南アルプスで紅葉!仙丈ヶ岳などおすすめの登山・隠れた穴場や時期を紹介
南アルプスは、北アルプスに比べると紅葉が少ないエリアですが、それでも紅葉の絶景を見ることができるおすすめスポットがたくさんあります。紅葉登山を南アルプスでしたいと思ている人に、おすすめの登山や隠れた穴場、そして紅葉の見ごろ時期をご紹介します。
目次
南アルプスで紅葉登山!おすすめのスポットを紹介!
南アルプスは、初心者でも訪れることができるルートがあることから、紅葉の時期になると紅葉登山をしようとやってくる人がたくさんいます。
今回は、南アルプスで見るべき、紅葉の絶景を見ることができるおすすめのスポットや、紅葉の時期、そして人気スポットだけでなく隠れた穴場までご紹介します。
これから南アルプスの紅葉登山に出掛けようと思っている人は、必ずチェックしてから訪れてください。
南アルプスの紅葉おすすめスポット4選!【人気編】
最初にご紹介するのは、南アルプスの紅葉おすすめスポットの中でも、【人気編】になっているスポットです。南アルプスで見逃すことができないスポットなので、お出かけ前におさえておきましょう。
南アルプスの女王とも呼ばれている「仙丈ヶ岳」
南アルプスの最北端に位置する「仙丈ヶ岳」は3000m級の峰であり、「南アルプスの女王」と呼ばれています。紅葉は10月初旬から始まり、仙丈ヶ岳にある紅葉ルートを巡ろうと多くの紅葉登山客が訪れる人気のエリアでもあります。
仙丈ヶ岳には、3つのカールがあります。藪沢・小仙丈・大仙丈のカールは見るべき紅葉スポットです。ぜひ足を運んでみましょう。
住所 | 長野県伊那市芦安芦倉 |
---|---|
アクセス | JR中央本線甲府駅からバスで90分 |
公式URL |
渓谷全体の紅葉が美しい「白鳳渓谷」
「白鳳(はくほう)渓谷」は、早川上流、野呂川渓谷からなっています。林道が多い白鳳渓谷は渓谷全体が紅葉をするので、見どころ満載の紅葉ベストスポットです。また、紅葉登山をするのであれば、10月上旬から始まり11月下旬までがベストシーズンです。
紅葉が見られるのは、カエデやナナカマド、カラマツ、モミジです。11月4日は以降は冬季閉鎖される林道があるので、アクセスする際には情報を確かめてから訪れるようにしましょう。
住所 | 山梨県南アルプス市芦安芦倉 |
---|---|
アクセス | 身延駅からバスで90分(奈良田下車) 奈良田からバスで40分(あるき沢橋下車※6月下旬から11月初旬のみ) 下部温泉駅からバスで70分(奈良田下車) 奈良田からバスで40分(あるき沢橋下車※6月下旬から11月初旬のみ) 甲府南ICから車で100分(奈良田臨時駐車場まで) 奈良田からバスで40分(あるき沢橋下車※6月下旬から11月初旬のみ) 富沢ICから車で90分(奈良田臨時駐車場まで) 奈良田からバスで40分(あるき沢橋下車※6月下旬から11月初旬のみ) |
駐車場の有無 | 芦安駐車場または奈良田駐車場を利用 |
公式URL |
雄大な景色が楽しめる「夜叉神峠」
「夜叉神峠」は白根三山のパノラマが展望できる人気のエリアです。初心者の人でも気軽にトレッキングにチャレンジして訪れることができるので、紅葉登山の時期になると多くの人でにぎわいます。
紅葉の見ごろは10月上旬から11月上旬です。期間限定の登山バスも11月上旬までの運行となっているので、それに合わせて訪れてみることができます。
住所 | 山梨県南アルプス市芦安芦倉 |
---|---|
アクセス | JR中央本線甲府駅から山梨交通バスで70分 中部横断自動車道白根ICから30分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL |
多くの登山者で賑わう「広河原」
南アルプスの中でも、「広河原(ひろがわら)」は初心者のトレッキングにもおすすめできる紅葉のスポットになっています。広河原は標高1592mの場所にあるので、紅葉の見ごろは10月中旬から10月下旬が最盛期を迎えます。まるで絵のような見事な紅葉をが楽しめます。
住所 | 山梨県南アルプス市芦安芦倉字野呂川入1685 |
---|---|
アクセス | JR中央本線甲府駅からバスで約2時間 |
駐車場の有無 | 有り 南アルプス市芦安駐車場:650台 |
公式URL |
南アルプスの紅葉おすすめスポット3選!【穴場編】
南アルプスの紅葉おすすめスポットの中でも、知る人ぞ知る【穴場編】のスポットです。多くの観光客が訪れることがないので、じっくりと紅葉を楽しむことができます。
湖面に映る紅葉が美しい「伊奈ヶ湖」
湖面に映る紅葉が楽しめる「伊奈ヶ湖」は、標高890m付近にある湖です。湖を一周歩いて回ることができる遊歩道も完備されているので、ゆっくりと紅葉巡りができます。
例年の紅葉の見どころは、10月下旬から11月中旬となっています。カメラを片手にぜひ紅葉散策に訪れてみましょう。
住所 | 山梨県南アルプス市上市之瀬 |
---|---|
アクセス | 車:南アルプスICより15分 高速バス:南アルプス市役所よりタクシーで10分 バス:小笠原下仲町よりタクシーで15分 電車:JR身延線東花輪駅よりタクシーで30分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL |
岩肌とのコントラストは必見「甲斐駒ヶ岳」
標高約2970mの「甲斐駒ヶ岳」までは、南アルプス林道バスで標高2000mまで登ることができます。バスが到着する北沢峠から甲斐駒ヶ岳までは、双児山を経由するルートがメジャーとなっています。双児山のルートは穏やかなので、初心者のトレッキングコースともなっています。
甲斐駒ヶ岳から見る紅葉と岩肌のコントラストは素晴らしいので、「南アルプスの貴公子」と呼ばれるほどです。甲斐駒ヶ岳の紅葉の見ごろは、例年から考えると9月下旬から10月上旬です。紅葉の機会を見逃さないようにしましょう。
住所 | 長野県伊那市長谷黒河内 |
---|---|
アクセス | 車:中央自動車道長坂ICから県道606号線を利用し尾白川渓谷駐車へ。ICから約30分 公共交通機関:JR中央本線小淵沢駅からタクシーで約30分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL | https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/kankou_climinfo_kaikomagatake.html |
南アルプス国立公園内にある「鳳凰山」
南アルプスの国立公園内でも、見事な紅葉を見ることができる「鳳凰山」も、多くの人が訪れる紅葉スポットです 地蔵岳(標高2764m )、観音岳(標高2840m )、薬師岳(標高2780m)の三山を総称して「鳳凰三山」と呼ばれ、その中でも突起のようにとがっているオベリスクがあります。
この鳳凰三山をと紅葉のコントラストは見事なので、紅葉登山をする多くの人がこの山を目指します。鳳凰山の紅葉のピークは10月初旬から中旬までです。
住所 | 山梨県南アルプス市芦安芦倉 |
---|
南アルプスの紅葉おすすめスポット2選!【その他編】
ここでは、南アルプスの紅葉おすすめスポットの中でも【その他編】のスポットとして、紅葉時期にぜひ訪れておきたいスポットをご紹介します。
落ち着いて紅葉散策したい時に「古長禅寺」
「古長禅寺(こちょうぜんじ)」の境内の中の紅葉も、多くの人が訪れる紅葉の名所として知られています。静かにゆっくりと境内にある紅葉を眺めることができるので、紅葉散策にはもってこいのスポットです。この「古長禅寺」の紅葉は、例年11月中旬から11月下旬までといわれています。
住所 | 山梨県南アルプス市鮎沢505 |
---|---|
電話番号 | 055-282-1278 |
営業時間・定休日 | 営業時間 9:00~17:00 定休日 年中無休 |
料金 | 拝観料:無料 パンフレット代:100円 |
アクセス | 甲府駅からバスで40分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/kochozenji.html |
重要文化財に指定されている「安藤家住宅」
屋う300年前の建物で、国の重要文化財にも登録されている「安藤家住宅」でも、1300坪ほどの敷地の中にある池周りの紅葉を見るために多くの人が訪れます。水面にうつる紅葉は有名で、11月の紅葉の見ごろ時期になるとライトアップも楽しめるようになります。
住所 | 山梨県南アルプス市西南湖4302 |
---|---|
電話番号 | 055-284-4448 |
営業時間・定休日 | 営業時間 9:00~16:30 定休日 火曜日(この日が国民の祝日にあたる時は開館、翌日休館) 祝日に翌日 12月27日~1月7日 |
料金 | 大人(大学生以上)300円 子供(小中高生)100円 |
アクセス | JR中央線甲府駅下車 山梨交通バスターミナル5番線 十五所経由鰍沢行 古市場バス停から徒歩30分 南湖経由鰍沢行 一軒茶屋バス停から徒歩30分 身延線利用の場合は、東花輪駅からタクシー30分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/bunkazai-ando/ |
南アルプスの紅葉のおすすめ時期はいつ頃?
紅葉登山を楽しむために、紅葉の時期をしっかりとおさえておきましょう。基本的に2800m以上の山では9月中旬には紅葉の色づきが始まりだします。そして、本格的に紅葉登山が楽しめるのは、10月から11月下旬となります。
注意点として、スポットによって紅葉時期が異なるところもあります。寒波が来たと同時に紅葉が始まりだし、次の寒波が来ると紅葉が散ってしまうところもあるからです。
自分が見どころとしている場所の紅葉時期をしっかりチェックしてから出かけるようにしましょう。
【番外編】南アルプス以外でおすすめの周辺紅葉スポット2選!
南アルプス以外にも、絶景の紅葉スポットがあるエリアがあります。ここでは、南アルプス以外でおすすめの周辺紅葉スポットを2選ご紹介します。ぜひ立ち寄ってください。
日帰り登山やトレッキングにおすすめ「木曽駒ヶ岳」
気軽に紅葉登山を楽しみチアのであれば、「木曽駒ヶ岳」に足を向けることができます。初心者にもおすすめのトレッキングコースでありながら、標高2612mのアルプスの山を楽しむことができます。千畳敷カールは特に紅葉のみどころとなっているのでぜひ訪れてください。
住所 | 長野県木曽郡上松町大字荻原 |
---|---|
アクセス |
JR飯田線「駒ヶ根」駅からバスでしらび平駅まで約45分 |
絶景が人気のスポット「富士見台高原」
「富士見台高原」は、標高1739mの高原で紅葉をふもと、中腹、そして山頂で楽しむことができます。この「富士見台高原」に多くの人が訪れる理由は、空中散歩が行えるリフトが完備してあることです。
また、登山に自信がない人でも、高原バスを利用して車窓から十分紅葉を楽しむことができます。足に自信がある人は、トレッキングを楽しみながら、紅葉を堪能できる尾根沿いのルートがおすすめです。
「富士見台高原」の紅葉の見ごろは10月中旬頃です。混雑も予想されるので、十分時間に余裕をもって出かけるようにしましょう。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里 |
---|---|
アクセス | 中央自動車・中津川ICから国道19号を木曽方面へ 「沖田」信号を右折し、県道7号線に入り神坂へ |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL | http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/kankou/spot/2018/03/post-4.html |
南アルプスで紅葉登山を楽しもう!
南アルプスで紅葉登山が楽しめるスポットや、隠れたおすすめ紅葉絶景スポットをご紹介しました。南アルプスで紅葉を楽しむために、スポットや紅葉時期などをしっかりチェックしてから訪れるようにしましょう。