オペラガルニエ【パリ•オペラ座】見どころやチケットの購入方法を紹介

お気に入りに追加

パリの中心にあるオペラ座はオペラガルニエと呼ばれ有名な観光地となっています。そこで今回はそんなオペラガルニエについて詳しく調べてみました。見どころや見学の方法・チケットの買い方まで詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

オペラガルニエ【パリ•オペラ座】見どころやチケットの購入方法を紹介

目次

  1. パリの人気観光スポット•オペラガルニエ(オペラ座)に行こう!
  2. オペラガルニエとは?
  3. オペラガルニエの見どころ!
  4. オペラガルニエを見学するには?
  5. オペラガルニエの公演チケット購入方法&観劇ルール
  6. オペラ座へのアクセス方法
  7. パリの有名観光地オペラガルニエへ行ってみよう

パリの人気観光スポット•オペラガルニエ(オペラ座)に行こう!

パリの人気観光スポットであるオペラ座・オペラガルニエ。ガルニエ宮とも呼ばれていつこの施設はきらびやかで美しく、パリを訪れた際には一度はみておきたい場所です。

そこで今回はそんなオペラガルニエについて詳しく調べてみました。オペラガルニエの見どころやおすすめの見学方法、チケットの買い方や アクセス方法まで詳しくご紹介しています。

オペラガルニエとは?

ではさっそくですが、オペラガルニエについて詳しく見ていきましょう。パリのシンボルにもなっているオペラガルニエ。その建物とは一体どんな場所なのでしょうか?

通称「オペラ座」と呼ばれる劇場

オペラガルニエは通称オペラ座と呼ばれている劇場のこと。名前の通りオペラやバレエが上演される施設として利用されています。ナポレオン三世の指示で1875年に建設された劇場で、建築家シャルル・ガルニエの建設案が採用されました。

ナポレオン三世という皇帝の命令で作られた建物だということもあり、その風貌はまさに豪華絢爛。外観はもちろん、内装にも細かいところまでこだわりが詰まっている芸術的な建造物です。

ミュージカル「オペラ座の怪人」の舞台

そんな豪華なオペラガルニエは有名なミュー時間・小説である「オペラ座の怪人」の舞台にもなっています。オペラガルニエの中には、オペラ座の怪人の主人公・ファントムがお気に入りだった5番ボックス席も実在しており、ファンにはたまらない空間です。

そんな小説が現実になったような美しさを持つオペラガルニエ。その空間にいると小説の中に入り込んだような気分にしてくれる、魅力のある空間となっています。

オペラガルニエの見どころ!

あ
MustangJoe

では続いてはオペラガルニエの見どころについて見ていきましょう。どこを見渡しても美しいオペラガルニエ。全てに目を奪われてしまいますが、チェックしておきたいポイントが存在します。

劇場の美しさに圧倒されて見どころを見逃さないように、事前にチェックしたいポイントを押さえておきましょう。

15

オペラ通りから眺める外観は必見

まず最初におすすめする見どころは「オペラ通りから眺める外観」です。オペラガルニエに訪れた際には、中に入る前にまず外観をチェックするのがポイント。

ナポレオンの「オペラ座の眺望を楽しむのに邪魔にならないように」という命令を受けて周囲に植木が一本もないことがわかります。

少し離れたところから全体を見てみるとはっきりと建物全体を確認できますので、入館する前にまずは建物全体の美しさを堪能しましょう。

建物上の彫刻が美しい

続いて注目したいのは建物の上に施されている彫刻です。まず最初に目に入ってくるのは、劇場の吹き抜け頂点に位置する音楽の神「アポロ像(Apollo)」の彫刻。空に向かって高々と竪琴を掲げている姿に目を奪われます。

さらにチェックしておきたいのは建物左側に位置する「ハーモニー(Harmony)」と右側の「ポエジー(Poetry)」。こちらの2つの銅像は金メッキが施されており、オペラガルニエを華やかに彩っています。

宮殿のような豪華な内装も圧巻

外観の美しさを堪能したら、続いてはオペラガルニエの中へと向かいましょう。外側だけでも十分に豪華な装飾が施されていましたが、内装はさらに豪華に。まるで宮殿のような贅を尽くした作りになっており、その空間に圧倒されます。

劇場内には特にこだわりが詰め込まれており、大理石でできた円柱や階段は高級感を演出してくれます。また高さが30mもある大階段やシャガールの天井画・観劇の前後に観客が休憩する「グラン・フォワイエ」など、様々な場所に美しい内装が施されています。

重さ7tの巨大なシャンデリア

続いてチェックしたいのは、重さが7tもあると言われている巨大なシャンデリアです。このシャンデリアがあるのはシャガールが描いた大天井の真ん中。美しい絵をさらに豪華に演出してくれています。

シャンデリアはオペラ座の怪人の物語の時代にはガス灯で灯されていました。その物語の中では最後追い詰められた怪人が自らこのシャンデリアのロープを切り落として劇場を火の海に包みます。

そんな物語のワンシーンをも思い起こさせてくれるこのシャンデリア。オペラ座の怪人ファン以外でも必ず見ておきたいポイントです。

オペラ座図書館•博物館もおすすめ

劇場ばかりが注目されがちなオペラガルニエですが、同じ建物内にオペラ座図書館・博物館も併設されていることをご存知でしょうか?こちらには、フランス・オペラの300年にも渡る上演項目の祈祷な楽譜などが収められています。

この図書館・博物館は劇場の階下であるオーケストラ(ORCHESTRE)のフロアに設けられています。貴重な資料であることはもちろん、オペラの歴史や文化について深く知ることができるので、ぜひ訪れてほしいおすすめの場所です。

オペラガルニエを見学するには?

ではオペラガルニエの見どころをチェックしたら、さっそく見学へと向かいましょう。オペラガルニエには自由見学とガイド付きツアーの二つの見学方法が用意されています。

それぞれのメリットやデメリットについてまとめましたので、自分にあった方法でオペラガルニエを楽しみましょう。

一般公開時間内に自分で見学に行く

まず最初の方法は、一般公開時間内に自分で見学に行くという方法です。この方法は現地では「SELF-GUIDED TOUR」と記されており、その名の通り自由に館内を見学して回る方法です。

ガイドがいないので詳しい説明を受けることはできませんが、時間に縛られることなく自由にオペラガルニエを見て回ることができます。また見学料金もガイド付きのものよりも安く大人で€12~€14。日程によって金額が変わるので確認しておきましょう。

自由見学だと見どころがわからないかもと不安になりますが、詳しいガイドブックが無料で配布されるのでその心配はありません。見学経路が示されているので、その通りに回れば問題なくオペラガルニエを楽しむことができます。

より深く知りたいならガイド付きツアーを利用しよう

もう一つの見学方法はガイド付きのツアーです。こちらはオペラガルニエのなかを専門のガイドと一緒に回り、解説を聞きながら見学をするというものです。現地ではGUIDED TOURSと表示されているので間違えないようにしましょう。

こちらのガイドツアーが対応している言語はフランス語、英語、スペイン語のみ。時間も1日2付き1~2回と少ないので利用するには少し不便かもしれません。特に言語の聞き取りができないとツアーの意味がなくなってしまうので、要チェックです。

ただしこのツアーのメリットは自由見学より見られる箇所が多いということ。劇場の中に入って実際にシートに座ることができたり、ファントムがお気に入りだった5番のボックス席を見学することができます。

忠彦のガイドツアーのデメリットは時間が制限されているというところ。他の観光客と一緒に見学をすることになるので、一人だけ気になった場所をじっくりと見るという融通がききません。

また料金も自由見学と比較すると少し高くなり、€17~の料金になります。英語での会話や聞き取りができる、特別な場所を見学したいという人にはおすすめですが、それ以外の人には自由見学がおすすめです。

サントシャペル(フランス)はパリ最古教会!見どころやチケットの買い方も

オペラガルニエの公演チケット購入方法&観劇ルール

では続いては、オペラガルニエの公演チケット購入方法&観劇ルールについて見ておきましょう。普段から観劇に慣れている人ならいいですが、旅行先で初めて観劇するという人も少なくありません。

劇場でショーをしっかりと楽しむためにもルールを学び気持ちよく利用しましょう。また事前にチケットを手配して現地に向かいましょう。

チケット予約サイトで購入可能

まず最初はチケットの購入方法です。オペラガルニエで観劇する際のチケットは、チケット予約サイトで購入することが可能です。日本語にも対応しているしているサイトなので、公演の時間や営業時間をしっかり確認して購入しておきましょう。

