ハワイ旅行の飛行機代の相場は?必要な予算や安い時期も紹介!
海外旅行では、飛行機代が一番お金がかかります。この記事では、ハワイ旅行の往復飛行機代の相場がいくらなのか詳しく説明しました。往復飛行機代以外にかかる燃油サーチャージ代や、ハワイ旅行に必要な予算・飛行機代の安い時期も紹介しました。
目次
ハワイ旅行に必要な飛行機代はどれくらい?
ハワイ旅行にはお金がかかると言われますが、必要な飛行機代はどれくらいなのでしょう。この記事では、ハワイ旅行にかかる往復飛行機代の相場や、飛行機代以外にかかるお金について詳しく説明しました。
ハワイまでの往復飛行機代の相場は?
ここからは、ハワイまでの往復飛行機代の相場について詳しく紹介していきます。
相場は5~7万円程度
ハワイまでの往復飛行機代の相場は、エコノミーで5~7万円程度です。予算があまりないのであれば、エコノミーでハワイまで行くことをおすすめします。
燃料サーチャージ代
燃油サーチャージとは、飛行機代とは別で徴収される、飛行機の燃料・石油価格のことです。ハワイへの燃油サーチャージ代は、各航空会社によって微妙に異なります。
2020年2月現在、JALであれば片道6000円、ANAもJALと同じく片道6000円、デルタ空港は片道6000円、ハワイアン航空は片道6000円、ユナイテッド航空も片道6000円、大韓航空は8500円となっています。
ただ、燃油サーチャージ代は時期によってまた変動するので、最新の情報を知りたい場合には各航空会社のサイトをチェックしてください。
日本からハワイへの燃油サーチャージ代が一番高騰したのは2011年のことで、片道18500円の往復37000円まで高騰したことがあります。
米国出入国税
米国出入国税とは、アメリカを出入国する際にかかる税金のことです。出入国税は国ごとに決まりがあり、金額や徴収方法も国ごとに異なります。米国出入国税の金額は、2600円ほどです。
米国出入国税は、航空券の代金に含まれているため航空券購入時にすでに支払っていることになります。
国内空港使用料
国内空港使用料とは、空港を使用する際に必要なお金です。成田空港からホノルルへ行くのであれば、成田空港の使用料を支払う必要があります。成田空港の使用量は2610円です。
1人の飛行機代は平均で10万程度
日本からハワイへ行こうとすると一番お金がかかるのは、往復飛行機代です。そこに、燃料サーチャージ代・米国入国税・国内空港使用料などの色々なお金がプラスされると、1人あたりの飛行機代は平均で10万程度になります。
ハワイへ行くのにかかるお金に往復飛行機代のことしか考えていない人も多いですが、往復飛行機代だけでなく燃油サーチャージ代やその他の税金などもかかるため、予算を多めに用意しておいてください。
飛行機のランク別の飛行機代は?
先ほど紹介した5〜7万円の飛行機代は、エコノミークラスの飛行機代です。ビジネスクラスにアップグレードすると20万円前後、ファーストクラスにアップグレードすると40万円前後が相場となっています。
また、これらの飛行機代は、時期や日時によってもかなり変動します。飛行機代は旅費の中で一番大きな割合を占めるので、予算に応じで飛行機のランクを決めると良いでしょう。
安い値段でハワイに行きたいという方は、時期や日時でどれくらい金額が変わるのかチェックしてみましょう。
ハワイ旅行は飛行機代の他にもESTA申請が必要!
ハワイ旅行をするのであれば、飛行機代の他にもESTA申請が必要になってきます。ここからは、ESTAについて詳しく説明していきます。
ESTAとは?
ESTAとは、アメリカ電子渡航認証システムのことです。ハワイに旅行する際は、アメリカに行くのと同じ扱いを受けるため、ビザ無しでハワイに入国しようとしている場合は、ESTAが必要になります。
ESTA申請に必要な費用は?
ESTA申請に必要な費用は、14ドルです。ESTAの申請方法は、ESTA公式サイトからするようにしましょう。公式サイトの指示に従って項目を記入すれば、5分程度で完了するので安心してください。
ESTA公式サイト以外のサイトでもESTA登録をすることもできますが、その場合は不当に高い金額を請求されることがあります。
ESTA申請に必要な費用は14ドルなので、14ドル以外のお金を請求された場合は、そのサイトがESTA公式サイトなのか必ずチェックしてください。ESTAの審査確定までには72時間ほどかかることもあります。
そのため、ハワイ旅行へと出発する3日前までには申請しておくことをおすすめします。
ハワイの往復飛行機代以外に必要な旅費は?
ここからは、ハワイの往復飛行機代以外に必要な旅費について詳しく紹介していきます。
ホテル代
ハワイのホテル代選びは、予算を抑えたいのであればかなり重要です。ハワイのホテルの価格は1泊1万円を切るものから、8万円以上のホテルもあったりと、かなり値段の幅があります。
特に、ハワイはアメリカの中で一番ホテル代が高い場所ともなっているので、そもそもホテルの値段が高い場所が多いです。その中でも、予算を抑えて予約したいのであれば、宿泊場所やホテルがある場所を考えて予約しましょう。
ハワイのホテルを安い値段で予約するためには、有名大手Webサービスなど多数の宿泊予約サイトを比較することが必要になってきます。また、実際に宿泊の予約をしたいホテルに連絡をとって、空室確認や値段交渉をするのもおすすめです。
実は、ホテル側にとっても、宿泊者から直予約された方が収益になるので喜ばれることが多いのです。直予約した方が、同じホテル代であってもお部屋がアップグレードされることもあります。
また、ホテルを予約する際に、それが何日間の宿泊費なのか1人分の料金はいくらなのかをしっかりとチェックするようにしましょう。
2人分の料金だと思っていたら1人分の料金だったり、3日分の宿泊費で安いと思っていたら1日分の宿泊費だったということもあります。必ずチェックしてください。
食事代
ハワイ旅行中にレストランなどで食事をすることもあると思いますが、食事代は食事をする場所によって値段がかなり違います。ハワイは物価が高いので、食事代も日本で食事をしている感覚よりもかなり高くなります。
ホテル代・宿泊費に食事代が含まれているのであれば問題はないのですが、食事代が含まれていないのであれば朝食には1500円くらいかかってしまいます。
特に、ワイキキ周辺のレストランは特に値段設定が高いので、ごく軽めの朝食をとったつもりでも3500円を超えてしまうこともあります。ワイキキ周辺では少し食事しただけでも、大幅に予算オーバーしてしまうことが多いので注意してください。
また、ハワイはチップ文化があるので、レストランで食事をした場合にはチップを支払う必要もあります。
チップの代金は一般的なレベルのレストランで食事料金の15〜20%、高級なレストランでは食事料金の18〜25%ほどのチップを支払う文化があるので、このチップもかなり予算を圧迫します。
予算を安い金額に抑えたい・食事代をなるべく抑えたいという方は、外食を1日1回に抑えるということもおすすめです。例えば、夜は外食にして、朝・昼は最寄りのスーパーで食材を買って、滞在先で調理をするというものです。
ただ、ハワイでは基本的に野菜は高いです。スーパーマーケットでは、玉ねぎやジャガイモの価格は日本の2〜3倍以上、細いネギでも300円以上したり、レタスは1玉で800円以上することもあります。
卵も500円以上することが普通なので、安い食材である牛肉などを使ってうまく調理するようにしてください。また、ハワイではビールやソーダ・お水はスーパーマーケットで安く購入できるので、おすすめです。
交通費
ハワイの交通費は、路線バスである「トロリー」「ザ・バス」を使う方が多いです。
例えば、ワイキキトロリーであれば、1ライン1日乗り放題のチケットの値段は、大人25ドルとなっています。ただ、インターネットから購入すると23ドルとなって、安い値段で購入できます。
また、JTBのツアーでハワイ旅行を申し込んだ場合には、オリオリウォーカートロリーの乗車券が特典として無料でもらえます。トロリーの乗車券が無料でもらえるツアーは他にもあるので、興味がある方はぜひ探してみてください。
トロリーやザ・バス以外の交通手段は、レンタカーやタクシーです。
ハワイでレンタカーを借りるとなると、コンパクトカーであれば10000〜11000円、ミッドサイズであれば11000〜12000円、フルサイズであれば12000〜13000円、SUVであれば14000〜16000円かかります。
これらはすべて1日あたりの価格です。ハワイでレンタカーを借りて移動する方は多いですが、タクシーはあまりオススメしません。ハワイのタクシーは初乗り運賃が3.5ドルからとなっていて高い上に、支払う際にはチップも必要となります。
ハワイのタクシーに必要なチップは、タクシー代金の10〜15%ほどです。こうしたことを考えると、自由の移動したいのであればレンタカーを利用した方が良いでしょう。
ハワイで突然レンタカーを借りようと思っても、事故やトラブルがあった場合はどうなるのか、保険内容は充実しているのかなど事前にチェックしなければいけないところや、比較したいところがたくさん出てきます。
そのため、レンタカーを借りるのであれば、ハワイ旅行前からハワイのレンタカーを比較しておくと良いでしょう。
海外旅行保険
ハワイ旅行に行くのであれば、必ず海外旅行保険に入っておきましょう。海外旅行中に大きな怪我や病気をしてしまった場合に、海外旅行保険に入っていないと高額な医療費を請求されてしまうこともあります。
例えば、海外旅行中に交通事故で手を複雑骨折してしまった方は、手術をして約1週間入院したのですが、300万円という医療費を請求されてしまったのです。
こうした医療費は、請求されても多くの人にとっては、そう簡単に払えるものではありません。そのため、海外旅行保険に必ず入っておくようにしてください。
国内の保険に入っているから大丈夫なのではないか、と思っている方もいるのですが、国内の保険では海外旅行中の医療費をカバーすることはできないことがほとんどです。
また、クレジットカード自体に海外旅行保険が付いていることも最近では増えてきていますが、どれくらいまでの保証がされるのか必ずチェックしておきましょう。保証される金額が安い場合は、海外旅行保険に入ることをおすすめします。
海外旅行保険は、保険内容によっても費用が違ってきますが、4泊6日で1000〜5000円くらいが相場となっています。
日本からハワイの飛行機代が安い時期は?
では、日本からハワイの飛行機代が安い時期はいつなのでしょうか。日本からハワイの飛行機代が安い時期は、年末年始・春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィーク・冬休みの時期以外です。
やはり、大型連休の時にハワイに行こうとすると、飛行機代がかなり高くなります。そのため、これらの大型連休を外した時期にハワイに行くと安い飛行機代となるのでおすすめです。
飛行機代が安い時期にハワイに行こう!
ハワイ旅行の飛行機代の相場や、燃油サーチャージ代などの必要な予算・飛行機代が安い時期について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
日本からハワイまでの往復飛行機代の相場は、エコノミーで5~7万円程度です。予算があまりないのであれば、エコノミーでハワイまで行くことをおすすめします。
また、日本からハワイへ行くとなると、往復飛行機代だけでなく燃料サーチャージ代・米国入国税・国内空港使用料などの色々なお金がプラスされます。そうなると、1人あたりの飛行機代は平均で10万程度になります。
エコノミーからビジネスクラスにアップグレードすると20万円前後、ファーストクラスにアップグレードすると40万円前後が相場となっています。
ただ、これらの飛行機代は、時期や日時によってかなり変動します。日本からハワイの飛行機代が安い時期は、年末年始・春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィーク・冬休みの時期以外となっていて、大型連休の時が高くなっています。
ハワイへ安い値段で行きたいのであれば、ぜひ大型連休の時以外にハワイに行くようにしてください。ぜひ、飛行機代が安い時期にハワイに行って、ハワイ旅行を楽しんでください。