北海道の冬の服装!女性と男性のおすすめや気候・注意点も紹介

お気に入りに追加

冬に北海道に観光に行きたい方必見!北海道の冬の服装についてご紹介します!冬の北海道はとにかく寒い?冬の北海道旅行におすすめな女性と男性の服装や、冬の北海道の気候や気温はもちろん、冬の北海道旅行での服装の注意点などもご紹介します!

北海道の冬の服装!女性と男性のおすすめや気候・注意点も紹介

目次

  1. 冬の北海道旅行におすすめの服装を紹介!
  2. 冬の北海道旅行の気候と服装の注意点
  3. 冬の北海道旅行におすすめの服装【男性編】  
  4. 冬の北海道旅行におすすめの服装【女性編】  
  5. 冬の北海道旅行の服装のポイント  
  6. 寒さ対策万全の服装で冬の北海道旅行を満喫しよう!

冬の北海道旅行におすすめの服装を紹介!

北海道の雪景色
IT-STUDIO

冬の北海道旅行におすすめの服装を、女性編・男性編に分けてご紹介します!

また、冬の北海道旅行の服装で押さえておきたいポイントや、注意点などについても詳しくご紹介!

冬の北海道を存分に楽しむために、服装も旅行前に万全にしておきましょう!

冬の北海道旅行の気候と服装の注意点

北海道の雪景色
ksirithong

冬の北海道と聞くと雪をイメージする人が多いですが、雪なら本州でも降るし大丈夫!といった軽い気持ちで行くことはおすすめしません。

特に、11月~3月の間の冬の北海道とにかく寒いため、冬の北海道の気候や服装なおの注意点をまずご紹介します。

冬の北海道の気候や気温は?  

雪が積もった木
Mylene2401

冬の北海道の気候や気温についてまずご紹介します。

冬の北海道の気候は、とにかく晴れていたとしても多かれ少なかれ雪が降ることが多いです。雪が降らない日を数えるほうが簡単といった声が上がるため、気候は雪と思っていくほうが良いでしょう。

気温は、冬の北海道の平均気温は-になることが多く、一番寒いといわれている1月の平均気温は-4度といった記録の年もあるので、とにかく寒いと思っておいて損はないです。

ちなみに、東京の1月の平均気温は5度程度といった記録があり、気温差は約9度という結果が出ていたりもします。

本州と同じつもりの服装はNG!

危険マーク
Clker-Free-Vector-Images

前述もした通り、東京と比較しても冬の北海道は気温が約9度程度の差があるため、本州の冬と同じ感覚で冬の北海道に行くと、寒すぎて旅行が楽しめないといったことが起きかねないため、必ず冬に北海道旅行に行く際は服装に気を付けましょう。

冬の北海道旅行におすすめの服装【男性編】  

寒そうな男性
StockSnap

冬の北海道旅行におすすめの服装【男性編】をご紹介します。  

15

基本のおすすめスタイル  

冬のカップル
Free-Photos

冬の北海道は、平均気温が-になることが多いため、基本的には防寒素材が使用されているダウンジャケットやモッズコートなど寒さに強いアウターに、長ズボンがおすすめです。

とにかく寒いため、足元もブーツがおすすめ・コートなどのアウターはフード付きのものがより暖かくておすすめです。

おすすめの防寒アイテム  

赤色のマフラー
EvandroVedovate

とにかく冬の北海道は寒いので、防寒素材のアウターはもちろんですが、アウターの下に着るものも防寒対策をしておくことがおすすめです。

インナーには、ユニクロのヒートテックなどの防寒素材アイテムがおすすめです。ヒートテックと聞くと、トップスを思いがちですが、長ズボンの下に着用できるズボンのインナーもおすすめです。

また、靴下も防寒タイプの靴下と普通の靴下を重ね着したり、カイロなどのアイテムを持っておくと安心です。

マフラーや手袋なども用意しておくと、寒い冬の北海道を楽しく旅行することが出来ると思います。

おすすめの靴

革靴
Free-Photos

冬の北海道旅行におすすめな靴は、滑りにくく暖かい靴です。

防寒対策としてはムートンブーツなどの暖かい靴がおすすめですが、雪の道は滑りやすいため、滑りにくい靴底のムートンブーツがおすすめです。

北海道の牛乳おすすめ!おいしい有名スポットや人気の乳製品も紹介

冬の北海道旅行におすすめの服装【女性編】  

雪の中の女性
StockSnap

冬の北海道旅行におすすめの服装【女性編】をご紹介します。  

基本のおすすめスタイル  

雪を吹く美女
Pexels

女性の冬の北海道旅行スタイルも、基本的には防寒素材が使用されているダウンジャケットやモッズコートなど寒さに強いアウター着用がおすすめです。

男性と同じく女性も長ズボンがおすすめですが、長ズボンではなくスカートなどを着用する場合は厚手のタイツは必ず着用するようにしましょう。

おすすめの防寒アイテム  

指あき手袋
Pexels

冬の北海道旅行の防寒アイテムとしておすすめなのは、男性と同じく防寒素材のインナーです。ヒートテックなどの薄手のアイテムがおすすめ・腹巻などのアイテムもおすすめです。

また、長ズボンを着用する場合や、スカートを着用する場合でも厚手のタイツを着用するのがおすすめです。110デニール以上のタイツか、裏起毛のタイツであれば暖かく防寒できます。

また、コートにフードがあればフードをかぶればよいですが、無ければ耳当てや帽子。手袋といった防寒対策の小物がおすすめです。

おすすめの靴

可愛いキャメルブーツ
Free-Photos

冬の北海道旅行におすすめの靴は、雪があって滑りやすくなっているのでとにかくヒールがない靴がおすすめです。

北海道に住んでいる方はヒールの方が歩きやすいといった声も多いですが、雪道になれていないとヒールで歩くのは一苦労なので、ヒールがないフラットなムートンブーツなど暖かくて滑りにくい靴がおすすめです。

冬の北海道旅行の服装のポイント  

かわいい雪だるま
Larisa-K

次に、冬の北海道旅行の服装のポイントについてご紹介します!

機能性インナーを活用する  

冬の並木道
Konstantin Leonov

冬の北海道旅行の服装のポイント!1つ目が、「機能性インナーを活用する」方法です。

おすすめの防寒アイテムなどでも触れましたが、ヒートテックなどの防寒機能のある機能性インナーを着用することがおすすめです。

ユニクロのヒートテックがメジャーですが、そのほかにも機能性に優れた防寒インナーが多数販売されているので、自分にあった機能性インナーを着用することをおすすめします。

一枚インナーとして着用することで暖かい服装になります。また、靴下や腹巻などといったアイテムの機能性インナーもあるので、調べておくと安心です。

また、機能性インナーにも商品ごとに様々な性能や、薄い・厚いなど様々なタイプがあるので、自身のいつもの服装に合わせてお気に入りを見つけておくことをおすすめします。

隙間からの冷気を防ぐ  

雪景色
Hans

冬の北海道旅行の服装のポイント!2つ目が、「隙間からの冷気を防ぐ」方法です。

おすすめの防寒アイテムを身に着けていて、機能性のある暖かいインナーを着用していても、隙間があるとその隙間から冷気が入ってきたりして、暖かさの機能を存分に発揮できないことがあります。

そのため、隙間があれば隙間をなくしていくことがベストな防寒対策です。

例えば、アウターを選択する場合も手首にリブがあればリブが隙間を防ぎ防寒してくれます。アウターにリブがない場合は、手袋をコートの上に覆う形につければ防寒が可能です。

靴下なども隙間を開けないように、くるぶしタイプより長いタイプの靴下などといったように隙間をなくしていくことがおすすめです。

首元が開いている場合は、マフラーをぐるっと巻いてしまったり、なるべく隙間がないようにコーディネートをすると、暖かく冬の他起動を満喫することが可能です。

シーンに合わせて脱ぎ気しやすい服を選ぶ

冬にいる美女
3803658

冬の北海道旅行の服装のポイント!3つ目が、「シーンに合わせて脱ぎ気しやすい服を選ぶ」方法です。

冬の北海道はとにかく寒いですが、外が寒い分飲食店などの店内や、ショッピングモールなどといった室内は暖房がすごく効いており、暑い場合もあります。

そのため、冬の北海道旅行ではシーンに合わせて着脱できるような、重ね着ファッションがおすすめです。

観光に訪れる場所にもよりますが、カジュアルファッションでもOKな場合は、機能性インナーに、ロングTシャツ・着脱のしやすい前開きのパーカーに、機能性のある防寒効果が高いアウターなどといったように脱ぎ着できる重ね着だと、快適に観光を楽しむことが可能です。

脱ぎ着しにくいファッションだと、暖房のきいた部屋で汗をかいてしまい、外に出たときにより一層寒く感じたり、風邪をひいてしまったりといったこともあるので、なるべく重ね着の着脱しやすいファッションがおすすめです。

防寒の点から見ても、重ね着は防寒性に優れており、重ね着をすることにより、服と服の間に空気が出来空気が暖かくなり、防寒作用があるともいわれているので、外に出たときの防寒対策にもなるためおすすめです。

寒さ対策万全の服装で冬の北海道旅行を満喫しよう!

雪の中の小屋
jackmac34

冬の北海道旅行は、グルメはもちろん、ウィンタースポーツや雪景色を楽しめる北海道ならではのシーズンとして人気を集めていますが、とにかく寒いのできちっと防寒対策をしておくことがおすすめです。

しっかりと防寒対策をして、冬の北海道旅行を満喫しましょう。

関連記事

美瑛神社は恋愛のパワースポット!隠れハートや御朱印・お守りについて紹介

北海道

美瑛神社は恋愛のパワースポット!隠れハートや御朱印・お守りについて紹介

美瑛神社のパワースポット、謎の隠れハートについて解説します。美瑛神社の御朱印、お守りについても解説します。美瑛神社の行き方や、美瑛の三大スポット、おすすめのランチも照会しています。美瑛神社に行く前に見ておくと更に楽しめると思います。

旭川のカレーおすすめランキング!スープカレーやインドカレーの店も紹介

北海道

旭川のカレーおすすめランキング!スープカレーやインドカレーの店も紹介

北海道の旭川は、ラーメンだけでなくカレーの激戦区でもあります。北海道名物のスープカレーや本場インドのカレーライスなどを食べられる人気店が軒を連ねていて、カレー好きにおすすめのエリアです。旭川のおすすめカレー店をランキング形式でまとめてみました。

札幌駅から帯広駅までの距離・行き方!JRや車などの料金・時間などを紹介

北海道

札幌駅から帯広駅までの距離・行き方!JRや車などの料金・時間などを紹介

北海道の玄関口でもある札幌駅。北海道の地方に行く場合にもアクセスが良いですよ。札幌駅から道東の帯広に行く際にも便利です。そこで今回は、札幌駅から帯広駅までの行き方をご紹介します。帯広駅までの時間重視、料金重視など色々な行き方をご紹介しますよ!

旭川から札幌の料金!JR電車・高速バス・車の比較や所要時間も紹介

北海道

旭川から札幌の料金!JR電車・高速バス・車の比較や所要時間も紹介

旭川から札幌までの移動手段として挙げられるのが、JR電車やバス、車です。この記事では、旭川から札幌へ移動を考えている人に向けて、JR電車やバス、車での所要時間はどのくらいかかるか、また、料金はどのくらいかかるかなど、小時間や具体的な料金についてご紹介します。

札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間は?電車とバスで比較

北海道

札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間は?電車とバスで比較

旭川動物園などに観光で訪れたい方やビジネスで札幌から旭川に行く人必見!北海道の札幌から旭川をJRで移動した時の料金や所要時間をご紹介します!札幌から旭川までJRで行く際の列車の種類や、チケットの購入方法などもご紹介!また、バスと電車の比較もご紹介します。

北海道のキャンプ場おすすめランキング!人気のオートキャンプも紹介

北海道

北海道のキャンプ場おすすめランキング!人気のオートキャンプも紹介

雄大な自然が広がる北海道は、圧倒的人気を誇るキャンプエリアです。無料でバーベキューが出来る所や車中泊対応のオートキャンプ場などもあり、初心者でも気軽にキャンプを楽しめます。北海道のおすすめキャンプ場をランキング形式でまとめてみました。

夏の北海道旅行!おすすめ観光スポットや夏休みの人気プランも紹介

北海道

夏の北海道旅行!おすすめ観光スポットや夏休みの人気プランも紹介

暑い夏休みは涼しい北海道に旅行したい!そんな方はとても多いのではないでしょうか。グルメに歴史的建造物、アイヌの異文化など、北海道には魅力がいっぱいです。この記事では、夏の北海道旅行におすすめの観光スポットやプランをご紹介します。

ニセコの日帰り温泉おすすめランキング!人気の露天風呂も紹介

北海道

ニセコの日帰り温泉おすすめランキング!人気の露天風呂も紹介

北海道のリゾート地として知られるニセコには日帰りで入浴できる温泉施設がたくさんあります。この記事ではニセコのおすすめ日帰り温泉をランキング形式でご紹介していきます。ニセコの絶景を楽しめる露天風呂や、綺麗な温泉施設ばかりですのでチェックしてみてください。

百人浜はえりもの心霊スポット?サーフィンやオートキャンプ場も紹介

北海道

百人浜はえりもの心霊スポット?サーフィンやオートキャンプ場も紹介

北海道えりも町にある百人浜。サーフィンやオートキャンプが楽しめる、レジャースポットして有名な場所です。一方、心霊スポットとしても知られています。そこでこの記事では、百人浜が心霊スポットと言われる理由や、百人浜の人気スポットもご紹介します。

北海道の牛乳おすすめ!おいしい有名スポットや人気の乳製品も紹介

北海道

北海道の牛乳おすすめ!おいしい有名スポットや人気の乳製品も紹介

北海道の美味しいと人気を集めているおすすめ牛乳を厳選してご紹介します!定番の牛乳や、地元の人から支持されている牛乳、お土産におすすめな牛乳などカテゴリ別にご紹介!また、北海道の牛乳がおいしい有名スポットや人気の乳製品も紹介します!

北海道の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード