チチカカ湖(ペルー)を観光!浮島や遺跡などの見どころを紹介

お気に入りに追加

南米ペルーにある観光地「チチカカ湖」をご存知でしょうか。古代からある古代湖として世界的にも有名なチチカカ湖には毎年多くの観光客が訪れています。もちろん日本からも多くの観光客が訪れていますが、今回はチチカカ湖観光の見所である浮島や遺跡などをまとめてご紹介します。

チチカカ湖(ペルー)を観光!浮島や遺跡などの見どころを紹介

目次

  1. ペルーにあるチチカカ湖を紹介!
  2. チチカカ湖とはどんな湖?
  3. チチカカ湖の見どころを紹介!
  4. チチカカ湖を観光する際の注意点!
  5. チチカカ湖への行き方は?
  6. チチカカ湖にある浮島や遺跡に訪れてみよう!

ペルーにあるチチカカ湖を紹介!

1
fransoopatrick

チチカカ湖という湖をご存知でしょうか。アンデスの山の中、高地にある大きな湖でペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖は南米でも有数の人気観光地として毎年多くの観光客が訪れています。

日本ではあまり馴染みが無いチチカカ湖ですが、南米旅行に行くならぜひチェックしておきたいおすすめの人気スポットです。今回は、そんなチチカカ湖の魅力や人気の観光スポット、見所についてご紹介します。

チチカカ湖とはどんな湖?

2
PublicDomainPictures

南米最大級の大きさを誇るチチカカ湖ですが、日本での知名度はまだまだ低いです。チチカカ湖の人気観光スポットをチェックする前に、まずはチチカカ湖がどんなところなのか基本情報をチェックしておきましょう。

チチカカ湖はボリビアの「ウユニ塩湖」と並ぶ南米の人気観光名所であり、その絶景は日本では決して見ることができない特別な景色です。

チチカカ湖がいつからあるのか、どのくらい大きいのかを知ることでよりチチカカ湖の魅力を知ることができます。

古代からある湖の1つ

3
213852

ペルーとボリビアにまたがる巨大な湖・チチカカ湖は、300万年以上前からある古代湖として世界的にも珍しい場所です。淡水の湖で汽船などが航行可能な湖として世界最高所にある湖でもあります。

一般的な湖の寿命は数万年と言われ、100万年を超える湖は非常に珍しいとされています。現在確認されている古代湖はチチカカ湖を含め世界中に20箇所ほどです。

また、古代湖には固有の生態系が出来上がっていることも多く、長い年月をかけて独自の進化を遂げた豊な生態系が残っているのも特徴の一つです。

チチカカ湖の標高や大きさは?

4
Poswiecie

チチカカ湖があるのは標高3810mの高地であり、富士山の山頂よりも高い位置にあることになります。湖面の約60%がペルー領、約40%がボリビア領となっていることから、割合の多いペルーの観光地と言われています。

湖面の大きさは琵琶湖の12倍となる8372km2の面積を誇ります。平均水深は107m、最大の水深は281mと非常に深い湖だということも知られています。

チチカカ湖の見どころを紹介!

5
TheusiNo

チチカカ湖の基本情報をチェックしたところで、チチカカ湖の見どころをご紹介します。ウユニ塩湖と並んで南米の人気観光地として知られているチチカカ湖をより堪能することができるおすすめスポットです。

チチカカ湖は富士山よりも高い場所にあり、専門的な知識をもたずに個人で行くのは危険が伴います。観光するなら個人で行くよりも、現地でツアーを手配することをおすすめします。

15

チチカカ湖にある浮島「ウロス島」

チチカカ湖観光最大の目玉が、人工で作られた浮島「ウロス島」です。そもそもウロスとは、その浮島に住んでいる民族の名称であり、葦で作られた人工の浮島自体は「トトラ」と呼ばれます。

葦で作られた浮島と聞くと非常に不安定なものを連想する人も多いかもしれませんが、地面に立っているのと変わらないほど安定した浮島で、ウロスの人々が普通に生活しているだけではなく民宿もあり浮島での生活を体験することができます。

ウロス島では色鮮やかな民族衣装を着たウロスの人々があたたかく迎え入れてくれます。観光ツアーを販売している会社もたくさんありますので、ぜひウロス島で特別なひとときを過ごしてみてください。

無形文化遺産に登録されている「タキーレ島」

タキーレ島は人口1500人ほどの小さな島ですが、平地がほとんど無い独特の地形をした島です。この島にはケチュア族の人々が生活しており、タキーレ島の景観と伝統の織物は世界無形文化遺産にも登録されいます。

タキーレ島へのアクセスはフェリーで約3時間、のんびりとした時間を楽しみながら行くことができるおすすめスポットです。標高3000m以上の場所にあるタキーレ島は、島の中を歩くだけで息切れしてしまうでしょう。

島では伝統の食事を食べることができる他、伝統の色鮮やかな織物をお土産として購入することもできます。

インカ帝国の遺跡が残る「太陽の島」

チチカカ湖のボリビア領域内にあるのが「太陽の島」です。この島はインカ帝国の発祥の地とされており、チチカカ湖観光の中でも目玉の一つとして非常に人気があります。チチカカ湖畔のコパカバーナから観光船が出ているのでアクセスしやすいのも特徴です。

太陽の島内には、インカ帝国時代の遺跡が残っており、この島で人々が生活を始めたのは紀元前2000年頃とも言われています。チチカカ湖でインカ帝国の歴史を感じたいなら、ぜひ太陽の島に足を運んでみてください。

トトラで造られた船「バルザで遊覧体験」

チチカカ湖観光の目玉の一つが、トトラ(葦)で作られた船「バルザ」でチチカカ湖を遊覧する遊覧体験です。トトラの束をヒモで縛っただけのシンプルな作りの船ですが、予想以上にしっかりしていますので安心して乗ることができます。

チチカカ湖は湖なので大きな波もなく、のんびりと流れる時間を楽しむことができるおすすめの観光です。チチカカ湖には大小41の島があり、美しい湖の景色を堪能することができるのがバルザでの遊覧体験でしょう。

チチカカ湖を観光する際の注意点!

7
Philipp Ramseier

南米・ペルーにあるチチカカ湖に観光へ行く時に気をつけなければならないポイントをチェックしておきましょう。高地にあるチチカカ湖に行くには万全の準備を整えていかなければ思わぬトラブルになる可能性があります。

また、日本とは違う南米の治安についても事前にチェックしておかなければなりません。楽しい旅行に嫌な思い出を残さないためにも、チチカカ湖を観光する際の注意点は必ず確認しておいてください。

高山病のリスクがある

8
Hermann

チチカカ湖は標高3800m以上、日本一高い富士山よりも高い場所にあります。そこで一番の心配が高山病です。高山病とは、高地で酸素が不足することで引き起こされる病気です。

頭痛や疲労、食欲不振・吐き気・動悸息切れが高山病の主な症状であり、重度の高山病になると昏睡状態に陥ってしまう可能性もあります。高山病はどんなに健康な人でもなってしまう可能性がある病気です。

9
TheDigitalArtist

体調を整えてチチカカ湖を目指すことはもちろんですが、必要な装備をしっかり準備してチチカカ湖観光を楽しんでください。万が一、チチカカ湖へ向かう途中で体調に異変を感じた場合は、絶対に無理をせず休みましょう。

水分をしっかり取ることで高山病のリスクを減らすことができるとも言われていますので、水分は多めに持参することをおすすめします。呼吸が浅くならないよう、深呼吸を心がけることも忘れないでください。

治安が悪い場所もある

10
Free-Photos

チチカカ湖へ行く時に気をつけたいのが、チチカカ湖のほとりにあるプーノという地域の治安です。南米は日本よりも治安が悪い地域が多く、観光客が多いプーノも例外ではありません。

プーノの街は強盗被害の報告も多く、夜間の外出は控えた方が良いでしょう。日中もスリなどの危険性がありますので油断はできません。持ち物の管理を怠らず自分の安全は自分で守るようにしてください。

チチカカ湖への行き方は?

11
StockSnap

日本からチチカカ湖へ行くには、まず日本からアメリカ経由でペルーへ入国しましょう。多くの場合は首都・リマにあるリマ空港か、ホルヘ・チャベス国際空港へ降ります。リマからチチカカ湖までは陸路を使って移動するのがおすすめです。

陸路の場合は長距離バスの利用が基本です。一般的なルートとして、リマからクスコ、クスコからプーノへと行くルートが利用されます。

移動時間はリマからクスコまでが約21時間、クスコからプーノまでが約6時間となります。非常に長い時間をバスの中で過ごすことになりますが、大手バス会社ならバスの車内も広く設備が整っていることも多いので安心です。

住所

‎Lake Titicaca

アクセス

リマから長距離バスを乗り継いで約1日

チチカカ湖にある浮島や遺跡に訪れてみよう!

6
nyanchew

世界的にも人気のおすすめ観光地であるチチカカ湖には、インカ帝国時代の空気を感じることができる遺跡や民族の暮らしを見て体験することができます。南米観光へ行くなら、ぜひチチカカ湖へ足を運んでみましょう。

日本では体験できない浮島での生活を体験したり、300万年以上続いている古代湖の美しい青色を目に焼き付けて最高の思い出にしてください。

関連記事

レインボーマウンテンはペルーの新名所!絶景までの道のり・行き方を紹介

ペルー

レインボーマウンテンはペルーの新名所!絶景までの道のり・行き方を紹介

レインボーマウンテンと呼ばれるヴィニクンカ山は、虹のように美しい山としてペルーの新たな観光名所になっている観光スポットです。この記事では、ペルーの絶景・レインボーマウンテンまでの道のりや行き方・ツアーについて詳しく紹介しました。

関連するキーワード

ペルーの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード