金閣寺周辺の人気観光スポット!京都旅行のおすすめコースも紹介

お気に入りに追加

日本の伝統美が色濃く残る京都には、多くの人気観光スポットがあります。特に煌びやかな金閣寺や、その周辺の観光スポットには注目が集まっているのです。今回は、金閣寺やその周辺のおすすめスポットや金閣寺周辺を巡る人気コースなどを紹介しましょう。

金閣寺周辺の人気観光スポット!京都旅行のおすすめコースも紹介

目次

  1. 京都・金閣寺周辺の見どころを紹介!
  2. 【京都】金閣寺周辺おすすめ観光スポット
  3. 【京都】金閣寺周辺の観光におすすめの寺社
  4. 【京都】金閣寺周辺のおすすめお土産スポット
  5. 【京都】金閣寺周辺のおすすめグルメスポット
  6. 金閣寺周辺のおすすめ観光コース
  7. 京都観光は金閣寺周辺スポットも満喫しよう!

京都・金閣寺周辺の見どころを紹介!

金閣寺
Kentaro Ohno

平安時代から数百年もの間、日本の中心地として栄えてきた京都には、日本の伝統的な文化や風習、寺社仏閣が残っています。現在では日本一の観光地として、観光客から圧倒的な人気を集めているのです。

今回は、そんな京都の中でも人気の高い「金閣寺」の魅力や、金閣寺観光と一緒に楽しめるおすすめスポットなどに触れていきたいと思います。

金閣寺観光の際のおすすめルートも紹介するので、金閣寺を中心に京都観光を満喫したい人は、ぜひ参考にしてください。

金閣寺の基本情報

京都の有名な観光スポット「金閣寺」は、町幕府の3代将軍「足利義満」が建造した建物です。受け継いだ西園寺家の別荘を改装し、自身の別荘としました。豪華な全面金箔張りというインパクト抜群の金閣寺は、完成当初は「北山殿」と呼ばれました。

そのため、足利義満の時代の文化「北山文化」のシンボル的建物となっています。仏舎利が収められている金閣は、楼閣建築様式で作られた3層まである豪華な建物です。

広い敷地内には特別史跡と国から認められている鏡湖池が広がり、穏やかな天候の日には水面に写る金閣寺も楽しめます。ちなみに、金閣自体は1950年に一度消失した後に再建されました。

住所

京都府京都市北区金閣寺町1

電話番号

075-461-0013

営業時間・定休日

9:00~17:00 定休日無し

料金

大人高校生以上400円 子供300円

アクセス

バス停「金閣寺道」から徒歩約3分

公式URL

https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/

【京都】金閣寺周辺おすすめ観光スポット

金閣寺
Kentaro Ohno

金閣寺の周辺でも、金閣寺に劣らない感動的な観光スポットをたくさん楽しめます。以下では、金閣寺近くの人気観光スポットを3ヶ所紹介しましょう。金閣寺付近にあるおすすめ観光スポットを探している人は、ぜひ注目してみてください。

世界遺産を散策「きぬかけの路」

金閣寺と仁和寺、竜安寺といった京都を代表する世界遺産の寺院を繋いでいる道路「きぬかけの路」は、京都観光がスムーズになる名スポットです。

約40分ほどで歩き切ることができる「きぬかさの路」は、衣笠山から広がる大自然から癒される人気の散策コースとなっています。

等持院や北野天満宮などの名所へもアクセスしやすく、京都の歴史ファンからも愛されているのです。元々は「観光道路」というシンプルな愛称で親しまれていましたが、1991年に新しい愛称が公募され、宇多天皇と衣笠山の逸話にちなんだ現在の愛称に決定しあmした。

住所

京都府京都市北区金閣寺町~右京区御室大内 

電話番号

075-461-5662

営業時間・定休日

24時間 定休日無し

料金

無料

アクセス

 京都駅からバスで約45分 

公式URL

https://kinukake.com/

15

京都を感じる内装も注目「船岡温泉」

海外からの観光客を特に虜にしている人気スポットが、「船岡温泉」です。金閣寺周辺にある船岡山公園からすぐ近くのレトロな銭湯で、地元の人々からも長年愛されています。

格子状に組まれているケヤキの天井には、迫力のある牛若丸と天狗の姿や賀茂競馬の様子などが彫り込まれており、京都らしさを感じることができるのです。

また、脱衣所全体を囲う透かし彫りデザインの欄干も、京都ファンたちを感動させています。脱衣場の天井や欄干は、その装飾の素晴らしさから有形文化財にも認められたのです。

住所

京都府京都市北区紫野南舟岡町82-1

電話番号

075-441-3735

営業時間・定休日

平日15:00~25:00 日曜8:00~25:00

定休日無し

料金

大人430円 中人(小学生まで)150円

子供小学生未満60円

アクセス

バス停千本鞍馬口から徒歩約5分

公式URL

http://funaokaonsen.net/dish.html

人気テーマパーク「東映太秦映画村」

多くの名作時代劇の撮影場所となった東映京都撮影所の一部を活用し、誕生した「東映太秦映画村」も、金閣寺観光で外せないおすすめスポットです。

和風テーマパークの「東映太秦映画村」では、ハリウッドのような壮大な世界観の中で、時代劇の撮影セットを見学できます。

ヒーローや忍者が登場する楽しいショーや、30種類ほどの時代劇衣装が実際に着られるサービスなども人気です。

住所

 京都府京都市右京区太秦蜂岡町10 

電話番号

0570-064349

営業時間・定休日

9:00~17:00 1月中旬から10日ほど定休

料金

大人大学生以上2,400円

子供中学生以上1,400円 子供3歳以上1,200円

アクセス

太秦駅から徒歩5分

公式URL

http://www.toei-eigamura.com/

【京都】金閣寺周辺の観光におすすめの寺社

金閣寺
cyesuta

金閣寺の近くには、教養も深められる魅力的な神社仏閣も立ち並んでいます。以下では、金閣寺を中心にした京都観光で、ぜひ訪れたい寺社を具体的に取り上げましょう。

枯山水の石庭が有名「龍安寺」

「わびさび」の魅力が詰まった枯山水の美しい石庭で、世界遺産に認められた「龍安寺」も、金閣寺の観光ルートに入れたいスポットです。上品かつミステリアスな竜安寺の広い石庭には、常に多くの観光客が集まっています。

龍安寺の敷地内には、様々な草花が植えられているため、石庭と共に眺めれば癒されるでしょう。意味深に配置されている庭の石の意味は今も解明されていないため、ぜひ実際に石庭を見てその意味を考えてみてください。

住所

京都市右京区龍安寺御陵下町13

電話番号

075-463-2216

営業時間・定休日

8:00~17:00 定休日無し

料金

高校生以上500円 小中学生300円

アクセス

バス停龍安寺前から徒歩約1分

公式URL

http://www.ryoanji.jp/smph/

京都三大門の一つがある「仁和寺」

888年に光孝天皇によって建立された「仁和寺」も、金閣寺周辺のおすすめスポットです。真言宗御室派のトップに位置ずる仁和寺は、皇室と深い関わりのある人が住職を務めてきた寺としても有名でしょう。

仁和寺には、圧巻の大きさの山門があり、その三門は知恩院や南禅寺の山門と共に京都三大門に数えられています。

また、仁和寺では4月中旬頃から「御室桜」と名付けられた、開花時期の遅い桜が楽しめます。さらに五重塔や観音堂、霊明殿など見応えのある建物がたくさんあるので、金閣寺周辺で観光する時には訪れてみてください。

住所

京都府京都市右京区御室大内33

電話番号

075-461-1155

営業時間・定休日

 9:00~17:00 定休日無し

料金

高校生以上500円 小中学生300円

アクセス

御室仁和寺駅から徒歩約3分

公式URL

http://www.ninnaji.jp/

国宝級の仏像を見学「広隆寺」

京都で最も歴史の長い山寺である「広隆寺」も、金閣寺周辺のおすすめ観光スポットの1つです。内部が赤くカラーリングされている金堂では、荘厳な聖徳太子像を眺めることができます。

また、霊宝殿には歴史の教科書にも取り上げられている「弥勒菩薩半跏思惟像」が安置されているのです。国宝に指定されているこの仏像を間近で見学できるのは、この広隆寺だけでしょう。

住所

京都市右京区太秦蜂岡町32

電話番号

075-861-1461

営業時間・定休日

9:00~17:00 定休日無し

料金

大学生以上700円

高校生500円 小中学生300円

アクセス

太秦広隆寺前から徒歩約1分

別名玉の輿神社「今宮神社」

京都北区の紫野にある「今宮神社」は、地元の多くの人々から今も愛されているおすすめ観光スポットです。

有形文化財指定の仏像や建物が多く残る有名神社ですが、ネクタイ感謝焼納祭や玉の輿お守りなど、ユーモラスなお守りや祭礼のある神社でもあります。健康や目標達成に関するご利益がある神社なので、ぜひ訪れてみてください。

住所

京都府京都市北区紫野今宮町21

電話番号

075-491-0082

営業時間・定休日

9:00~17:00 定休日無し

料金

無料

アクセス

バス停今宮神社前から徒歩約1分 

公式URL

http://www.imamiyajinja.org/

一休さんゆかりの地「大徳寺」

金閣寺周辺の名スポットには、誰もが知っている昔話の主人公一休さんを輩出した「大徳寺」も含まれています。法堂では、御用絵師であった江戸時代の名画家「狩野探幽」の大作「雲龍図」じっくり楽しめます。

重要文化財指定を受けているこの絵は天井に描かれており、法堂の中で拍手をすると、龍の雄々しい鳴き声が聞こえるという逸話があるのです。ぜひ実際に試してみてください。

住所

京都市北区紫野大徳寺町53

電話番号

075-491-0019

営業時間・定休日

24時間 定休日無し

料金

無料

アクセス

バス停大徳寺前から徒歩約1分

公式URL

http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/

学問の神様で有名「北野天満宮」

学業成就のご利益と学問の神菅原道真で有名な「北野天満宮」も、金閣寺周辺の人気スポットです。日本全国に1万社ほどある北野天満宮の総本社で、境内には菅原道真もこよなく愛したというおめでたい紅白の梅が咲き誇っています。

毎月25日には、クラシカルな出店が楽しめる縁日が開催されているので、ぜひ25日に足を運んでみてください。

住所

京都市上京区馬喰町北野天満宮

電話番号

075-461-0005

営業時間・定休日

24時間 定休日無し

料金

拝観無料

アクセス

白梅町駅から徒歩3分

公式URL

http://kitanotenmangu.or.jp/

【京都】金閣寺周辺のおすすめお土産スポット

金閣寺
Kentaro Ohno

金閣寺周辺では、様々なお土産をワクワクしながら選べるお店も多くあります。以下では、金閣寺周辺の人気お土産スポットも3つ紹介しましょう。

自分にぴったりのお箸が作れる「京都 おはし工房」

材料を選び、オリジナルの箸を購入できる「京都おはし工房」は、金閣寺周辺でおすすめのお土産スポットです。箸へのこだわりの強さが感じられる少しレトロな店内では、種類豊富な材料から箸をカスタマイズすることができます。

京都産の珍しい竹材や、世界でも希少な木材などの材料も選ぶことができ、店主は詳しく材料の特徴を教えてくれるので、プレゼント用の箸が欲しい人にもおすすめです。

住所

京都市右京区花園天授ケ岡町16-5

電話番号

075-464-3303

営業時間・定休日

10:00~17:00 木曜日曜定休

料金

1,000~10,000円

アクセス

バス停嵐電妙心寺前から徒歩約3分

公式URL

http://www.kyoto-ohashi.com/

可愛い京小物「京こもの 衣笠」

古風で渋い外観の「京こもの衣笠」では、ちょこんとした可愛い形の京小物を購入できる人気お土産店です。

平安時代の女性にとって身だしなみの1つであった「匂い袋」を、帯に使用される西陣織の布で作った六角形の箱に詰めたオリジナル商品「ねじり箱」が、特に女性に人気です。

同じ布で作ったネクタイや、シックな京象嵌アクセサリーなど、男性へのお土産にぴったりな商品もあるので、ぜひ利用してみてください。

住所

京都府京都市右京区竜安寺御陵ノ下町5

電話番号

 075-461-2631

営業時間・定休日

9:30~17:30 定休日無し

料金

1,500~3,000円

アクセス

バス停龍安寺前から徒歩約1分

公式URL

https://kyoto-kinugasa.co.jp/

老舗和菓子店「亀屋重久」

京都のお土産には、京都らしい繊細さと艶やかさが表現されている美しい和菓子もおすすめします。「亀屋重久」は、「おもてなし」の気持ちと手作りにこだわる老舗和菓子店です。

代表的な和菓子「木の芽」は、ワンポイントの緑色の木の芽が可愛い白い饅頭で、観光客から人気を集めています。木の芽は摘みたてなので、木の芽の爽やかな香りも楽しめるでしょう。

住所

京都市右京区谷口梅津間町

電話番号

075-461-7365

営業時間・定休日

9:00~19:00 木曜定休

料金

200~3,000円

アクセス

花園駅から徒歩約2分

公式URL

http://www.kameya-shigehisa.com/

【京都】金閣寺周辺のおすすめグルメスポット

金閣寺
Kentaro Ohno

金閣寺周辺には、観光がより思い出深くなる魅力的なグルメスポットもたくさん存在しています。以下では、金閣寺周辺にある人気グルメスポットを、詳しく取り上げていきましょう。

パフォーマンスも必見!「金閣そふと」

金閣寺のマークがあしらわれた和風モダンなロゴマークの「金閣そふと」は、金箔で表面を覆ったゴージャスなオリジナルソフトクリームが食べられる人気店です。

目の前で一枚の金箔をアイスに丸ごと被せるパフォーマンスは、忘れられない思い出になるでしょう。

ソフトクリームには白玉と小豆も入っており、上品な和風の味も観光客から支持されています。ソフトクリームは抹茶味に変更することもできるので、ぜひ実際に味わってみてください。

住所

京都市北区衣笠北天神森町33

営業時間・定休日

平日11:00~17:00 土日祝日10:00=17:00

不定休

料金

1,000円

アクセス

北野白梅町駅から徒歩約20分

公式URL

http://kinkakusoft.com/

温泉街のおしゃれなカフェ「さらさ西陣」

金閣寺周辺のカフェの中でも、実際に銭湯として使用されていた建物で営業している古カフェ「さらさ西陣」は特に人気です。レトロさとエキゾチックさが漂う店内では、インドの飲み物ラッシーや絶品タコライスなどが楽しめます。

住所1

京都市北区紫野東藤ノ森町11-1

電話番号

075-432-5075

営業時間・定休日

12:00~23:00 不定休

料金

1,500~3,000円

アクセス

バス停大徳寺前から徒歩約4分

公式URL

http://sp.raqmo.com/cafe-sarasa/index.php?page_id=2

話題の中国茶専門カフェ「ISO茶房」

金閣寺から徒歩約2分という位置にある「ISO茶房」は、日本でも珍しい中国茶を専門に扱うカフェです。常時数百種類の中国茶や中国茶器を揃えており、京町屋の名残りがあるレトロな店内でゆったりと美味しい本格中国茶を味わえます。

中国茶を使ったカフェスイーツやオーガニックにこだわった中国茶も楽しめるでしょう。また、店内では自由に読める中国茶に関する書籍も豊富に用意されているので、中国茶の知識を深められます。

住所1

京都市北区衣笠北天神森町4-2

電話番号

075-366-3636

営業時間・定休日

10:00~19:00 水曜定休

料金

1,000~4,000円

アクセス

 バス停金閣寺前から徒歩約2分 

公式URL

https://www.iso-sabo.com/

絶品名物グルメ「あぶり餅かざりや」

金閣寺周辺で素朴で幅広い年齢の人から愛される京都グルメが食べたい人には、「あぶり餅かざりや」をおすすめします。約400年間、代々女性店主大事に受け継いできた名物「あぶり餅」が人気の和菓子店です。

備長炭で丁寧に焼き上げたひと口大の餅に、京都で作られた白みそベースの甘いタレを塗った「炙り餅」は、地元の人々からも親しまれています。厄除けの意味も込められている縁起の良いお菓子なので、ぜひお土産に選んでみてください。

住所1

京都府京都市北区紫野今宮町96 

電話番号

075-491-9402 

営業時間・定休日

10:00~17:00 水曜年末定休 

料金

1,500~3,000円

アクセス

バス停今宮神社前から徒歩約4分

公式URL

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000150175/

金閣寺周辺のおすすめ観光コース

金閣寺
Kentaro Ohno

金閣寺周辺の人気スポットを効率的に巡りたいけれど、コースがなかなか思いつかないという人もいるでしょう。以下では、金閣寺周辺の観光地をスムーズに回れるコースを、2種類紹介したいと思います。

①定番コース(金閣寺→龍安寺→仁和寺)

金閣寺
lightstars

金閣寺やら石庭が魅力的な龍安寺に向かい、気品漂う門構えの仁和寺を巡るコースは、徒歩でも楽しめる人気の定番コースです。各スポットを往復できる市バスの本数も多いので、1日乗車権を活用すれば交通費を気にせず巡れるでしょう。

また、途中で嵐山電鉄を利用すれば、京都の有名観光地嵐山にも行きやすくなります。

②穴場コース(金閣寺→今宮神社→大徳寺)

金閣寺
KeikoS.ryoko

金閣寺から今宮神社に向かい、国宝がある大徳寺に到着する穴場コースもおすすめです。歴史や仏像、国宝などに興味がある人は、特に楽しめるでしょう。

途中には体を休めることができるカフェや温泉もあるので、ぜひ疲れを癒しながら巡ってみてください。

京都観光は金閣寺周辺スポットも満喫しよう!

金閣寺
Kentaro Ohno

今回は、金閣寺周辺の注目スポットと、人気観光コースなどを紹介しました。金閣寺は京都でトップクラスの人気を誇るスポットですが、金閣寺周辺でも見どころ豊富なスポットと出会えます。

金閣寺周辺を散策してみたい人は、ぜひ今回取り上げたスポットに目を向けてみてください。

関連記事

野宮神社(京都)のお守りで縁結び祈願!種類や効果・アクセスなど紹介

京都市

野宮神社(京都)のお守りで縁結び祈願!種類や効果・アクセスなど紹介

京都にある野宮神社(ののみやじんじゃ)は、嵐山にある人気のパワースポット。縁結びや安産・子授けなどにご利益があり、お守りなども人気です。この記事では、京都の野宮神社がどのようなところか、また、お守りの種類や効果などについてご紹介します。

敷地神社(わら天神宮)は京都の安産祈願スポット!駐車場やアクセスなど紹介

京都市

敷地神社(わら天神宮)は京都の安産祈願スポット!駐車場やアクセスなど紹介

京都市北区にある敷地神社(わら天神宮)は、安産にご利益があると信仰されている神社。多くに妊婦さんが訪れるパワースポットとして有名ですが、それ以外にも見どころがある魅力的な場所です。この記事では、京都の敷地神社(わら天神宮)について詳しくご紹介します。

京都水族館でランチ!周辺でデート・子連れにおすすめのカフェを紹介

京都市

京都水族館でランチ!周辺でデート・子連れにおすすめのカフェを紹介

京都駅の近くにある「京都水族館」は、京都市民だけではなく、大阪や兵庫、滋賀や奈良など近隣の県からも多くの人が訪れる人気のスポットです。この記事では、京都水族館周辺でランチを予定している人におすすめの人気ランチ店をご紹介します。

京都の哲学の道とは?名前の由来やおすすめの散策スポットを紹介

京都市

京都の哲学の道とは?名前の由来やおすすめの散策スポットを紹介

京都府京都市左京区にある哲学の道は琵琶湖沿いにあり、熊野若王子神社や銀閣寺を結ぶ小径です。カエデのほか、桜が植えられており、四季折々の変化が楽しめる京都にある哲学の道の魅力となっています。散策スポットもあるので、足を運んでみませんか。

京都の手まり寿司!ひとくちサイズがかわいいランチ・安い人気店を紹介

京都市

京都の手まり寿司!ひとくちサイズがかわいいランチ・安い人気店を紹介

ひとくちサイズのかわいい「手まり寿司」を京都に食べに行きませんか?ランチが安い人気のお店や、持ち帰りができるお店など、京都でおすすめのお店をご紹介します。インスタ映えするので、女子会にも人気です。京都らしい、上品な手まり寿司で、和の雰囲気を楽しみましょう。

京都の豆大福といえば出町ふたば!豆餅以外のお土産に人気の和菓子も紹介

京都市

京都の豆大福といえば出町ふたば!豆餅以外のお土産に人気の和菓子も紹介

京都は昔からお茶の文化が盛んだったので、お菓子も色々と工夫がされてきました。京都では豆大福はおやつにもお土産にもとても人気が高いです。出町には歴史のある豆大福のお店や外国人がお土産に人気のある豆大福などあります。京都で人気の出町ふたばの豆大福を紹介します。

京都のコーヒーが美味しい店ランキング!専門店・有名喫茶店も紹介

京都市

京都のコーヒーが美味しい店ランキング!専門店・有名喫茶店も紹介

古都・京都は、グルメの街でもあります。その京都の街で美味しいコーヒーが飲めるお店をランキング形式で紹介します。専門店も喫茶店もあります。どんな専門店や喫茶店がランキングに入ってくるでしょうか。京都で美味しいコーヒーが飲みたい時の参考にしてみて下さい。

京都の本屋さん!京都市のおしゃれな店・おすすめの書店も紹介

京都市

京都の本屋さん!京都市のおしゃれな店・おすすめの書店も紹介

古都の風情を残す町並みが素敵な京都。本好きな人が多く、京都市内にはおしゃれで品揃え豊富な書店が数多くあります。そこでこの記事では、京都市内にあるおしゃれな書店をピックアップ。人気店や穴場店など、京都のおすすめ書店をご紹介します。

京都の日帰り旅行スポット!人気の観光地・おすすめプラン・コースも紹介

京都市

京都の日帰り旅行スポット!人気の観光地・おすすめプラン・コースも紹介

人気の観光地「京都」は、日帰り旅行も人気です。ぜひ行きたい人気の観光地をはじめ、おすすめのプランやコースなど、京都を日帰りで満喫できる情報をご紹介します。宿泊しなくても、日帰りで観光地を何か所も巡ることができます。京都で日帰り旅行を楽しみませんか?

京都のかわいいお土産!おしゃれな雑貨やお菓子などおすすめを紹介

京都市

京都のかわいいお土産!おしゃれな雑貨やお菓子などおすすめを紹介

日本を代表する人気観光地・京都でかわいいと人気を集めているお土産を厳選してご紹介します!京都らしさがあるおしゃれな雑貨や、京都で人気のおすすめなお菓子など、おしゃれなかわいいお土産アイテムを厳選してカテゴリ別にご紹介します。

京都市の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード