北海道は梅雨がない?蝦夷梅雨とは?時期やリラ冷えについても紹介

お気に入りに追加

日本の最北端にある北海道。北海道にはなんとジメジメして嫌な梅雨がないのです。そこで今回はそんな北海道の気候について調べてみました。本当に北海道には梅雨がないのでしょうか?また蝦夷梅雨やリラ冷えについてもご紹介していきます。

北海道は梅雨がない?蝦夷梅雨とは?時期やリラ冷えについても紹介

目次

  1. 北海道の梅雨について紹介!
  2. そもそも梅雨とは?
  3. 北海道には梅雨がない?
  4. 北海道の蝦夷梅雨とは?
  5. 北海道のリラ冷えとは?
  6. 北海道は梅雨だけでなく台風もこない?
  7. 北海道には梅雨がなかった

北海道の梅雨について紹介!

あ
MichaelGaida

本州では6月下旬から7月中旬にかけて毎年やってくる梅雨。これは梅雨前線の影響で起こるもので、この梅雨前線が本州上に長く留まることによってあの嫌な長雨とジメジメ感が続きます。

しかし同じ日本であるにも関わらず、北海道にはそんな嫌な梅雨がないのです。ベトベト・ジメジメとした気候の中を過ごさなくていいというのは羨ましい限り。そこで今回はそんな北海道の梅雨事情について調べてみました。

そもそも梅雨とは?

あ
joeiancg

なんとなく雨が降るだけというイメージがある梅雨ですが、学術的には6月ごろに発生する梅雨前線が降らせる魔が雨のことを梅雨と呼んでいます。この現象が起こるのは日本が位置している北緯38度あたりのみ。なので梅雨は韓国や中国・日本特有の気候なのです。

梅雨の時期は春から夏への変わり目の時期で、梅雨入りは初夏、梅雨明けは盛夏の目安とされてきました。ちなみに梅雨入りは「入梅(にゅうばい)」、梅雨明けは「出梅(しゅつばい)」という言い方もあるので、覚えておくとよいでしょう。

北海道には梅雨がない?

あ
EvgeniT

6月ごろからカラッとした過ごしやすい気候が続く北海道の初夏。沖縄や本州と比較すると気候も低く、とても過ごしやすいのが特徴です。そんな快適な気候の北海道には梅雨の時期がありません。同じ日本なのにどうしてこんなにも違うのでしょうか?

それは北海道が位置している場所や、高気圧に関係がありました。一体どんな関連性があるのか、次で詳しくみていきましょう。

北海道に梅雨がない理由

あ
kie-ker

北海道に梅雨の時期がない最大の理由は、梅雨前線の特徴にあります。梅雨前線は北の方角からくる「オホーツク海高気圧」と、南の方角からくる「太平洋高気圧」の影響によって発生し、あの嫌な雨を降らせます。

この「オホーツク海高気圧」と「太平洋高気圧」の2つの高気圧は大きな力を持った高気圧でとても強い力を持っています。またこの二つの高気圧が含んでいる大気には大きな温度差(寒暖差)があります。

その大きな寒暖差のある風がぶつかることで湿った空気が上昇。その結果、雨雲が発生します。その現象が繰り返されることによって長雨が降るという仕組みです。

あ
dimitrisvetsikas1969

またこの2つの高気圧はお互いの同じくらいの力を持ち合わせています。そのため互いに押し合っていてもなかなかの移動せず、同じ場所に長く滞在してしまうのです。その結果、梅雨前線が同じ場所に滞在し長期間に渡って雨を降らせるという訳です。

そんな厄介な梅雨前線ですが、その勢力は本州を超えて北海道に到達することはほぼありません。それは北海道がオホーツク海高気圧の勢力下にあるからです。

あ
PublicDomainPictures
15

北海道は本州と比較すると高緯度で気温が低い地域です。そのため、オホーツク海高気圧の勢力が太平洋高気圧よりも強くなり飲み込まれてしまいます。その結果、梅雨前線が発生しないということになります。

また本州で発生している梅雨前線も徐々に北に向かって移動してきているのですが、北海道周辺ではオホーツク海高気圧の勢力が強くなって打ち消されるので、北海道までは伸びてこないというわけです。このような理由で、北海道には梅雨の時期がありません。

北海道を車で一周旅行!距離・費用・日数やおすすめのルートを紹介

北海道の蝦夷梅雨とは?

あ
jplenio

先ほどご紹介したように、梅雨前線が届かないので基本的には梅雨の時期がない北海道ですが、北海道特有の「蝦夷梅雨」というものがあります。この蝦夷梅雨は他の地域ではあまり聞き慣れない言葉ですが、蝦夷梅雨とは一体どんなものなのでしょうか?

そこでここからはこの蝦夷梅雨について詳しくご紹介していきます。北海道では常識とされていることばかりですので、どんなものなのかチェックしておきましょう。

蝦夷梅雨の時期

あ
Myriams-Fotos

北海道で起こる蝦夷梅雨の時期は、5月の下旬ごろから6月の上旬ごろになります。本州で梅雨入りするのは大体が6月下旬から7月半ばなので、通常の梅雨と比較すると早い時期に雨が降るイメージです。

この時期はラベンダーなどが綺麗に咲き誇る時期で、本来なら北海道を観光するにはぴったり。北海道以外に住んでいる人からは気候もいい時期だと思われているので、何も知らずに旅行へ行くと雨でがっかりしてしまうこともあります。

あ
Takuyo

北海道の6月は1年の中でも降水量が一番少ない月なので、蝦夷梅雨の影響で土砂降りになるというわけではなさそうですが、旅行などでは行動が制限されてしまうので注意したいポイント。

お出かけする前に天気予報などをチェックしておくか、旅行の計画を立てる際には蝦夷梅雨の時期からずらして予定を組むとよいでしょう。

通常の梅雨との違い

あ
JillWellington

北海道特有の蝦夷梅雨ですが、通常の梅雨との大きな違いは梅雨前線の影響ではないということです。この蝦夷梅雨を引き起こす原因は、北海道の東北からくるオホーツク海高気圧。冷たく湿った空気を含んでいるので、シトシトと雨を降らせ続けます。

蝦夷梅雨が続く期間は10日から2週間程度。通常の梅雨と比較すると短めです。また梅雨前線がないので、梅雨入りや梅雨明けという考え方もありません。

ゲリラ豪雨を引き起こしたり、激しい雷に見舞われたりすることはあまりありませんが、嫌な小雨がしばらく続くことを覚えておきましょう。

北海道のリラ冷えとは?

あ
PublicDomainPictures

もともと日本の中でも気温が低い北海道ですが、この蝦夷梅雨の時期には「リラ冷え」という冷え込みが起こるそうです。この聞き慣れない「リラ」という言葉はライラックの花が語源。フランス語でライラック=リラと呼ばれていることから由来しています。

ちょうどこの蝦夷梅雨の時期に開花するライラックの花。見頃を迎えている花の名前を使って、特徴的な寒さを例えているようです。

そんな間接的な表現は俳句にも起用されており、「リラ冷え」は5月の季語として使われているのだとか。北海道の気候としてではなく、俳句のテクニックとして聞いたことがある人も多いのかもしれません。

リラ冷えの時期の気温

あ
geralt

蝦夷梅雨の最中、北海道では急に冷え込む日が続くことがあります。6月の平均気温は約17度。同じ6月の東京の平均気温は21度なので冷え込んでいることがわかります。また最低平均気温は14度。羽織りものがないと出かけられない肌寒さになります。

そんな蝦夷梅雨の時期の寒さや冷えのことを「リラ冷え」と北海道では呼んでいます。このリラ冷えが起こる原因は、雨による日照不足もありますが一番の原因はオホーツク海からやってくる冷たい風。

太陽を感じられない上に冷たい北風が吹くので気温が下がるのはもちろん、強い風が吹き付けることで体感温度はかなり低くなります。朝晩は特に冷え込むことが多いので、この時期の服装には注意が必要です。

北海道は梅雨だけでなく台風もこない?

あ
WikiImages

梅雨がなく過ごしやすい気候が特徴的な北海道。あのジメジメした時期がないだけでもとっても羨ましいのですが、なんとそれだけではなく台風もほとんど上陸しないことをご存知でしょうか?

熱帯低気圧が発達することによって起こる台風ですが、北海道に上陸する頃には温帯低気圧へと変化。私たちが想像するような強い雨風を引き起こすものではなくなってしまいます。

勢力も弱まっているため、もし上陸したとしても少しの風と雨が降る程度。農作物への被害や建物への影響はほとんどないそうです。時に大きな被害をもたらす台風は生活を脅かす脅威。その点から考えても北海道はとても過ごしやすい場所だと言えるでしょう。

北海道には梅雨がなかった

あ
Olichel

今回は北海道の気候についてご紹介しました。本州や沖縄では当たり前のようにある梅雨ですが、北海道では梅雨自体が存在せず非常に過ごしやすい地域だということがわかったと思います。

同じくらいの時期に梅雨のような「蝦夷梅雨」はありますが、勢力もほとんどなく長雨が続くだけなので心配はいりません。しかしリラ冷えで気温はぐっと下がることがありますので、旅行などのお出かけの際には気をつけましょう。

注意点を理解しておけば快適に過ごすことができる北海道。旅行などでお出かけの際には、今回ご紹介してポイントに注意して過ごしてみてください。

関連記事

美瑛神社は恋愛のパワースポット!隠れハートや御朱印・お守りについて紹介

北海道

美瑛神社は恋愛のパワースポット!隠れハートや御朱印・お守りについて紹介

美瑛神社のパワースポット、謎の隠れハートについて解説します。美瑛神社の御朱印、お守りについても解説します。美瑛神社の行き方や、美瑛の三大スポット、おすすめのランチも照会しています。美瑛神社に行く前に見ておくと更に楽しめると思います。

旭川のカレーおすすめランキング!スープカレーやインドカレーの店も紹介

北海道

旭川のカレーおすすめランキング!スープカレーやインドカレーの店も紹介

北海道の旭川は、ラーメンだけでなくカレーの激戦区でもあります。北海道名物のスープカレーや本場インドのカレーライスなどを食べられる人気店が軒を連ねていて、カレー好きにおすすめのエリアです。旭川のおすすめカレー店をランキング形式でまとめてみました。

札幌駅から帯広駅までの距離・行き方!JRや車などの料金・時間などを紹介

北海道

札幌駅から帯広駅までの距離・行き方!JRや車などの料金・時間などを紹介

北海道の玄関口でもある札幌駅。北海道の地方に行く場合にもアクセスが良いですよ。札幌駅から道東の帯広に行く際にも便利です。そこで今回は、札幌駅から帯広駅までの行き方をご紹介します。帯広駅までの時間重視、料金重視など色々な行き方をご紹介しますよ!

旭川から札幌の料金!JR電車・高速バス・車の比較や所要時間も紹介

北海道

旭川から札幌の料金!JR電車・高速バス・車の比較や所要時間も紹介

旭川から札幌までの移動手段として挙げられるのが、JR電車やバス、車です。この記事では、旭川から札幌へ移動を考えている人に向けて、JR電車やバス、車での所要時間はどのくらいかかるか、また、料金はどのくらいかかるかなど、小時間や具体的な料金についてご紹介します。

札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間は?電車とバスで比較

北海道

札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間は?電車とバスで比較

旭川動物園などに観光で訪れたい方やビジネスで札幌から旭川に行く人必見!北海道の札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間をご紹介します!札幌から旭川までJRで行く際の列車の種類や、チケットの購入方法などもご紹介!また、バスと電車の比較もご紹介します。

北海道のキャンプ場おすすめランキング!人気のオートキャンプも紹介

北海道

北海道のキャンプ場おすすめランキング!人気のオートキャンプも紹介

雄大な自然が広がる北海道は、圧倒的人気を誇るキャンプエリアです。無料でバーベキューが出来る所や車中泊対応のオートキャンプ場などもあり、初心者でも気軽にキャンプを楽しめます。北海道のおすすめキャンプ場をランキング形式でまとめてみました。

夏の北海道旅行!おすすめ観光スポットや夏休みの人気プランも紹介

北海道

夏の北海道旅行!おすすめ観光スポットや夏休みの人気プランも紹介

暑い夏休みは涼しい北海道に旅行したい!そんな方はとても多いのではないでしょうか。グルメに歴史的建造物、アイヌの異文化など、北海道には魅力がいっぱいです。この記事では、夏の北海道旅行におすすめの観光スポットやプランをご紹介します。

ニセコの日帰り温泉おすすめランキング!人気の露天風呂も紹介

北海道

ニセコの日帰り温泉おすすめランキング!人気の露天風呂も紹介

北海道のリゾート地として知られるニセコには日帰りで入浴できる温泉施設がたくさんあります。この記事ではニセコのおすすめ日帰り温泉をランキング形式でご紹介していきます。ニセコの絶景を楽しめる露天風呂や、綺麗な温泉施設ばかりですのでチェックしてみてください。

百人浜はえりもの心霊スポット?サーフィンやオートキャンプ場も紹介

北海道

百人浜はえりもの心霊スポット?サーフィンやオートキャンプ場も紹介

北海道えりも町にある百人浜。サーフィンやオートキャンプが楽しめる、レジャースポットして有名な場所です。一方、心霊スポットとしても知られています。そこでこの記事では、百人浜が心霊スポットと言われる理由や、百人浜の人気スポットもご紹介します。

北海道の冬の服装!女性と男性のおすすめや気候・注意点も紹介

北海道

北海道の冬の服装!女性と男性のおすすめや気候・注意点も紹介

冬に北海道に観光に行きたい方必見!北海道の冬の服装についてご紹介します!冬の北海道はとにかく寒い?冬の北海道旅行におすすめな女性と男性の服装や、冬の北海道の気候や気温はもちろん、冬の北海道旅行での服装の注意点などもご紹介します!

関連するキーワード

北海道の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード