斎王とは?伊勢神宮の天照大神に使えた皇女が過ごした三重・明和町

お気に入りに追加

明和町は、三重県に位置している地域です。伊勢神宮に存在した、天照大神に仕えていたといわれている皇女「斎王」が過ごしていたといわれている場所です。今回は、そんな明和町の観光スポットについてまとめました。斎王に興味があるという方は、是非ご覧ください。

斎王とは?伊勢神宮の天照大神に使えた皇女が過ごした三重・明和町

目次

  1. 伊勢神宮に使えた「斎王」について紹介!
  2. 斎王(さいおう)とは?
  3. 斎王たちが過ごした三重の明和町
  4. 斎王に関する明和町の観光スポット
  5. 平安時代の歴史や文化を体験できる「いつきのみや歴史体験館」
  6. 明和町を探検してみよう

伊勢神宮に使えた「斎王」について紹介!

伊勢神宮
ume-y

今回は、伊勢神宮の天照大神に仕えていた「斎王」についてご紹介していきます。

「斎王」とはどのような人物だったのか・どのような場所に住んでいたのかを中心に、詳しく解説していきます。そして、「斎王」に関係する、おすすめの観光スポットについてもご紹介していくので、興味のある方は是非ご覧ください。

伊勢神宮
reikow101277

それぞれの観光スポットの基本情報・観光地の特徴や魅力・どのような方におすすめの観光スポットなのかといった部分も、丁寧に解説していきます。「斎王」のことをより詳しく学びたい・歴史ある観光地に行ってみたいという方は、必見の内容になっています。 

斎王(さいおう)とは?

疑問
danymena88

「斎王」という言葉を聞いて、どんなものなのか理解ができるという方は、あまり多くはいないでしょう。「斎王」とは、伊勢神宮の天照大神に、天皇に代わって仕えるということを行っていた、未婚の皇族女性の方を意味します。 

禁止
Peggy_Marco

この「斎王」というルールは、飛鳥時代に誕生したといわれており、以来約660年も続いたとされている制度です。天照大神に仕えるということもあり、仕えていた「斎王」たちは、恋愛が禁じられていました。 

斎王たちが過ごした三重の明和町

三重
rhosoi

神に仕えた「斎王」たちは、現在の三重県明和町に住んでいたと言われています。三重県には、「伊勢神宮」があり、その他皇族との関係が深い場所がたくさんあるため、日本遺産に登録されています。

緑豊かな自然がたくさんあり、美しい風景・美味しいグルメなど、魅力あふれる街です。「斎王」について知るうえで、明和町より最適な場所はないでしょう。歴史・文化・自然が揃った、人気の観光スポットになっています。

斎王に関する明和町の観光スポット

三重
umm
15

ここでは、「斎王に関する明和町の観光スポット」をご紹介していきます。

「斎王」がかつて居住していた明和町では、「斎王」の暮らしや歴史を学ぶことができる施設・「斎王」が住んでいた「斎宮」を再現した建物など、「斎王」に関する場所がたくさんあります。

「斎王」に興味のある方・「斎王」のことをもっと学びたいという方・「斎王」がどんな場所で暮らしていたのか知りたいという方は、必ず訪れておきたい場所です。旅行に行ってみたいという方は、是非チェックしておきましょう。

斎王制度の歴史や暮らしを学べる「斎宮歴史博物館」

歴史
Tsukuba-jin

斎宮歴史博物館は、伊勢神宮から車で33分の場所に位置している、明和町で人気の観光スポットです。

斎王制度の歴史・斎王の暮らし・斎王の仕事などが、映像や資料で非常に分かりやすく解説されています。館内は非常に広々としており、展示されている物も多数存在するので、飽きることなく、ゆっくりと歴史について学ぶことができるでしょう。

斎王のあらゆることについて学びたいという方・ゆっくりとした空間で知識を吸収したいという方・なるべく分かりやすく歴史を学びたいという方に、ぴったりの観光スポットです。明和町で、斎王目的で観光するという方は、一番最初に訪れてみてもよいでしょう。

住所

三重県多気郡明和町大字竹川503

電話番号

0596-52-3800

営業時間・定休日

9:30~17:00(入館は16:30まで)

月曜日・祝日・休日の翌日・12月29日~12月31日が定休日

料金

大人:340円

大学生:230円

小・中・高校生:無料

アクセス

伊勢神宮から車で33分

公式URL

https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/ 

当時の斎宮を再現した「さいくう平安の杜」

木造建築
WFranz

さいくう平安の杜は、伊勢神宮から車で30分の場所に位置している、 明和町で人気の観光スポットです。

「さいくう平安の社」は、当時斎王たちが住んでいた「斎宮」が、忠実に再現されている建物です。当時の建築方式や間取り、規模感などが非常にリアルに再現されているので、迫力があります。なので、資料や模型などで見るよりも分かりやすく、当時の生活が思い浮かぶでしょう。

実物大の「斎宮」が見たいという方・当時の生活をより分かりやすく知りたいという方に、ぴったりの観光スポットです。無料で見ることができるので、興味のある方は気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

住所

三重県多気郡明和町大字斎宮2800

電話番号

0596-52-7126

営業時間・定休日

3月~10月 9:30~17:00

11月~2月 9:30~16:00

月曜日・月曜日が祝日の場合は、翌日が定休日

料金

無料

アクセス

伊勢神宮から車で30分

公式URL

http://www.town.meiwa.mie.jp/kanko/meguru/saiku/1456195302776.html 

斎王の御殿があったとされる「斎王の森」

神社
DeltaWorks

斎王の森は、斎宮駅から車で2分の場所に位置している、 明和町で有名な観光スポットです。

「斎王の森」は、「斎王の御殿」が存在したと言われている場所です。自然に囲まれている場所に位置しているので、静かな場所に行きたいという方・空気がきれいな場所に行きたいという方に、おすすめの観光スポットでしょう。

発掘調査により判明した、建物の跡・復元された井戸などを見ることができます。実際に訪れることで、より斎王に対する理解が深まるでしょう。

住所

三重県多気郡明和町大字斎宮

電話番号

0596-52-7138

営業時間・定休日

24時間営業・不定休

料金

無料

アクセス

斎宮駅から車で2分

公式URL

https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_8481.html 

平安時代の歴史や文化を体験できる「いつきのみや歴史体験館」

平安時代
PublicDomainPictures

いつきのみや歴史体験館は、斎宮駅から車で2分の場所に位置している、明和町で大人気の観光スポットです。

こちらの施設では、斎王に関する様々な情報・斎宮での暮らし・斎王制度が栄えた平安時代の歴史や文化を、体系的に学ぶことができます。

そして、この施設最大の魅力は、平安時代の着物・遊びが実際に体験できるという点です。普段着ることができない平安時代の装束が、大人から子供まで、実際に着用することができます。その他、「火起こし」「糸づくり」といった、古き良き体験がたくさん提供されています。

平安
lnain336

斎王に関することを学びたいという方・平安時代の人々の暮らしを体験してみたいという方に、非常におすすめのスポットです。

斎王が乗った輦を体験できる「貴族の日常体験」

浴衣
wen_xiao Unsplash

斎王が乗っていた輦を体験することができます。

輦とは、神輿のような見た目をしている乗り物です。一度は目にしたことがあるという方が多いですが、実際に乗ったことがあるという方は珍しいでしょう。

明和町に訪れた際は、ぜひ一度体験してみましょう。

十二単の試着ができる「平安装束試着体験」

浴衣
FranckinJapan

平安時代の人々が着用していた「十二単」を試着することができます。自分で十二単を用意すると、非常に高額になります。体験を通して、当時の人々の生活に対する理解がより深まるでしょう。

平安時代の遊びが体験できる「古代の遊び」

平安時代
tianshu Unsplash

平安時代は、当時の遊びとは全く違う遊び方をしていました。

「蹴鞠」「土器づくり」「ぎっちょう」といった遊びを体験することができます。当時の人々の遊びを理解することで、どのような考えを持っていたのか・どのような暮らしをしていたのかを、自分なりに発見してみると良いでしょう。

住所

三重県多気郡明和町大字斎宮3046-25

電話番号

0596-52-3890

営業時間・定休日

9:30~17:00(入館は16:30まで)

月曜日・休日の翌日・12月29日~1月3日が定休日

料金

入館料は無料

体験ごとにより、料金は異なる

アクセス

斎宮駅から車で2分

公式URL

http://www.itukinomiya.jp/ 

明和町を探検してみよう

親指
niekverlaan

今回は、「斎王」に関する情報・明和町でおすすめの観光スポットについてご紹介しました。

「斎王」を知らなかったという方は、ご紹介した内容だけでも多くの発見があったでしょう。そして、解説した観光地に訪れて、斎王に関する歴史・暮らしに対する理解をより深めてみてください。

今回ご紹介した情報を参考に、明和町を探索してみよう。

関連記事

神明神社(石神さん)のお守り!三重・相差の有名スポットへのアクセスも紹介

三重県

神明神社(石神さん)のお守り!三重・相差の有名スポットへのアクセスも紹介

神明神社(石神さん)は三重県にある神社です。この記事では、神明神社(石神さん)のお守りについて詳しく紹介していきます。お守りだけでなく、神明神社(石神さん)のある三重・相差の有名スポットへのアクセス方法も紹介したので、ぜひチェックしてください。

三重のパワースポット!鳥羽の有名神社・伊勢の恋愛運が上がる場所も紹介

三重県

三重のパワースポット!鳥羽の有名神社・伊勢の恋愛運が上がる場所も紹介

関西と東海の境にある三重県は、全国有数のパワースポットがある場所。昔から不思議なパワーが宿る場所として知られています。ここでは、三重県にあるパワースポットをピックアップ。ぜひおすすめしたい場所を厳選してご紹介しましょう。

青山トンネルは三重の心霊スポット!事故の真相や怖い噂を紹介

三重県

青山トンネルは三重の心霊スポット!事故の真相や怖い噂を紹介

青山トンネルは三重県の有名な心霊スポットです。この記事では、三重の心霊スポット・青山トンネルについて詳しく紹介しました。青山トンネルの事故の真相や、怖い噂、青山トンネルの現在についても紹介したので、ぜひチェックしてください。

三重のグルメ!伊勢名物や観光におすすめの食事処をランキングで紹介

三重県

三重のグルメ!伊勢名物や観光におすすめの食事処をランキングで紹介

三重県は、近畿地方に位置している県です。自然豊かな風景・美味しい絶品グルメが充実しているため、人気の観光スポットになっています。今回は、そんな三重県のおすすめのグルメについてまとめました。三重県に旅行に行く予定の方は、是非ご覧ください。

三重のデートスポット!カップルにおすすめの観光地をランキングで紹介

三重県

三重のデートスポット!カップルにおすすめの観光地をランキングで紹介

神秘的な景勝地に恵まれている三重県は、穴場のデートスポットです。街の中心地から離れた静かな場所で過ごす時間は、二人にとって特別な思い出になることでしょう。三重県のおすすめデートスポットをランキング形式でまとめてみました。

三重県の海水浴場おすすめランキング!透明度の高いきれいなビーチも紹介

三重県

三重県の海水浴場おすすめランキング!透明度の高いきれいなビーチも紹介

南北に細長く、自然豊かな三重県には首都圏近郊では出会えないような魅力あるビーチが沢山あります。白い砂浜や透き通った海、深緑に囲まれた海水浴場なら思い切り夏の海を満喫できます。そこで今日は三重県で人気のおすすめ海水浴場をランキング形式で紹介します。

三重で伊勢海老が食べられるお店!ランチにおすすめの有名店も紹介

三重県

三重で伊勢海老が食べられるお店!ランチにおすすめの有名店も紹介

三重には、伊勢海老が食べられるお店がたくさんあります。この記事では、三重で伊勢海老を食べるおすすめのお店を厳選し、紹介します。ランチにおすすめの有名店についても紹介しているので、三重の伊勢海老の人気店をぜひチェックしてみましょう。

三重の心霊スポット!怖い場所・話や四日市の心霊スポットも紹介

三重県

三重の心霊スポット!怖い場所・話や四日市の心霊スポットも紹介

伊勢神宮で有名な三重は、数々の心霊スポットがあることでもオカルトファンを魅了しています。今回は、三重の人口最大都市「四日市」にある有名心霊スポットや、怖い逸話のある心霊スポットなどを、様々なジャンルに分けて細かく紹介していきましょう。

三重のお土産おすすめランキング!お菓子や松阪名物・伊勢銘菓も紹介

三重県

三重のお土産おすすめランキング!お菓子や松阪名物・伊勢銘菓も紹介

伊勢神宮やおかげ横丁、松阪や鳥羽など、たくさんの観光名所がある三重県。お土産店も豊富にあります。この記事では、三重県を観光する人におすすめしたいお土産をご紹介。お菓子や松阪名物、伊勢の銘菓などをピックアップし、ランキング形式でご紹介します。

三重県の牡蠣小屋!おすすめの食べ放題のお店や時期・お土産も紹介

三重県

三重県の牡蠣小屋!おすすめの食べ放題のお店や時期・お土産も紹介

三重県の鳥羽にある生浦湾(おおのうらわん)は、牡蠣の養殖が盛んな場所。周辺には、新鮮な牡蠣を味わえるお店がたくさんあります。ここでは、三重県にある牡蠣料理のおすすめ店をピックアップ。人気店や穴場のお店、食べ放題がある牡蠣小屋などをご紹介します。

関連するキーワード

三重県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード