カンノーロは映画ゴッドファーザーに出たイタリアのお菓子!販売店も紹介

お気に入りに追加

映画「ゴッドファーザー」に登場するお菓子、カンノーロ。カンノーロは、日本ではマイナーなお菓子ですが、イタリアでは有名なお菓子です。美食の国イタリアの伝統お菓子、食べてみたくありませんか?日本でカンノーロが食べられるお店や、カンノーロの作り方をご紹介します。

カンノーロは映画ゴッドファーザーに出たイタリアのお菓子!販売店も紹介

目次

  1. カンノーロはイタリアで人気のお菓子!
  2. カンノーロとはどんなお菓子なの?
  3. カンノーロが食べられる日本のおすすめ店3選!
  4. カンノーロをテイクアウトできるおすすめ店3選!
  5. カンノーロの簡単な作り方を紹介!
  6. カンノーロはお取り寄せができる?
  7. 美味しいイタリアお菓子のカンノーロを食べてみよう!

カンノーロはイタリアで人気のお菓子!

カンノーリ
SdosRemedios

イタリアの伝統お菓子カンノーロ。日本ではまだあまり知られていないお菓子ですが、アメリカではすでにかなりポピュラーになっています。サクッとした生地と濃厚なチーズクリームのコンビネーションがたまらないカンノーロ。一度食べれば病みつきになること請け合いです。

カンノーロとはどんなお菓子なの?

カンノーリ
andrewmalone

イタリア語で「ちいさな筒」という意味のお菓子、カンノーロ。カンノーロ(cannolo)、もしくはカンノーリ(cannoli )と呼ばれ、年配のシチリア人は、シチリア方言でカンノール(cannolu)と呼ぶこともあります。

筒状に揚げた小麦粉生地に、クリームをたっぷりと詰めたカンノーロは、シチリア人はおろか、イタリア人なら誰もが知っている郷土お菓子で、日本ならさながら沖縄の郷土お菓子といったところでしょうか。

イタリアで人気の伝統菓子カンノーロとは、どのようなお菓子なのか、詳しく説明していきます。これを読めば、あなたもカンノーロの魅力の虜になるに違いありません。カンノーロが食べられるお店や、カンノーロの作り方もご紹介しますので、そうなっても心配は無用です。

シチリア生まれの伝統菓子

カンノーロ
EKIN4891

カンノーロとは、イタリアのシチリア島が発祥の郷土のお菓子です。もともとは謝肉祭に食べられていた行事菓子で、手作りする人も多く、シチリア人にとっては故郷の味であると同時に、忘れがたいマンマ(お母さん)の味です。

現在ではイタリア全土に広がり、一年中食べられている人気のお菓子です。イタリア系アメリカ人を中心にアメリカでも広く知られており、アメリカ人好みに改良されたアメリカ版カンノーロもたくさん売られています。

映画ゴッドファーザーに登場!

映画
geralt

1972年に公開された「ゴッドファーザー」は、映画史に名を残す名作です。1990年にかけてPart3まで制作され、テーマソングや劇中のセリフあわせて大ヒットを記録しました。

マフィアの抗争を描いた「ゴッドファーザー」には、ストーリーを彩る重要なアイテムとして、イタリアの文化や伝統が散りばめられており、お菓子のカンノーロもその一つです。第一作の「ゴッドファーザー」では、複数形の「カンノーリ」で呼ばれています。

マフィア
Pixabay Pexels

「ゴッドファーザーPart3」で、マフィアのドンを毒殺するために使われるカンノーロ。ストーリーの山場の一つですが、血も涙もないマフィアのドンが、どう見ても怪しいお菓子に目を細めるのが意外でもあり、印象的なシーンです。

暗殺に使われたのが、シチリアの郷土お菓子、カンノーロであることが、この映画の重要なポイントになっています。同じイタリアの郷土お菓子であったとしても、敵の妹が差し出したのが、懐かしい故郷シチリアのお菓子でなかったら、マフィアンのドンも口にすることはなかったでしょう。

行事のお菓子として地域に根差していたカンノーロは、シチリア人にとって、愛してやまないマンマの味。ファミリーの強い絆と非情な裏切りを描く映画「ゴッドファーザー」。カンノーロは、その象徴として有効に機能しています。

カンノーロが食べられる日本のおすすめ店3選!

15
店
neshom

イタメシブームを経て、日本には本場イタリアの味を楽しめるレストランがたくさんありますが、カンノーロが食べられるお店はそれほど多くはありません。日本ではまだ珍しいカンノーロが食べられる、おすすめのお店をご紹介します。本場イタリアはシチリアのカンノーロの味をお楽しみください。

①【東京】イル テアトリーノ ダ サローネ

ランチ、ディナーともに月替わりのコースのみの、高級イタリアンレストラン「イル テアトリーノ ダ サロネ(IL TEATRINO DA SALONE)」。記念日や誕生日など、特別な日に訪れたい、おしゃれで洗練されたレストランです。

カンノーロはピスタチオ入りで、ドルチェではなくアンティパスト(前菜)に取り入れられています。コースのメニューは毎月変わるので、カンノーロがあるかどうかは予約の際確認してください。

住所

東京都港区南青山7-11-5 HOUSE7115 B1

電話番号

03-3400-5077

営業時間・定休日

ランチタイム12:00~15:00(L.O.13:00)

ディナータイム18:00~22:30(L.O.20:00)

無休

予算

ランチ8500円

ディナー12000円

駐車場の有無

なし

アクセス

東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩10分

イル テアトリーノ ダ サローネ

②【神奈川】Trattoria&Pizzeria LOGIC 横浜

2011年の「ナポリピッツァ職人世界選手権」で外国人部門優勝を飾ったピッツァ職人が作り本場仕込みのナポリピッツァが看板メニューの「LOGIC」。カンノーロはドルチェで提供しています。

住所

神奈川県横浜市西区北幸2-2-1

電話番号

050-3463-8448

営業時間・定休日

月~金・祝前日

ランチタイム11:00~15:00(L.O.14:30)

土日祝日

ランチタイム1:00~17:00(L.O.16:00)

月~木・日祝日

ディナータイム17:00~24:00(L.O.23:00)

金土・祝前日

ディナータイム17:00~翌1:00(L.O.24:00)

不定休

予算

ランチタイム1000円~

ディナータイム4000円~

駐車場の有無

なし

アクセス

横浜市営地下鉄「横浜」駅徒歩2分

Trattoria&Pizzeria LOGIC

③【京都】リカータ

京都、四条烏丸にあるシチリア料理専門店「リカータ(LICATA)」。オープンキッチンの明るい店内は活気にあふれ、ライブ感満載。魚介類を中心にした本場シチリアの味を堪能できます。人気のカンノーロは単品でも、ドルチェ盛り合わせでもいただけます。

住所

京都府京都市下京区泉正寺町466

電話番号

075-286-9252

営業時間・定休日

ランチタイム11:00~14:00

ディナータイム18:00~21:30

不定休

予算

ランチタイム2000円~

ディナータイム3000円~

駐車場の有無

なし

アクセス

京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅から徒歩7分

阪急電鉄京都本線「烏丸」駅から徒歩8分

カンノーロをテイクアウトできるおすすめ店3選!

持ち帰り
yosoynuts

イタリアではパティースリー、バールで当たり前に売られているカンノーロ。日本でも気軽にカンノーロが手に入ればいいのですが、残念ながら取り扱っているお店は多くはありません。

それでも、美味しいカンノーロを売っているお店はあります。レストランではなく、家でカンノーロを楽しみたい人や、手土産にカンノーロを買いたい人のために、カンノーロをテイクアウトができるお店をご紹介します。

①【東京】ステファノアンナ

イタリアの素材にこだわり、イタリアらしいお菓子を提供する可愛らしいお菓子屋さん「ステファノアンナ(Stefano Anna)」。カンノーロは週末限定のお菓子で、オレンジの香りが清々しい同店オリジナルです。

住所

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-36-4

電話番号

0422-43-1168

営業時間・定休日

10:00〜18:00

月曜定休

予算

450円~

駐車場の有無

なし

アクセス

JR「吉祥寺」駅中央口から徒歩10分

ステファノアンナ

②【東京】ベッカライ・ブロートハイム

「ベッカライ・ブロートハイム」は、ヨーロッパの街角にあるような、おしゃれで可愛らしいブーランジェリーです。

こちらのカンノーリは本場イタリアのものとはちょっと違い、デニッシュのようなサクサク生地に、マスカルポーネとカスタードを合わせたクリームを詰めた、アメリカ風にアレンジされたタイプで、日本人の口にも合いやすいです。

住所

東京都世田谷区弦巻4-1-17

電話番号

03-3439-9983

営業時間・定休日

7:30〜19:00 

月曜定休・第1火曜定休

不定休有り

予算

220円~

駐車場の有無

なし

アクセス

東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩3分

ベッカライブロートハイム

③【兵庫】アレグロドルチェ つかしん本店

イタリア菓子専門店「アレグロドルチェ(ALLEGRoDoLcE)」のつかしん本店は、さまざまなイタリアのお菓子を店内で製造し、販売しています。人気商品はカンノーロとチーズケーキです。カンノーロはノーマルとチョコの2種類あります。

住所

兵庫県尼崎市塚口4-8-1

グンゼタウンセンターつかしん ひがしまち南館1F

電話番号

06-6428-5080

営業時間・定休日

10:00〜21:00 

予算

180円~

駐車場の有無

あり

アクセス

JR宝塚線「猪名寺」駅から徒歩7分

アレグロドルチェ つかしん本店

カンノーロの簡単な作り方を紹介!

カンノーリ
stu_spivack

もともとカンノーロは、シチリア島のマンマたちが手作りしていた家庭的な行事お菓子。作り方自体は簡単で、難しいテクニックが必要なわけではありません。ポイントは材料。本場イタリアはシチリアの味を再現するなら、本物のリコッタチーズとマルサラ酒、マラスキーノ酒が欠かせません。

材料

材料
Alexas_Fotos

カンノーロは、小麦粉生地と中に詰めるクリームが必要です。小麦粉生地に必要な材料は、8個分で、薄力粉が100g、砂糖(グラニュー糖)が10g、卵黄1個分、マルサラ酒     30ml、エスプレッソ15ml、溶かしバター15gです。これに揚げ油適量が必要です。卵白は別にとっておきます。

クリームの材料は、リコッタチーズ250g、生クリーム50ml、砂糖(グラニュー糖)80g、マラスキーノ酒15ml、チョコレート適量。好みで飾り用にドレンチェリー。

羊乳を原料としたリコッタチーズは濃厚で、日本人には苦手な人もいるので、マスカルポーネーチーズとカスタードチーズを合わせたものを使う場合もありますが、本場の味を目指すならぜひリコッタチーズを使ってください。

作り方

作り方
andrewmalone

まず、生地の材料をボウルに入れ、手で混ぜてから艶やかにこねます。ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。生地を8等分して丸くのばすか、生地を薄くのばしてから丸形で抜きます。

カンノーロの型に生地を巻きつけ、巻き終わりをとっておいた卵白で止めます。170℃の揚げ油に入れ、転がしながらこんがりと揚げます。粗熱をとり、型を回しながら抜きます。

チーズ
Joelk75

揚げた生地を完全に冷ましている間に、チーズクリームを作ります。飾り用のチョコレートは粗めに刻み、残りのチョコレートを細かく刻みます。ボウルに生クリームと砂糖入れて泡だて器でふんわりと泡立てます。

マラスキーノ酒とリコッタチーズを加え、よく混ぜます。刻んだチョコレートを加えて混ぜたらチーズクリームの完成です。チョコレートの代わりにピスタチオを刻んで入れる場合もありますし、何も入れないバージョンもあります。

クリームを揚げた生地に絞り入れ、飾り用のチョコレートやドレンチェリー、ピスタチオなどを飾ります。

カンノーロの筒型は代用が可能!

カンノーロ
andrewmalone

カンノーロは筒状の形が最大の特徴で、作るためには、カンノーロ型が欠かせません。専用の型もありますが、専門店でなければなかなか手に入りませんし、カンノーロのためだけに型を揃えるのも大変です。

カンノーロ型がなければ、コロネの型で代用できます。コロネ型もない場合は、アルミホイルを折りたたんで巻いて、自作してもOKです。

カンノーロはお取り寄せができる?

カンノーロ
TesaPhotography

魅力的なお菓子、カンノーロ。売っているお店を見つけるのは困難、と思っていたら、お取り寄せができるお店を発見。美味しいカンノーロをお取り寄せできるのは、テイクアウトのところでもご紹介したステファノアンナ。

大阪の北堀江にあるシチリア伝統菓子専門店「SICILIAMO(シチリアーモ)」も、カンノーロのお取り寄せが可能です。

他には通販サイトでも、カンノーロの販売がありますが、作り立ての味にはかないません。

美味しいイタリアお菓子のカンノーロを食べてみよう!

カンノーロ
lucas_holiday

筒状のパイ生地にカスタードクリームを詰めたお菓子はよく見かけますが、似て非なるもの、あれはカンノーロではありません。

最近では、生地をオーブンで焼いたヘルシータイプもありますが、マフィアも魅了した本家本元、シチリアのカンノーロは、サクッと揚がった生地と濃厚なリコッタチーズが欠かせません。ぜひ一度、本場のカンノーロを食べてみてください。その美味しさにきっと驚かされます。

次にブレイクするスイーツは、カンノーロかもしれません。作り方も難しくないので、手作りもおすすめです。

関連記事

シチリア島(シシリー)はイタリアのおすすめ観光地!行き方やお土産も紹介

イタリア

シチリア島(シシリー)はイタリアのおすすめ観光地!行き方やお土産も紹介

地中海に浮かぶ最大の島「シチリア島」は、様々な古代文化の建造物などが見られるイタリアの人気観光地です。様々な映画のロケ地にもなった場所や、世界遺産に指定された街もあるシチリア島に出かけませんか?歴史に興味がなくても、思わず圧倒される景色に出会えますよ。

サンピエトロ大聖堂はバチカンのシンボル!教会の見どころや入場料を紹介

イタリア

サンピエトロ大聖堂はバチカンのシンボル!教会の見どころや入場料を紹介

サンピエトロ大聖堂は、イタリアバチカンにあるカトリック教会の総本山です。サンピエトロとは、キリスト教の使徒である聖ペテロのイタリア語読みが由来です。サンピエトロ大聖堂の見どころを詳しくご紹介します。見どころポイントや入場料などチェックしてみてください。

コルティナダンペッツォはイタリアの人気観光スポット!アクセスなど

イタリア

コルティナダンペッツォはイタリアの人気観光スポット!アクセスなど

コルティナダンペッツォは、イタリアに位置している地域です。美しい景色・美味しいグルメスポットがたくさんあるため、人気の観光地になっています。今回は、そんなコルティナダンペッツォについてまとめました。おすすめの観光スポットが知りたいという方は、是非ご覧ください。

サン・シーロー(ミラノ)は世界最大のスタジアム!見どころや行き方を紹介

イタリア

サン・シーロー(ミラノ)は世界最大のスタジアム!見どころや行き方を紹介

イタリアミラノは、世界から注目が集まる人気の街です。そんなイタリアミラノにあるサンシーローをご存知でしょうか?イタリアにあるサッカースタジアム、サンシーロは、インテルやミランのホームグラウンドでもあります。今回はそんなサンシーローをご紹介します。

Venchi(ヴェンキ)チョコはイタリアで人気!日本店舗・値段も紹介!

イタリア

Venchi(ヴェンキ)チョコはイタリアで人気!日本店舗・値段も紹介!

Venchi(ヴェンキ)は1878年創業、イタリアはピエモンテのチョコレートブティックです。実はイタリアで人気のVenchi(ヴェンキ)のチョコレートは日本でも買えるのです。Venchi(ヴェンキ)のチョコレートについて詳しくご紹介しましょう。

イタリアの有名なお菓子!伝統スイーツやおすすめの焼き菓子も紹介

イタリア

イタリアの有名なお菓子!伝統スイーツやおすすめの焼き菓子も紹介

日本でも人気のスイーツの中には、イタリア伝統の有名なお菓子がたくさんあります。イタリアのお菓子を買いたいなら、どんなスイーツがおすすめなのでしょうか?この記事では、イタリア伝統でおすすめの有名なお菓子をご紹介したいと思います。

アクアアルタはベネチアの高潮!時期・対策・観光の注意点も紹介

イタリア

アクアアルタはベネチアの高潮!時期・対策・観光の注意点も紹介

アクアアルタはイタリアのベネチアの高潮のことを言います。この記事では、アクアアルタがベネチアに来る時期、アクアアルタが来た時の対策について説明しました。年々アクアアルタがベネチアに来る頻度は増えているので、ベネチアに行く予定のある方はチェックしてください。

イタリアの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード