新宿駅の人気駅弁!おすすめのお弁当や駅構内の売店の場所を紹介
駅弁は列車で出かける時の楽しみでもあります。流れる車窓の景色を眺めながら食べる駅弁は格別です。新宿駅は各方面から路線が集まる大きな駅なので、新宿に因んだおすすめ弁当や全国の人気ランキングの駅弁などが揃っています。新宿駅でおすすめの駅弁ランキングを紹介します。
目次
新宿駅でおすすめの駅弁を紹介!
新宿駅は在来線やバスタ新宿など様々な路線が集まっている駅です。たくさんの人が利用する新宿駅ではどのような駅弁が人気なのでしょうか。
売り場の場所や営業時間など、人気駅弁ランキング上位の駅弁を紹介します。
新宿駅のお弁当店「丸政」のおすすめ駅弁
新宿駅で駅弁を買うのならJR新宿駅構内の南口コンコースにある「駅弁屋 頂」がおすすめです。「駅弁屋 頂」ではその駅でしか買えなかった全国の駅弁を買うことができます。
また早朝より営業しているので、利用しやすいのもおすすめのポイントです。新宿駅のお弁当店「丸政」のおすすめの駅弁をみていきましょう。
信州・甲州の食材を詰め込んだ「新宿弁当」
新宿弁当は山梨や長野方面に向かう中央線の美味しいものを盛り込んだ駅弁です。新宿名物の内藤とうがらしを使った椎茸の煮物、信州の安養寺味噌を使った鮭の味噌焼、甲州の名物ソースカツなど信州や甲州の食材を使用しています。
JR新宿駅構内の南口コンコース売店で購入が可能な信州・甲州方面への旅にぴったりの駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町996 |
電話番号 | 0551-36-2521 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 小渕沢駅より徒歩9分 |
公式URL |
名物の内藤とうがらしが入った「内藤とうがらし 新宿焼肉弁当」
内藤とうがらし 新宿焼肉弁当で内藤とうがらしプロジェクトでできたお弁当です。内藤とうがらしは宿場町であった「内藤新宿」で生まれた新宿名物として復活した江戸の伝統野菜になります。
お弁当には内藤とうがらしを入れて炊いたご飯の上に、炭火で焼いた焼肉を乗せたボリューム満点の駅弁です。その他ソースかつやかまぼこ、甲州煮や八ヶ岳高原玉子焼き、安養寺みそを使った鮭のみそ焼きや巨峰寒天餅、内藤とうがらしを使用した椎茸煮などが入っています。
甲州街道沿線への旅にピッタリの駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町996 |
電話番号 | 0551-36-2521 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 小渕沢駅から徒歩9分 |
公式URL |
新宿駅のお弁当店「日本ばし大増」のおすすめ駅弁
日本ばし大増のお弁当はJR新宿駅構内の南口コンコースにある駅弁屋頂の売店で購入が可能です。新宿駅のお弁当店「日本ばし大増」のおすすめの人気の駅弁をみていきましょう。
子供にも人気!「チキン弁当」
チキン弁当は昭和39年販売開始より子供から大人まで幅広く人気のある駅弁です。パッケージにはレトロなニワトリのイラストが描かれたいています。
お弁当の内容は、懐かしい感じがクセになりそうなトマト風味のご飯に、鶏のから揚げ、マカロニサラダ、スモークチーズが入っているとてもシンプルです。なぜか何度も食べたくなる人気の駅弁になります。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 東京都荒川区西尾久7-48-1 |
電話番号 | 03-3810-7551 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 都電荒川線梶原駅から徒歩6分 |
公式URL |
煮物や和菓子の入った「日本のおもてなし弁当」
日本ばし大増でおすすめしたいのが「日本のおもてなし弁当」です。お弁当の掛け紙には富士山や五重塔など日本の美しい風景が描かれ、八角形の容器に入っています。
お弁当の内容は、ちらし寿司にレンコンとマイタケの天ぷら、海老しそ衣揚げなどの揚げ物をメインに春雨入り巾着、南瓜と筍等の煮物、デザートには大福も付いていています。海外から来られた方におすすめしたい駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 東京都荒川区西尾久7-48-1 |
電話番号 | 03-3810-7551 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 都電荒川線梶原駅から徒歩6分 |
公式URL |
山の幸や海の幸がたっぷり入った「五目わっぱ飯」
「五目わっぱ飯」はメインにある食材はない茶飯の上に、海の幸と山の幸が散りばめられた和風のお弁当です。お弁当の内容はご飯に錦糸卵、きんぴらごぼう、こんにゃくの煮物、海老やホタテ、鶏肉が彩りよく盛りこんでいます。
炊き込みご飯の味付けも良く、山菜と筍は絶妙な食感で最後まで美味しい駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 東京都荒川区西尾久7-48-1 |
電話番号 | 03-3810-7551 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 都電荒川線梶原駅から徒歩6分 |
公式URL |
新宿駅の売店で購入できる地方の人気駅弁
新宿駅で購入が可能な地方の人気の駅弁を紹介します。
氏家待合所の厚岸名物「氏家かきめし」
「氏家かきめし」は北海王根室本線の厚岸駅の駅弁で、創業は大正6年の老舗のお弁当屋さんです。牡蠣めしは厚岸の名物料理で、牡蠣の煮汁で炊いたひじきご飯の上に牡蠣をはじめツブ貝、アサリなどの海の幸とフキや椎茸などの山の幸もバランスよく入っています。
全国の駅弁大会でも大好評の人気の駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 北海道厚岸郡厚岸町宮園 1-15 |
電話番号 | 0153-52-3270 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 根室本線「厚岸駅」から徒歩4分 |
公式URL |
こばやしの仙台名物「極撰炭火焼き牛たん弁当」
極撰炭火焼き牛たん弁当を提供している「こばやし」は、大正9年創業の仙台の老舗のお弁当屋さんです。宮城県産のひとめぼれのお米に仙台名物牛タンを、一枚一枚を丁寧に焼き上げ麦飯の上にのせたお弁当になります。
人気の理由は加熱式容器を使っているので、温かいままで食べられるというところです。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原三丁目2-3 |
電話番号 | 022-293-1661 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 仙台線「東照宮駅」から徒歩18分 |
公式URL |
新宿駅の駅弁人気ランキングTOP3
新宿駅構内で販売されている人気ランキングの駅弁をみていきましょう。
第3位.日本初の駅弁サンドウィッチ「大船軒サンドウイッチ」
日本で初めて大船で明治31年にサンドイッチの駅弁を手掛けたのが大船軒です。創業120周年を越え、全国にある駅弁屋さんの中でも老舗中の老舗になります。
鎌倉ハムを使ったシンプルなサンドイッチです。大船にある大船軒の本社は、昭和6年に建てられたレトロな雰囲気のが今に残っており、カフェがあります。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市岡本 2-3-3-3 |
電話番号 | 0467-44-2005 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | JR大船駅から徒歩4分 |
公式URL |
第2位.横浜の有名店・崎陽軒の「シウマイ弁当」
横浜の名物シウマイ 崎陽軒の昭和29年から販売されている、崎陽軒の拘りが詰まったシウマイ弁当です。昔ながらのシウマイに俵型のご飯、鮪の漬け焼、蒲鉾、鶏の唐揚げ、卵焼き、筍の煮物が入っています。
発売以来、人気を集めている駅弁です。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町 |
電話番号 | 045-663-1139 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 中華街駅より徒歩1分 |
公式URL |
第1位.特急車両をイメージ「特急列車ヘッドマーク弁当」
特急列車ヘッドマーク弁当は期間限定で再販されたものな、鉄道ファンにも人気が高いお弁当です。2017年7月に「ひばり」がに発売になり、「あさま」「あずさ」「ひたち」「北斗星」「とき」「かいじ」「つばさ」「はつかり」「わかしお」「いなほ」が発売されています。
2020年3月にはシリーズ第12弾になる「寝台特急テールマーク弁当 ゆうづる」が発売が始まりました。お弁当の内容は、茨城原産のコシヒカリに茨城県産の小松菜のおひたし、筑波鶏の照り焼き、牛しぐれ煮が入っています。
牛しぐれ煮は茨城県産牛ステーキに変更されている時があるのでご注意ください。
販売店舗 | 駅弁屋 頂(JR新宿駅構内 南口コンコース) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号; 新宿モノリスビル29階 |
電話番号 | 03-5474-8152 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
アクセス | 代々木駅から徒歩9分 |
公式URL |
新宿駅で美味しい駅弁を選ぼう
今も昔も列車での旅に駅弁は欠かせないものです。今では全国の駅弁が新宿駅で購入できるようになり、現地へ行かなくても食べれるようになりました。
JR新宿駅構内の南口コンコース売店で購入が可能ですが、店内にはたくさんのお弁当や駅弁が所狭しとあります。駅弁が中々決まらないから列車が出ちゃったということの内容にくれぐれもご注意ください。