京都の初詣おすすめランキング!デートに人気のスポットも紹介

お気に入りに追加

日本の古都京都は、神社仏閣がたくさん集まる歴史ある街です。四季折々の美しさが楽しめる京都ですが、冬の雪景色はひときわです。そんな京都の神社やお寺に初詣をして、一年の始まりを迎えましょう!この記事では、京都のおすすめ初詣スポットをご紹介します。

京都の初詣おすすめランキング!デートに人気のスポットも紹介

目次

  1. 日本の古都•京都で1年のスタートを祈願しよう!
  2. 京都の初詣おすすめランキング【第12位〜第10位】
  3. 京都の初詣おすすめランキング【第9位〜第8位】
  4. 京都の初詣おすすめランキング【第7位〜第6位】
  5. 京都の初詣おすすめランキング【第5位〜第4位】
  6. 京都の初詣おすすめランキング【第3位〜第1位】
  7. 一年の計は京都にあり!

日本の古都•京都で1年のスタートを祈願しよう!

kyoto
Mariamichelle

京都といえば日本の京都として1000年の歴史をもつ古い街です。神社仏閣も多く、風水にもとづいて計画された街はパワースポットもたくさんあります。

この記事では、京都の神社やお寺の中でも、特に初詣におすすめのスポットをご紹介します。新しい一年の始まりを、京都で過ごしてみませんか?

世界遺産でも初詣ができる!

heritage
Mariamichelle

京都市内にはなんと15ヶ所も世界遺産に登録されたスポットがあり、そのうち3ヶ所が神社、11ヵ所がお寺、もう1ヶ所は二条城というお城です。この中には元旦に初詣できる場所もあるので、お正月に世界遺産を見学するという貴重な体験をしてみるのもおすすめです。

ロマンチックな冬の京都!初詣デートもおすすめ

winter
japanibackpacker

京都は盆地のため、夏は暑く冬は寒い気候です。そのため、近畿地方には珍しく、冬に雪景色が楽しめることも多いです。日本の伝統的な建物や庭園に降る雪はひときわロマンチック。

デートでも京都へ初詣に出かけ、二人の未来を一緒にお祈りするのも素敵です。

京都の庭園おすすめランキング!枯山水が美しい有名なお寺を紹介

あわせて読みたい

京都の庭園おすすめランキング!枯山水が美しい有名なお寺を紹介

京都の庭園に出かけませんか。京都には、苔寺や龍安寺などの枯山水が美しいお寺の庭園がたくさんあります。そこでこの記事では京都で枯山水が美しい有名なお寺をランキング形式でご紹介していきます。あなたもこれらの人気あるお寺に出かければ、その魅力にとりつかれるでしょう。

京都の日帰り旅行スポット!人気の観光地・おすすめプラン・コースも紹介

あわせて読みたい

京都の日帰り旅行スポット!人気の観光地・おすすめプラン・コースも紹介

人気の観光地「京都」は、日帰り旅行も人気です。ぜひ行きたい人気の観光地をはじめ、おすすめのプランやコースなど、京都を日帰りで満喫できる情報をご紹介します。宿泊しなくても、日帰りで観光地を何か所も巡ることができます。京都で日帰り旅行を楽しみませんか?

京都の初詣おすすめランキング【第12位〜第10位】

12-10
Tomoharu Mogami

まずは12位から10位までをご紹介します。

第12位.京都最古の神社の一つ「松尾大社」

15

歴史と伝統のある京都の神社仏閣の中でもとりわけ古い歴史をもつのが「松尾大社」です。京都の市街地からは少し外れた、桂川のほとりにあるこちらの神社は、平安京への遷都以前の701年に創建されたといい、古くからお酒の神様として知られています。

元旦は京都市内が混雑する一方、こちらの松尾大社は比較的人手も少ないので、ゆっくりお参りしたい方におすすめです。

住所

〒616-0024 京都府京都市西京区嵐山宮町3

電話番号

0758715016

参拝時間

平日・土曜 午前9時~午後4時
日曜・祝日 午前9時~午後4時30分

駐車場の有無

アクセス

阪急電車 松尾大社駅下車すぐ

京都市バス 松尾大社前バス停下車すぐ

公式URL

http://www.matsunoo.or.jp/

第11位.新撰組ゆかりの寺「壬生寺」

かつて幕末のころ、新撰組が屯所を置いたという「壬生寺」は、京都市内の西部、大宮駅近くのお寺です。

壬生寺では大晦日に誰でも除夜の鐘をつくことができ、元日は午前9時から開門しています。比較的人出が少ないので、ゆっくりと初詣ができそうな穴場のスポットです。

住所

〒604-8821 京都市中京区坊城仏光寺北入る

電話番号

075-841-3381

参拝時間

9:00-17:00

駐車場の有無

アクセス

京都市バス 壬生寺道で下車、徒歩3分

阪急電車 大宮駅から徒歩8分

京都市営地下鉄 四条大宮駅から徒歩8分

公式URL

http://www.mibudera.com/

第10位.復縁を願うなら「貴船神社」

この投稿をInstagramで見る

貴船雪景色 | Kifune snow scene

貴船神社(きふねじんじゃ)(@kifunejinja)がシェアした投稿 -

京都市北部にある「貴船神社」はご縁を結んだり切ったりすることにご利益のある神社です。宮中から見て鬼門の方角に当たることから、京都の守りとして古くから崇敬を受けてきました。

こちらへの初詣は、特に忘れられないあの人ともう一度縁を結びたいという方におすすめです。京都を守るパワースポットに、ぜひ力をわけてもらいましょう。

住所

〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

電話番号

075-741-2016

参拝時間

6:00~20:00

駐車場の有無

アクセス

京都バス 33番 貴船バス停下車、徒歩5分

公式URL

http://kifunejinja.jp/index.html

京都の初詣おすすめランキング【第9位〜第8位】

9-8
wongwt

9から8位にはあのミステリアスな神社も!

第9位.陰陽師•安倍晴明を祀っている「晴明神社」

この投稿をInstagramで見る

【年末年始のご案内】 2017年もいよいよ残すところあとわずかとなりました。年末年始のご案内をいたします。 <大晦日〜元日の参拝時間> ・平成29年12月31日:午後6時閉門 ・平成30年1月1日:午前0時開門 ※ 大晦日夕方に一旦閉門いたします。 ※ 1月2日以降は午前9時〜午後6時 <新春特別祈願のご案内> 新年の特別祈願を授与所にて受付いたします。お正月三が日は、ご予約不要でご祈願を受け付けております。 ※ 三が日の最終受付は午後4時まで ※4日以降のご祈願は、事前にご予約ください。 三が日、特に元旦はたいへん混雑いたします。道中お気をつけてお越しください。また、冷え込みも厳しい折です。暖かくしてお参りください。 新しい年を、みなさまとともにお迎えできますことを願っております。 #晴明神社 #京都 #年末年始

晴明神社(@seimeijinja)がシェアした投稿 -

陰陽師の安倍晴明を祀ったこちらの神社は、京都の市街地にあるこじんまりとした神社です。安倍晴明が自分の使役している鬼を隠していたという伝説のある「一条戻橋」もすぐそばです。

神聖な水が出てくる「晴明井」は安倍晴明の紋である五芒星の形をしていて、その年の恵方を向いているので、病気治癒のご利益があるので、初詣の際は手を浸して体の悪いところを治してもらいましょう!

住所

〒602-8222 京都府京都市上京区晴明町 806堀川通

電話番号

075-441-6460

参拝時間

午前9:00〜午後4:30

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 一条戻橋・晴明神社前バス停下車すぐ

京都市営地下鉄 今出川駅より徒歩約12分

公式URL

https://www.seimeijinja.jp/

第8位.カップルにおすすめ「地主神社」

清水寺のすぐそばにある小さな「地主神社」は、縁結びの神社です。一人で行って良縁祈願を願うのも素敵ですが、カップルにはぜひ二人での初詣をおすすめします。二人のこれからをお祈りしつつ、お揃いのお守りを買えば、その年一年仲良く過ごせそうです。

ただし、人気スポットの清水寺周辺で、境内も大きくないので、特に初詣の期間中は混雑が予想されます。開門時間の9時ごろは比較的人も少ないのでおすすめです。

住所

〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目317

電話番号

0755412097

参拝時間

午前9時~午後5時

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 五条坂バス停または清水道各バス停から徒歩約10分

公式URL

https://www.jishujinja.or.jp/

京都の初詣おすすめランキング【第7位〜第6位】

7-6
beggs

7-6位にはデートにもおすすめのスポットも!

第7位.平安時代にタイムスリップ「平安神宮」

朱塗りの柱が美しい「平安神宮」は、平安時代の大内裏を再現し、桓武天皇を祀る神社です。広い境内の裏には美しい神苑が広がり、天候によっては素晴らしい雪景色が楽しめることも。

元日は非常に混雑しますので、避けたい方は2日、3日の昼ごろに初詣に訪れるのがおすすめです。

住所

〒606-8341 京都市左京区岡崎西天王町97

電話番号

075-761-0221

参拝時間

6:00~18:00

(季節により変動あり)

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 岡崎公園 美術館・平安神宮前下車 北へ徒歩5分

京都市営地下鉄 東山駅より徒歩10分

公式URL

http://www.heianjingu.or.jp/index.html

第6位.嵐山観光とセットで行きたい「野宮神社」

京都の西の郊外にある景勝地・嵐山にある「野宮神社」は縁結びの神社として有名です。美しい竹林を抜けると現れる静かな神社は、源氏物語にも出てくるロマンチックなスポットです。

カップルで嵐山観光とあわせて訪れるのがおすすめです。

住所

〒616-8393 京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町1

電話番号

0758711972

参拝時間

9:00-17:00

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 野々宮バス停下車すぐ

公式URL

http://www.nonomiya.com/index.html

京都の初詣おすすめランキング【第5位〜第4位】

3-1
walste Unsplash

5-4位には、学生さんにおすすめの場所がランクイン。

第5位.学生におすすめ「北野天満宮」

学問の神様として有名な天神様(菅原道真)を祀った天満宮は日本全国に数多くありますが、こちらの「北野天満宮」がその総本社です。

梅と紅葉でも有名ですが、受験直前のシーズンであるお正月も、初詣客で賑わいます。受験勉強を一休みして、神頼みに行ってみるのはいかがでしょうか。

住所

〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町

電話番号

075-461-0005

参拝時間

4月~9月:5時~18時
10月~3月:5時30分~17時30分

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 北野天満宮前バス停下車すぐ

公式URL

http://www.kitanotenmangu.or.jp/index.php

第4位.世界遺産にも登録されている「下鴨神社」

この投稿をInstagramで見る

あけましておめでとう② 初詣は常寂光寺の除夜の鐘聞いてから毎年恒例となりました下鴨神社へ移動🚗🚗 今年は駐車場入れるのに時間かかったなぁ…🚗 水みくじで大吉出ましたーーー🤩✨ 年末に行った伏見稲荷でも大吉が出てたし今年は良い事があるかもしれない🤩🤩🤩 …ただ、大吉の内容ってあんまり良い内容が書いてなかったり……有頂天にならないよう気を付けます🙄 . あとは帰りに丹山酒造さんで飯櫃と甘酒買って帰宅🌃 . ところで屋台は流行りが出てくるもんで、チーズドック屋がいたわけですが、タピオカ屋さんはいないんだなーとか思いました🤔 . . #京都 #大晦日 #初詣 #初詣2020 #下鴨神社 #下鴨神社初詣 #ねずみ年 #絵馬 #🐭 #水みくじ #大吉 #顔出しパネルもやりましたよ #あったら絶対やる #丹山酒造 #飯櫃 #甘酒 #ここに来たら買う #そしてお節と共にいただく #2時30分過ぎても屋台は賑わっていて #一体あの屋台は何時までやっているのだろう #ラーメン食べたかった #流石に開いてる店がない #五条大宮の横綱は開いてたけど行列なんだよね #諦めて帰りました #寝て起きたら初売りに行く

sana🍺🍨⛩️🗾(@sanasandesuyo)がシェアした投稿 -

「賀茂御祖神社」、通称「下鴨神社」は、奈良時代以前からここに鎮座する、世界遺産にも登録されている由緒ある神社です。元旦の午前0時には一気に初詣客が訪れ、厳粛な中にも賑やかな様子です。

1月4日には「蹴鞠始め」も行われ、平安貴族の遊びを見ることができますので、この日に少し遅めの初詣に訪れるのもおすすめです。

住所

〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59

電話番号

075-781-0010

参拝時間

6:30~17:00

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 下鴨神社前バス停下車すぐ

京阪電鉄 出町柳駅から徒歩12分

公式URL

https://www.shimogamo-jinja.or.jp/

京都の初詣おすすめランキング【第3位〜第1位】

3-1
fabriziochiagano Unsplash

いよいよ3〜1位の発表です!

第3位.祇園のシンボル「八坂神社」

四条通を東に向かうと突き当たりに見えてくる印象的な朱塗りの門が「八坂神社」です。地元の人々に「祇園さん」として親しまれているこちらの神社は、7月の祇園祭と並んで初詣スポットとしても人気です。

京都の市街地からアクセス良好のため、三が日は非常に混み合いますが、京都のお正月の賑わいを体感したいという方には非常におすすめのスポットです。

住所

〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625

電話番号

0755616155

参拝時間

なし

駐車場の有無

アクセス

  • 京阪祇園四条駅より徒歩約5分
  • 阪急河原町駅より徒歩約8分
  • JR京都駅より市バス206番祇園下車すぐ

公式URL

http://www.yasaka-jinja.or.jp/

第2位.京都といえばココ「清水寺」

この投稿をInstagramで見る

2020/2/22~24 ノープラン京都旅🇯🇵 清水の舞台  ほぼ人がいない清水の舞台😳 板張りの舞台越しに夕焼けが見れて大満足。  しんとした静けさも相まって京都らしい風情を感じました😊    🌍Kyoto,Japan,🇯🇵 📍清水寺 📷 α7Ⅲ & FE 16-35mm F4 ZA OSS ①24mm 1/500sec f/11 ISO100        #京都 #京都旅行 #京都巡り  #京都観光 #京都旅  #kyoto  #kyotojapan  #kyototravel  #kyototrip  #kyotophoto  #kyotogram  #kyotojapan  #ダレカニミセタイケシキ  #ダレカニミセタイフウケイ  #清水寺  #夕暮れの風景  #清水の舞台  #kiyomizutemple  #kiyomizudera #旅行好きな人と繋がりたい #夕暮れの空  #写真から見つける旅 #旅したくなるフォト  #夕焼けの空  #夕暮れの風景  #sunsetphotography  #清水寺⛩ #春の京都のお気に入り  #そうだ京都行こう  #コロナで気が滅入るからみんなの写真で旅行しようぜ

Tatsuya Sato(@tatchancha)がシェアした投稿 -

世界遺産の清水寺といえば本堂から迫り出した「清水の舞台」です。修学旅行で訪れたり、教科書やパンフレットで一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか。

清水寺では除夜の鐘をつくこともでき、整理券は12/25に社務所で配布されます。一人一枚必要なので、必要枚数を確保しておきましょう。

元日は午前6時から初詣が可能です。初詣といえば神社に行く方も多いので、清水寺は比較的混雑が少なく、世界遺産でお正月を過ごすという貴重な体験ができるかも!

住所

〒605-0862 京都府京都市東山区清水294

電話番号

075-551-1234

参拝時間

6:00-18:00

(季節により変動あり)

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 五条坂バス停下車、徒歩10分

京都市営バス 清水道バス停下車、徒歩10分

公式URL

https://www.kiyomizudera.or.jp/

第1位.千本鳥居がフォトジェニック「伏見稲荷大社」

神秘的な赤い鳥居のトンネルが近年外国人観光客の間で特に人気の「伏見稲荷大社」ですが、初詣の参拝場所としても昔から人気のスポットです。京都の中心部からは少し外れますが、京都駅から5分程度なので、アクセスも良好です。

こちらも世界遺産に指定されていて、運がよければ千本鳥居に積もる雪という美しい風景に出会えるかもしれません。

住所

〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68

電話番号

(075)641-7331

参拝時間

なし

駐車場の有無

アクセス

京都市営バス 稲荷大社前バス停下車、徒歩7分

JR奈良線 稲荷駅下車すぐ
京阪本線 伏見稲荷駅下車、徒歩5分

公式URL

http://inari.jp/sp/

一年の計は京都にあり!

matome
Kanenori

谷崎潤一郎の『細雪』のように、優雅に京都に初詣に行きたい!そんな方におすすめの京都の初詣スポットをご紹介しました。定番のスポットから穴場のお寺まで、京都の初詣スポットはまだまだたくさんありそうです。

ぜひ、京都で一年の始まりを迎え、素敵な一年にしてください!

初詣•関西のおすすめ神社ランキング!人気•穴場のスポットを紹介

あわせて読みたい

初詣•関西のおすすめ神社ランキング!人気•穴場のスポットを紹介

関西エリアで初詣に出かけたいといった方におすすめの神社を紹介します。人気なパワースポットもあり、特徴などにも触れながら見どころも紹介していきます。関西で初詣スポット選びの際の参考にしてみてください。関西ならではの雰囲気も楽しめます。

京都のお土産人気ランキング!お菓子・スイーツ・雑貨などおすすめを紹介

あわせて読みたい

京都のお土産人気ランキング!お菓子・スイーツ・雑貨などおすすめを紹介

京都には、日本文化の魅力を強く感じさせる個性的なお土産がたくさんあります。今回は京都で人気のお土産を、お菓子やスイーツ、雑貨などのジャンルに分け、ランキング式で紹介しましょう。京都土産の人気ランキングに興味がある人は、ぜひ注目してください。

関連記事

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都府

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都の東山区にある豊国神社は大阪・名古屋など全国に点在している豊国神社の総本山です。この記事では豊国神社の御朱印情報について紹介をしていきます。授与していただける御朱印帳やデザイン、ご利益も紹介しますので京都・豊国神社へ参拝に行く際の参考にしてみてください。

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

京都府

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

宇治上神社・宇治神社は、「うさぎ」で有名な神社です。かわいいうさぎのモチーフがいたるところにあり、ご朱印やおみくじなどもとにかくとってもキュート! 特に女性に大人気の宇治上神社・宇治神社について、見どころやアクセス方法などをご紹介します。

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都府

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都の晴明神社は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀っている神社です。この記事では、京都の晴明神社の御朱印帳について詳しく紹介しました。御朱印帳だけでなく、値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介したので、京都の晴明神社に行く予定の方はぜひチェックしてください。

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

京都府

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

別名・玉の輿神社とも呼ばれていることで話題を集めている「今宮神社(京都)」についてご紹介します。今宮神社の可愛いと話題を集めている御朱印帳や、今宮神社ならではのお守り・ご利益などもご紹介します。また御朱印帳にいただける御朱印の種類なども詳しくご紹介!

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

京都府

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

知恩院や青蓮院などがある京都・東山の大将軍神社は、京都を鎮護する由緒正しい神社のひとつです。賑やかな東山エリアの中にあって、静かで厳粛な雰囲気を漂わせる大将軍神社は、別名「東三條大将軍神社」とも呼ばれています。この記事ではこの東山の大将軍神社をご紹介します。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

京都府

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として有名です。この記事では、パワースポットとしても有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)がどのような神社なのか紹介しました。御朱印帳の種類や御朱印帳の値段、いただける御朱印も紹介したので、ぜひチェックしてください。

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都府

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都にある笠置観光ホテルは有名な心霊スポット。現在は廃墟になっていますが、心霊現象の噂が絶えません。そこで今回はそんな笠置観光ホテルの過去や現在の様子について調べてみました。ホテルまでのアクセス方法もご紹介しているので、気になる方は足を運んでみてください。

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都府

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都の首塚大明神には、酒呑童子の首が眠ると言われています。この記事では、首塚大明神とはどういう場所なのか、首塚大明神で起きるという心霊現象を紹介しました。京都屈指の心霊スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都府

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都には多くの和菓子屋さんが軒を連ねています。この記事では、その中でも塩芳軒の和菓子は見た目も美しく、繊細で上品な味がすると評判が高いお店です。この記事では、人気の和菓子屋さん塩芳軒について紹介をしていきます。また、人気の和菓子やお取り寄せ方法も紹介します。

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

京都府

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

深泥池は京都市の北部に位置する小さな池です。京都は有名観光スポットの華やかなイメージが強いですが、深泥池は最恐の心霊スポットとして知られています。この記事では深泥池がどのような場所なのかや深泥池で噂される怖い心霊の情報をご紹介します。

京都府の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード