函館の最恐心霊スポット!廃墟ホテルや外国人墓地など怖い場所を紹介
北海道を代表する観光名所の函館市。港町ならではの美しい景色と美味しいグルメが名物の人気スポットですが、実は函館は、心霊スポットの多い場所としても知られています。そこでここでは、廃墟ホテルや外国人墓地など、函館にある有名心霊スポットについてご紹介します。
目次
函館にある最恐心霊スポットを紹介!
約160年前に開港され、早くから外国文化が入ってきたことで独自の発展を遂げた函館。欧風を感じさせる建物や文化のある街として人気の観光スポットです。
函館山からの夜景や赤レンガの倉庫群など見どころの多い函館ですが、実は、心霊スポットの多い場所としても知られています。
ここでは、函館にある最怖心霊スポットについて詳しくご紹介します。
函館にある最恐心霊スポット5選!【有名編】
まずは、函館にある有名な最恐心霊スポットを5か所ご紹介します。
兵士や軍人の幽霊の噂がある「函館山要塞」
「函館山要塞」は、美しい夜景を見られるスポットとしておなじみの函館山の中腹にあります。
函館山要塞は、日清戦争終結後、日露戦争を予測して作られたもの。函館山の散策コースの途中に6か所あり、多くの人がハイキングを楽しみながら歴史探訪をする人気の観光名所です。
夜になるとあたりが真っ暗になり、要塞群が不気味な様子に。兵士や軍人の幽霊を見かけたという噂が絶えない心霊スポットです。
施設名 | 函館山要塞(はこだてやまようさい) |
---|---|
住所 | 〒040-0000 北海道函館市函館山 展望台 |
アクセス | 函館山ロープウェイ「山頂」駅から徒歩10分 |
かんかん橋で心霊現象が起こる「上磯ダム」
「上磯ダム」は、函館の隣の北斗市にあります。
ダムの周辺が公園として整備されており、市民の憩いの場として親しまれているスポット。しかし夜になると清々しい雰囲気は一変、あたりは不穏な空気に包まれます。
ダムの上に架かる通称「かんかん橋」は、夜に橋の上で耳を澄ませると遠くから「カーン、カーン」と音が聞こえることから名がついたのだそう。正式な名前は「豊年橋(ほうねんばし)」といいます。
今でもその音の正体はわかっていません。
施設名 | 上磯ダム(かみいそだむ)豊年橋(ほうねんばし) |
---|---|
住所 | 〒049-0158 北海道北斗市野崎 |
アクセス | 道道上磯大野峠下線、清川から戸切地(へきりち)林道に入り、車で約10分 |
怖い体験の噂が多い「正一位石倉稲荷神社」
江戸時代に創建されたとの言い伝えがある「正一位石倉稲荷神社」。かつて函館には銭亀沢村という小さな村があり、そこに住む者が京都伏見稲荷大社から御分霊を勤請したことに始まったそうです。
現在は廃れてしまい、境内にあるいくつか祠は壊れて傾いています。
正一位石倉稲荷神社は、鬱蒼として不気味な雰囲気が漂い、特に夜には得体のしれないものが見えたり、足をなでられたような感触を覚えたりする人が多発しています。
施設名 | 正一位石倉稲荷神社 |
---|---|
住所 | 〒042-0911 北海道函館市石倉町102−7 |
アクセス | 函館市街地から車で約20分 |
幽霊の目撃情報が絶えない「立待岬」
「立待岬(たちまちみさき)」は、津軽海峡を見渡すことのできる人気の景勝地。ドラマのロケ地として使われることもある有名なスポットで、昼間はたくさんの観光客でにぎわいます。
しかし一方で、自殺の名所としても有名。「崖の下に人が立っていた」とか「海から無数の手が出ているのが見えた」など、恐ろしい体験をした人がたくさんいます。
幽霊の目撃情報が絶えない心霊スポットです。
施設名 | 立待岬(たちまちみさき) |
---|---|
住所 | 〒040-0045 北海道函館市住吉町9−9 |
アクセス | 函館駅から高砂通経由で約15分 |
地元の人も恐れる「四稜郭」
地元の人が決して近づかない最恐スポットが「四稜郭(しりょうかく)」です。
四稜郭は、箱館戦争の際、五稜郭を守るためのものとして旧幕府軍によってつくられた台場。上から見ると蝶が羽を広げたような形をしていることが特徴です。
四稜郭は、つくられて間もなく新政府軍の攻撃を受け、多数の幕府軍兵士が犠牲に。今でもその亡霊が彷徨っているといわれています。
暗闇に立つと多くの人に囲まれているような視線を感じる人もいるそう。地元の人も恐れる心霊スポットです。
施設名 | 四稜郭跡(しりょうかくあと) |
---|---|
住所 | 〒041-0833 北海道函館市陣川町 |
アクセス | 「四稜郭」バス停 下車 徒歩1分 「四稜郭入口」バス停下車 徒歩15~20分 ※無料駐車場あり |
函館にある最恐心霊スポット4選!【墓地・慰霊碑編】
続いて、函館にある最恐心霊スポット「墓地・慰霊碑編」のご紹介です。有名な場所を4か所ピックアップしました。
外国人墓地の中にある「赤墓」
外国人墓地の中にある「赤墓」は、真っ赤に塗られた印象的な墓です。
ここに眠るのは、信濃助治(しなのすけじ)という人物。常日頃、全身赤いものを纏い、さらには家まで赤く塗って暮らしたというほどで、そのこだわりが墓にも表れています。
さてこの赤墓、裏にある漢文を読むと呪われるという噂がありますが、実はこの赤墓の裏には漢文は刻まれていません。
本物は山奥に?
実は、赤墓はもう一つ、函館山の山奥に「本物」が存在するといわれています。どこにあるのかは定かではありませんが、山奥の赤墓が本当の最恐スポット。
見つけようとすると遭難するとか、山に入ろうとすると体調を崩すなど、地元の人の間でもさまざまな話が囁かれています。
施設名 | 箱館外国人墓地内 赤墓 |
---|---|
住所 | 〒040-0055 北海道函館市船見町23 |
アクセス | 市電 「函館どつく前」電停 下車 徒歩15分 |
訪れた後は要注意「上磯ハリストス正教会野崎墓地」
「上磯(かみいそ)ハリストス正教会野崎墓地」は、教会のメインである「主の昇天聖堂」から車で約3分程度北に進んだところにあります。
墓地の前には大きな駐車場がありますが、そこに車を止めて周辺を散策するというのが肝試しの定番コース。
その時は何もなくても、帰りにエンジンがかからないとか、思ってもいない方向にハンドルが回ってしまうなど、訪れた後のトラブルが多い場所として有名です。
施設名 | 上磯(かみいそ)ハリストス正教会 野崎墓地 |
---|---|
住所 | 〒049-0158 北海道北斗市 |
アクセス | 北斗中央ICから車で5分 道南いさりび鉄道「上磯」駅から車で10分 |
怖い心霊現象の噂がある「隠れキリシタンの墓」
「隠れキリシタンの墓」と呼ばれている墓は、前にご紹介した上磯ハリストス正教会野崎墓地内にあります。
実は、隠れキリシタンの墓は、隠れキリシタンのものではないと言われています。函館や上磯あたりは、かつて隠れキリシタンが多く住んでいた場所だといわれていることから、そのように呼ばれ始めたそう。
うめくような声が聞こえるとか誰もいないのに自分の車の窓を叩く音が聞こえるなど、怖い心霊現象の噂が多々あります。
施設名 | 隠れキリシタンの墓(上磯ハリストス正教会野崎墓地内) |
---|---|
住所 | 北海道北斗市野崎101-1 |
アクセス | 北斗中央ICから車で5分 道南いさりび鉄道「上磯」駅から車で10分 |
夜にラップ音が聞こえる「碧血碑」
「碧血碑 (へきけつひ)」は、江戸の末期に起こった戊辰戦争、特に箱館戦争の犠牲者のための慰霊碑。
碧血とは「義を貫いて死んだ者の血は三年経てば碧玉となる」という中国の故事にちなんだものだそうです。
碧血碑 (へきけつひ)では、毎年犠牲者の遺族によって結成された「函館碧血会」主催で慰霊祭が行われています。しかし周辺にはまだ魂が彷徨っているといわれ、夜にラップ音や人の声のような音が聞こえるとか。
肝試しスポットとして有名ですが、生半可な気持ちでは決して近づいてはいけない場所です。
施設名 | 碧血碑(へきけつひ) |
---|---|
住所 | 〒040-0046 北海道函館市1 |
アクセス | 函館駅から路面電車で15分、谷地頭下車。電停から徒歩で15分 |
函館にある最恐心霊スポット2選!【ホテル編】
函館やその周辺にある閉業したホテルの中には、心霊スポットとして有名な場所があります。ここでは、最怖心霊スポット「ホテル編」と題し、2か所をご紹介します。
廃墟になった豪華なホテル「恵山モンテローザ」
「恵山(えさん)モンテローザ」は、バブル時代に建てられた豪華なホテル。恵山はつつじの名所として知られる道内有数の観光地であり、かつて観光客が多く宿泊した人気の場所でした。
しかし、時とともに客足が遠のき、閉鎖することに。ホテルの建物はそのまま残され、風雨にさらされて廃墟と化しました。
豪華だったホテルが廃墟化したことのギャップが、この廃墟の恐ろしさを一層高めているよう。当時の遺構として残された観音像は、現在フォトスポットとして人気です。
施設名 | 恵山モンテローザ |
---|---|
住所 | 〒041-0523 北海道函館市柏野町117−7 |
アクセス | 函館市恵山(旧恵山町)中心部から車で約5分 |
最近閉鎖された「ホテル中央荘跡」
この辺りは「銀座通り」と呼ばれ、モダンな建物が多く建ち並ぶオシャレなスポットです。
「ホテル中央荘」は、大正時代に建てられたホテル。2000年初頭まで営業していましたが、今はホテルが閉鎖され、建物のみを残しています。
廃墟と化してから20年近く経つ中で荒廃が進み、不気味な雰囲気が漂うようになった頃から「何か影のようなものを見た」という噂がちらほら聞こえるように。
しかし一方で、大正時代の面影を残すレトロさが素敵だという人もいるなど、多くの人に注目されているスポットです。
施設名 | ホテル中央荘跡 |
---|---|
住所 | 〒040-0065 北海道函館市豊川町2−3 |
アクセス | 函館市電「十字街」駅下車、徒歩1分 |
函館にある最恐心霊スポット2選!【廃墟編】
続いては、函館にある最恐心霊スポット「廃墟編」です。地元の人にも恐れられている最怖スポットをご紹介します。
建物跡やお墓が残る「寒川集落」
昔、函館山の裏手にあった寒川集落。富山などからの入植者によってつくられ、明治の頃にはじまったといわれています。
沖合には潮の流れがぶつかる潮目があり、マグロやイカなどが豊富に獲れたため、漁村として栄えました。
ところが、すぐ隣の函館の近代化が進み、寒川村から移り住む人が急増。昭和30年頃にはとうとう村に住む人がいなくなり廃村となりました。
かつて村人が暮らした家や墓が海沿いにそのまま残されていますが、現在は現地への立ち入りが難しいようです。
施設名 | 寒川集落(さむかわしゅうらく) |
---|---|
住所 | 函館市函館山 |
アクセス | 最も近い場所は「 穴澗(あなま)海岸」 |
女の子の幽霊が目撃されている「サリーちゃんの家」
「サリーちゃんの家」は、北海道では有名な心霊スポット。一家心中があったとか殺人事件があったなどと噂されている場所で、女の子の幽霊が見える人もいるとか。
なぜ「サリーちゃんの家」と呼ばれているのかは定かではありません。
廃墟の中にある人形を手にすると恐ろしいことが起こるといわれていますが、本物の人形を見たことのある人はまだいないそうです。
施設名 | サリーちゃんの家 |
---|---|
住所 | 北海道亀田郡七飯町西大沼 |
アクセス | 函館本線・大沼駅から国道338号・道道43号経由で約10分 |
函館には情報が曖昧な「中村家」という心霊スポットもある
「中村家(なかむらけ)」は、函館周辺に暮らした一族。一族から天才を生むために近親相姦を繰り返し、人里から離れたところに生活したといわれています。
この中村家が住んだとされる「山」こそが心霊スポット。しかしそれが函館山なのか、山のように見える小高い丘なのか、場所はわかっていません。
ある時、噂の真相を確かめようと興味本位で中村家を探しに山を訪れた人が、斧を持った色白の男性に恐ろしい形相で襲われたそう。
また、一族のパワーを高めるために共喰いをしているなどとの噂もあります。
道民定番の有名な噂
中村家に関するさまざまな話は、北海道では数十年も前から存在し、今では親子2代にわたり噂を知っている人も少なくありません。
情報が錯綜しており、どれが本当の情報なのか未だ定かではない状態。
しかし、だからこそこのミステリーが多くの人の興味をひいているのかもしれません。
函館の最怖心霊スポットに行く時は十分に注意を払おう
函館やその周辺には、身の毛もよだつ最怖スポットがたくさんあります。
観光名所として有名な函館は、心霊スポットの多く集まる場所としても知られ、遠くは札幌や旭川からも肝試しにやってくる人が後を絶ちません。
心霊スポットに行く時には、その場にいる霊を挑発するような言動は避け、静かに見学をしてください。
帰り際には、「お邪魔しました」と心で唱えることも大切。礼儀正しく振舞いましょう。