公演内容や席によって価格は大きく変わる

しかしここで注意しておきたいのはチケットの料金です。オペラガルニエでのショーの料金は公演内容や席によって大きく変わります。人気のある日程やいい席を予約しようと思うと思いがけず高額になることも。

少しでも費用を抑えたい場合はチケットの料金を前もって調べておくことが大切ですので、パリ旅行の計画の際に一緒にチェックしておくのがおすすめです。

運が良ければ当日チケットを購入できる

パリの観光地の中でも人気があるオペラガルニエですが、運が良ければ当日チケットを購入できることもあります。

しかし基本的には前もって購入しておくのが基本。せっかくのパリ旅行で目当ての観光地に行けないと残念な気持ちになってしまうので、しっかりと準備しておくのがおすすめです。

服装はキレイめなフォーマルファッションで

続いて気をつけたいのはオペラガルニエを訪れる際の服装です。しっかりとドレスコードがあるわけではありませんが、劇を鑑賞する際にカジュアルすぎる服装はマナー上NGです。ジーンズやTシャツなどの装いは避けましょう。

キレイ目の服装なフォーマルな装いであれば劇場内で浮いてしまうことはありません。公演内容にもよりますが、派手すぎてもカジュアルすぎても良くないので雰囲気に合わせたおしゃれな服装でオペラ座を楽しみましょう。

オペラ座へのアクセス方法

では最後は、オペラガルニエ(オペラ座)へのアクセス方法を確認しておきましょう。パリを代表する観光地なのでガイドなどはたくさん出ていますが、旅先でのトラブルはつきものです。

電車なバスの乗り間違えで見学や観劇ができなくなったら後悔すること間違いなし。現地に出向く前にしっかりと確認しておいて、慌てることがないようにしておきましょう。

オペラガルニエがあるのはパリの中心部。電車での最寄り駅はOpéra(オペラ駅)になります。駅の構内にはオペラ座(Opera Garnier)と記された看板が出ており、オペラガルニエへのルートが表示されているので、これを目印に向かいましょう。

地下鉄の改札をくぐったら再度オペラガルニエ(Palais Garnier)と書かれた看板が現れますので、この看板の通り1番出口へと向かいます。1番出口から階段を登って地上へ出ると、背後にはオペラガルニエが。

地下鉄での降りる駅と、看板の指示さえ見逃さなければ迷うことなくオペラガルニエには到着できるはずですのでしっかりと確認しましょう。

住所

8 Rue Scribe 75009 Paris

電話番号

+33 1 71 25 24 23

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~16:30(7月中旬~9月中旬は18時まで)

*見学可能日の条件あり

【定休日】

1/1、5/1、12/25

入場料(見学)

大人: 14€ (特別日 12€)

12~25歳: 10€ (特別日 8€)

12歳未満: 無料

※特別日は、オペラ座内で企画展・特別展示会が行われていない日

※障がい者は無料入場(証明書が必要)

アクセス

メトロ3・7・8番線 Opéra駅からすぐ

RER A線 Auber駅

公式URL

https://www.operadeparis.fr/

パリの有名観光地オペラガルニエへ行ってみよう

今回はパリの有名観光地であるオペラガルニエについて詳しくご紹介しました。オペラガルニエの見どころやおすすめの見学方法、チケットの購入方法やアクセスなど様々な情報があったと思います。

パリの中心に堂々とそびえ立っているオペラガルニエ。せっかくの旅行なら観光しない手はありません。普段はオペラやミュージカルに関心がない人でもきっと心を動かされること間違いなしの建物です。

オペラガルニエないの見学はもちろん、オペラやミュージカルの鑑賞にはチケットが必要です。人気で予約が取れないということも珍しくありませんので、パリ旅行の際には前もって準備しておきましょう。

関連記事

サントシャペル(フランス)はパリ最古教会!見どころやチケットの買い方も

フランス全都市

サントシャペル(フランス)はパリ最古教会!見どころやチケットの買い方も

フランス、パリのサントシャペルは町で最古の由緒ある教会です。フランス王ゆかりの教会で、ステンドグラスと天井画に彩られた内部はまるで天国のような美しい世界。 サントシャペルの静かな祈りの空間で、荘厳な雰囲気に浸りましょう。

ノートルダム大聖堂のステンドグラスの魅力を紹介!バラ窓の現在も

フランス全都市

ノートルダム大聖堂のステンドグラスの魅力を紹介!バラ窓の現在も

ノートルダム大聖堂のステンドグラスはフランス観光には欠かせない一大傑作です。先日の火災を免れて、いまも健在しています。修復工事を経てかつてのようにノートルダム大聖堂のバラ窓などのステンドグラスを眺められる日がくることを世界中が待ち望んでいます。

フランス・マルセイユでおすすめの観光スポットや回り方を紹介

フランス全都市

フランス・マルセイユでおすすめの観光スポットや回り方を紹介

フランス南部、プロバンス地方最大の都市がマルセイユです。古くから栄えた港湾都市で、観光資源も豊富にあり、是非フランスに訪れたなら足を延ばしていただきたい南仏プロバンス地方のおすすめ都市です。ここではマルセイユのおすすめ観光スポットをご紹介します。

モンサンミシェルはフランス世界遺産の美しい修道院!歴史や観光情報を紹介

フランス全都市

モンサンミシェルはフランス世界遺産の美しい修道院!歴史や観光情報を紹介

たくさんの観光名所があるフランス。その中でも有名なのが、「モンサンミシェル」ですね。一生に一度は訪れたい世界遺産と言われています。これから、モンサンミシェルに行くときに役立つ情報を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!

ニース(フランス)のおすすめ観光スポット!人気のホテルやグルメなど

フランス全都市

ニース(フランス)のおすすめ観光スポット!人気のホテルやグルメなど

ニースは、フランスに位置している地域です。世界的に有名な観光地なので、たくさんの観光客の方が訪れています。今回は、そんなニースのおすすめ観光スポットについてまとめました。ニース観光に行きたいという方・おすすめの観光地が知りたいという方は、是非ご覧ください。

シャンゼリゼ通り(パリ)の観光スポット!人気店・おすすめカフェも紹介

フランス全都市

シャンゼリゼ通り(パリ)の観光スポット!人気店・おすすめカフェも紹介

フランスパリの人気スポット・シャンゼリゼ通りは、おしゃれで美しい街並みです。観光客も多く、フランスのパリへ行くなら必ずと言っていいほど足を運ぶでしょう。今回はそんなシャンゼリゼ通りの人気店やおすすめカフェをまとめてご紹介します。

エトワール凱旋門はフランス・パリを代表する観光名所!歴史や見どころを紹介

フランス全都市

エトワール凱旋門はフランス・パリを代表する観光名所!歴史や見どころを紹介

フランスのパリには歴史的建造物の観光スポットがたくさんあります。その中でもエッフェル塔と並んで世界的に有名なのがエトワール凱旋門です。パリを訪れたら必ず立ち寄りたいエトワール凱旋門について、歴史や見どころをいろいろまとめてみました。

オペラ座の魅力を紹介!フランス・パリの人気観光スポットで自由見学も

フランス全都市

オペラ座の魅力を紹介!フランス・パリの人気観光スポットで自由見学も

フランスのパリにあるオペラ座は、世界的人気を誇る歌劇場です。煌びやかな装飾品に彩られた館内を見学できる他、大スケールのバレエ・オペラ等の公演を鑑賞できます。オペラ座の見所やチケットの買い方、現地までの行き方などをまとめてみました。

アミアン大聖堂はフランスの世界遺産!魅力やアクセス方法を紹介

フランス全都市

アミアン大聖堂はフランスの世界遺産!魅力やアクセス方法を紹介

ゴシック最盛期最高峰の建築アミアン大聖堂は、フランスで高い人気を誇る世界遺産です。フランス最大の規模をもつだけでなく、大聖堂の内外を飾るおびただしい彫刻と繊細なステンドグラスは圧巻で、見ごたえたっぷりです。キリスト教美術の集大成、アミアン大聖堂をご紹介します。

シャルティエはパリの大衆食堂!おすすめのメニューや行き方を紹介

フランス全都市

シャルティエはパリの大衆食堂!おすすめのメニューや行き方を紹介

シャルティエはパリの大衆食堂です。この記事では、シャルティエのおすすめのメニューや定番メニューについて紹介しました。シャルティエの行き方・アクセス方法についても紹介したので、シャルティエに行く前にぜひチェックしてください。

フランス全都市の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード