人穴浅間神社は静岡の心霊スポット!富士山麓の聖地の怖い噂を紹介
人穴浅間神社はおよそ200基ほどの碑塔群になります。静岡の心霊スポットとして有名で富士宮市に鎮座しています。人穴浅間神社の心霊現象や怖い噂などについて触れていきます。富士山麓でも随一となるミステリースポットでもあります。
静岡の心霊スポット「人穴浅間神社」を紹介!
人穴浅間神社は富士山麓にある溶岩洞穴であるものの、江ノ島へと通じているといった噂や伝説も残っています。ミステリアスな感じもあり、神霊の噂などもあります。そんな心霊スポットとなっている人穴浅間神社について紹介します。
心霊スポットといっただけではなく、世界遺産にも登録されているといった場所になります。観光スポットとして出かけたり、御朱印もあるので散策を行いたいといった方にもおすすめです。
人穴浅間神社とは?
鳥居より境内へと続いている参道であったり、溶岩洞穴や碑塔群などといったスポットがあることから、静岡県においても屈指の心霊スポットとして知られます。心霊現象も報告されており、噂などについても紹介していきます。
神秘的な光景を眺めることができる場所でもあり、世界遺産の一部ともなっています。いろいろな雰囲気を感じることができるスポットになります。
パワースポットとしても有名な神社
心霊現象の報告があり、人穴浅間神社は静岡県富士宮市にある心霊スポットとなっていますが、その一方でパワースポットともなっています。人穴は富士山信仰にまつわる場所となっています。
歴史書の吾妻鏡では、富士宮の人穴より絶大なパワーが湧き出しているといった内容の記述もあり、当時よりパワースポットとして知られていたことも伝えられています。
人穴浅間神社の場所
甲州街道であったり、山梨県郡内地方に通じている人穴道がありました。1942年に少年戦車兵学校が開設られたことにより、人穴浅間神社も移転を行っています。昭和29年には復興されました。静岡県富士宮市に鎮座している神社です。
人穴浅間神は山道の階段を登った先にあり、山々に囲まれた不思議な雰囲気を感じることができる場所となっています。文化財保護といった目的でロープが架かっている場所もあります。
人穴浅間神社の現在
かつては富士講信者が多く埋葬され、墓碑が300以上あるとされています。藤原角行の墓碑などがあります。現在は富士講が衰退したといった理由から、1964年以降碑塔の建設は行われていません。
世界遺産を構成する一部であったり、心霊スポットにパワースポットといった感じにさまざまな雰囲気を醸し出しているミステリアスな感じも併せ持っています。
人穴浅間神社の歴史
1648年に創建され、富士講二世日珀に三世珀心により光侎寺が再興されたことがきっかけとなります。主祭神についてはコノハナノサクヤビメや藤原角行、徳川家康となります。神秘的な感じもあり世界遺産ともなっている場所です。
歴史あるスポットとなっているので、ぜひこの機会に足を運んでみませんか。神秘的な雰囲気も感じることができる場所です。
古くから存在する人穴洞穴
元々は光侎寺大日堂がありましたが、神仏分離令により廃されたのち「人穴浅間神社」となりました。吉田口登山道を利用していたといったこともあり、吉田と人穴を行き来する方法に中道往還を利用していました。
歴史は鎌倉時代にまでさかのぼります。たくさんの見どころもあるので、ぜひともチェックしてみましょう。
世界遺産登録の遺跡もある
人穴浅間神社の敷地内にある「人穴富士講遺跡」については「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、世界文化遺産として登録されました。人穴富士講遺跡は富士講に関する史跡群でもあり、富士宮市指定史跡にも指定されています。
土曜日に日曜日、祝日には10時から15時の時間帯において、富士山世界遺産ガイドによる案内も行っています。世界遺産についてより深く知りたいといった方は参加してみましょう。
藤原角行が修行した場所
かつて、富士講の開祖ともされている藤原角行が修業や入滅した場所としても知られます。富士山信仰との深いつながりがあるといったことから、富士山信仰の聖地ともされていました。
人穴については藤原角行が浄土としていたといった理由から、富士講信者も参詣や修行をおこなっていました。
藤原角行は1,000日にも及ぶ修行を人穴洞窟で行ったとされ、浅間大菩薩より呪符や曼荼羅を授かったと言われます。フセギといった呪符があり、病の治療に効力を発揮したとされ、たくさんの民衆の命を救ったといった記録もあります。
人穴浅間神社の心霊の噂
人穴浅間神社にある溶岩洞穴については鎌倉時代に発見されたとされています。吾妻鏡という歴史書には、当時の記録で洞窟を探検した内容もあり、源頼家とともに家臣6人が探検を行い、4人が死を遂げたといったないようです。
多くの心霊現象が報告されるにと穴浅間神社には多くの心霊の噂があります。内容についても触れていきます。
車で鳥居をくぐると帰れない
インターネット上での噂には、鳥居を車で潜った際には無事に帰ることができないといった噂がささやかれています。人穴浅間神社の鳥居を車で潜り参拝した後、帰り路で事故に遭ったと伝えられています。
そういった経緯もあり、現在は鳥居を避けて車で通行することができるように、迂回路が整備され、通行できるようにと変更されています。
人穴洞窟は霊の巣窟
人穴浅間神社では鳥居に入ると呪われてしまうといったことや土地全体に悪い雰囲気が漂っているといったことや人穴洞窟内は例の巣窟といった噂も話題となっています。悪い気が漂っているといった噂が絶えない心霊スポットです。
人穴浅間神社は袋小路といった感じの構造となっていることから、洞窟内には一度入った霊が出てこれなくなるといった噂もあり、このことも理由となっています。
見られているような気配を感じる
富士講信者たちを多く埋葬したとされる墓碑がたくさんあることから、多くの霊が集まる場所となっています。そういった理由からも見られているといった感じもあります。
人穴浅間神社の境内には、溶岩洞穴であったり、碑塔群などがあります。不思議な雰囲気がある場所となっています。
人穴浅間神社の詳細情報
人穴浅間神社についてのアクセス方法や基本情報についても触れていきます。人穴浅間神社は心霊スポットとなっていますが、パワースポットでもあり、御朱印をいただけるなどの楽しみもあります。
さまざまな感じがある不思議なスポットでもあるので、ぜひ一度足を運んでみませんか。世界遺産巡りをしてみたいといった方にもおすすめのスポットになります。
人穴浅間神社へのアクセス
人穴浅間神社は静岡県富士宮市にあり、JR身延線富士宮駅より車でおよそ40分、東名富士ICからは車でおよそ50分といった場所にあります。富士の宮駅バス停の2番乗り場から白糸線のバスに乗車して、白糸滝バス停で降りてのアクセスも可能です。
人穴浅間神社は駐車場もあるので、車でのアクセスも便利となっています。大型車が3台、普通車が7台、身障者用が1台あり、公衆トイレに案内所もあり、利用に便利です。
人穴浅間神社の基本情報
人穴浅間神社では、市異例減少が報告されているといった一方で世界遺産「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」の構成遺産ともなっているといった場所です。
富士講と呼ばれ、富士山信仰の聖地ともされていました。溶岩洞穴であったり、碑塔群などといった場所もあり、散策や観光も行えます。
住所 | 静岡県富士宮市人穴206 |
---|---|
電話番号 | 0544-52-1620 |
参拝時間・休業日 | 24時間・無休 |
アクセス | JR身延線富士宮駅より車で40分 |
駐車場の有無 | 有 |
公式URL | http://www.city.fujinomiya.lg.jp/sp/fujisan/llti2b0000001br3.html |
マナーを守って人穴浅間神社を訪れよう!
静岡県富士宮市にある人穴浅間神社には多くの心霊の噂がある心霊スポットとなっていますが、一方ではパワースポットといった声も聞かれます。参拝を行う際には騒がないなどといったようにしっかりとマナーを守り参拝を行いましょう。
独特な雰囲気があるので、ぜひとも足を運んでみませんか。多くの見どころがあるスポットになっています。