仙草ゼリーの効能や味は?台湾の人気店や日本で食べられるお店も紹介

お気に入りに追加

台湾のスイーツとして人気のある仙草ゼリーは、タピオカのように真っ黒いゼリーですが、美容や健康に良いといわれています。この記事では、仙草ゼリーの効能や効果、味について紹介します。日本でも食べれるのでおすすめのおいしいお店もぜひチェックしてみましょう。

仙草ゼリーの効能や味は?台湾の人気店や日本で食べられるお店も紹介

目次

  1. 話題の「仙草ゼリー」を詳しく紹介!
  2. 仙草ゼリーとは?
  3. 仙草ゼリーの効能
  4. 仙草ゼリーの気になる味やカロリーは?
  5. 本場台湾の仙草ゼリーが食べられるおすすめの人気店
  6. 日本で仙草ゼリーが食べられるおすすめの人気店
  7. 嬉しい効果がいっぱいの仙草ゼリーを食べに行こう!

話題の「仙草ゼリー」を詳しく紹介!

人気
Belle Co Pexels

「仙草ゼリー」をご存じでしょうか。タピオカブームで注目された台湾のデザートですが、このゼリーも話題を集めています。

この記事では、台湾の仙草(センソウ)ゼリーとはどういうものなのかを詳しく紹介していきます。台湾のおいしい仙草ゼリーを食べてみたい方はぜひ参考してください。

仙草ゼリーとは?

仙草ゼリー
xiner wang

真っ黒な仙草ゼリーは、台湾でヘルシースイーツとしてとても好まれています。夏は冷たく冷やしてデザートとして、冬は温めて焼仙草をくず湯や出汁のように飲むスープとしても食べられる万能なスイーツです。

タピオカと同じ黒い色をしているので、同じものだと思われがちですが、タピオカよりもヘルシーなデザートです。

今注目の台湾スイーツ

仙草ゼリー
YUFENLAN

台湾のスイーツとして、日本ではタピオカが一躍流行して有名になりましたが、タピオカに次ぐデザートとして今注目をされています。台湾では仙草ゼリーも定番のスイーツです。美容と健康への効果が期待できるので、ぜひ注目してみましょう。

真っ黒な見た目が特徴の仙草ゼリー

おすすめ
Richard, enjoy my life!

仙草ゼリーは、タピオカと同じ黒い色のゼリーです。なんだかコーヒーゼリーのようにも見えますが、なぜ黒いのでしょうか。仙草ゼリーは中国原産の「仙草(センソウ)」という植物を使用しています。

この仙草の葉や茎を乾燥させたものを煮詰めて、それをこしただし汁が固まったものが黒いゼリーとなっているのです。台湾では、性別年齢を問わずに食べられる人気の定番のスイーツとして親しまれています。

仙草ゼリーの原材料

おすすめ
Pixabay Pexels

 「仙草」を使ったスイーツということですが、原材料である仙草について紹介します。仙草は、シソ科の植物でハーブの一種でもあります。不老不死などの効果を持つ草として台湾では昔から薬草として親しまれ、漢方薬として食べられてきました。

仙人から与えてもらった貴重な草であり、それを食べると仙人になれると昔からいわれています。確かに名前からも仙人に関係があるように感じるでしょう。

15

仙草ゼリーの効能

仙草ゼリー
John Pexels

仙草ゼリーはスイーツですが、美容や健康に関する効果が期待できるといわれています。こちらでは、仙草ゼリーがどのような効果があるのか紹介していきます。

身体の熱を取り除く効果

人気
Pixabay Pexels

仙草はもともとは薬として使われており、健康食品のような認識をしているともいわれています。仙草には鎮静・消炎の効果があるとされているため、身体の熱を取り除く効能があるというところから「熱中症」に効果的であることで知られています。

他にも健康に良い効果がたくさん!

おすすめ
Pixabay Pexels

日本ではまだ医薬品としては使われていないのですが、仙草は生薬でもあるので、他にはやけど、高血圧、糖尿病、風邪などの疾患にも効果があるとされています。台湾では漢方薬として積極的に使用されているのです。 

また「台湾茶」と飲むと体に嬉しい働きが期待できます。お茶の種類で働きは変わりますが、お茶に含まれているポリフェノールやカテキンが抗酸化作用が高いことが知られているでしょう。

それによって抗ウイルス作用、抗老化作用が期待できるのです。ゼリーと同時にとることができればなおさらいいといわれています。

女性に嬉しい「美容効果」も

おすすめ
Pixabay Pexels

美容効果としてはどのような効果が期待できるのでしょうか。腸内環境を整える働きが期待できることから「デトックス」機能があるといわれています。

内側からきれいになりたいと思っている方におすすめです。腸内環境が整えば便秘解消にもつながり、お肌にもプラス効果が得られるでしょう。

仙草ゼリーの気になる味やカロリーは?

仙草ゼリー
Flickr Pexels

黒い色をしていて、漢方のイメージがある仙草ゼリーですが、どんな味がするのでしょうか。気になる味やカロリーについて紹介していきます。

漢方のような独特な味

人気
Pixabay Pexels

ほんのりと少し苦味があり、漢方独特の風味が感じられるのが特徴といえます。最近では、技術も進んで苦味の少ない仙草ゼリーもあるのですが、苦味が少しあるというように思っていただければいいでしょう。

甘味のある味付けが一般的

おすすめ
Skitterphoto Pexels

台湾でも食べるときにはシロップなど甘みをトッピングしています。そのように工夫することで苦味が気にならずに食べやすくなるのです。

メニューの中で、総合という表示のあるものは、タロイモ、タピオカ、白玉などが全部乗せてトッピングしているものを示しています。仙草ゼリーがシンプルな味であることからできることなのでしょう。 

仙草ゼリーのカロリー

おすすめ
Lisa Fotios Pexels

仙草ゼリーの素材自体は低カロリーです。しかしお店で売られているミルクやシロップがかけられているものは少しカロリーがプラスされるということを含んでおきましょう。

カロリーが気になる場合は、無糖のミルクティーや豆乳、牛乳をかけたほうが食べやすいといわれています。

本場台湾の仙草ゼリーが食べられるおすすめの人気店

おすすめ
Adrianna Calvo Pexels

台湾で仙草ゼリーが食べれるお店はたくさんありますが、その中でも人気のあるおすすめのお店を2店紹介します。どちらも本格的な仙草ゼリーが楽しめるでしょう。

台湾デザートの人気店「愛玉之夢遊仙草」

「愛玉之夢遊仙草」は、台湾の伝統的なスイーツが食べれるデザートのお店として有名です。どのガイドブックにも載っているので、観光で行くならすぐわかるお店で、時間によっては、行列ができるといわれています。

メニューには日本語がありませんので事前に調べて決めておくといいでしょう。仙草はマイルドとはいえ苦味があるので、初めての方は甘い味があった方が食べやすく感じます。あくまでもデザートですが、薬膳感覚でいくのがおすすめです。

天然の素材と手作りにこだわっているお店です。自慢の愛玉と仙草に合わせるトッピングは自由に組み合わせが選べますのでオリジナルデザートとして楽しむこともできます。

住所

台北市通化街56号

電話番号

02-2706-1257

営業時間・定休日

年中無休

PM12:00~AM3:00

平均予算

~999円

アクセス

MRT信義安和駅から徒歩約6分

公式URL

https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540318/54000426/

仙草ゼリーをタピオカ風に「珍煮丹(ジェンジュダン)」

「珍煮丹」は、台湾で楽しめるおすすめの仙草ゼリーのお店です。特にタピオカミルクティーの中にたっぷりの仙草ゼリーが入ったメニューが楽しめることで有名です。

タピオカミルクティーも台湾のおすすめメニューのひとつなので、ご当地のグルメとしてダブルで味わえるでしょう。

他にもいろいろな種類がありますが、タピオカと仙草ゼリーの組み合わせは相性がいいので人気のあるメニューであるといわれています。タピオカが黒糖で煮込んでいるので甘みがあるためちょうどいいのでしょう。外せないお店です。

住所

台北市大安区信義路三段200号

電話番号

02-2700-0558

営業時間・定休日

年中無休

AM11:00~PM23:00

平均予算

~999円

アクセス

MRT大安駅4番出口から徒歩1分

公式URL

https://jenjudan.jp/

ボリューム満点「甘記燒仙草」

お店は、寧夏夜市にあるのですが、この場所のお店は夜になると道路の上でお店を開く屋台ではない道路に沿った建物に店舗を持っているのです。夜だけではなく日中も営業しています。外観はとにかくメニューで埋め尽くされています。

せっかくなので仙草ゼリーを食べてほしいです。里芋やさつまいも団子のトッピングなどバリエーションが豊富にスタンバイしています。テーブルの上にもまたメニューはありますが、気にせずにボリュームがたっぷりの仙草ゼリーを楽しみましょう。 

住所

台湾台北市大同区寧夏路30-4号 

電話番号

02-2553-3038

営業時間・定休日

年中無休

AM10:00~PM22:00

平均予算

~999円

アクセス

建成公園近くの寧夏夜市の入り口付近にある

公式URL

https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540308/54002447/

日本で仙草ゼリーが食べられるおすすめの人気店

おすすめ
Nghĩa Phạm Pexels

仙草ゼリーの食べられるお店が、これから日本でも増えていくでしょう。現在ある仙草ゼリー専門店を紹介します。

専門店ならではのラインナップ「台湾嫩仙草専門店 黒工号 」

日本ではまだ少ない仙草ゼリーの専門店の中でも有名なのは、東京・上野のアメ横にある「台湾嫩仙草専門店 黒工号」です。専門店でラインナップが豊富なので、仙草ゼリーを求めて行列ができます。

例えば、ぷるぷる食感の仙草ゼリーに、ハトムギや芋団子、そして紅豆などをトッピングしてみましょう。とてもボリューミーなデザートとなり食べ応えがあるでしょう。このようにトッピングも豊富なので選ぶことでも楽しめます。

想像していたものよりもボリュームがあるので、ちょっとした食事代わりにもなります。またわざとプレーンで食べてみるのもいいでしょう。

座席確保が激戦ですが、本格的な仙草ゼリーがこれでもかというくらい食べられるお店です。独特な風味を楽しみましょう。

住所

東京都台東区上野4-6-8

電話番号

03-6875-1230

営業時間・定休日

年中無休

月曜日~日曜日 AM11:00~PM21:30

平均予算

~999円

アクセス

上野御徒町駅から137m

公式URL

https://dessert-restaurant-802.business.site/

仙草ゼリーをトッピングできる「ゴンチャ」

「貢茶(ゴンチャ)」という店の名前 ですが、皇帝に貢ぐ最高品質のお茶のことで、その歴史に対する思いでつけられた名前です。ゴンチャでは、そんな最高品質の台湾ティーを好みにあわせて提供しています。

 仙草ゼリーはそのゴンチャにゼリーをトッピングをする形で販売されています。 仙草ゼリーは「グラスジェリー」としてメニューに表示され、タピオカやナタデココなどと一緒に並んでいます。

3つまでトッピングが可能ですので、もちろん「グラスゼリー」のトッピングをおすすめします。 

住所

※多数店舗があるため今回は「渋谷スクランブルスクエア店」の紹介

(他店舗については、下記公式URLより参照)

東京都渋谷区渋⾕2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 1F 

電話番号

 03-6805-0534 

営業時間・定休日

 AM10:00~21:00 

混雑状況により、早めに終了する場合があります

平均予算

~999円

アクセス

渋谷駅すぐ 

公式URL

https://www.gongcha.co.jp/store/ 

横浜中華街の人気店「鼎雲茶倉」

横浜中華街にある本物のおいしい台湾茶を提供している「鼎雲茶倉(テイウンチャクラ)」は、新しいスタイルのお茶メニューも展開している本格的なお茶専門店として有名です。

仙草ゼリーは「仙草ゼリーとマンゴー入り ココナッツミルク」そして「センソウゼリー入りのミルクティー」や「センソウゼリー入りウーロンミルクティー」というメニューとして販売中です。

その他に中華スイーツメニューがあるのですが、その中にある「センソウ豆花」は、ぷるぷるの薬膳ゼリーとして特に注目され、日本でいうあんみつやおしるこによく似た安心感と安定感がありますのでおすすめです。

住所

横浜市中区山下町146中華街中山路 

電話番号

045-227-5385 

営業時間・定休日

平日  AM11:00〜21:00

土日祝 AM11:00〜21:30 

定休日 水曜日

平均予算

1,000円~1,999円

アクセス

日本大通り駅から495m 

公式URL

http://www.dingyuntea.com/ 

嬉しい効果がいっぱいの仙草ゼリーを食べに行こう!

おすすめ
Vegan Liftz Pexels

仙草ゼリーについて紹介してきました。漢方出身の仙草ゼリーは、高カロリーなタピオカに比べて低カロリーで健康や美容効果など、嬉しい効果が期待できます。

健康はもちろんダイエットなどの美容にも興味のある方には、特に人気が高まってくることでしょう。本場の人気店が東京都内に続々と上陸しています。

日本でも気軽に食べることができますのでぜひ食べに行きましょう。そしてブームの前に仙草ゼリーをいち早く取り入れてみることをおすすめします。

関連記事

台湾かき氷おすすめ店!台北のマンゴー雪花氷の人気店や値段を紹介

台湾

台湾かき氷おすすめ店!台北のマンゴー雪花氷の人気店や値段を紹介

味のついたふわふわの氷とたっぷりのソースがかかった台湾かき氷は、本場台湾のみならず日本でも大人気のスイーツです。そこでこの記事では、雪花氷とも呼ばれる台湾かき氷について、台湾にある人気のお店をピックアップ。さらに、日本にもある雪花氷の人気店をご紹介します。

台湾でご飯!美味しいご飯とおすすめの有名店・人気店を紹介

台湾

台湾でご飯!美味しいご飯とおすすめの有名店・人気店を紹介

台湾と言えばご飯が美味しいことで有名で、台湾グルメを求めて台湾旅行をする人も少なくありません。台湾に行ったら必ず食べたい美味しいご飯や料理・スイーツがあるので、有名店や人気店と合わせてご紹介します。台湾で食べ忘れがないように事前にチェックしてみてください。

台湾・高雄の夜市を比較!瑞豊夜市や六合夜市でおすすめのグルメも紹介

台湾

台湾・高雄の夜市を比較!瑞豊夜市や六合夜市でおすすめのグルメも紹介

台湾の高雄には、地元人や観光客におすすめで人気の夜市がたくさんあります。台湾の高雄にある夜市には、どんな魅力や美味しいグルメがあるのでしょうか?この記事では、台湾の高尾でおすすめの夜市の魅力について、ご紹介したいと思います。

高雄(台湾)のおすすめ観光スポット!人気観光地・ホテル・グルメを紹介

台湾

高雄(台湾)のおすすめ観光スポット!人気観光地・ホテル・グルメを紹介

台湾の高雄は日本からもアクセスしやすい、人気の観光スポットです。今回は、高雄の観光で絶対に行っておくべきおすすめ観光地や、美味しいグルメをご紹介します。また、台湾に来たらぜひ泊まっておきたい人気のホテルも併せてピックアップします。高雄観光の参考にしてください。

中正紀念堂(台湾)の観光情報!衛兵交代式の時間やライトアップも紹介

台湾

中正紀念堂(台湾)の観光情報!衛兵交代式の時間やライトアップも紹介

中正紀念堂は台湾の台北市にある人気観光スポットで、台北観光では必ずと言っていいほど皆が訪れます。中正紀念堂にはどのような魅力があるのでしょうか。見どころとなる衛兵交代式やライトアップなどの情報をご紹介します。次回の台北旅行の参考にしてみてください。

太陽餅は台湾の人気お土産!食べ方やカロリー・おすすめ店舗も紹介

台湾

太陽餅は台湾の人気お土産!食べ方やカロリー・おすすめ店舗も紹介

台湾には人気のお土産がたくさんありますが、中でも「太陽餅」がじわじわと人気になってきています。この太陽餅はどんなお菓子なのでしょうか。太陽餅の食べ方やどこで買うことができるのか、ピックアップしました。おすすめのお土産なので、その魅力に迫ってみましょう。

高雄駅が新しくリニューアル!地下化された新駅舎やアクセス方法を紹介

台湾

高雄駅が新しくリニューアル!地下化された新駅舎やアクセス方法を紹介

台湾第二の都市高雄のターミナル駅である高雄駅は、2018年にリニューアル工事が終わったばかり。日本統治時代の駅舎が入り口として再利用され、実は日本とも縁が深い駅です。 リニューアルした高雄駅の利用方法や見どころをチェックしていきましょう!

オーギョーチー(愛玉子)とは?台湾の名物ゼリーが食べれるお店も紹介

台湾

オーギョーチー(愛玉子)とは?台湾の名物ゼリーが食べれるお店も紹介

台湾の名物であるオーギョーチー。最近では日本でも認知度が上がってきており、食べることができるお店も増えてきました。そこで今回はそんなオーギョーチーを食べられるお店についてまとめました。台湾の人気スイーツを食べに行きましょう。

高美湿地(台湾のウユニ塩湖)は絶景!おすすめの時期や行き方も紹介

台湾

高美湿地(台湾のウユニ塩湖)は絶景!おすすめの時期や行き方も紹介

台湾の高美湿地は広大な鏡面のような光景が美しく幻想的なため、世界最大の鏡張りの光景が圧巻なボリビアのウユニ塩湖になぞらえ、台湾のウユニ塩湖と呼ばれています。今回はこの高美湿地について、行き方や絶景が見られるおすすめのシーズンや時間などについて紹介します。

台中(台湾)の観光スポットおすすめランキング!人気の見どころも紹介

台湾

台中(台湾)の観光スポットおすすめランキング!人気の見どころも紹介

台湾を代表する第三の都市、台中は日本から近く日帰りでも行けるほど身近な観光地です。おしゃれな街並みや美味しいグルメ、ショッピングまで楽しめる台中は近年人気スポットとして注目されています。そんな、台中のおすすめ人気スポットをいくつか紹介します。

台湾の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード