【東京】かっぱ橋道具街でおすすめのやりたいこと13選!行き方やランチも!

お気に入りに追加

かっぱ橋道具街の商店街では一般人も楽しめるスポットです。かっぱ橋道具街への行き方を始めとして、かっぱ橋道具街のおすすめのやりたいことを13種類も紹介します。専門の厨房用道具や食品サンプルだけではなく、人気のランチの店なども詳しく紹介しましょう。

【東京】かっぱ橋道具街でおすすめのやりたいこと13選!行き方やランチも!

目次

  1. かっぱ橋道具街はプロだけじゃなくて一般人も楽しめる観光スポット!
  2. そもそもかっぱ橋道具街はどんな商店街?
  3. かっぱ橋道具街へのアクセス方法を紹介!
  4. 【かっぱ橋道具街でやりたいこと①】お気に入りの食器を見つけよう
  5. 【かっぱ橋道具街でやりたいこと②】こだわりの調理器具を探そう
  6. 【かっぱ橋道具街でやりたいこと③】おしゃれ&便利な小物を見に行こう
  7. 【かっぱ橋道具街でやりたいこと④】美味しいランチを食べよう
  8. 【かっぱ橋道具街でやりたいこと⑤】かっぱ橋道具まつりに参加しよう
  9. かっぱ橋道具街で素敵な買い物や体験をしよう!

かっぱ橋道具街はプロだけじゃなくて一般人も楽しめる観光スポット!

 かっぱ橋道具街商店街の名前を聞いたことはありますか。正式には「合羽橋」と書くのですが、河童の絵が描かれているので、「河童橋」ではないかと思っている人も少なくないでしょう。

 そしてこのかっぱ橋道具街商店街は、食器具や調理器具、調理衣装などを扱っている道具専門の問屋街なのです。そのため、クッキング関係のプロたちが訪れる街として知られています。

 このかっぱ橋道具街商店街にはプロしか近寄れないと思われていますが、実は一般人も楽しめるおすすめ観光スポットなのです。

そもそもかっぱ橋道具街はどんな商店街?

 かっぱ橋道具街商店街は東京都台東区の上野と浅草との中間地点にあります。浅草通りの菊屋橋交差点あたりから言問通りまで約800メートルに亘って広がっている商店街です。

 そしてこの道具街は、「調理、厨房備品に関するものなら何でも揃う」と評判です。専門店は全部で170店以上揃っており、飲食店主などの料理人が主たる顧客となっています。この特色ある街について色々見ていきましょう。

かっぱ橋道具街の歴史

 そもそもの起源は、1912年つまり大正元年に古道具屋が数軒開店したことです。その後、関東大震災や第二次世界大戦を経て戦後に現在のような料理飲食店用器具や菓子用道具を取り扱う大規模な商店街に発展していきました。

  かっぱ橋という名前の由来は、この地で掘割整備をした合羽屋喜八が私財を投入して整備をしたことに由来します。合羽屋喜八が住民のためを思って必死に頑張っているのを見て、河童たちが夜ごとに出て来て工事をしたという言い伝えがあるのです。

 昔は新堀川に合羽橋がかかっていていたそうです。場所は現在の合羽橋交差点付近となります。

かっぱ橋道具街の営業時間について

 商店街の営業時間は各店舗によって異なりますが、ほとんどは9時から17時となっています。また休日は各店舗によって異なります。なお、月曜日から金曜日の間は、ほとんどの店舗が営業しているのです。

 土曜日は全体の90%強、日曜や祝日は全体の30%程度の営業となっています。かっぱ橋道具街へ行くには、平日が難しい人でも、土曜日ならばおすすめでしょう。

一般客も気軽に楽しめるの?

 かっぱ橋道具街商店街のメインの客は、飲食店の店主などのプロですが、一般客も大歓迎となっています。この商店街に集まっているのは問屋ですが、一般客向けにほとんどの店が小売りもしているのでおすすめです。

 プロが求めるような業務用の道具が揃っているので、一般客からすれば驚きと感動の一時が過ごせるでしょう。

15

かっぱ橋道具街へのアクセス方法を紹介!

 プロの料理人ならずとも、普通の人でもちょっと背伸びしてクッキングをしたい時には、是非とも訪れたいかっぱ橋道具街商店街です。また、特に買う物を決めていなくても、道具街を見て歩くだけでも興味深いです。

 このかっぱ橋道具街商店街の行き方はどうしたら良いのでしょうか。

【徒歩の場合】田原町が最寄り駅で便利

 徒歩でかっぱ橋道具街商店街への行き方は、JRなら山手線、総武線が利用できます。地下鉄や私鉄は東京メトロや都営線、東武線、つくばエクスプレスが利用できます。これらの行き方の中では銀座線の「田原町」駅が最も近いのでおすすめです。

 また、つくばエクスプレスの「浅草駅」も同様に近いのでおすすめの行き方です。

線名

下車駅

徒歩時間

山手線・京浜東北線

上野駅か鶯谷駅

15分

総武線

浅草駅

25分

銀座線

田原町駅

5分

日比谷線

入谷駅

6分

都営浅草線

浅草駅

13分

東武伊勢崎線

浅草駅

13分

つくばエクスプレス

浅草駅

5分

【車の場合】行き方や有料駐車場について

首都高
haru__q

 首都高速からの行き方は、1号線ならば上野・入谷インターで降ります。6号線下りの場合は駒形インターです。6号線上りの行き方ならば向島インターで降りましょう。駐車場はあちらこちらに3,4台分駐車できる駐車場がありおすすめです。

 またパーキングメーターも多数設置してありますが、60分前払いになり、60分を超えると駐車違反になりますので注意が必要です。

【かっぱ橋道具街でやりたいこと①】お気に入りの食器を見つけよう

 行き方がわかったところで、次はかっぱ橋道具街でやりたいことです。最初は、お気に入りの食器を見つけることです。これだけ色々な専門店があれば、きっと気に入った食器を見つけられるでしょう。

①全国各地の和食器が買える「和の器 田窯」

 「和の器・田窯(でんがま)」は日本国内の各窯元から、日々の食卓を彩る季節感ある器を集めています。伝統的な和陶器の技法や絵柄を引き継いだ器を基本に、扱いやすく、今の生活シーンにも溶け込んでいく愛着を感じられる器も多数揃えています。

 常に安心感、新鮮さを感じられる品揃えを目ざしているとのことです。扱っている器の産地は、益子焼、九谷焼、越前焼、美濃焼、常滑焼、瀬戸赤津焼、万古焼、信楽焼、京焼、丹波焼、備前焼、萩焼、小石原焼、有田焼、唐津焼、波佐見焼です。

住所

東京都台東区西浅草1-4-3

電話番号

03-5828-9355

営業日・定休日

年中無休、1/1から1/3のみ休み

公式URL

和の器 田窯

②白い陶磁器などおしゃれな洋食器が揃う「キャニオン」

 テーブルウェアとキッチンツールの専門店としてオシャレな洋食器が揃うのが「キャニオン」です。品揃えは、「日本の白い器」、「日本の色と柄の器」、「オリジナル食器」、「国内ブランド食器」、「海外ブランド食器」と豊富です。

 さらに「ガラスの器」、「カトラリー」、「カフェ用品」、「バー用品」、「調理道具」等などもあります。ここで洋食器を買って帰れば、自宅で高級レストランの雰囲気を味わうことができるでしょう。

住所

東京都台東区西浅草2-21-5

電話番号

03-3845-0450

営業日・定休日

年中無休、年末年始のみお休み

公式URL

キャニオン

③有田焼・美濃焼などこだわりの和食器「まえ田」

 「かっぱ橋まえ田」は和食器を始めとしてこだわりの品々を取りそろえています。商品の一端を紹介すると、日本製美濃焼、有田焼の青白磁、漆器、三層ステンレス鍋、黒陶足付きシリーズ、白と黒の食器、土鍋、酒器、抹茶碗、卓上小物等です。

 例えば金結晶32cm長角皿の美濃焼は、寿司の盛り付けにおすすめです。器がいいと和食がより一層美味しそうに見えるというのを実感できるでしょう。

住所

東京都台東区松が谷1-10-10

電話番号

03-3845-2822

営業日・定休日

平日は営業、日曜日休業、祝日は不定休

公式URL

かっぱ橋まえ田

【かっぱ橋道具街でやりたいこと②】こだわりの調理器具を探そう

 かっぱ橋道具街商店街で次にやりたいことと言えば、やはりこだわりの調理器具を探し当てることです。厨房備品の専門店街だからこそ、一般的には売られていないプロの秘密兵器を探し出すこともできるのです。

 いったいどのような店があるのでしょう。

④宮内庁御用達の製菓用道具「浅井商店」

 浅井商店は神田大和町に明治時代に創業し、以来110年を超す伝統を受け継いでいます。そして三代前から宮内庁御用達となり、終戦後には現在の合羽橋に進出しました。

 取り扱っているのは「和菓子」、「洋菓子」、「製パン」の機会器具をメインとします。その他に「イベント機械」、「料理道具」等の品揃えも豊富です。特にケーキ焼き型は充実しています。

 人気のシフォンケーキ型を始め、焼型、流し型各種、材質やサイズも多様なものを豊富に揃えています。

住所

東京都台東区西浅草2-6-5

電話番号

03-3841-8527

営業日・定休日

月曜日から土曜日営業、定休日は日曜日・祝日・お盆・年末年始

公式URL

浅井商店

⑤1956年創業の料理包丁専門店「つば屋」

 「つば屋」は合羽橋の料理包丁の専門店です。店内には1000本以上の包丁が手にとって質感を感じられる状態で展示されてあります。そしてそのほとんどの包丁が「つば屋」オリジナルとなっているのです。

 家庭用からプロ用まで和包丁、洋包丁、片刃、両刃を問わず豊富です。材質にこだわって、また作る職人にもこだわった逸品ばかり揃っています。なお、様々な形状、鋼材、柄の包丁を揃えており、他社ブランドも30種類以上を揃えています。

 柄の交換や研ぎなどのアフターケアも行き届いているので、家庭用使いで短くて10年、長ければ二代・三代と使う人がいるようです。

住所

東京都台東区西浅草3丁目7-2

電話番号

03-3845-2005

営業日・定休日

平日、日曜日・祝日営業、定休日はお正月三が日

公式URL

つば屋

⑥老舗のお箸専門店「はし藤本店」

 「はし藤」は1910年浅草で創業し、以来ずっと森の恵みから生まれた箸を届けてきたのです。はし藤は、何気ない日々の食卓や人生の節目の日に、手元にはいつも豊かな日本の森の恵みがあって欲しいと望んできました。

 日本の森ととともにあるおもてなしの心を、日本中そして世界中へ広めて行きたいと宣言しています。ここへ来れば、一生物の自分の箸を見つけ出せるかも知れません。

住所

東京都台東区西浅草2-6-2

電話番号

03-3844-0723

営業日・定休日

定休日は日曜日と祝祭日、それ以外は営業

公式URL

はし藤本店

【かっぱ橋道具街でやりたいこと③】おしゃれ&便利な小物を見に行こう

 次にかっぱ橋道具街商店街でやりたいことは、おしゃれ&便利な小物を見に行くことです。もちろん、サイフが許す限り気に入った小物を買って来ます。最近はこのような小物を求めて外国からの旅行客が増えているそうです。

⑦おしゃれな調理用ツールがおすすめ「ドクターグッズ」

 ドクターグッズの行き方は、かっぱ橋道具街商店街のほぼ中央部を目ざせば行けます。実用性と嗜好性の双方を兼ね備えた優秀な道具を世界各国から集めています。これらのオシャレでスマートな道具が店内に所狭しと並んでいるのです。

 取り扱い商品は、カトラリー、タイマー、製菓道具、調理用小物、ミキサー、エスプレッソマシン、グラス、小型オーブン、テーブルアクセサリー、ティ・コーヒーグッズ、ナイフ・包丁、西洋厨房道具です。

住所

東京都台東区西浅草1-4-8

電話番号

03-3847-9002

営業日・定休日

月曜日から土曜日営業、定休日は日曜日、祝日、第3水曜日

公式URL

ドクターグッズ

⑧サンプル作り体験もできる「元祖食品サンプル屋」

 食品サンプルは、大正末期に日本で生まれ、日本独自の文化として成長してきました。それ以来日本の多様かつ豊かな食文化を華やかに演出してきたのです。「食品サンプルの技術はショーウィンドウの中だけに留まるものではない」。

 これが、株式会社岩崎の会長かつ希有の食品サンプル職人であった、故・岩崎稔の口癖だったと言います。この創業者の精神が脈々と受け継がれた店舗には、精巧な食品サンプルが所狭しと展示されているのです。

 食品サンプルは初期の製品は蝋でできていましたが、現在では技術進歩で樹脂で出来ています。そして「リアルさ」と「おいしさ」を追求するという精神は今も変わっていません。なお、合羽橋店では食品サンプルの製作体験もできます。

住所

東京都台東区西浅草3-7-6

電話番号

0120-17-1839(フリーダイヤル)

営業日・定休日

定休日なし、ただし年末年始は休業

公式URL

元祖食品サンプル屋

⑨業務用食材と梱包用品「シモジマ プロパックカッパ橋店」

 プロパックシモジマかっぱ橋店は、業務用食材と食品包装資材、包装用品が豊富に取り揃えてあります。店舗は1階から5階まであり、1階が業務用食材のフロアで各種飲食品店向けに、基本調味料、ソースなどは多くのアイテムがあります。

 2階は業務用洗剤や製菓用品のフロアです。3階は事務用品、店舗用品のフロアとなっているのです。4階は食品包装資材のフロアで、弁当容器や発泡容器関係は多くのアイテムがあります。

 5階は包装資材のフロアで紙袋、レジ袋、ポリ袋、包装紙、ギフトシール、ギフト箱、食品箱などを取りそろえています。

住所

東京都台東区西浅草3-7-5

電話番号

03-3843-2341

営業日・定休日

不定休

公式URL

シモジマプロパックかっぱ橋店

【かっぱ橋道具街でやりたいこと④】美味しいランチを食べよう

 次にかっぱ橋道具街商店街でやりたいことというと、歩き疲れてお腹もすいたら、美味しいランチを食べることです。かっぱ橋道具街商店街には、きっと満足できる美味しいランチの店があるでしょう。

 おすすめのランチの店の中から特に3店を紹介します。

⑩大人気ラーメン店「麺処 晴」

 ランチと言えば、やはりラーメンランチでしょう。おすすめは「麺処晴」(めんどころはる)です。言問通りと昭和通りが交差する入谷交差点の角に、2012年7月オープンしました。ここのおすすめは、煮干しが強く効いたパンチのあるラーメンです。

 行き方は歩道橋の陰なので目立たない店舗です。席が8席だけでランチ時には並ぶ覚悟がいりますが、それだけの価値があります。メニューは、特性そば、中華そば、濃厚そばで、スープは「醤油」、「塩」、「濃厚」の三種類です。

 普通に頼むとチャーシュー1枚とメンマだけになりますが、おすすめは追加で味玉やチャーシュー増量をするのが通です。ところで、「濃厚スープ」というのが特に煮干しの味が濃くておすすめのようです。 

 ランチに来た常連客は、思い思いにトッピングをします。ジューシーだと評判のおすすめのチャーシューを何枚も載せる人もいます。またここには、いわゆる替え玉があります。しかし普通の麺とは異なり味がついている替え玉なのです。

 これは「和え玉」というのですが、ランチ時の客の半数は和え玉と頼むそうです。

住所

東京都台東区誌下谷1-11-7

電話番号

03-3847-8553

営業日・定休日

不定休

ランチの平均予算

1000円

アクセス

日比谷線入谷駅徒歩1分

⑪有名店のパンやハムが美味しい「KAPPABASHI COFFEE & BAR」

 「KAPPABASHI COFFEE&BAR」はもともとは「合羽橋珈琲」という名で12年間続いてきた店が2016年10月にリニューアルオープンしました。合羽橋としては珍しい程にオシャレな雰囲気なので行き方を間違えないようにします。

 またもともとコーヒーには定評があったのですが、リニューアルオープン後は老舗や有名店のパンや、ハムを使ったトーストやサンドイッチが楽しめます。美味しいコーヒーには秘密があります。

 それは、コーヒー豆を文京区小石川のビーンズショップ「karta coffee」から仕入れているからです。丁寧に焙煎されたコーヒー豆は絶品です。スウィーツも充実していますが、バーもなかなかのもので100種類以上の豊富な洋酒が並びます。

住所

東京都台東区西浅草3-25-11

電話番号

03-5828-0308

営業日・定休日

CAFE Timehは夏期・年末年始、BAR Timeは日曜日定休

ランチの平均予算

700円

アクセス

銀座線「田原町駅」から徒歩約10分、日比谷線「入谷駅」から徒歩約10分

⑫創業70年以上の老舗とんかつ屋「とんかつ ゆたか」

 浅草で美味しいランチが食べたいと思ったら、地元の人はこの店を思い出すようです。浅草とんかつゆたかは、この地で創業して70年の歴史があります。路地裏の目立たない場所にあるので行き方を確認しましょう。

 表通りから離れている立地なので、落ち着いて食事が楽しめます。この店の自慢は、豚本来の味を楽しめるように自家製造の国産小麦パン粉を使い、高級綿実油を使用して揚げていることです。

 口に含むとサクッとした軽やかな触感が味わえ、甘みのある肉のうまみが口の中いっぱいに広がり、思わず笑みがこぼれてしまいます。「とんかつゆたか」のとんかつは、揚げ物なのに胃もたれしません。

 昔から「とんかつゆたか」のとんかつは、「胃もたれしない、軽やかなかつ」として評判です。ランチには揚げたての美味しそうなかつに、好みで塩やウスターソースをかけて、さっぱりと食べてみるのもおすすめです。

 この店はつくばエクスプレスの「浅草駅」からの行き方が近いようです。 

住所

東京都台東区浅草1-15-9

電話番号

03-3841-7433

営業日・定休日

毎週水曜日・木曜日休み(変更あり)

ランチの平均予算

テキスト

アクセス

つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分(287m)、地下鉄銀座線「浅草駅」徒歩5分

【かっぱ橋道具街でやりたいこと⑤】かっぱ橋道具まつりに参加しよう

 かっぱ橋道具街の一大イベントと言えば、「かっぱ橋道具まつり」です。毎年大盛況のかっぱ橋道具祭りですが、2019年の10月に開催されて36回目となりました。いったいどのような祭りなのでしょうか。

⑬毎年10月に開催「かっぱ橋道具まつり」

 2019年は10月8日火曜日から14日月曜日までの7日間の開催です。時間は毎日10時から17時です。会場はかっぱ橋道具街、台東区生涯学習センター、金竜公園、矢先稲荷神社です。行き方を事前に確認しておきましょう。

 イベント内容は、8日から14日が「かっぱ橋道具まつり・かっぱ市」で各店舗のお勧めや自慢の商品が勢揃いしていますので、掘り出し物をゲットできるチャンスです。また、謝恩抽選会も行われます。

 加盟店で税抜き2000円買う毎に抽選が1回できます。13日と14日には、「蔵払いたたきゅうりかっぱ市」、「健康マルシェ」、「模擬店」、「かっぱ橋オリジナル金太郎飴配布」、「箸使いコンテスト」、「道具供養祭り」等が開催されます。

 その他にも、「都立白鴎高等学校・付属中学校和太鼓ステージ」、「地元小学校ブラスバンドパレード」、「地元チアリーディング」、「東京消防庁防火パレード」、「歩行者天国」など盛りだくさんです。

 きっと初めての人も、すぐにかっぱ橋道具街が大好きになってしまうでしょう。友達にも行き方を教えてあげましょう。

かっぱ橋道具街で素敵な買い物や体験をしよう!

 かっぱ橋道具街に行ったことのある人は、まだまだ少ないのではないでしょうか。そもそもかっぱ橋と言えば、プロが道具を選びに行くところというイメージが強いからです。まさにこの街には170店以上の飲食関係の専門問屋が集まっています。

 そのため、一般人が立ち寄ったら怒られるのではないかと思って尻込みしてしまいそうです。しかし、かっぱ橋道具街は近年外国人旅行者の人気スポットになっています。彼らのお目当ては食品サンプルで、これが人気のお土産になっているのです。

 かっぱ橋道具街としても、一般の人にもっと来て欲しいと広く呼びかけるようになりました。その甲斐あってか、現在では老若男女が気軽に訪れる人気街に変身したのです。かっぱ橋道具街へ行って、素敵な買い物やランチをして素晴らしい体験をしましょう。

関連記事

今戸神社のご利益は縁結び!招き猫やお守り•御朱印の情報を紹介

上野・浅草・日暮里

今戸神社のご利益は縁結び!招き猫やお守り•御朱印の情報を紹介

招き猫発祥の地である今戸神社は縁を招くことから縁結びのご利益が授かれることで人気の神社です。また、沖田総司と所縁の地でもあるので歴史好きな人にも人気の高い場所となっています。この神社では今戸神社のご利益、お守りや御朱印の情報を紹介していきます。

御徒町駅の喫煙所!上野やアメ横周辺で吸えるおすすめスポットを紹介

上野・浅草・日暮里

御徒町駅の喫煙所!上野やアメ横周辺で吸えるおすすめスポットを紹介

東京都台東区の上野にある御徒町駅を利用している愛煙家の人は、喫煙場所探しをしていることでしょう。今回は、御徒町駅周辺や上野、そしてアメ横周辺にある喫煙所をピックアップしてご紹介します。喫煙所や喫煙できるカフェの最新情報をチェックしておきましょう。

浅草の喫煙所!駅周辺・雷門・浅草橋にある喫煙スポットを紹介

上野・浅草・日暮里

浅草の喫煙所!駅周辺・雷門・浅草橋にある喫煙スポットを紹介

東京の人気観光名所の一つ・雷門のある浅草寺などがある観光スポット・浅草でタバコを吸える喫煙所や喫煙スポットをご紹介します。浅草駅周辺や雷門、浅草橋にあるアクセスにも便利で、ゆっくりタバコを楽しめるおすすめの喫煙所をご紹介します。

日暮里駅の喫煙所は?改札前の喫煙所や周辺の喫煙スポットを紹介

上野・浅草・日暮里

日暮里駅の喫煙所は?改札前の喫煙所や周辺の喫煙スポットを紹介

日暮里駅を利用する愛煙家の人は、日暮里にある喫煙所を知っておくと便利です。今回は、日暮里駅周辺の喫煙所や、駅周辺で喫煙ができるスポットをご紹介します。いざという時に探すのは苦労するので、前もって情報をチェックしておきましょう。

上野のタイ料理おすすめ店ランキング!上野駅近くの安い店も紹介

上野・浅草・日暮里

上野のタイ料理おすすめ店ランキング!上野駅近くの安い店も紹介

タイ料理は独特のエスニックな味付けとヘルシーな食材で作られていることで人気です。多数の飲食店が並ぶ東京、上野には、美味しいタイ料理のお店がたくさん!おしゃれで雰囲気の良いお店からタイの屋台をイメージした本格派まで、上野で人気のタイ料理店をご紹介します。

カシミールカレーとは?由来・レシピやおすすめのお店を紹介

上野・浅草・日暮里

カシミールカレーとは?由来・レシピやおすすめのお店を紹介

インドの雰囲気も感じられるカレーとして、日本に定着しているカシミールカレー。上野の老舗インドカレー店から生まれたカシミールカレーは、印象的な色と味わいで今も多くの日本人から支持されています。今回は、そんなカシミールカレーに関する情報を取り上げましょう。

浅草の大学芋有名店ランキング!千葉屋とおいもやさん興伸を食べ比べ

上野・浅草・日暮里

浅草の大学芋有名店ランキング!千葉屋とおいもやさん興伸を食べ比べ

浅草には、美味しい大学芋の有名店があります。ランキング1位と2位の有名店です。そのランキングに入った有名店をいろいろな角度から紹介していきます。浅草に行った時には、2つの大学芋を食べ比べをしてみてもいいでしょう。美味しい大学芋を楽しみましょう。

上野の本屋さん!大型書店や駅ナカ•カフェ併設の本屋さんも紹介

上野・浅草・日暮里

上野の本屋さん!大型書店や駅ナカ•カフェ併設の本屋さんも紹介

上野でお気に入りの本やをお探しですか。東京上野には、たくさんの品揃えの大型書店や便利な駅中、ゆっくりくつろげるカフェ併設の本屋など、魅力的な本屋がたくさんあります。そこでこの記事では、上野のおすすめ本屋さんをご紹介していきます。

浅草名物のジャンボメロンパン!花月堂の場所・値段やアイスメロンパンも紹介

上野・浅草・日暮里

浅草名物のジャンボメロンパン!花月堂の場所・値段やアイスメロンパンも紹介

テレビでもお馴染みのジャンボメロンパンは浅草の名物です。中でも「花月堂」と「アルテリア・ベーカリー」は有名で色々なメロンパンを提供しています。両店ともにお値段もお財布に優しいお店です浅草の花月堂のメロンパンのお値段やアクセス方法など紹介します。

浅草のカプセルホテル!格安ホテルや女性専用フロアのあるホテルを紹介

上野・浅草・日暮里

浅草のカプセルホテル!格安ホテルや女性専用フロアのあるホテルを紹介

浅草寺や隅田川の遊覧船、徒歩圏には東京スカイツリーや上野公園があるなど、観光地として人気の浅草エリア。国内外から多くの観光客が訪れる場所である浅草には、安く泊まれる格安カプセルホテルが充実しています。この記事では、浅草にあるカプセルホテルをご紹介します。

上野・浅草・日暮里の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード