池袋で御朱印巡り!おすすめの神社・お寺と散歩ルートを紹介
若者の間でも御朱印巡りをする方が増えています。神社仏閣が点在している池袋の中でもおすすめのスポットを厳選してご紹介します。神社仏閣では、参拝した証にいただける御朱印がいただけますので、池袋を散歩しながら御朱印巡りを楽しめるように散策ルートもご案内します。
目次
池袋でご朱印巡り!おすすめの散策ルートを紹介!
東京都でも山手線沿いの人気エリアの池袋周辺には、神社仏閣がいくつも点在しています。池袋駅から徒歩圏内にあるスポットが多いですが、電車を利用した方が効率がいい場合もあります。そのため、散歩ルートモデルを提案いたしますので、参考にしてみてください。
池袋駅→徒歩約13分→①池袋御嶽神社→徒歩約20分→②子安稲荷神社→徒歩約18分→③池袋氷川神社→電車にて4分→池袋駅→徒歩約10分→④雑司ヶ谷大鳥神社→徒歩約15分→⑤大本山護国寺
御朱印は、参拝して写経を収めた証にいただくのが本来の形ですが、現在は初穂料を収めることでいただくことができます。しかし、参拝をした後に御朱印をいただくのがマネーですので、時間にゆとりをもって出かけましょう。
池袋のパワースポット「池袋御嶽神社」と御朱印
池袋の鎮守でもある池袋御嶽神社は、池袋でもパワースポットとして多くの方が参拝に訪れる神社です。ご祭神は、ヤマトタケルノキコト・神武天皇・タケミカズチノミコトです。
ヤマトタケルノキコトは、日本神話のヒーローとして知られる神様で、三種の神器の一つである「草薙の剣」を手に入れたことでも知られています。そのため、池袋御嶽神社は、火難除け・厄除け・防火にご利益があるとされています。
境内には、フクロウの像があり不苦労・福龍のご利益があるという事でお守りも購入できますし、御朱印にもフクロウの印があり、とても可愛らしく人気があります。
池袋御嶽神社の境内にあります「子育稲荷神社」は、子育て・子授け・安産のご利益がありますので、併せてご参拝してみてはいかがでしょうか。
御朱印の受付場所と時間・料金について
池袋御嶽神社の御朱印は、フクロウの親子の印が押されている珍しく人気があります。まずは、拝殿で参拝した後に拝殿に向かって参道左手にある社務所にて09:00~19:00の間に授与しています。初穂料500円が必要になりますので、忘れずに用意していきましょう行きましょう。
住所 | 〒171-0014東京都豊島区池袋3丁目51-2 |
---|---|
電話番号 | 03-3971-8462 |
営業時間・定休日 | 09:00~18:30 |
アクセス | JR池袋駅西口の中央出口より徒歩約13分 |
駐車場の有無 | 有 |
公式URL |
池袋の由緒ある神社「池袋氷川神社」と御朱印
池袋氷川神社はこの一帯の氏神様として信仰されています。ご祭神は、スサノオノミコト・コノハナサクヤヒメ・アマテラスオオミカミ・ヤマトタケルノミコト・スガワラノミチザネコウなど多くの神様が祀られています。
池袋氷川神社は、毎年夏になると「青少年相撲大会」が開催され、近隣の小中学生が主役となって賑わいます。
そして、池袋氷川神社で最も有名なパワースポットは、「富士塚」と呼ばれる富士山を模して造られた高さ5mの山です。普段は登頂できませんが、毎年、7月1日の富士山の山開きに合わせて登ることができます。
「富士塚」に登ることによって、富士山に登頂した時と同じご利益があるといわれています。富士山のご祭神でもあるコノハナサクヤヒメが祀られている所以でしょう。
ご利益は、縁結び・武運長久・仕事運・学業・交通安全など多岐にわたっています。
御朱印の受付場所と時間・料金について
池袋氷川神社の御朱印は、富士塚の奥にある社務所にて、初穂料00円いただくことができます。授与できる時間は、09:00~16:30までですので時間には余裕をもって行きましょう。
住所 | 〒170-0011東京都豊島区池袋本町3丁目14-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3971-8280 |
営業時間・定休日 | 06:00~17:00 |
アクセス | 東武東上線下板橋駅より約600m |
駐車場の有無 | 有。 ただし、お正月・お祭り時は使用不可 |
公式URL |
池袋の住宅街の中にある「子安稲荷神社」と御朱印
赤い鳥居が印象的な「子安稲荷神社」は、天正年間(1573~1593年)以前に建てられたといわれる神社で、五穀の起源神・食べ物の神・養蚕の起源神として保食神(うけもちのかみ)を祀っています。
住宅街の中にある神社で、3か所あるでいる口を利用して、境内の中が地元の方の通り道になっています。春には桜の花が綺麗に咲き乱れ、参拝者の目を楽しませてくれます。
子安稲荷神社は、江戸時代に流行った疫病から子供たちを救ってくれたという言い伝えがあり、神社の名前の由来になっています。
末社には、猿田彦大神・大鳥大伸・伏見稲荷神が祀られています。時間がありましたら、一緒に参拝してみましょう。
御朱印の受付場所と時間・料金について
子安稲荷神社は、社務所で御朱印をいただけます。時間は10:00~17:00で、インターホンを鳴らすと対応していただけます。初穂料500円を用意して行きましょう。
住所 | 〒170-0012東京都豊島区上池袋2-38-4 |
---|---|
電話番号 | 03-3916-0552 |
営業時間・定休日 | 24時間 |
アクセス | JR池袋駅より徒歩約15分 |
駐車場の有無 | 無 |
公式URL |
池袋で限定の御朱印もある「雑司が谷大鳥神社」と御朱印
大鳥神社は、1712年に伊奈瀬波岐神社の御分霊を雑司ヶ谷に勧清したのが始まりと言われています。ご祭神は、ヤマトタケルノミコト・ウカノミタマノミコト・蛭児大神(恵比寿様)で、開運承服招福・商売繁盛・五穀豊穣・学業成就などのご利益があります。
大鳥神社では、11月の酉の日に「酉の市」が開催されます。この日に「演技縁起熊手」が販売され、熊手を購入した方の中から抽選で純金小判1枚、純銀小判40枚が当たるので、たくさんの参拝者で賑わいます。
限定御朱印の種類も多く、集めてみたくなります。初詣(1月1日~1月7日)、夏詣(7月1日~7月7日)、そして酉の日のそれぞれに金文字で書かれた特別御朱印をいただけます。ただし、この日は、通常の御朱印はございませんのでご注意ください。
本殿には他では見ることがない「福包みお賽銭箱」が目を引きます。他にも「福包み」が隠れていますので、どこにあるか探してみるのも楽しいです。
御朱印の受付場所と時間・料金について
大鳥神社の御朱印は、路面電車のスタンプが押される珍しいものです。拝殿を正面にみて左手の授与所(9:00~17:00)にていただけます。初穂料は300円ですが、限定御朱印の朱印料は500円以上のお心でお願いします。
住所 | 〒171-0032東京都豊島区雑司ヶ谷3丁目20-14 |
---|---|
電話番号 | 03-3971-6034 |
営業時間・定休日 | 09:00~17:00 |
アクセス | 都電荒川線鬼子母神前駅より徒歩2分 JR池袋駅東口より徒歩10分 |
駐車場の有無 | 無 |
公式URL | https://jinja.tokyolovers.jp/tokyo/toshima/zoushigaya-otorijinja |
池袋の歴史あるお寺「護国寺」と御朱印
「護国寺」は、1681年創建の真言宗豊山派の寺院で江戸時代からの本堂は必見です。他にも重要文化財や歴史的建造物が多く、節分には芸能人や力士たちが豆まきをする寺院としても知られています。
御朱印は、江戸三十三箇所第13番・東国花の寺百ケ寺・御府内八十八箇所第87番の3種類ありますので、お気に入りを探してみてください。
御朱印の受付場所と時間・料金について
護国寺の御朱印は、納経所(09:00~16:00)でいただけます。ただし、11:50~13:00までは本坊にての授与になります。
初穂料は1枚300円ですが、書置きの御朱印はないので御朱印帳を忘れずにご持参ください。
住所 | 〒東京都文京区大塚5-40-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3941-0764 |
営業時間・定休日 | 0900:00~16:00(12:00~13:00閉堂) |
アクセス | 東京メトロ有楽町線護国寺下車すぐ |
駐車場の有無 | 無 |
公式URL |
池袋の御朱印巡りでご利益を貰おう!
池袋は、学校なども多く都内の中心地でありながら、静かな雰囲気の場所もあるので、神社仏閣を巡って、御朱印を集める楽しみを味わうことができます。池袋駅から徒歩圏内に点在するので、散歩しながらパワーをいただけるのはありがたいですね。