東京のどら焼き有名店!三大どら焼きやお取り寄せできるお店も紹介
東京が発祥で有名などら焼きは大人気の和菓子です。どら焼きは実にバラエティに富んでいて、お店のこだわりや材料の違いなどを知れば知るほど食べるのも楽しみになります。東京で大人気のどら焼き有名店を中心に、奥深いどら焼きの世界をご紹介をします。
目次
美味しいどら焼きの有名店を紹介!
どら焼きは、古くは12世紀にまで起源をさかのぼることができる実は歴史のあるお菓子です。日本全国中に同様のお菓子があり、姿と中身はほぼ同じでありながら関西では「三笠焼」、東北では「名月」などと呼ばれています。
日本人に大人気の和菓子としていまではコンビニ、スーパーなどどこでも気軽に手に入りますが、実は材料や手法は千差万別で個性があり、その味は実に奥深いものです。
今回は、和菓子屋の看板商品としてはずせない人気の「どら焼き」、その中でも特におすすめなものをご紹介します。
有名な三大どら焼きを紹介!
「東京の三大どら焼き」とは、東京でも特に有名なこちらの3店のどら焼きを指します。どら焼き発祥の地東京において、星の数ほどある和菓子店のなかでも、並み居る競合店を凌ぎトップ中のトップを極めるお店です。
そのどら焼きは、どれも長時間行列する価値がある、納得の美味しさ。その味の秘訣は、どのお店からも伝わってくる、どら焼きにかけるたゆまない情熱にあります。本当に奥深いどら焼きの世界を垣間見ることができます。
そんなおすすめの「東京の三大どら焼き」をご紹介します。
ふんわり優しい味「浅草 亀十」
1時間近くの行列にもかかわらずお客さんの絶えない東京の超有名店がこちらです。とにかくパンケーキのようにふわふわと柔らかく、しかも良い色に焼かれた香ばしい皮の優しい甘さ。適当に膨らんだ皮のおいしさと程よい甘さの餡の絶妙なコントラストは、一度は食べたいおすすめの逸品といえます。
並んでいる間も、浅草の下町情緒にたっぷり包まれて、きっぷのいい店員さんのやり取りをみるのもまた楽しいものです。リピーターに人気の秘密はここにもあるのかもしれません。
住所 | 〒111-0034 台東区 雷門2丁目18-11 |
---|---|
電話番号 | 03-3841-2210 |
営業時間・定休日 | 10:00~20:30 不定休 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 都営浅草線「浅草駅」A4出口から徒歩3分 東京メトロ銀座線「浅草駅」2番出口から徒歩1分 |
駐車場の有無 | 無し |
URL | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003655/ |
しっとり生地に食べやすい味「上野 うさぎや」
こちらのどら焼きの特徴は、お店のおすすめ「出来立てのどら焼き」。手作りのどら焼きが一番おいしいのは、やはり作ったばかりのその瞬間です。このお店では、注文するとその場でどら焼きを作って用意します。「生どら焼き」ともいわれています。
大変な人気のなか、長い行列を待ってお店で購入した人のなかには、購入したそばからその場でどら焼きを頬張る人が多いのです。それもそのはず、それがこのお店の流儀、つまりこのお店のどら焼きの正当ないただき方であり、常連客はもちろん流儀に精通しているわけです。
その新鮮な美味しさは、東京3大どら焼きの王様に挙げる人も少なくない、まさに東京名物の美味しさです。
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目10番10号 |
---|---|
電話 | 03-3831-6195 |
営業時間・定休日 | 9:00~18:00 (どらやきを購入で4時以降来店の場合要予約) 定休日:水曜日 4月のお休みは14日以降末日まで 5月のお休みは1日から7日まで、13日、20日、27日 6月のお休みは3日、10日、17日、24日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A1出口 または都営地下鉄 大江戸線 JR山手線、京浜東北線「御徒町駅」南口より徒歩8分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | http://www.ueno-usagiya.jp/ |
黒糖とはちみつが合う「東十条 草月」
皮のまだら模様が印象的なお菓子「黒松」は、どら焼きとして販売されているのではありませんが、一般的にどら焼きの一つとして人気を博しています。東京3大どら焼きといわれるほかの二つに比べるとサイズはやや小ぶりですが、その美味しさはおすすめの逸品です。
皮は黒糖とはちみつをつかっており、コクのある甘さが後を引きます。昭和36年に全国和菓子博覧会で金賞を受賞した実力派のお店の味は、長い年月が経ったいまも、変わらずファンをうならせてくれています。
住所 | 〒114-0001 東京都北区東十条2-15-16 |
---|---|
電話 | 03-3914-7530 |
営業時間・定休日 | 9:00~19:00 定休日:火曜日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | JR京浜東北線「東十条駅」南口坂下角徒歩1分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | http://www.sogetsu.co.jp/ |
東京のその他でおすすめどら焼き有名店を紹介!
上品な甘さがちょうど良い「すずめや」
池袋の街にひっそりと佇む古民家風のお店は、ノスタルジー溢れる雰囲気でつい誘われてしまいます。こちらのどら焼きはその繊細な味と柔らかい皮から、やはり行列の絶えないお店なのです。看板商品とお店が掲げる納得の味は、予約をおすすめします。
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-18-5 |
---|---|
電話 | 03-5391-0196 |
営業時間・定休日 | 10:00~売り終わり次第終了 定休日:日曜祝日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | JR池袋駅東口徒歩7分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | http://www.d-suzumeya.com/ |
つぶあんがごろごろ入った「玉英堂彦九郎」
1576年京都に創業し、1954年に現在地に支店を開店した、非常に歴史のある和菓子店です。こちらの名物虎屋喜(とらやき)は、秘伝の製法で作られた厚手の皮のあいだにたっぷりと餡が挟みこまれた、ボリューム感溢れるお菓子です。お店の長い物語に想いを馳せながら、味わっているのもおすすめです。
住所 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル1F |
---|---|
電話 | 03-3666-2625 |
営業時間・定休日 | 月~土 9:30~21:00 定休日:最終日曜日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | テキスト |
駐車場の有無 | 無し |
URL | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13006478/ |
はちみつの甘味がポイント「塩野」
赤坂という高級料亭が立ち並ぶ街の老舗和菓子店塩野は、和菓子職人が手掛ける、芸術品のように美しい生菓子がショーケースを飾ります。
本当に食べていいのかしら、と思ってしまうほどの精巧なお菓子のとなりに何気なくあるのがどら焼きです。生菓子に比べるととてもシンプルなたたずまいは、とくに若い人に人気の和菓子となっています。
はちみつを使った皮はふっくら、餡は甘さ控えめで、甘いお菓子が苦手な人にもおすすめのどら焼きです。
住所 | (改装中仮店舗)〒107-0052 東京都港区赤坂3-11-14 赤坂ベルゴビル1階 |
---|---|
電話 | 03-3582-1881 |
営業時間・定休日 | 月~金曜日 9:00-17:00 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩4分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | http://www.siono.jp/ |
東京の少し変わったどら焼きも紹介!
どら焼きはいまや全国どこでも買える和菓子です。スーパーやコンビニ、また駅のキオスクでも気軽に手に入ります。どら焼きの発祥地東京では、至るところで買えるのはもとより、その風味の種類もバラエティに富んでいます。そんな東京のちょっと変わったどら焼きをご紹介します。
そば粉が香る「麻布昇月堂」
こちらのどら焼きは、小麦粉ではなく、そば粉を使用しているのが特徴です。そば粉はそばの実を粉にしたもので、その香ばしい香りが同時に甘さを控えめに感じさせています。艶やかな大粒の餡がたっぷりと入った中には求肥が入っているのも嬉しい発見です。
いつもとちょっと違う食べ応えのあるどら焼きをどうぞ。
住所 | 〒106-0031 東京都港区西麻布4-22-12 |
---|---|
電話 | 03-3407-0040 |
営業時間・定休日 | 月~土 10:00~18:00 定休日:日祝祭日(季節により変動) |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」3番出口から徒歩10分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | https://www.azabusyougetsudou.com/index.html |
黒糖入りのキタヤ 六人衆「青山本店」
喜多家が「最高傑作」と自負する「六人焼」は、同店が誇る技術の優れた職人6人を掲げたブランドです。大評判の「六人焼」は黒糖のコクとふわふわの皮が上品なお味のどら焼きです。日持ちがしないので店舗のみの販売、しかも夕方前には売り切れてしまいます。
住所 | 〒107-6601 東京都港区北青山2-7-18 第一真砂ビル1F |
---|---|
電話 | 03-3470-6212 |
営業時間・定休日 | 10:00〜19:00(年中無休) |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「外苑前駅3番出口」徒歩0分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | http://rokuninshu.kitaya.info/index.html |
ふわふわの半熟どら焼き「御菓子司むさしや」
東京の下町の名店に全国から足を運ぶ人が絶えません。こちらの「半熟どら焼き」は一見すると普通と変わりませんが、袋から出すとその肌触りがまず違います。
どら焼きの皮は卵白のメレンゲと卵黄を合わせてふわふわに仕上げてあり、シフォンケーキのような柔らかさです。餡のつぶと一緒にいただくと食感のコントラストがまた美味しいのです。
住所 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-42-9 |
---|---|
電話 | 03-3822-1505 |
営業時間・定休日 | 9:00~19:30 定休日:水曜日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「千駄木駅」道灌山出口から徒歩5分 または JR山手線「日暮里駅」北口から徒歩10分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13048818/ |
東京でお取り寄せできるどら焼きはある?
どら焼きのお取り寄せができるサイトが増えています。賞味期限が短い商品なので、限られたサイトにはなりますが、美味しいどら焼きを届けてもらえるのは嬉しいですね。行列のできるお店なら、確実に手に入れることができるのも通販の利点です。
小豆の味がしっかりと感じられる「清寿軒」
創業が江戸時代1861年という長い歴史のある和菓子屋さんのどら焼きは、連日売り切れるほどの人気を誇ります。甘すぎない、でもしっかりとした甘さがバランスよく、皮も非常によい色に焼けていて東京の人気どら焼きNo.1といわれることもしばしばです。
店舗販売は非常に並ぶので、予約をおすすめします。通販サイトも開始されて便利になりました。
住所 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3661-0940 |
営業時間・定休日 | 月〜金 9:00~17:00 (全てどら焼きが売り切れ次第営業終了) 定休日:土曜・日曜・祝日 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線/人形町A5出口 東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越駅前A6出口 |
駐車場の有無 | 無し |
通販サイト | https://shop.seijuken.com/ |
もちもち食感がクセになる「黒船」
ユニークでスタイリッシュなカステラで有名な「黒船」ですが、その発想の豊かさでどら焼きも種類が豊富で目が離せません。なかでも小豆とクリームを合わせた絶妙な味が後を引きます。さらに、季節限定のいちごなどを組み合わせ「いちご小町」など、目が離せません。
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-24-11 |
---|---|
電話 | 03-3725-0038 |
営業時間・定休日 | 11:00〜18:00 不定休 |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | 東急線自由が丘駅より徒歩10分 |
駐車場の有無 | 無し |
通販サイト | https://www.quolofune.com/online_shop/ |
生地が美味しい「森幸四郎 大丸東京店」
カステラの老舗銀座文明堂でカステラを極めた職人によるどら焼きで、皮はふっくらとして卵が効いています。餡は優しい甘味で安心の味わいです。フレッシュタイプと日持ちのするタイプがあります。
住所 | 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1階 |
---|---|
電話 | 03-3212-8011(代表) |
営業時間・定休日 | 平日休日とも10:00~20:00(現在休業中) |
平均予算 | ~¥1,000 |
アクセス | JR東京駅八重洲北口改札をでてすぐ |
駐車場の有無 | 東京駅八重洲パーキング西駐車場・東駐車場で2時間無料 (3,000円以上購入で) |
通販サイト | https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/foodbrand/morikoshiro/ |
【番外編】手軽に買えるアレンジどら焼きもおすすめ!
どら焼きの人気の高さには驚かされます。こちらでご紹介するのはちょっと変わったどら焼きです。いつものどら焼きに飽きた方におすすめします。
モンテール「プリンどら焼」
意外な組み合わせが興味を誘うプリンどら焼きは、予想よりもむっちりとした食感がたまりません。優しい控えめの甘さで奥深いどら焼きに、もっともっと浸っていたい気分になる美味しさです。
セブンイレブン「どら焼きアイス」
リニューアルしたどら焼きアイスは、より一層のふわふわ感としつこくない甘さが好評です。アイスという状態で食べるどら焼きでは、また違う食感と美味しさがお菓子の可能性を広げています。アイディアとその技術に脱帽です。
いろいろなどら焼きを試してみて
いかがでしたか。奥の深いお菓子、どら焼き。人気店のお味をぜひ試したいのと同時に、どら焼きがこれからどこまで進化していくのか楽しみです。