おびなたの湯(白馬八方温泉)は白馬村のアルカリ性温泉の露天風呂

お気に入りに追加

白馬八方温泉にあるおびなたの湯は天然水素を含む露天風呂が人気です。白馬山や雄大な北アルプスの山々の眺望を眺めながら露天風呂が楽しめます。白馬大雪渓へ向かう途中にあるおびなたの湯は冬は雪景色の中の露天風呂が貸切風呂になるなど、温泉の効能など詳しく紹介!

おびなたの湯(白馬八方温泉)は白馬村のアルカリ性温泉の露天風呂

目次

  1. 白馬村にある白馬八方温泉「おびなたの湯」について紹介!
  2. おびなたの湯とは?
  3. 白馬八方温泉「おびなたの湯」の見どころ3選!
  4. おびなたの湯の基本情報とアクセス
  5. おびなたの湯へ行くなら「郷の湯」もおすすめ!
  6. 景色を眺めながら露天風呂を楽しもう!

白馬村にある白馬八方温泉「おびなたの湯」について紹介!

おびなたの湯の温泉は普通の水と違って疲れた体を心を癒してくれる効果があります。温泉の種類、泉質によって温泉の色や香り、味、肌触りなど美容効果も得られるパワーがあります。

おびなたの湯は白馬村にある白馬八方には4つの日帰りで利用できる温泉入浴施設があります。おびなたの湯は白馬村の中心部から少し離れた場所にある、泉源から一番近い場所の温泉施設です。

泉質はアルカリ性のおびなたの湯について紹介します。

おびなたの湯とは?

おびなたの湯は長野県冬季オリンピックの会場となった、白馬八方尾根スキー場から車で約5分の距離にあります。白馬駅からは徒歩で10分の距離です。

おびなたの湯は緑に囲まれた静かでのんびりと温泉につかれる露天風呂は魅力的で、脱衣所から外へ出ると広い露天風呂があり、湯船の真ん中に蛇紋岩という大きな岩があって上から源泉が流れ落ちています。源泉はサラサラと蛇紋岩を流れ落ちるのは、白馬の地質によるもので特殊な温泉を造り出しています。

おびなたの湯はアルカリ性の泉質でアンチエイジング効果あ高い天然水素が豊富に含まれているとても珍しい泉質です。源泉に近い距離にあるので水素が多く含まれているといわれています。

白馬八方温泉にある小さな温泉

おびなたの湯のある白馬八方温泉は目の前には白馬三山や北アルプスの麓にある風情豊かな小さな温泉です。温泉は無色透明のアルカリ性単純泉で、筋肉痛や疲労回復に効果がありお肌がツルツルになる泉質になります。

おびなたの湯は宿泊施設もありますが、開放的な露天風呂で景色を眺めながらの入浴は気持ちが良いです。

美人の湯とも呼ばれている

この投稿をInstagramで見る

温泉アーカイブシリーズ、今回は長野県白馬村、白馬八方温泉のおびなたの湯です! 見てくださいこの絶景! 泉質はアルカリ性単純温泉なのですが、アルカリっぷりがスゴくてph11.6! 肌触りもつるつるです!今まで入った中でも一番かも。 しかも、この日は平日で、こんな広いお風呂をしばし独泉。 いいお湯いただきました♨️ #長野#白馬 #白馬村#白馬八方温泉 #おびなたの湯 #温泉#露天風呂#絶景露天風呂 #オンライン温泉#想い出温泉#調べてみたら #混浴露天風呂 #でも自分が行ったときは男しかいなく#このへんしばらく行ってないなあ#日帰り温泉

@ t.i.revolutionがシェアした投稿 -

おびなたの湯は白馬八方温泉のアルカリ性の湯は、美人の湯といわれています。アルカリ性のお湯は硬くなった角質を柔らかくする効果があり、角質を浮かして石鹸のように洗い流してくれるのでお肌がツルツルになります。

お肌はツルツルになるのですが、かなり高いアルカリ性なのでお風呂上りは乾燥しやすくなるので、しっかりと保湿をしてください。

白馬八方温泉「おびなたの湯」の見どころ3選!

白馬八方温泉「おびなたの湯」の見どころをみていきましょう。

15

美肌の湯の元「アルカリ性の温泉」

白馬八方温泉は美人の湯といわれているのは、天然水素が豊富に含まれているからです。泉温は49.7度の高温泉で、水素イオン濃度はpH(ペーハー)10以上のアルカリ性の泉質になります。

溶存物質が1キログラム中に1,000ミリグラム未満の単純泉で、人間の細胞液と等しい浸透圧を持った生理用食塩水の濃度より薄い成分です。このような特徴のある白馬八方温泉のお湯は、アルカリ性単純温泉なので美肌効果があります。

露天風呂から見える「景色」

白馬八方温泉は長野県白馬村にある小さな温泉で、白馬八方から白馬岳への登山口の猿倉に向かう途中にあります。標高2,903メートルの鑓ヶ岳(やりがたけ)を望む、夏山シーズンには白馬への登山客の利用が多いです。

おびなたの湯からは白馬連邦を間近に見えるロケーションが魅力的で、ゆっくり温泉につかり雄大な山々の緑を眺めながらの源泉かけ流しの露天風呂の入浴は気持ちが安らぎます。冬は雪に埋もれている雪景色を楽しみながら、貸切露天風呂が楽しめます。

温泉を飲むこともできる「飲泉所」

白馬八方温泉のアルカリ性の水素温泉は入浴すると「若返る」といわれ、女性に嬉しい温泉です。おびなたの湯には天然水素の飲泉口が浴場入口前に設置され、天然水素温泉を飲むことができます。

そのまま飲むと濃度が濃すぎるので、隣にある蛇口から水を入れて薄めることが可能です。飲泉の持ち帰りは厳禁なのでご注意ください。

お土産におすすめ「温泉ミスト」

 白馬八方温泉では飲泉許可のるアルカリ性の温泉を利用して「温泉うどん」「温泉ラーメン」「温泉餃子(皮に温泉水を利用)」「温泉たまご」をお土産物として販売しています。お土産物としてのおすすめは「温泉ミスト」です。

足湯ができる薬師の湯の横でボトルを200円(温泉ミスト)で販売しています。このボトルを購入するとボトル持参でいつでも白馬八方温泉の温泉水を持ち帰ることが可能です。

白馬八方温泉の温泉水をいつでも持ち歩くことができます。

長野県の吊り橋を見に行こう!絶景ポイントやアクセス方法も紹介

おびなたの湯の基本情報とアクセス

白馬八方温泉のおびなたの湯は、高アルカリ性の泉質を持った自然に囲まれた温泉です。お風呂は大きな岩が置かれた露天風呂で、その岩の上から源泉かけ流しで温泉が出ています。

日本でも有数のアルカリ性の泉質を持った、温泉につかるとお肌がツルツルになると評判の温泉です。国内唯一の天然の水素温泉として飲める温泉としても注目を集めています。

おびなたの湯は、白馬温泉街から猿倉の登山道に向かう途中にあって白馬連邦を間近で見れるのが魅力の温泉です。3月は雪見、新緑、紅葉と美しい自然を感じながら、美肌効果の高い温泉が楽しめます。

白馬八方温泉へ車でのアクセス方法は、長野自動車道「豊科インターチェンジ」から50分、公共交通機関のご利用はJR大糸線「白馬駅」よりタクシーで10分です。

住所

長野県北安曇郡白馬村大字北城八方9346−1

電話番号

0261-72-3745

営業時間:休館日

9:00~18:00(受付終了は17:30)

年末年始(11月上旬~2月下旬)

貸切温泉:冬期のみ(要予約)※12月14日より受付開始

料金

大人650円 小人300円

アクセス

JR白馬駅よりタクシーで10分 

駐車場の有無

有 約20台

公式URL

白馬八方温泉 おびなたの湯

おびなたの湯へ行くなら「郷の湯」もおすすめ!

郷の湯は昭和63年にオープンしたレトロ感漂う日帰りの温泉施設です。白馬八方温泉の中にある共同浴場で、六角形のお風呂に特徴があります。

白馬八方温泉の温泉街にあって、建物や浴槽が檜で造られた贅沢なお風呂です。檜の木肌を感じながら温泉につかると心も身体も癒されます。

源泉だけが注がれる湯船は、今も昔も人々に愛されている温泉です。郷の湯へのアクセス方法は公共交通機関をご利用の際は、JR大糸線 白馬駅 で下車 、タクシー で約5分になります。

バスの場合は白馬駅からバスに乗車、白馬八方バスターミナルで下車し徒歩5分です。

住所

長野県北安曇郡白馬村大字北城八方5170

電話番号

0261-72-6541

営業時間:定休日

正午12:00~21:00(受付終了20:30)

定休日:火曜日

料金

 大人650円  小人300円 

アクセス

JR白馬駅より八方行きバス乗車、「八方」バス停下車して徒歩5分

駐車場の有無

 施設前に約10台 八方第3駐車場利用可 

公式URL

白馬八方温泉 郷の湯

「温泉共通入浴券」がお得

白馬で温泉巡りをするなら「温泉共通入浴券」がお得で便利です。観光案内所や道の駅などで購入できます。

価格は1冊2,000円、1冊で2,500円分の入浴料として使用できますが、他の割引券と併用はできないのでご注意ください。利用できない期間は下記の通りです。

  • 5月3日~5月5日
  • 8月13日~8月15日
  • 12月31日~1月3日

利用可能な温泉施設は下記の通りです。

利用可能な温泉施設

白馬八方温泉

おびなたの湯

八方の湯

郷の湯

みみずくの湯

白馬塩の道温泉

倉下の湯

岩岳の湯

白馬姫川温泉

天神の湯

竜神の湯

白馬かたくり温泉

十郎の湯

白馬みずばしょう温泉

古民家の湯

白馬龍神温泉

景色を眺めながら露天風呂を楽しもう!

白馬八方温泉の外湯は木の温もりを感じられる温泉施設があります。温泉につかるとお肌がツルツルになる美肌効果があって、飲むと抗酸化作用でアンチエイジング効果が得られ、病気予防にも効果が期待できるのが嬉しいです。

白馬八方温泉は天然の状態では日本の最高水準に達する溶存水素量があるので白馬八方温泉はアンチエイジングの宝庫の温泉とも言えます。

日本で唯一の天然水素の温泉につかって心も身体も美しくリフレッシュしてみませんか。気軽に日帰りでも利用できるおびなたの湯へお越しになってみてください。

白馬の温泉につかってお肌ツルツル美人なりましょう。

関連記事

白馬村青鬼集落とは?地名の由来やアクセス方法•保存地区も紹介

白馬・大町

白馬村青鬼集落とは?地名の由来やアクセス方法•保存地区も紹介

長野県にある白馬村。スキーの名所として有名ですが、他にも絶景を楽しめる観光スポットがあります。それが青鬼集落。文化財にも指定されている、日本古来の趣を感じられる情景を楽しむことができます。今回は、四季折々で様々な表情を見せる、白馬村青鬼集落をご紹介します。

三段紅葉を白馬に見に行こう!見頃時期・おすすめスポットを紹介

白馬・大町

三段紅葉を白馬に見に行こう!見頃時期・おすすめスポットを紹介

三段紅葉は白馬の紅葉の中で最も美しいと言われているスポットです。白馬の三段紅葉はどういう場所なのか、見頃時期や三段紅葉が臨めるおすすめスポットと合わせてご紹介をします。素晴らしい紅葉を楽しめる場所として次のお出かけの参考にしてみてください。

高瀬渓谷は紅葉の名所!見頃の時期や周辺の観光スポットも紹介

白馬・大町

高瀬渓谷は紅葉の名所!見頃の時期や周辺の観光スポットも紹介

高瀬渓谷の紅葉の時期は例年10月中旬から11月上旬が見頃です。見頃の時期になると紅葉の色付き情報なども配信があるなど、紅葉の名勝地としても知られています。高瀬渓谷周辺の人気観光スポットの紅葉の見頃の時期など詳しく紹介します。

長野県の青木湖は白馬連邦を望む絶景スポット!見どころやアクセスを紹介

白馬・大町

長野県の青木湖は白馬連邦を望む絶景スポット!見どころやアクセスを紹介

長野県の青木湖は白馬連邦を望む絶景スポットです。この記事では、長野県・青木湖の見どころについて詳しく紹介しました。青木湖周辺のおすすめ絶景スポットや楽しめるアクティビティ・アクセス方法についても紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

白馬(長野)の観光スポット!春夏・秋冬の見どころ・周辺観光地も紹介

白馬・大町

白馬(長野)の観光スポット!春夏・秋冬の見どころ・周辺観光地も紹介

北アルプスの麓にある白馬村は、長野県を代表する観光スポットの一つです。長野オリンピックの会場になったため冬のスキーのイメージが根強いですが、春・夏・秋の季節にも楽しめる観光施設が充実しています。白馬村のおすすめ観光スポットをジャンルごとにまとめてみました。

白馬・大町の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード