今日は寒いばい」「そうばい」と使うこともあります。

●「~ばい」の例文

・みなで飲みに行くばい!→みんなで飲みに行こう!

・いかんばい!→だめだよ!

「~やけん/~けん」=「~だから」

長崎

「~けん」は「~だから」という時に使う方言です。「~だけん」というときもあれば、「~やけん」ということもあり、前後のフレーズによって異なってきます。

「今日は休みやったけん、行かんかった」「簡単だけん出来るたい」のように使いますが、「だ」や「やった」を少し強調すると長崎県民ぽくなります。反対に「けん」を強調すると「ドヤ!」という印象になります。

●「~やけん/けん」の例文

・好きやけん飽きんばい→好きだから飽きないよ

・だけんいかんてゆーたやろ→だからダメだって言ったでしょ

「~なか」=「~ない」/「形容詞+か」

長崎

「~なか」は、「~ない」とはっきりと否定をしたい時によく使われます。日常的に使う方言ですが、博多弁や熊本弁でも使われているので、聞いたことがある方も多いかもしれません。

また、長崎弁では形容詞の語尾が「か」となることが多く、「よい」は「よか」、「寒い」は「寒か」となります。よく使われていますので覚えておきたい表現のひとつです。

●「~なか」/「形容詞+か」の例文

・明日は行けそうもなか→明日は行けそうにない

・今日は暑かね→今日は暑いね

長崎弁の面白い方言と例文一覧

長崎

続いては、長崎弁ならではの方言をご紹介したいと思います。中々聞きなれない方言もありますが、意味を知れば長崎弁をより使えるようになりますよ。

「あっぱよ」=「びっくり」

長崎

「あっぱよ」は、主に五島列島で使われている方言で、驚いたときに思わず出てしまう言葉のひとつです。標準語では、「わあ!」や「きゃー!」と言いますが、それと同じように使われています。

また、驚いたという意味のほかに「怖い」と言う時にも使います。五島列島の方言なので、「あっぱよ!」と聞こえてきたら「五島列島出身の方ですか?」と話しかけてみてはいかがでしょうか。

●「あっぱよ!」の例文

・あっぱよ!あっぱよ…!→わあ!びっくりした…!

「とっとっと?」=「とってるの?」

長崎

長崎では「~してるの?」を「~しとっと?」と言います。「~の?」が「~っと?」となることから、「とってるの?」が「とっとっと?」となります。面白い表現ですよね。

ちなみに、「食べてるの?」は「食べとっと?」、「寝てるの?」は」「寝とっと?」となります。「~っと?」は日常的に使う言葉なので、覚えておくのもおすすめです。

また、語尾が「とっとって」に変わると、「取っておいて」という意味になり、カフェなどで席を取っておいてほしい時にも使える表現です。

●「とっとっと?」の例文

・新聞はとっとっと?→新聞は取ってるの?

・「このお菓子とっとっと?」「とっとっとよ」

→「このお菓子は取ってある?」「取ってあるよ」

「みじょか」=「かわいい」

長崎

「みじょか」は、「あっぱよ」と同様に五島列島で主に使われている方言です。本土では聞く機会が少ないですが、五島列島出身の方で使っている方もいらっしゃいます。

あまりメジャーではない方言ですが、響きが可愛いことや意味合いから、お店の名前に「みじょか」とつけているところも日本全国にありますので、探してみるのもおすすめです。

●「みじょか」の例文

・「君ってみじょかね」→「君ってかわいいね」

長崎弁に変換するとかわいい告白フレーズ2選

長崎

それでは最後に、長崎弁のかわいい告白フレーズをご紹介したいと思います。柔らかく聞こえる長崎弁だからこそ、言われた方はグッとくる方も多いのではないでしょうか。長崎出身の方に告白をしたいと考えている方は、ぜひ使ってみてくださいね。

1.「好きです」

長崎

●「好きです」の変換例

・好いとっと ・好いとーよ ・好きたい

ストレートに告白したいけど、告白をするには勇気がいりますし、恥ずかしいですよね。そんな時に少し恥ずかしそうに「好いとっと」や「好いとーよ」と言うのがおすすめ。

いつもは強気な女の子が少し恥ずかしそうに言うと、ギャップあり効果的!気になる彼の前ではつい強がってしまう方はぜひ使ってみてください。

●付き合ってほしい時の例文

「めっちゃ好きやけん。付き合ってくれん?」

標準語だと「すごく好きだよ。付き合ってくれない?」という意味になるので、とてもストレートな告白フレーズです。語尾が「ん?」で終わるのでとても可愛く気持ちを伝えられます。

「はい/いいえ」で返事をもらいやすいフレーズなので、ストレートに気持ちを伝えたい時や、はっきりとした返事が欲しいという時におすすめのフレーズです。

2.「一緒にいたいの、いいでしょ」

長崎

●「一緒にいたいの、いいでしょ」の変換例

・一緒におりたいけん、よかやろ

・一緒におりたかと、よかやろ

かわいいですよね!標準語で言われてもキュンとくるフレーズですが、長崎弁で言われたら可愛さ倍増です。ちょっと素直になれない時や、甘えたい時におすすめのフレーズです。

長崎弁を使ってみよう!

長崎

長崎弁は標準語と少しイントネーションが違ったり、語尾が伸びたりするので、柔らかく聞こえることが多い方言です。また、のんびりとした話し方をする方言なので可愛らしく聞こえますよね。

独特の言い回しもありますが、語尾が変わるだけのものも多く使いやすいので、あなたもぜひ使ってみてください。

関連記事

長崎のパワースポット!神社や教会•観光におすすめのスポットも紹介

長崎県

長崎のパワースポット!神社や教会•観光におすすめのスポットも紹介

日本と諸外国を結ぶ役割を担ってきた長崎には、歴史的なパワースポットがたくさんあります。金運や恋愛運アップに役立つ神社・景勝地に行けば、自分の人生を変える切っ掛けになることでしょう。定番地から穴場まで、長崎のおすすめパワースポットをまとめてみました。

長崎のカステラランキング!地元民に人気のおすすめ有名店を紹介

長崎県

長崎のカステラランキング!地元民に人気のおすすめ有名店を紹介

長崎名物といえばしっとりとして甘いザラメ入りのカステラです。長崎の観光スポットには有名店のカステラが多く販売されていますが地元の人に人気のカステラとはどのようなものなのでしょうか。ここでは地元の人に人気の本当に美味しい長崎カステラをランキングでご紹介します。

長崎グルメ人気ランキング!名物や観光におすすめの食事処を紹介

長崎県

長崎グルメ人気ランキング!名物や観光におすすめの食事処を紹介

長崎で絶品グルメを味わってみませんか。九州の長崎には、観光での散策の途中で食事で立ち寄りたい、人気グルメがたくさんあります。そこでこの記事では、長崎のおすすめ名物や人気の食事処などを、ランキング形式でご紹介していきます。

長崎のデートスポット!カップルに人気のコースやおすすめ旅行プランを紹介

長崎県

長崎のデートスポット!カップルに人気のコースやおすすめ旅行プランを紹介

長崎には色々なデートスポットがあります。この記事では、長崎のおすすめのデートスポットを紹介しました。長崎のデートスポットだけでなく、カップルに人気のコースやおすすめ旅行プランを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

長崎のインスタ映えスポット!カフェ・壁などフォトジェニックな観光を紹介

長崎県

長崎のインスタ映えスポット!カフェ・壁などフォトジェニックな観光を紹介

長崎にはインスタ映えする観光スポットがたくさんあります。この記事では、長崎のインスタ映えスポットを紹介しました。カフェ・壁などフォトジェニックな観光スポットを紹介したので、フォトジェニックな写真を撮影したい方はぜひチェックしてください。

長崎の心霊スポット!佐世保にある危険な場所・幽霊が出るホテルも紹介

長崎県

長崎の心霊スポット!佐世保にある危険な場所・幽霊が出るホテルも紹介

長崎は西洋と日本の文化が調和した魅力ある街ですが、一方で隠れキリシタンや原爆投下など、悲しい歴史を持つ街でもあります。また、心霊スポットが数多くあることでも知られ、県外からも多くの人が肝試しに訪れます。そこで今日は長崎の心霊スポットをジャンル別に紹介します。

長崎空港のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子・雑貨や限定品も

長崎県

長崎空港のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子・雑貨や限定品も

長崎空港は九州・長崎の名物をお土産としてたくさん入手できる空港です。長崎名物のお菓子や雑貨・限定品など長崎の魅力が凝縮されています。この記事では長崎空港のお土産人気ランキングをご紹介します。長崎旅行の最後に買うお土産リストを作ってみてください。

長崎のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子・銘菓や名物グルメを紹介

長崎県

長崎のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子・銘菓や名物グルメを紹介

旅行に長崎に行った時に、お土産を買おうとしたらどんなものを買いますか。人気のお菓子や銘菓はもちろん、雑貨などの名物でお土産に最適なものをランキングで紹介します。ここで紹介する長崎のお土産人気ランキングを是非参考にして、長崎のお土産を選んで下さい。

かんざらしは長崎・島原の名物スイーツ!おすすめのお店や手作り体験も紹介

長崎県

かんざらしは長崎・島原の名物スイーツ!おすすめのお店や手作り体験も紹介

かんざらしは長崎・島原の名物スイーツです。この記事では、かんざらしをいただくことができるおすすめのお店やかんざらしの手作り体験ができる場所について紹介していきます。NHKのドラマの題材にもなったかんざらしの発祥のお店についても紹介しました。

波佐見のランチでおすすめのグルメは?人気のカフェ・レストランや和食店を紹介

長崎県

波佐見のランチでおすすめのグルメは?人気のカフェ・レストランや和食店を紹介

波佐見は、長崎県のほぼ中心に位置している町です。美味しい料理が提供されているお店がたくさんあるため、多くの人が訪れています。今回は、そんな波佐見のランチについてまとめました。美味しいランチが食べたい・おすすめのお店が分からないという方は、是非ご覧ください。

関連するキーワード

長崎県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード