信太山は大阪和泉市のディープなスポット!観光場所についても紹介

お気に入りに追加

信太山といえば、大阪の中でもディープなスポットと知られ、見知らぬ人には近寄りがたい印象を持たれがちです。しかし、信太山には魅力的な観光スポットがたくさん。そこで、そんな信太山のおすすめ観光スポットを厳選しました。ぜひ、お気に入りの場所を見つけて出かけましょう。

信太山は大阪和泉市のディープなスポット!観光場所についても紹介

目次

  1. 大阪和泉市のディープスポット「信太山」を紹介!
  2. 信太山への行き方
  3. 信太山のおすすめ人気観光スポット【神社・寺院】
  4. 信太山のおすすめ人気観光スポット【公園・古墳】
  5. 信太山で子供連れにおすすめ人気観光スポット
  6. 信太山の魅力を探しに出かけましょう!

大阪和泉市のディープスポット「信太山」を紹介!

大阪府和泉市にある信太山。あまり馴染みの無い人も多くいるのではないでしょう。それもそのはず、人気な観光地とは異なりディープなスポットが多いことで、どちらかというと近寄りがたい印象を人々に与えています。

しかし思い切って出かけてみると、また行きたくなるような魅力的な場所がたくさんあります。そこで、この記事では信太山のおすすめ人気観光スポットをご紹介。ぜひ、あなたの気になるスポットを見つけて足を運んでみてください。

信太山の治安はどうなの?

信太山は一部の人からはディープなスポットとして知られているだけに、周りにあまり治安が良い印象を与えてはいません。信太山周辺には信太山新地という繁華街があり、あまり治安が良く無いと言われています。

しかし、繁華街は危険をはらむ場所として多くの人に認識され、信太山もそれらの繁華街と同じく華やかさの反面治安の悪い面があることは否めません。しかし、羽目を外さず常識を持って遊べば決して危険な場所ではありません。

むしろ駅が近くスーパーなどやコンビニなどが整備されているどおすすめのポイントが多く、信太山はそこに住む人にとっては住みやすい街として歓迎されています。あまり偏った情報にとらわれくことなく、自分の目で確かめることが大切です。

信太山への行き方

それでは実際に信太山に出かけるための情報を、大阪市内からのルートを例にしてご紹介します。

信太山の場所は?

信太山は、大阪市から約30kmほど南に下った大阪府和泉市というところにあります。阪神高速4号湾岸線、もしくは阪神高速15号境線を利用すれば、大阪駅から信太山駅までは車で約35分で到着できます。

新大阪・天王寺駅から行く場合

新大阪
wongwt

電車で行く場合、新大阪駅からならJR京都線播州赤穂行き方面新快速で大阪駅まで行き、JR関空関西空港行き快速で鳳駅へ。鳳駅からJR阪和線東岸和田駅行き方面に乗車、3つめの駅が信太山です。トータル乗車時間は、乗り換え時間を含め約55分です。

また、天王寺駅からならJR関空線関西空港行きで鳳駅へ。新大阪駅から乗車の場合と同じく鳳駅からJR阪和線東岸和田方面行きに乗車し、3つの駅が信太山駅です。トータル乗車時間は乗り換え時間を含め約28分です。

15

信太山のおすすめ人気観光スポット【神社・寺院】

信太山には、ディープでありながら魅力的な観光スポットがいくつもあります。まずはおすすめの神社・寺院をご紹介します。いずれの場所も歴史があり見どころが人気観光スポットばかりです。

聖大神が祀られた「聖神社」

聖神社は、675年に創建され、大鳥大社、泉穴師神社、積川神社、日根神社と総社である泉井上神社と並ぶ和泉五社の一つに数えられる歴史ある神社です。

祭神には、古事記に登場する聖大神が祀られ、瓊々杵尊(ににぎのみこと)、饒速日命(にぎはやひのみこと)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、磐長姫命(いわながひめ)、木花開耶姫命(このはのさくやびめ)の5柱を指しています。

現在残る本殿は豊臣秀吉により再建されたもので、同じく境内にある末社三神社本殿、末社滝神社本殿とともに国の重要文化財に指定されています。また、末社平岡神社本殿は大阪府指定文化財となっています。

住所

大阪府和泉市王子町919

電話番号

0725-41-1545

営業日・定休日

平均予算

拝観無料

アクセス

JR阪和線北信太山駅から車で約6分

駐車場の有無

有り

公式URL

https://izbun.jp/introduction/shinoda/hijirijinja.html

夫婦円満にご利益があるとされる「泉穴師神社」

泉穴師神社は、先述した聖神社と同じく和泉五社の中の一つの神社です。創建された年はいくつか説があり定かではありません。

御祭神には天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)と、栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)が祀られていることから夫婦円満のご利益があるとされ、カップルや女性に人気があります。

また、境内は豊かな自然に恵まれているので、マイナスイオンを浴びながら気持ちの良い散策が楽しめます。信太山を訪れた際にはぜひ足を運んでみてください。

住所

大阪府泉大津市豊中町1-1-1

電話番号

0725-32-2610

営業日・定休日

平均予算

拝観無料

アクセス

JR阪和線信太山駅から車で約10分

駐車場の有無

有り

公式URL

https://osaka-info.jp/page/izumianashijinja

関西三大稲荷の「信太森葛葉稲荷神社」

信太森葛葉稲荷神社は、源九郎稲荷神社、小女郎稲荷社と並ぶ関西三大稲荷の一つに数えられる由緒ある神社です。

創建は708年。陰陽師である安倍晴明に父、安倍保名と葛の葉姫の恋愛物語が言い伝えられ、現在でも歌舞伎の文楽において演じ続けられています。

また、境内には、樹齢2000年といわれる和泉市指定天然記念物の楠の大木や、千利休作の梟の灯籠、和泉式部や松尾芭蕉の歌碑がある本殿など、たくさんの見どころがあります。

住所

大阪府和泉市葛の葉町1-11-47

電話番号

0725-45-7306

営業日・定休日

平均予算

拝観無料

アクセス

JR阪和線北信太駅から徒歩約5分

駐車場の有無

有り

公式URL

http://www.kuzunohainari.com

豊臣秀吉にまつわるお寺「蔭凉寺」

蔭凉寺は、1661年に創建された和泉市内唯一の曹洞宗のお寺です。建材の一部に、かつて豊臣秀吉が居城した伏見桃山城の古材が使われていると伝えられています。

また、天井には、飛び散った血のあとや手形などが残る血天井として知られ、戦国時代の生々しい様子を垣間見られます。

そのほか、境内には創建を記念して植えられたと伝えられる2本のギンモクセイが今もなお残され、大阪府の天然記念物に指定されています。

住所

大阪府和泉市尾井町337

電話番号

0725-44-7340

営業日・定休日

平均予算

拝観無料

アクセス

JR阪和線信太駅から車で約10分

駐車場の有無

有り

公式URL

https://osaka-info.jp/page/inryoji

信太山のおすすめ人気観光スポット【公園・古墳】

信太山には、これまでご紹介した寺院や神社に加えて、知る人ぞ知る古墳や桜の名所として知られる和泉市を代表する公園など、おすすめの人気観光スポットがあります。その中から、ぜひ足を運んでいただきたいスポットを3箇所ご紹介します。

信太山駅から歩いて行ける「貝吹山古墳」

貝吹山古墳は、5世紀中頃に築造された帆立貝形古墳です。住宅街の中にありながらも墳丘の長さ60m、高さ7.7mもあり、その周辺には100mにも及ぶ濠の形跡はくっきりと残されています。古墳からはいくつかの埴輪が出土され、和泉市の指定史跡に指定されています。

貝吹山の名前は、江戸時代の農民一揆の際に古墳の上でホラ貝を吹いたことが由来と伝えられています。信太山の穴場観光スポットとして古墳マニアに人気です。

住所

大阪府和泉市太町

電話番号

営業日・定休日

平均予算

アクセス

JR阪和線信太山駅から徒歩約15分

駐車場の有無

有り

公式URL

https://izbun.jp/introduction/shinoda/shinodakaibukiyamakofun.html

弥生時代の遺跡が見つかった「池上曽根遺跡史跡公園」

池上曽根遺跡史跡公園は、周囲が堀で囲まれた環濠集落の跡地に整備された公園です。総面積60万㎡にも及ぶ全国的にも屈指の規模を誇ります。史跡からは弥生時代の遺跡や井戸などが見つかり、その当時のことを知る貴重な遺跡が残る場所として知られています。

また、園内には約80畳、高さ約11mもある高床建物や、やよいの大井戸と呼ばれる直径2.3mほどの井戸などが再建され、遥か昔の様子がうかがい知れます。

現在では公園として整備され、多くの市民の憩いの観光スポットとして人気です。近くには弥生文化会館があるので合わせて足を運んでみてはいかがでしょうか。

住所

テキスト2

電話番号

0725-45-5544

営業日・定休日

開演時間10:00~17:00・月曜

平均予算

入園無料

アクセス

JR阪和線信太山駅から徒歩約7分

駐車場の有無

有り

公式URL

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/bizikankosan/rekishi/1317802843164.html

桜の時期におすすめ「黒鳥山公園」

黒鳥山公園は、和泉市でも多くの人に親しまれる人気の公園です。園内には約500本ものソメイヨシノが植えられ、それらが咲き誇るシーズンにはたくさんの花見客で賑わいます。特にライトアップされた満開の桜は訪れる人々を心から魅了します。

また、広々とした運動場や和泉市内を一望できる展望台を有し、子供が夢中になれる遊具がたくさんあるので、子供連れの家族が楽しいひとときを過ごすのにぴったりの公園です。

住所

大阪府和泉市黒鳥町4-6

電話番号

0725-51-2340( まなびのプラザ緑化センター)

営業日・定休日

24時間開放

平均予算

入園無料

アクセス

JR阪和線信太山駅から車で約7分

駐車場の有無

有り

公式URL

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kurasitetu/park/1458788346717.html

信太山で子供連れにおすすめ人気観光スポット

最後に、信太山の歴史にふれられる文化施設や、普段間近では見られない兵器などを展示する自衛隊の駐屯地など、子供と大人が一緒になってワクワクできるおすすめ人気観光スポットをご紹介します。ぜひ、子供と一緒に足を運んでみてください。

弥生時代をテーマとした「弥生文化博物館」

弥生文化博物館は、弥生文化に関する資料や収集・展示し、多くの人に弥生文化について学んでもらうことを目的につくられた大阪府立の博物館です。

館内には、発掘された弥生時代の貴重な出土品が展示され、銅鐸や土器などの出土品に直接触れられるコーナーが設置されています。また、屋外体験ゾーンでは、あらかじめ予約をすれば竪穴式住居の発掘や復元の貴重な体験ができます。

弥生文化の興味を深めるには、とてもおすすめの博物館。ぜひ、子供連れやカップルで出かけてみてはいかがでしょうか。

住所

大阪府和泉市池上町4-8-27

電話番号

0725-46-2162

営業日・定休日

9:30~17:00(入館は16:30まで)・月曜

平均予算

常設展のみ期間中は一般310円、65歳以上・高大生210 円

アクセス

JR阪和線信太山駅から徒歩約8分

駐車場の有無

有り

公式URL

http://www.kanku-city.or.jp/yayoi/

イベント時には訓練もみられる「信太山駐屯地」

信太山駐屯地は、面積約20㎡の広大な敷地を有する陸上自衛隊の駐屯地です。戦時中には陸軍が駐屯し終戦後には米軍が駐留。1957年より陸上自衛隊信太山駐屯地として開設されました。

敷地内には、旧陸軍時代の建物が多く残され、戦車やヘリコプター、大砲などの兵器が展示されています。通常は中に入れませんが、定期的に開催されるイベントに足を運べば、それらの貴重な展示品や訓練の様子を見学できます。

住所

大阪府和泉市伯太町官有地

電話番号

0725-41-0090

営業日・定休日

あらかじめお問い合わせください

平均予算

アクセス

JR阪和線信太山駅から徒歩約15分

駐車場の有無

無し

公式URL

https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/shinodayama/

自然と触れ合える「信太の森ふるさと館」

信太の森ふるさと館は、和泉市の豊かな自然に恵まれた、信太の森の鏡池史跡公園内にある施設です。陰陽師の安倍晴明の誕生を伝える葛の葉伝説にまつわる内容を、資料や展示物を通して学べます。

また。葛の葉伝説から発想力をかき立てられた現代作家の作品や、地域の人々がつくる絵画や工芸などの作品も展示されています。ぜひ、子供と一緒に信太山の歴史に触れてみてはいかがでしょうか。

住所

大阪府和泉市王子町914-1

電話番号

0725-45-0605

営業日・定休日

10:00~17:00(入館は16:45まで)

平均予算

入館無料

アクセス

JR阪和線北信太駅から車で約10分

駐車場の有無

有り

公式URL

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/bizikankosan/rekishi/1317804436671.html

信太山の魅力を探しに出かけましょう!

信太山
lasta29

いかがでしたか。ディープなスポットと知れ知られる信太山。今まではどこか近寄りがたいイメージを持たれ他人でも、信太山へのイメージが良くなり、すぐにでも出かけたくなったのではないでしょうか。

信太山に、歴史的な神社や寺院、子供と一緒に遊べる公園など、おすすめの人気観光スポットがたくさんあります。さっそく気になるスポットを見つけて信太山の魅力を探しに出かけてみませんか。きっと楽しい1日が過ごせます。

関連記事

大仙古墳(仁徳天皇陵古墳)が世界遺産に登録!見どころや行き方を紹介

堺・泉佐野・阪南

大仙古墳(仁徳天皇陵古墳)が世界遺産に登録!見どころや行き方を紹介

日本には現在、23の世界遺産がユネスコによって登録されています。詳細は、文化遺産が19つ、自然遺産が4つです。日本独自の文化の結晶として、世界に評価された世界遺産に大仙古墳があります。古墳文化の最高傑作とも言える大仙古墳の魅力や見どころを紹介します。

堺・泉佐野・阪南の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード