レーゲンスブルク(ドイツ)は世界遺産の街!おすすめ観光スポットを紹介

お気に入りに追加

ドイツのレーゲンスブルクは世界遺産になっている街です。この記事では、レーゲンスブルクのおすすめで人気の観光スポットについて紹介しました。また、クリスマスマーケットやレーゲンスブルクで宿泊する場合におすすめのホテルについても紹介しています。

レーゲンスブルク(ドイツ)は世界遺産の街!おすすめ観光スポットを紹介

目次

  1. レーゲンスブルクのおすすめ観光スポットを紹介!
  2. レーゲンスブルクのおすすめ人気観光スポット7選!
  3. レーゲンスブルクはクリスマスマーケットもおすすめ!
  4. レーゲンスブルクで宿泊におすすめのホテル3選!
  5. レーゲンスブルク観光におすすめのお土産は?
  6. レーゲンスブルクの行き方は?
  7. レーゲンスブルクの美しい街並みを見よう!

レーゲンスブルクのおすすめ観光スポットを紹介!

e

レーゲンスブルクは、街自体が世界遺産に登録されている観光地です。

ただ、日本で販売されているドイツのガイドブックにはレーゲンスブルクが載っていないことが多く、あまり日本人には知られていない観光スポットです。

この記事では、レーゲンスブルクのおすすめかつ人気の観光スポットを紹介していきます。

レーゲンスブルクのおすすめ人気観光スポット7選!

2

ここからは、レーゲンスブルクのおすすめ人気観光スポット7選を紹介していきます。

少年合唱団の歌声が聞ける「レーゲンスブルク大聖堂」

「レーゲンスブルク大聖堂」は、少年合唱団の歌声が聞けるとして人気の大聖堂です。

「レーゲンスブルク大聖堂」は、ドイツゴシック建築の建築物で、1275年に着工して1869年に完成しました。実に、600年もの年月をかけて建設された大聖堂でレーゲンスブルクで一番の観光スポットとなっています。

「レーゲンスブルク大聖堂」内には、美しいステンドグラスがあり、1280年に作られた像「微笑みの天使」も見ることができます。

また、毎週日曜日の午前10時からは、世界最古の少年合唱団の美しい歌声を聞くことができます。ぜひ、レーゲンスブルクを観光する際は足を運んでみてください。

住所

Domplatz 1, 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 5971660

営業時間・定休日

6:30~19:00

料金

大聖堂の中にあるミュージアムの入館料

大人:3ユーロ

学生:1.50ユーロ

アクセス

レーゲンスブルク中央駅から徒歩15分

古くからある石橋「シュタイナーネ橋」

15

「シュタイナーネ橋」は古くからある石橋です。「シュタイナーネ橋」は、ドナウ川にかかる最古の橋として知られていて、チェコのプラハにあるモルダウ川に架かる「カレル橋」をモデルとして作られた石橋だと言われています。

「シュタイナーネ橋」は1146年に完成しましたが、17世紀に起きた三十年戦争と20正規の第二次世界大戦で爆撃を受けて一部が壊されてしまいました。しかし、完全には破壊されず現在も元の形を保っています。

十字軍が渡った記録も残されている「シュタイナーネ橋」の真ん中あたりには塔があり、レーゲンスブルク大聖堂を見つめる男性の石像が建っています。この石像は、「橋の小人(ブリュッケン・メルヘン)」と呼ばれています。

住所

93059 Regensburg, ドイツ

営業時間・定休日

24時間

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩8分

ギリシャ風の立派な神殿「ヴァルハラ神殿」

「ヴァルハラ神殿」はギリシャ風の立派な神殿です。

「ヴァルハラ神殿」は「ドイツの栄光の神堂」とも呼ばれている建物で、ドイツの偉人たちを祀るために1842年にバイエルン王国時代の第2代国王・ルートヴィッヒ1世によって、建造されました。

「ヴァルハラ神殿」は、アテネのパルテノン宮殿を模して作られたと言われています。テラスから見える景色は本当に素晴らしく人気の観光スポットとなっているので、ぜひ観光してみてください。

住所

Walhallastraße 48, 

93093 Donaustauf, ドイツ

電話番号

+49 9403 961680

営業時間・定休日

10:00~11:45 

13:00~15:45

定休日は元旦・

告解の火曜日(Faschingsdienstag)

12/24、12/25、12/31

料金

4ユーロ

アクセス

鉄道 レーゲンスブルク中央

(REGENSBURG)駅から15km

バスで30分

レーゲンスブルクのドナウ川下流10km

昔の軍事基地だった「ポルタ・プラエトリア」

「ポルタ・プラエトリア」は、昔の軍事基地だった場所です。五賢帝最後の一人であるマルクス・アウレリウスが、179年に第三軍団イタリカの駐屯地として築いたカストラ・レギナという軍門基地の城塞跡になります。

カストラ・レギナは、レーゲンスブルクの語源とされています。

「ポルタ・プラエトリア」は、当時のローマ人が持っていた建築技術によって建てられた建物で、ローマ時代からの歴史を持つレーゲンスブルクを詳しく知ることができます。ぜひ、レーゲンスブルク観光の際は訪れてみてください。

住所

Unter den Schwibbogen, 

Regensburg

営業時間・定休日

24時間

料金

無料

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩7分

世界遺産の街並みが広がる「旧市街」

レーゲンスブルクの「旧市街」は、世界遺産の街並みが広がる人気観光スポットです。2006年に世界遺産に登録された旧市街には、歴史的な建造物が多く残されています。

街中を散策しているだけで、中世の雰囲気を味わうことができます。ぜひ、旧市街を観光してみてください。

住所

Rathauspl., 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 5074100

営業時間・定休日

24時間

アクセス

レーゲンスブルク中央駅から徒歩15分

レンガ造りの建物「旧市庁舎」

レーゲンスブルクの「旧市庁舎」は、14世紀に建てられたというレンガ造りの建物です。

2階にあるライヒスザール(帝国の広間)では、1663年から1806年まで帝国議会が開かれていました。

旧市庁舎の内部はガイドツアーで見学できるので、ぜひガイドツアーに参加してみてください。

住所

Altes Rathaus, 

93047 Regensburg

電話番号

(0941)5073440 

営業時間・定休日

4/1〜10/31 9:30~16:00

11/1~3/31 10:00~15:30

料金

7.5ユーロ

アクセス

レーゲンスブルク中央駅からバス10分

または徒歩20分

塩が保管されていた「塩の倉庫 ザルツシュターデル」

大きな三角形の建物「塩の倉庫 ザルツシュターデル」は、塩が保管されていた倉庫です。「塩の倉庫 ザルツシュターデル」は、1616年から1620年に建設された建物で、レーゲンスブルク発展のきっかけとなった塩を管理していました。

ドイツ国内に残された歴史的な倉庫としては、最大級のものとなっています。アイザーネ橋からも見ることができるので、ぜひ観光の際にはチェックしてみてください。

住所

Weiße-Lamm-Gasse 1, 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 5074410

営業時間・定休日

10:00〜19:00

料金

無料

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩8分

レーゲンスブルクはクリスマスマーケットもおすすめ!

f

レーゲンスブルクはクリスマスマーケットもおすすめで人気があります。ここからは、レーゲンスブルクの4つのクリスマスマーケットを紹介していきます。

クリスマスマーケットの歴史が古い「ノイプファル広場」

クリスマスマーケットの歴史が一番古いのが「ノイプファル広場」です。1790年にノイプファル広場で、最初のクリスマス市が開かれたと言われています。

ノイプファル広場では、40種類ほどのグリューワインを飲むことができ、毎週水曜日には、子供たちにニコラウス(サンタクロースの起源)がおやつを配っています。

また、水曜日にはメリーゴーランドに割引料金で乗ることができるので、ぜひ水曜日に観光してみてください。

住所

Neupfarrpl. 9, 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 5070

開催期間

11月29日〜12月23日 11:00〜20:00

金曜日・土曜日は21:00まで

入場料

無料

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩2分

2つの広場で開かれる「ルクレツィア・マルクト」

「ルクレツィア・マルクト」は、ハイド広場とコーレン広場の2つの広場で開かれるクリスマスマーケットです。

「ルクレツィア・マルクト」は、職人さんの品を扱うクリスマスマーケットなので、他のクリスマスマーケットとは違う楽しみ方ができます。ぜひ、レーゲンスブルクを観光の際には訪れてみてください。

住所

93047 Regensburg, ドイツ

開催期間

11月29日〜12月23日 11:00〜20:00

金曜日・土曜日は21:00まで

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩7分

子供連れにおすすめ「シュピタール」

「シュピタール」は、子供連れにおすすめのクリスマスマーケットです。シュピタール醸造所で行われるクリスマスマーケットで、人力で動く木製のメリーゴーランドや羊などの動物がいて子供に大人気です。

ぜひ、「シュピタール」を楽しんでください。

住所

St. Katharinenplatz 1, 

93059 Regensburg

開催期間

11月26日〜12月23日 16:00〜22:00

土曜日は11:00から

日曜日は11:00〜21:00

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から13分

ロマンチックな時間を過ごせる「トゥルン・ウント・タクシス城」

「トゥルン・ウント・タクシス城」は、ロマンチックな時間を過ごせるクリスマスマーケットです。


  • 12月5日の14〜17時には、小さい子供たちに聖ニコラウスがプレゼントを配っています。12月4日と18日は、17時30分〜18時までの間にロウソクのついたランタンを持参した人は入場料が無料になります。

  • ランタン行列もあるので、ぜひこちらにも足を運んでみてください。

住所

Emmeramsplatz 5, 93047 Regensburg

開催期間

11月22日〜12月23日 12:00〜22:00

木曜日・金曜日・土曜日は23:00まで

入場料

月曜日:4ユーロ

火曜日〜金曜日:7ユーロ

土曜日〜日曜日:9.5ユーロ

日曜日〜木曜日 20:00〜は3ユーロ

金曜日〜土曜日 21:00〜5ユーロ

6〜16歳は2ユーロ

アクセス

レーゲンスブルク大聖堂から徒歩11分

レーゲンスブルクで宿泊におすすめのホテル3選!

e

ここからは、レーゲンスブルクで宿泊におすすめのホテル3選を紹介していきます。

眺めの良いホテル「ゾラート インゼル ホテル レーゲンスブルク」

この投稿をInstagramで見る

Abschied, bevor es jetzt in den Schnee geht.

Andre Nicke(@andrexnicke)がシェアした投稿 -

「ゾラート インゼル ホテル レーゲンスブルク」は、とても眺めの良いホテルです。とても立地の良い場所になるホテルで、ドナウ川やレーゲンスブルクを一望できます。

スタッフの方の対応も良く、食事もとても美味しいので、ぜひ「ゾラート インゼル ホテル レーゲンスブルク」に宿泊してみてください。

住所

Müllerstraße 7, 

93059 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 81040

アクセス

レーゲンスブルク中央駅から徒歩20分

快適に過ごせるホテル「シュタットホテル レーゲンスブルク」

「シュタットホテル レーゲンスブルク」は快適に過ごせるホテルです。無料の朝食を取ることができ、無料のワイファイも飛んでいるので、スマートフォンをサクサク使用することができます。

フロントで、ツアーや美術館のチケットを手配することもできるので、ぜひ気軽にフロントに頼んでみてください。

住所

Haidpl. 2-4, 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 58660

アクセス

レーゲンスブルク中央駅から徒歩15分

アクセスに便利な好立地「ホテルゴールドネスクラッツ」

「ホテルゴールドネスクラッツ」はアクセスに便利な好立地のホテルです。

朝食もとても美味しく、ワイファイも飛んでいるので、とても快適です。他のホテルと比べると少し小さめですが、宿泊する上で問題となることはありません。

ぜひ、「ホテルゴールドネスクラッツ」に宿泊してみてください。

住所

Haidpl. 7, 

93047 Regensburg, ドイツ

電話番号

+49 941 584020

アクセス

レーゲンスブルク中央駅から徒歩15分

レーゲンスブルク観光におすすめのお土産は?

f

ここからは、レーゲンスブルク観光におすすめのお土産を紹介していきます。

マスタード

fw

レーゲンスブルクのお土産といえば、マスタードです。レーゲンスブルクでは甘いマスタードが常用されていて、中でもヘンデルマイヤー社の作るマスタードが人気です。

100年以上の歴史をもつヘンデルマイヤー社のマスタードは、100gのチューブ入り1本が1ユーロ程度で販売されています。

お土産にもお手頃な価格なので、ぜひ購入してみてください。

ソーセージ

v

レーゲンスブルクでは、ソーセージもお土産の人気商品です。

その中でも「ヒストリッシェ・ヴルストキュッヘ」は、世界最古のソーセージ屋として有名です。ぜひ、足を運んでみてください。

レーゲンスブルクの行き方は?

c

日本からレーゲンスブルクの行き方は、東京からミュンヘン国際空港まで直行便が出ているので、まずミュンヘン国際空港まで行くことをおすすめします。

ミュンヘン国際空港からフライブルク(Freiburg)までバスか電車で移動して、そこからレーゲンスブルクまで乗り換えなしで行くことができます。ミュンヘン国際空港からレーゲンスブルクまで1時間ちょっとで行けます。

レーゲンスブルクの美しい街並みを見よう!

v

レーゲンスブルクの人気観光スポットについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

ぜひ、レーゲンスブルクの美しい街並みを見てください。

関連記事

ローテンブルクのおすすめ観光スポット!お土産や行き方も紹介

ドイツ全都市

ローテンブルクのおすすめ観光スポット!お土産や行き方も紹介

ローテンブルクは南ドイツの小さな町です。ロマンチック街道と呼ばれる、ドイツからイタリアへ到る古くからの街道沿いに位置し、中世の街並みが残る美しい景観で知られています。 歴史の重みを感じさせるローテンブルクで、伝統的なドイツに触れる旅に出かけましょう。

ベルリン(ドイツ)のおすすめ観光地!人気・穴場・グルメスポットを紹介

ドイツ全都市

ベルリン(ドイツ)のおすすめ観光地!人気・穴場・グルメスポットを紹介

ヨーロッパの経済を牽引するのがドイツであり、そのドイツの首都がベルリンです。中世から近世にかけてのヨーロッパの多難な歴史と繁栄を見続ける「沈黙の語り部」であるベルリンには、魅力ある観光スポットが多くあります。この記事でそんなベルリンの魅力を紹介します。

ケルン大聖堂(ドイツ)は世界遺産!歴史・高さや観光の見どころを紹介

ドイツ全都市

ケルン大聖堂(ドイツ)は世界遺産!歴史・高さや観光の見どころを紹介

ケルン大聖堂はドイツ西部の大都市ケルンにあるゴシック式の大聖堂です。1248年から長い時間をかけて建設された建物は、1884年まで世界一の高さを誇っていました。ドイツ・ゴシックの最高峰、世界遺産のケルン大聖堂の見所をご紹介します。

ヴュルツブルク(ドイツ)の観光スポット!おすすめの名所やホテルを紹介

ドイツ全都市

ヴュルツブルク(ドイツ)の観光スポット!おすすめの名所やホテルを紹介

EUを牽引しているドイツは世界で最も裕福な国の一つです。また古き良きヨーロッパの痕跡を数多く残す国でもあります。ドイツを代表する州がバイエルン州で、バイエルンで4番目に大きい年がヴュルツブルクです。この記事でヴュルツブルクの魅力とおすすめの名所を紹介します。

アーヘン(ドイツ)の観光スポット!おすすめ名所・人気旅行地も紹介

ドイツ全都市

アーヘン(ドイツ)の観光スポット!おすすめ名所・人気旅行地も紹介

ドイツの観光地アーヘンにある、おすすめの観光スポットや名所・見どころを紹介していきます。アーヘンでは、世界ではじめて世界遺産に登録されたアーヘン大聖堂や、クリスマスイベントなど見どころ盛りだくさんです。これからドイツに行く人は、アーヘンに立ち寄ってみましょう。

ドレスデンの観光スポットを紹介!ドイツの名所おすすめ散策コースも

ドイツ全都市

ドレスデンの観光スポットを紹介!ドイツの名所おすすめ散策コースも

ドイツ東部にある「ドレスデン」。ドイツ随一の観光スポットとして非常に有名な古都です。そんなドレスデンの観光スポットを厳選して紹介していきます。これからドイツ・ドレスデンへの旅行を計画している人は、紹介するドレスデンの観光情報を確認しておきましょう。

アーヘン大聖堂はドイツ初の美しすぎる世界遺産!歴史や行き方を紹介

ドイツ全都市

アーヘン大聖堂はドイツ初の美しすぎる世界遺産!歴史や行き方を紹介

アーヘン大聖堂はドイツ初の世界遺産になった場所で、美しすぎると言われる大聖堂です。この記事では、ドイツのアーヘン大聖堂の歴史や行き方について紹介しました。アーヘン大聖堂の見どころについても紹介したので、ぜひチェックしてください。

シュネーバル(雪の玉)はドイツのお菓子!人気店や日本で買う方法も

ドイツ全都市

シュネーバル(雪の玉)はドイツのお菓子!人気店や日本で買う方法も

シュネーバルは、ドイツの名物お菓子。日本ではあまり見かけませんが、ドイツでは誰もが知っている有名なお菓子です。ドイツに行ったらぜひ食べてみたいシュネーバル。ドイツでおすすめのシュネーバルのお店や、日本で手に入れる方法をご紹介します。

フランクフルト空港(ドイツ)でおすすめのお土産!免税店の商品も紹介

ドイツ全都市

フランクフルト空港(ドイツ)でおすすめのお土産!免税店の商品も紹介

フランクフルト空港はドイツ最大の国際空港です。日本からドイツを訪れる時はもちろん、ヨーロッパ各国への乗り継ぎの際にも利用される便利な空港です。 ドイツのおすすめのお土産が買えるショップもたくさん。魅力いっぱいのフランクフルト空港でショッピングを楽しみましょう

ドイツ全都市の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード