東京都内のおすすめ博物館!面白い科学館や変わった博物館を紹介
東京都内には、楽しく見学ができる博物館や科学館がたくさんあります。この記事では、東京都内にある面白い博物館や変わった科学館を紹介しました。見学や体験をすることで、各分野を専門的に理解することができるでしょう。人気のある場所なのでぜひチェックしてみてください。
目次
東京都内のおすすめ博物館を紹介!
東京都内には、あらゆる分野の博物館があります。人気のあるおすすめの場所を紹介していきましょう。
東京都内でおすすめの面白い博物館4選!
この記事では、都内の博物館でもおすすめの面白い場所をピックアップしました。人気があり、毎日たくさんの人が訪れています。
日本で最も古い博物館「東京国立博物館」
日本の長い歴史を彩ってきた重要文化財が展示されています。貴重な文化財を大切に守りながら、世界にも紹介していく場所です。日本の伝統文化にふれてみましょう。
住所 | 東京都台東区上野公園13-9 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
開館時間・休館日 | AM9:30~PM17:00
定休日 月曜日・年末年始 |
入館料 | 一般620円,大学生410円 |
アクセス | JR上野駅公園口より徒歩10分 |
駐車場の有無 | 無し。駅周辺の駐車場を利用 |
公式URL |
貴重な展示品や体験コーナーも「郵政博物館」
郵便や通信に関する収蔵品を展示紹介している人気のある都内の博物館です。館内は、郵便にまつわる歴史や物語など7つのゾーンに分けて展示や映像で紹介しています。
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F |
電話番号 | 03-6240-4311 |
開館時間・休館日 | AM10:00~PM17:30 休館日:不定休 |
入館料 | (個人)大人300円、小・中・高校生150円 |
アクセス | (東京スカイツリー駅) 浅草駅から 東武スカイツリーライン駅2分 または徒歩約15分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
日本の歴史が学べる「江戸東京博物館」
通称は江戸博(えどはく)。江戸東京の歴史と文化を振り返りながら、未来の都市と生活を考えてみましょう。高床式の倉をイメージしたユニークな建物は、都内観光の人気スポットです。
住所 | 東京都墨田区横網1-4-1 |
電話番号 | 03-3626-9974 |
開館時間・休館日 | 9:30~17:30 (土曜日は9:30~19:30) 休館日 毎週月曜日・年末年始 |
入館料 | 一般600円 大学生・専門学生480円 高校生・中学生(都外)・65歳以上300円 中学生(都内)・小学生以下無料 |
アクセス | JR総武線 両国駅西口下車 徒歩3分 |
駐車場の有無 | 近隣の民間駐車場 |
公式URL |
レトロな野外博物館「江戸東京たてもの園」
都内での江戸東京博物館の分館として建設しました。現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示すると共に、次代に継承していくことを目指しています。
住所 | 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内) |
電話番号 | 042-388-3300 |
開館時間・休館日 | AM9:30~PM5:30 休館日 毎週月曜日・年末年始 |
入館料 | 一般400円 大学生・専門学生320円 高校生・中学生(都外)・65歳以上200円 中学生(都内)・小学生以下無料 |
アクセス | JR中央線武蔵小金井駅北口からバスで5分 |
駐車場の有無 | 小金井公園の有料駐車場(第1駐車場)を利用 |
公式URL |
東京都内でおすすめの少し変わった博物館4選!
この記事では、都内の博物館の中でも少し変わったスポットを紹介します。ぜひチェックしてみてください。
野球好きにおすすめ「野球殿堂博物館」
日本で最初の野球専門博物館です。プロ・アマ問わずに国内外の野球に関する資料を収集・保管・展示を行っています。野球殿堂には、野球界の功労者の功績を永久に称えるための表彰レリーフがあります。
住所 | 東京都文京区後楽 1-3-61 |
電話番号 | 03-3811-3600 |
開館時間・休館日 | 3月~9月 AM10:00~18:00 休館日 月曜日・年末年始 |
入館料 | 大人 600円 高・大学生 ・65歳以上 400円 |
アクセス | 東京ドーム21番出口の右側に入口が見える JR中央線・総武線 水道橋駅西口 徒歩5分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
貴重な体験コーナーも「日本銀行金融研究所貨幣博物館」
貨幣および貨幣に関する歴史的で文化的な資料を収集・保存し、調査研究を進めています。紙幣と社会の関わりについて考えてみましょう。紙幣博物館の資料の中でも中核となっているのは、古貨幣収集家・研究家の田中啓文氏が収集した「銭幣館コレクション」です。
住所 | 東京都中央区日本橋本石町1-3-1 (日本銀行分館内) |
電話番号 | 03-3277-3037 |
開館時間・休館日 | AM9:30~PM16:30 休館日 月曜日・年末年始 |
入館料 | 無料 |
アクセス | JR東京駅日本橋口から徒歩8分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
お札の歴史や偽造防止技術が見れる「お札と切手の博物館」
展示室には、お札・切手・証券など、国立印刷局が製造した製品と、明治時代以前のお札や諸外国のお札や切手などさまざまな資料を展示しています。知識習得の場として活用しましょう。
住所 | 東京都北区王子1-6-1 |
電話番号 | 03-5390-5194 |
開館時間・休館日 | AM9:30~PM17:00 休館日 月曜日 |
入館料 | 無料 |
アクセス | JR京浜東北線王子駅下車徒歩3分(中央口) |
駐車場の有無 | 無し( 近辺の有料駐車場 を利用) |
公式URL |
たばこ文化の広がりが分かる「たばこと塩の博物館」
タバコと塩に関する資料の収集・調査・研究を行い、その歴史と文化を紹介しています。また、幅広いテーマを取り上げて、特別展を開催しています。
住所 | 東京都墨田区横川 1-16-3 |
電話番号 | 03-3622-8801 |
開館時間・休館日 | 通常 10:00~PM18:00 休館日 月曜日・ 12月29日~1月3日 |
入館料 | 大人・大学生 100円 65歳以上 50円 小・中・高校生 50円 |
アクセス | 東京スカイツリー駅から徒歩約7分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
東京都内でおすすめの科学博物館3選!
この記事では、都内でも人気のあるおすすめの科学館の紹介です。いずれも科学に特化した場所で、資料や展示物が充実しています。子供たちの体験コーナーもあるでしょう。
夜間も見れる「国立科学博物館」
明治10年に創立された日本で長く歴史のある都内の名所の一つで、自然史・科学技術史に関する国立唯一の総合化学博物館です。中核的研究機関としての役割を果たし「調査研究」「標本資料の収集と保管」「展示学習支援」の3つの活動を推進しています。
住所 | 東京都台東区上野公園 7-20 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
開館時間・休館日 | AM9:00 ~PM17:00 金・土曜日 9:00 ~20:00 休館日 毎週月曜日・年末年始 |
入館料 | 一般・大学生 630円 高校生以下 無料 |
アクセス |
|
駐車場の有無 | 無し(近隣の駐車場を利用) |
公式URL |
最新の技術がたくさん「日本科学未来館」
いま世界で起きていることを科学の視点から理解し考え語り合う場です。展示・トークセッション・ワークショップなどを通し、最新テクノロジー・地球環境・宇宙の探求・生命の不思議まで現在進行形の科学技術を体験できます。
住所 | 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館 |
電話番号 | 03-3570-9151 |
開館時間・休館日 | AM10:00~PM17:00 休館日 火曜日・年末年始 |
入館料 | 大人 個人 630円 18歳以下 個人 210円 |
アクセス |
|
駐車場の有無 | 地下駐車場あり
|
公式URL |
子供向けの楽しい博物館「コニカミノルタ サイエンスドーム」
見たり触ったり、遊びながら科学を学べる施設です。プラネタリウムや化学展示室・図書コーナー・工作室、地下鉄の車両展示などがあります。宇宙航空研究開発機構「JAXA」と協力し、宇宙や化学をテーマにした子供科学教室を各地で開催しています。
住所 | 東京都八王子市大横町9-13 |
電話番号 | 042-624-3311 |
開館時間・休館日 | 火曜日~金曜日 AM9:00~PM17:00 土・日・祝 AM10:00~PM17:00 |
入館料 | 大人(高校生以上)650円 こども(4歳から中学生)200円 |
アクセス | 京王八王子駅またはJR八王子駅北口から 西東京バス約10分 バス停「サイエンスドーム」下車徒歩2分。 |
駐車場の有無 | 無料駐車場(約90台)あり |
公式URL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/003/p011705.html |
東京都内でおすすめの鉄道・電車博物館3選!
この記事では、鉄道・電車について、見学・体験・学ぶことができる人気でおすすめの博物館を紹介していきます。
大人から子供まで夢中になれる「地下鉄博物館」
通称「ちかはく」は、地下鉄の歴史から最新技術まで「見て・触れて・動かして」学習ができるミュージアムです。参加して学びながら遊べる博物館で、電車好きの方にもおすすめしています。
住所 | 東京都江戸川区東葛西六丁目3番1号 東京メトロ東西線葛西駅高架下 |
電話番号 | 03-3878-5011 |
開館時間・休館日 | AM10:00からPM17:00 休館日 毎週月曜日(祝の場合は翌火曜日) |
入館料 | 大人:220円 こども:100円 (※満4歳以上中学生まで) |
アクセス | 東京メトロ東西線葛西駅下車 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL |
東武線列車の実物展示がある「東武博物館」
身近な交通機関である鉄道やバスで親しみながら館内を8つのコーナーを楽しむことができます。東部鉄道の歴史や文化・役割を紹介しいているコーナー触れて体験できるシミュレーターや実物機器を設置しました。
住所 | 東京都墨田区東向島4-28-16 |
電話番号 | 03-3614-8811 |
開館時間・休館日 | 午前10時~午後4時30分 |
入館料 | 大人200円 子ども 100円(4歳~中学生まで) |
アクセス | 東武スカイツリーライン東向島駅下車(駅のとなり) |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL |
新幹線や鉄道の資料を展示「新幹線資料館・鉄道展示室」
新幹線試験電車を改装し、資料館としたスポットです。歴史を作った新幹線車両が見られます。資料館内にはファンならずとも一度は目にしておきたい車両です。運転席や座席もあります。
住所 | 東京都国分寺市光町1-46-8 |
電話番号 | 042-573-4370 |
開館時間・休館日 | AM10:00からPM16:30まで 休館日 毎月第2・第4 月曜日 |
入館料 | 無料 |
アクセス | JR「国立駅」北口より 徒歩5分 |
駐車場の有無 | 有り |
公式URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/machi/midokoro/1002884.html |
東京都内でおすすめの無料で見学できる博物館3選!
都内博物館の中では、無料で見学できる場所もあります。見逃さないようにしっかりチェックしてきましょう。
子供におすすめ「ポリスミュージアム」
日本警察の始まりから現在の歴史的な資料を展示し、現在の警視庁の活動について紹介しています。来て・見て・学び・体験できる博物館です。警視庁内では、「警視庁広報センター」と呼ばれています。
住所 | 中央区京橋3丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3581-432(警視庁代表) |
開館時間・休館日 | AM9:00からPM17:00 休館日 月曜日・年末年始 |
入館料 | 無料 |
アクセス |
|
駐車場の有無 | 無し |
公式URL | https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/welcome/museum_tour.html |
江戸から現代の消防の歴史が学べる「消防博物館」
消防車の模型に乗り込み火災現場へ出場し、到着後は消化活動を体験できる博物館です。江戸時代から現代までの消防の歴史に触れながら防火や防災が学べます。
住所 | 東京都新宿区四谷3丁目10番 |
電話番号 | テキスト4 |
開館時間・休館日 | 午前9時30分~午後5時 |
入館料 | 無料 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口直結 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
女性におすすめ「世界のカバン博物館」
世界5大陸、50カ国以上から収集された希少価値の高いコレクションをはじめとする、カバンの歴史や文化に触れるミュージアムなどがあります。最先端の技術紹介や企画展なども行われています。
住所 | 東京都台東区駒形 1丁目8-10 |
電話番号 | 03-3847-5680 |
開館時間・休館日 | AM10:00~PM16:30 休館日 日・祝日(年末年始) |
入館料 | 無料 |
アクセス | 都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩で1分 |
駐車場の有無 | 無し |
公式URL |
東京都内のおすすめ博物館に行ってみよう!
東京都内にある面白い科学館や、変わった博物館を紹介してきましたが、いかがでしょうか。科学館や博物館には多くの観光客や子供たちが訪れています。昔から現代まで引き継がれている日本の文化や科学を認識できる場所です。ぜひ一度訪れてみましょう。