徳島の名産品!おすすめの名物やお土産に人気のご当地グルメも紹介

お気に入りに追加

四国にある徳島県は日本百景にも選ばれている鳴門海峡やドイツ村など人気の観光スポットがあります。名産には、鳴門金時やすだちなど美味しい食材も多く種類も豊富です。この記事では徳島の名産品を紹介していきます。また、おすすめの名物やお土産に人気のグルメも紹介します。

徳島の名産品!おすすめの名物やお土産に人気のご当地グルメも紹介

目次

  1. 徳島県の名産品を紹介!
  2. 徳島観光で食べたいおすすめ名産品・名物グルメ
  3. 徳島名産のおすすめご当地グルメ
  4. 徳島のお土産におすすめの名産品
  5. 徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメ
  6. 徳島名産のおすすめお菓子
  7. 徳島の名産品を味わおう!

徳島県の名産品を紹介!

徳島 阿波踊り
出典: www.photo-ac.com

徳島県は海と山に囲まれた県です。その特産物は海産物・農産物が豊富で美味しい素材を使った名産品がたくさんあります。この記事では、徳島県の名産品や人気のお土産品、ご当地グルメを紹介していきます。

徳島ってどんなところ?

徳島
出典: www.photo-ac.com

四国の東部にある徳島県は、太平洋と瀬戸内海に面した自然豊かな土地です。鳴門市にある大鳴門橋で淡路島と繋がっています。

徳島県の人口は約73万人、「水都」といわれ吉野川の河口部に位置しているのが徳島市の人口や約25.5万人います。毎年8月12日から15日の4日間は徳島県伝統行事の阿波踊りが開催され、全国から120万人を超える観光客が集まります。

徳島観光で食べたいおすすめ名産品・名物グルメ

徳島 鳴門海峡
出典: www.photo-ac.com

ここからは、徳島観光で食べたいおすすめの名産品・名物グルメを3つ紹介していきます。

もちもち食感が美味しい「阿波ういろ」/徳島四季乃菓子あわや

徳島観光で食べたいおすすめの名産品・名物グルメ1つめは、徳島四季乃菓子あわやの「阿波ういろ」です。

徳島四季乃菓子あわやの「阿波ういろ」は、徳島郷土菓子です。国内産の米粉を使うことで独特のもちもち感を出しており、餡は北海道小豆と阿波和三盆をしようした上品で甘さ控えめの餡となっています。

「阿波ういろ」は、棒状の食べやすい一口サイズの大きさ仕上げられ、個包装で1袋2本入っているのでお土産としても配りやすくおすすめです。

住所

〒770-0854

徳島県徳島市徳島本町3丁目6

電話番号

088-652-6962 

営業時間・休業日

[営業時間]

[月~日]
9:00~20:00

日曜営業

[定休日]

無休

アクセス

●徳島駅から徒歩16分

平均予算

ランチ:1,000~1,999円

駐車場の有無

駐車場なし

公式URL

徳島四季乃菓子あわや

絶品さつまいも「鳴門金時」/栗尾商店

15

徳島観光で食べたいおすすめの名産品・名物グルメ2つめは、栗尾商店の「鳴門金時」です。

創業80年以上の老舗和菓子店「栗尾商店」の「鳴門金時」は、鳴門海峡の豊富なミネラルを含んだ砂地で育った鳴門金時を使用しています。昔ながらの本練りで仕上げた芋餡を一つずつ丁寧に焼き上げられています。表面の香ばしい風味と中身のもっちりとした食感が絶妙な組み合わせは絶品です。

住所

〒779-4101

徳島県美馬郡つるぎ町貞光馬出47−10

電話番号

0883-62-2715 

営業時間・休業日

[営業時間]

9:00~17:00

[定休日]

土曜・祝日

アクセス

●貞光駅から83m 

平均予算

ランチ:~999円

ディナー:~999円

駐車場の有無

駐車場なし

公式URL

栗尾商店

美味しい田楽「でこまわし」/滝美食堂

徳島観光で食べたいおすすめの名産品・名物グルメ3つめは、滝美食堂の「でこまわし」です。

滝美食堂の「でこまわし」とは、徳島県粗野地方の郷土料理でサトイモの田楽のことです。ジャガイモを使用していることもあり、サトイモやこんにゃく、岩豆腐を串焼きにして炭火で焼きあげます。味付けは味噌のみとシンプルなので、素朴な味は懐かしくも癖になります。

住所

〒778-0102

徳島県三好市西祖谷山村閑定23−3

電話番号

0883-87-2940 

営業時間・休業日

[営業時間]

8:00~17:00

日曜営業

[定休日]

不定休

アクセス

●JR大歩危駅からバスで15分 

平均予算

ランチ:1,000~1,999円

駐車場の有無

駐車場あり

公式URL

滝美食堂

徳島名産のおすすめご当地グルメ

徳島ラーメン
出典: www.photo-ac.com

ここからは、徳島名産のおすすめご当地グルメを3つ紹介していきます。

生卵が決め手!「徳島ラーメン」/いのたに本店

徳島名産のおすすめご当地グルメ1つめは、いのたに本店の「徳島ラーメン」です。

いのたに本店は、「徳島ラーメン」の代表的なお店として有名です。中細ストレート麺と豚骨醤油スープに甘辛く煮つけられた豚バラ肉、生卵が盛り付けられているのが特徴のラーメンです。豚骨醤油スープには、煮干しや魚介、野菜を加えてじっくりと煮込まれていて、甘辛い豚肉との組み合わせは白米が欲しくなる濃いめの味わいとなっています。

住所

〒770-0903

徳島県徳島市西大工町4丁目25

電話番号

088-653-1482 

営業時間・休業日

[営業時間]

[火~日]
10:30~17:00(売切れ次第終了)

日曜営業

[定休日]

月曜日

アクセス

●JR高徳線・徳島線・牟岐線徳島駅で下車、徒歩約15分 

平均予算

ランチ:~999円

ディナー:~999円

駐車場の有無

駐車場あり

公式URL

いのたに本店

人気ご当地バーガー「徳島バーガー」/RICH BURGER FACTORY

徳島名産のおすすめご当地グルメ2つめは、RICH BURGER FACTORYの「徳島バーガー」です。

徳島のご当地グルメ「徳島バーガー」は、徳島商工会議所青年部が地域活性化のため開発したバーガーです。RICH BURGER FACTORYの「徳島バーガー」ば、バンズにほうれん草が練りこまれ、具材にはレタス、トマト、パティ、スライス肉のほかに自家製すだち塩だれがかかっています。

徳島のご当地食材、阿波牛や地産の野菜を使用しているので徳島のご当地食材をたっぷり味わうことができます。

住所

〒771-0213

徳島県板野郡松茂町豊久字朝日野16−2

電話番号

088-602-7062 

営業時間・休業日

[営業時間]

6:30~19:30

日曜営業

[定休日]

年中無休

アクセス

●徳島阿波おどり空港内
●徳島駅から空港行きシャトルバスで30分 

平均予算

ランチ:~999円

駐車場の有無

駐車場あり

公式URL

RICH BURGER FACTORY

徳島の郷土料理「あめごのひらら焼き」/あめご亭

徳島名産のおすすめご当地グルメ3つめは、あめご亭の「あめごのひらら焼き」です。

「あめごのひらら焼き」は、熱した石の上に味噌で土手を作りあまごを入れて野菜と味噌を混ぜながら調理します。焼きあがると味噌の良い香りが食欲をそそりご飯が進みます。あめご亭では、「あめごのひらら焼き」を定食として提供しているほか、塩焼きや天ぷら定食でも味わうことができます。

住所

〒778-5251

徳島県三好市池田町白地本名462

電話番号

0883-74-1596 

営業時間・休業日

[営業時間]

10:00~20:00(L.O.19:30)

[定休日]

木曜日

アクセス

●JR阿波池田駅→四国交通バス祖谷線で10分、

 「仙野」バス停下車、徒歩すぐ
●徳島道「井川池田」ICから国道32号線経由を車で約10分 

平均予算

ランチ:1,000~1,999円

ディナー;1,000~1,999円

駐車場の有無

駐車場あり

公式URL

あめご亭

徳島のお土産におすすめの名産品

そうめん
出典: www.photo-ac.com

ここからは、徳島のお土産におすすめの名産品を3つ紹介していきます。

みんな大好き!「竹ちくわ」/谷ちくわ商店

徳島のお土産におすすめの名産品1つめは、谷ちくわ商店の「竹ちくわ」です。

徳島県小松島市の名産品である「竹ちくわ」は、平安時代に起きた源平合戦の頃から食べれていたといわれる古い歴史があります。魚肉のすり身を竹に巻き、焼いて作ります。「竹ちくわ」は、竹からちくわを外さずに竹についたままのちくわをかじって食べます。

「竹ちくわ」は、そのまま味わっても美味しいですが名産品であるすだちを利用したすだち醤油につけて食べても美味しく味わえます。 

値段

竹ちくわ:95円(1本)(税込)

詰め合わせAセット:2,230円(税込)

公式URL

谷ちくわ商店

コシがあって美味しい「半田そうめん」/小野製麺

徳島のお土産におすすめの名産品2つめは、小野製麺の「半田そうめん」です。

「半田そうめん」は、徳島県つるぎ町の名産品です。通常のそうめんよりも太いのが特徴の「半田そうめん」は、つるつるの食感と強いコシがありもちもちの歯ごたえを楽しめます。伝統的な製法で作られ続けている「半田そうめん」は製法を守りながら味を進化させているので、ぜひ味わってみてください。

値段

手延 半田麺:3,240円(半田めん120g×24束、24人前)(税込)

公式URL

小野製麺

有明海産の上質のり「味付けのり」/大野海苔

徳島のお土産におすすめの名産品3つめは、大野海苔の「味付けのり」です。

大野海苔の「味付けのり」は、上質な海苔が作られることで知られる有明海の海苔の中でも上級品だけを厳選した海苔を使用していきます。ご飯に合う甘さと、辛さの味付けをした海苔はパリッとした食感が特徴的で徳島県民の食卓には欠かせない一品となっています。

値段

おむすびのり:777円(10入)(税込)、1,069円(12袋入)(税込)

公式URL

大野海苔
徳島のお土産おすすめランキング!名産品を使ったお菓子も紹介

徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメ

すだち 徳島
出典: www.photo-ac.com

ここからは、徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメを3つ紹介していきます。

希少な砂糖「阿波和三盆糖」/岡田製糖所

徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメ1つめは、岡田製糖所の「阿波和三盆糖」です。

岡田製糖所の「阿波和三盆糖」は、安永5年から製造が始まった手作りを守り続け、200年前の製法で自然の味を作りだしています。コーヒーや紅茶の甘味に使用したり、料理の砂糖の代わりに使用すれば、独特な風味の甘味を楽しむことができます。また、干菓子である和三盆糖型物は贈答品におすすめです。

値段

阿波和三盆糖:378円(100g/袋入)(税込)、1,836円(500g/箱入)(税込)

公式URL

岡田製糖所

噛むほど美味しい「阿波尾鶏」/徳島県養鶏協会

徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメ2つめは、徳島県養鶏教会の「阿波尾鶏」です。

「阿波尾鶏」は、徳島県西部や南部の自然に恵まれた環境の中で80日以上かけて丹念に飼育された高級鶏肉として平成2年から販売を開始しました。低脂肪でコクと甘み、うま味が多い赤身を帯びた鶏肉は噛むほど美味しく、素材の味を楽しめるホイル蒸しや油淋鶏などいろいろな料理方法で味わうことができます。

値段

242円(100g)(税込)

※卸店販売店により価格は異なる

公式URL

徳島県養鶏協会

いろんな料理に合う「すだち」/徳島県物産協会

徳島の地元でも人気のおすすめ名産品・名物グルメ3つめは、徳島県物産協会の「すだち」です。

「すだち」は、徳島県の名産のなかでも特に有名です。魚や鶏肉、アルコールと色々な食べ物と相性が抜群です。徳島のスーパーに行けば簡単に手に入るすだちは、お土産としても手に入れやすく価格も手頃となっています。

また、すだちを使用した醤油やお酒、ジュースなど色々な商品が販売されているので、そちらもぜひ、チェックしてみてください。

値段

すだち:1,580円(約500g/2~3L)(税込)

公式URL

徳島県物産協会

徳島名産のおすすめお菓子

徳島 金露梅
出典: www.photo-ac.com

ここからは、徳島名産のおすすめのお菓子を3つ紹介していきます。

徳島銘菓「マンマローザ」/イルローザ

徳島名産のおすすめのお菓子1つめは、イルローザの「マンマローザ」です。

「マンマローザ」は、徳島銘菓として人気のお菓子です。国内産の小麦と、徳島産の牛乳を使って作られたミルク餡がたっぷり詰まっています。口にいれれば、ふわりとミルクの香りが広がりほっとする優しい美味しさは懐かしさを覚える味となっています。

「マンマローザ」は、季節限定のフレーバーがあるのでその季節だけの味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

値段

マンマローザ:140円(1個)(税込)

公式URL

イルローザ

お土産の定番「金露梅」/あづまや製菓

徳島名産のおすすめのお菓子2つめは、あづまや製菓の「金露梅」です。

「金露梅」は、徳島県の最高峰である剣山に自生している金露梅の花をモチーフに作られました。名誉総裁賞などを受賞したお菓子は、新鮮なミルクと卵の黄身をたっぷり使い、自家製黄身餡子をチョコレートでコーティングした花型の可愛いお菓子です。

お茶請けにはもちろん、コーヒーや抹茶など飲み物を選ばずカフェタイムのお供におすすめのお菓子です。

値段

金露梅:648円(15個入)(税込)、1,296円(30個入)(税込)

公式URL

あづまや

数々の賞を受賞「小男鹿」/小男鹿本舗

徳島名産のおすすめのお菓子3つめは、小男鹿本舗の「小男鹿(さおしか)」です。

多くの賞を受賞している「小男鹿」は、徳島産の和三盆糖をはじめ、山の芋と小豆、うるち米の持ち味をそれぞれ活かしたお菓子は、伝統の技法で練り上げられた高級蒸し菓子です。

見た目は和風カステラですが、甘味に和三盆糖を使用しているので、きめが細かくまろやかな風味を出しています。また、鹿子斑の模様も可愛らしくお茶の席はもちろん、お茶菓子にも人気の商品です。

値段

小男鹿:2,060円(1本入)(税込)、4,110円(2本入)(税込)

公式URL

小男鹿本舗

徳島の名産品を味わおう!

すだちソーダ 徳島
出典: www.photo-ac.com

徳島の名産品やおすすめの名物やおお土産、人気のご当地グルメを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。徳島には美味しい食べ物が豊富にあり、現地で食べてもお土産にしてもおすすめです。魅力たっぷりの徳島の名産品をぜひ、味わってみてください。

関連記事

徳島県のパワースポット!縁結びや金運の神社•最強スポットも紹介

徳島県

徳島県のパワースポット!縁結びや金運の神社•最強スポットも紹介

観光地としても人気の徳島県にはパワースポットも多く存在していきます。この記事では徳島県のパワースポットやご利益を紹介していきます。縁結びや金運上昇のご利益がある神社や最強といわれるパワースポットも紹介しますので、徳島県に行く前にぜひ、チェックしてみて下さい。

大塚国際美術館を割引料金で!見どころやチケットの購入方法を紹介

徳島県

大塚国際美術館を割引料金で!見どころやチケットの購入方法を紹介

世界中の名画の陶板画が楽しめる大塚国際美術館は、見どころ満載の人気の美術館です。今回は、この大塚国際美術館を割引料金で楽しめる方法をご紹介します。割引料金のチケットの購入方法や、大塚国際美術館の見どころをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

徳島のお土産おすすめランキング!名産品を使ったお菓子も紹介

徳島県

徳島のお土産おすすめランキング!名産品を使ったお菓子も紹介

四国徳島は自然と海の幸に恵まれた人気の観光地です。旅の楽しみの一つでもあるお土産も、地元特産を使った名産品から地元で長く愛されているソウルフードまで多岐に渡ります。そこで今日は徳島で人気のおすすめお土産をランキング形式で紹介していきます。

徳島•祖谷渓は日本三大秘境の一つ!おすすめの観光ポイントを紹介

徳島県

徳島•祖谷渓は日本三大秘境の一つ!おすすめの観光ポイントを紹介

徳島・祖谷渓は徳島県で有名な観光スポットで、日本三大秘境の一つに数えられる渓谷です。祖谷渓が日本三大秘境として人気を集める秘密を観光ポイントと合わせてご紹介します。徳島に行ったら必ず立ち寄りたい祖谷渓の情報をチェックしてみてください。

徳島の心霊スポット!危険な廃墟・ホテルなどヤバイ場所を紹介

徳島県

徳島の心霊スポット!危険な廃墟・ホテルなどヤバイ場所を紹介

徳島県には多くの有名な心霊スポットがあります。この記事では、徳島の心霊スポットを紹介しました。危険な廃墟やホテル・トンネルなどの幽霊が出ると噂されているヤバイ場所を紹介したので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

徳島のお土産人気ランキング!お菓子のおすすめや鳴門名物を紹介

徳島県

徳島のお土産人気ランキング!お菓子のおすすめや鳴門名物を紹介

徳島県は、四国の西端、鳴門海峡に面し、お遍路さんの起点にもなる県です。有名な美術品のレプリカを集めた美術館や、絶景の連なる海岸など、見どころも満載。そんな徳島には素敵なお土産もたくさん。徳島でお土産にぴったりな、おすすめのお菓子や鳴門名物をご紹介します。

大塚国際美術館のお土産ランキング!お菓子・人気のミニ陶板などを紹介

徳島県

大塚国際美術館のお土産ランキング!お菓子・人気のミニ陶板などを紹介

徳島県にある大塚国剤美術館は、珍しい展示方法をしていることで世界中から注目を集めている美術館です。今回は、この大塚国際美術館の魅力や、おすすめなお土産をご紹介します。大塚国際美術館は、お土産もおしゃれです。人気のお土産をランキング形式でご紹介します。

徳島・祖谷のかずら橋は日本三奇橋の1つ!大歩危駅からのアクセス方法を紹介

徳島県

徳島・祖谷のかずら橋は日本三奇橋の1つ!大歩危駅からのアクセス方法を紹介

スリリングな体験ができる徳島の観光スポット「祖谷のかずら橋」は、希少な奇橋として有名です。今回は、そんな祖谷のかずら橋の魅力やアクセス方法などについて、詳しく紹介しましょう。大歩危駅からの細かいアクセス方法にも触れるので、ぜひ注目してください。

鳴門大橋(鳴門海峡)の見どころを紹介!周辺情報や徳島観光のおすすめも

徳島県

鳴門大橋(鳴門海峡)の見どころを紹介!周辺情報や徳島観光のおすすめも

鳴門大橋(鳴門海峡)は、関西と四国を結ぶ大きな吊り橋です。この記事では、鳴門大橋(鳴門海峡)の見どころを紹介しました。鳴門大橋の周辺情報や徳島を観光する上でおすすめの観光スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

徳島弁(阿波弁)はかわいい!徳島県の方言のなまり一覧も紹介

徳島県

徳島弁(阿波弁)はかわいい!徳島県の方言のなまり一覧も紹介

徳島県の方言は徳島弁、阿波弁と呼ばれます。明確な区別はなく、すべてを徳島弁(阿波弁)と呼んだりするケースもありますし、関西地方に近い地域を徳島弁、高知県に近い地域を阿波弁と区別するケースも。そんな徳島県の方言からかわいい言い回しを集めてみました。

徳島県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード