三重弁(三重の方言)はかわいい!やんやささってについても紹介

お気に入りに追加

日本の方言の中でも可愛いと言われている三重弁。今回はそんな三重弁についてまとめてみました。三重県ではどのような方言が使われているのか例文とともにご紹介していきます。三重県に行く要諦がある人は事前にチェックしておきましょう。

三重弁(三重の方言)はかわいい!やんやささってについても紹介

目次

  1. 三重県方言「三重弁」について紹介!
  2. 三重弁でよく使う方言と例文一覧
  3. 三重弁のかわいい方言と例文一覧
  4. 三重弁のかわいい語尾と例文一覧
  5. 三重弁に変換するとキュンとする告白のセリフ3選
  6. 三重弁が可愛い芸能人
  7. 三重弁を使ってみよう

三重県方言「三重弁」について紹介!

み
Tamago Moffle

日本中で使われている方言。有名なものでは関西弁や名古屋弁など大都市のものが多いのではないでしょうか?しかし今回はそんな方言の中でも「かわいい」と言われてることが多い三重弁についてまとめてみました。

関西に近い位置にありながら東海地方に区分されている三重県。そんな三重県ではどんな方言が使われているのでしょうか?実際に使えるように例文と一緒にご紹介していきます。

三重弁の特徴

み
kushii

では早速三重弁の特徴からみていきましょう。三重県の方言は名古屋のような東海の方言ではなく、どちらかというと関西弁のようなイントネーションになります。

東海地方に属している三重県ですが、近隣には大阪や京都があるので関西弁に似たイントネーションになっていても不思議ではありません。

しかし関西弁と比較すると違いがあるのは語尾。その語尾の言葉やイントネーションの違いで大きく雰囲気が変わり「三重弁は可愛い」と感じる人が多いようです。

三重弁の種類

み
Free-Photos

そんな可愛い三重弁ですが、一言に三重弁といってもたくさんの種類があります。大きく分けると北三重方言と南三重方言の2種類に分けられるのですが、この2つがさらに分岐しているのです。

北三重方言と南三重方言には一体どのような違いがあるのでしょうか?それぞれの違いについて詳しくみていきましょう。

北三重方言

まずは北三重地方で話されている方言について見ていきましょう。北三重地方の方言とは伊賀や伊勢で話されている方言のことを指します。伊賀地方で話されている方言は「伊賀弁」、伊勢地方で話されている方言は「伊勢弁」と言います。

まず伊賀弁の特徴は会話に「〜さ」というという語尾がつくこと。沖縄のような話し方をイメージしてしまいますが、イントネーションは関西弁なので標準語よりも少しきつく感じてしまう人もいるようです。

一方の伊勢弁の特徴は会話の語尾に「〜な」が付くこと。標準語なら「あのね〜」というところを「あのな〜」となるのが伊勢弁です。同じ北三重という地域でも言葉尻が違う地域になりますので、旅先で聞くことがあればチェックしてみましょう。

南三重方言

続いては南三重地方で使われている方言について見ていきましょう。南三重地方の方言は鳥羽・志摩で使われている方言。「志摩弁」「紀州弁」と呼ばれている2つの方言に分かれており、少しずつ違いがあります。

そしてこちらの二つの方言は三重弁の中でも異質な存在。日本を代表する神社である伊勢神宮の近くにあるこちらの地方は、古くに朝廷の人々が仕えてきた関係で、現在でも公家言葉の名残が強く残っています。

例えば大声で叫ぶことを「よめく」と言ったり、うたた寝のことを「いどころね 」と言ったりと聞き慣れない言葉がたくさん。三重県に住んでいる人でも地元の人でないと聞き取れないことも多いので、覚えるのには時間掛かりそうです。

三重弁でよく使う方言と例文一覧

み
StockSnap
15

ここまでは三重弁についてご紹介しました。一括りに三重弁と呼んでいましたが、大きく分けて2つ、細かく分けると4つの方言に分けられることがわかったと思います。

では三重県の方言について理解したら、次は実際に三重弁がどのように使われているのか見てみましょう。方言の意味を覚えるだけだと身につきにくいので、例文と一緒にチェックして覚えてみてください。

「いらう」

い
JESHOOTS-com

まず最初にご紹介する方言は「いらう」です。いらうは「触る」という意味の方言で、三重県全体で使われているほか、近畿地方全体で使用されています。

例:「携帯をいらう(触る)」

「ごうわく」

い
RobinHiggins

次にご紹介する方言は「ごうわく」です。ごうわくは標準語で「腹が立つ」という意味の方言。この方言は南三重方言で、志摩弁や紀州弁を使用する地域で使われています。

例:理不尽に怒られてごうわく

「ささって」

か
webandi

つぐいてご紹介する三重弁は「ささって」です。ささっては標準語で「しあさって」という意味。初めて聞く人は混乱してしまうので、三重県の人と約束する際には日付をしっかり確認しておきましょう。

使用されている地域は三重県全般ですので、どの地域の人と話すときでも使用できる三重弁になります。

例:次の会議はささっての予定です

「たらう」

つ
marimari1101

次にご紹介する三重弁は「たらう」です。たらうは手や足が「届く」という意味の方言。南三重で使用されている言葉で、鳥羽・志摩地方で聞くことができます。他の地域では通じないことがありますので気を付けましょう。

例:棚の上に手がたらう

「だんない」

だ
TeroVesalainen

続いてご紹介する方言は「だんない」です。だんないは「大丈夫」という意味の方言。三重県全体で使用されていますが、若い人というよりも年配の人が使用していることが多いようです。

例:心配せんでもだんない

三重弁のかわいい方言と例文一覧

み
ajari

ここまでは三重県でよく使われる方言をご紹介しました。三重県以外の方でも聞いたことがある方言があったのではないでしょうか?関西圏の方や年配の方がよく使う言葉なので、注意して会話を聞いてみても楽しいです。

では続いては三重県のかわいい方言についてご紹介します。方言の中でも「かわいい」とよく言われる三重弁。そんな三重弁の中でも特に人気の方言をまとめてみました。

「おおきん」

あ
geralt

まず最初にご紹介する方言は「おおきん」です。おおきんとは三重弁で「ありがとう」という意味の方言。関西弁の「おおきに」とよく似ているのでわかりやすいのではないでしょうか?

おおきによりも響が柔らかく可愛い雰囲気が出る方言です。気軽に取り入れられる方言でもあるので、三重県に行った際には是非「おおきん」とお礼を言ってみてください。

例:来てくれておおきん

「なんなん?」

あ
nicolagiordano

次にご紹介する方言は「なんなん」です。なんなんは「どうしたの?」という意味の方言。「なん」が「何」という意味であることを覚えておくと使いやすくなります。

こちらの方言は普通に聞くぶんにはあまり可愛さを感じないのですが、疑問系になるよう語尾をあげるように話すと可愛くなります。また同じ音を二度繰り返すことも可愛さに繋がっているので、聞く機会があればチェックしてみましょう。

例:あれってなんなん?

「おもしゃい」

お
PourquoiPas

続いてご紹介する三重弁は「おもしゃい」です。おもしゃいは「面白い」という意味の方言。日常の会話でもよく使われています。

大人が話すときにも「おもしゃい」というのですが、聞き慣れない人からすると子供が話しているようにも聞こえます。そんな幼さを感じさせるところが可愛さの秘密なのかもしれません。

例:このテレビおもしゃい!

三重弁のかわいい語尾と例文一覧

さ
shell_ghostcage

ここまでは三重弁のかわいい方言をご紹介しました。普段は聞き慣れない言葉ですが、柔らかい言葉が多く、かわいい印象を受けました。

しかし三重弁がかわいいと言われているのは、言葉自体が可愛いからだけではありません。その秘密は言葉尻にあります。

そこでここからは三重弁のかわいい語尾についてまとめました。ちょっとした変化ですが、大きく印象が変わる語尾。三重弁独特のかわいい言い回しを覚えてみましょう。

「〜やに」

は
DreamyArt

三重弁の中でも特によく出てくる語尾が「〜やに」という表現です。この方言は三重県全体で使用されているのですが、伊勢地方へ行くと「〜よ」伊賀では「〜やで」と変換されることもあります。

例:今日は外食に行くやに

「〜へん」

は
Bessi

次にご紹介する方言は「〜へん」です。〜へんは否定を表す言葉。〜できないという意味を含んでいます。三重県全体で使用されている方言で、関西圏ではよく聞く言葉になります。

例:お腹いっぱいでもう食べられへん

「〜やん(やんやん)」

は
MabelAmber

次にご紹介する方言は「〜やん(やんやん)」です。この方言は「〜へん」と同じく否定を表現する言葉。語尾につけることで「〜できない」という意味になります。この表現も三重県全体で使用されているほか、他の関西圏でもよく聞く方言になります。

「やん」も「やんやん」もどちらも否定を表す言葉なのですが、「やんやん」の方が強い否定を表す時に使われます。絶対にできないという風に強調したい時には「やんやん」が使われることが多いので覚えておきましょう。

例:お腹いっぱいで食べれやん/お腹いっぱいでこれ以上食べれやんやん

三重弁に変換するとキュンとする告白のセリフ3選

花
JillWellington

ここまでは日常会話で使用する方言や三重弁の語尾についてご紹介してきました。関西圏の人なら聞き慣れた言葉も多く、手軽に会話に取り入れらるものばかりだったと思います。

三重県出身の人と話すきっかけがあれば簡単なものでいいので是非方言を取り入れてみましょう。一気に距離が縮まって話が弾むでしょう。

では続いては、三重弁に変換するとキュンとする告白のセリフをご紹介しましょう。日常の中では聞くことができない愛の言葉。方言ならば可愛さも良い一層アップします。三重弁で告白すると、どんなセリフになるのでしょうか?

1.「付き合って」

こ
Ellen26

好きな人に告白する時の言葉といえば「付き合ってください」というのが多いのではないでしょうか?そんな時に三重弁なら「付き合ってくれやん?」という風になります。

先ほど「〜やん」は否定の意味で使うとご紹介しましたが、それ以外にも「〜やん」は疑問の意味も持つ方言です。なのでここでの意味合いは「付き合ってくれませんか?」という風になるのです。

標準語で告白されるよりも三重弁の告白の方が柔らかいイメージになっており、より女の子らしさが出ているのではないでしょうか?こんな告白をされたらOKしてしまうという人もいるはず。告白の際には取り入れてみましょう。

2.「愛してる」

あい
Free-Photos

続いては付き合っているカップルなどの間で使われる「愛してる」という言葉。三重弁だと「愛しとるよ」という風に変わります。

標準語だと真面目な感じがして伝えるのが恥ずかしくなりますが、三重弁だと可愛さがプラスされているので少し抵抗が減るのではないでしょうか?

伝えたいけれども恥ずかしくて言えないという人は、是非三重弁を取り入れて想いを伝えてみましょう。

3.「早く会いたいな」

で
Pexels

続いては「早く会いたいな」という言葉。遠距離恋愛をしている人や、忙しくてなかなか会えない恋人たちの間でよく使われているのではないでしょうか?

こんな時は三重弁で「はよ会いたいなぁ」と伝えてみましょう。早くが「はよ」の三重弁に変わることによって、より一層想いを強く感じることができます。

また相手もいつもと違う言葉遣いにドキッとするのではないでしょうか?日頃とは違う印象を持たせることで相手の意識を引きつけることもできるので、是非使い分けてみてください。

三重弁が可愛い芸能人

て
Pexels

普通に話しているだけでも可愛い三重弁。男性女性に関わらず使われているものなのですが、やはり女性が話している姿の方が印象に残ります。特に芸能人で方言の人は話題になることが多いのですが、三重弁で有名になったのは歌手の西野カナさんです。

テレビの中で話しているのを聞いていると関西弁のように聞こえるのですが、西野カナさんが話しているのは三重弁。しかも三重弁の中でも独特だと言われている「伊勢弁」です。

テレビの中では多少標準語に変えているようですが、ところどころ方言が出ていてとても可愛らしいので見る機会があればぜひチェックしてみてください。

三重弁を使ってみよう

い
ume-y

今回は可愛いと評判の三重弁についてご紹介しました。普段使っている言葉と比較していかがだったでしょうか?ちょっとした言葉尻や言い方で大きく印象が変わる方言。使い方によっては相手の記憶に深く残るかもしれません。

今回ご紹介した方言以外にも、三重県には魅力的な方言がまだまだたくさんあります。気になった人は是非調べてみてください。また実際に三重県に足を運んで生の方言を楽しむのもオススメです。

可愛い方言の他にも伊勢神宮や鳥羽水族館など魅力がたくさんある三重県。今度の旅行先として検討してみてはいかがでしょうか?

関連記事

神明神社(石神さん)のお守り!三重・相差の有名スポットへのアクセスも紹介

三重県

神明神社(石神さん)のお守り!三重・相差の有名スポットへのアクセスも紹介

神明神社(石神さん)は三重県にある神社です。この記事では、神明神社(石神さん)のお守りについて詳しく紹介していきます。お守りだけでなく、神明神社(石神さん)のある三重・相差の有名スポットへのアクセス方法も紹介したので、ぜひチェックしてください。

三重のパワースポット!鳥羽の有名神社・伊勢の恋愛運が上がる場所も紹介

三重県

三重のパワースポット!鳥羽の有名神社・伊勢の恋愛運が上がる場所も紹介

関西と東海の境にある三重県は、全国有数のパワースポットがある場所。昔から不思議なパワーが宿る場所として知られています。ここでは、三重県にあるパワースポットをピックアップ。ぜひおすすめしたい場所を厳選してご紹介しましょう。

青山トンネルは三重の心霊スポット!事故の真相や怖い噂を紹介

三重県

青山トンネルは三重の心霊スポット!事故の真相や怖い噂を紹介

青山トンネルは三重県の有名な心霊スポットです。この記事では、三重の心霊スポット・青山トンネルについて詳しく紹介しました。青山トンネルの事故の真相や、怖い噂、青山トンネルの現在についても紹介したので、ぜひチェックしてください。

三重のグルメ!伊勢名物や観光におすすめの食事処をランキングで紹介

三重県

三重のグルメ!伊勢名物や観光におすすめの食事処をランキングで紹介

三重県は、近畿地方に位置している県です。自然豊かな風景・美味しい絶品グルメが充実しているため、人気の観光スポットになっています。今回は、そんな三重県のおすすめのグルメについてまとめました。三重県に旅行に行く予定の方は、是非ご覧ください。

三重のデートスポット!カップルにおすすめの観光地をランキングで紹介

三重県

三重のデートスポット!カップルにおすすめの観光地をランキングで紹介

神秘的な景勝地に恵まれている三重県は、穴場のデートスポットです。街の中心地から離れた静かな場所で過ごす時間は、二人にとって特別な思い出になることでしょう。三重県のおすすめデートスポットをランキング形式でまとめてみました。

三重県の海水浴場おすすめランキング!透明度の高いきれいなビーチも紹介

三重県

三重県の海水浴場おすすめランキング!透明度の高いきれいなビーチも紹介

南北に細長く、自然豊かな三重県には首都圏近郊では出会えないような魅力あるビーチが沢山あります。白い砂浜や透き通った海、深緑に囲まれた海水浴場なら思い切り夏の海を満喫できます。そこで今日は三重県で人気のおすすめ海水浴場をランキング形式で紹介します。

三重で伊勢海老が食べられるお店!ランチにおすすめの有名店も紹介

三重県

三重で伊勢海老が食べられるお店!ランチにおすすめの有名店も紹介

三重には、伊勢海老が食べられるお店がたくさんあります。この記事では、三重で伊勢海老を食べるおすすめのお店を厳選し、紹介します。ランチにおすすめの有名店についても紹介しているので、三重の伊勢海老の人気店をぜひチェックしてみましょう。

三重の心霊スポット!怖い場所・話や四日市の心霊スポットも紹介

三重県

三重の心霊スポット!怖い場所・話や四日市の心霊スポットも紹介

伊勢神宮で有名な三重は、数々の心霊スポットがあることでもオカルトファンを魅了しています。今回は、三重の人口最大都市「四日市」にある有名心霊スポットや、怖い逸話のある心霊スポットなどを、様々なジャンルに分けて細かく紹介していきましょう。

三重のお土産おすすめランキング!お菓子や松阪名物・伊勢銘菓も紹介

三重県

三重のお土産おすすめランキング!お菓子や松阪名物・伊勢銘菓も紹介

伊勢神宮やおかげ横丁、松阪や鳥羽など、たくさんの観光名所がある三重県。お土産店も豊富にあります。この記事では、三重県を観光する人におすすめしたいお土産をご紹介。お菓子や松阪名物、伊勢の銘菓などをピックアップし、ランキング形式でご紹介します。

三重県の牡蠣小屋!おすすめの食べ放題のお店や時期・お土産も紹介

三重県

三重県の牡蠣小屋!おすすめの食べ放題のお店や時期・お土産も紹介

三重県の鳥羽にある生浦湾(おおのうらわん)は、牡蠣の養殖が盛んな場所。周辺には、新鮮な牡蠣を味わえるお店がたくさんあります。ここでは、三重県にある牡蠣料理のおすすめ店をピックアップ。人気店や穴場のお店、食べ放題がある牡蠣小屋などをご紹介します。

関連するキーワード

三重県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード