京都のお菓子以外のお土産!男性に人気の食べ物・おすすめ小物も紹介

お気に入りに追加

京都に限らずお土産というと、どうしてもお菓子になりがちですが、ワンパターンですし、甘いものが苦手な男性もいます。京都にはお菓子以外にもおいしい・お土産屋や、かわいい・京都らしい和の雑貨がたくさんあります。そこで今日は京都のお菓子以外のお土産を紹介します。

京都のお菓子以外のお土産!男性に人気の食べ物・おすすめ小物も紹介

目次

  1. 京都でお菓子以外のおすすめお土産は何があるの?
  2. 京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【食べ物選】
  3. 京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【小物・雑貨選】
  4. 京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【スキンケア・コスメ選】
  5. 京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【アクセサリー選】
  6. お菓子以外のお土産を買うなら京都駅が便利!
  7. 京都の素敵なお菓子以外のお土産を手に入れよう!

京都でお菓子以外のおすすめお土産は何があるの?

この投稿をInstagramで見る

松栄堂薫々✖️カランコロン京都 におい袋のご紹介です。 (※こちらは京都駅八条口の松栄堂薫々さんでのみ購入可能です。) 京都駅八条口のアスティロード内にある、「松栄堂 薫々」で、カランコロン京都のジャガード生地を使用した商品を販売していただいております! 「松栄堂 薫々」は、創業約300年の香の老舗「松栄堂」が、2014年2月にオープンされたお店で、この2月で6周年を迎えられました。 同日にオープンしたカランコロン京都とのコラボ商品で、是非お客様に喜んで頂きたい、とご提案いただき、今回の商品化が実現いたしました。 アイテムは、薫々さんで人気のにおい袋。 ひとつひとつ丁寧にお香を包み込んである上品な香りの商品です。 鞄の中やクローゼットに入れておくと、ふんわり甘く優しい香りが広がります。 私は、かわいい見た目を活かして玄関に飾りとして置いていますが、香りも楽しめるので重宝しています。 カランコロン京都の中でも人気のジャガード織の生地。 こちらの商品は、京都駅アスティロード内「松栄堂 薫々」での限定発売です。 なくなり次第終了になりますので、是非、この機会にお立ち寄りくださいませ。 誰が袖 空蝉香 京柄仕立て 715円(税込) 「松栄堂 薫々」(京都駅八条口 アスティロード内) 営業時間:9:00~21:00 電話番号:075-212-5590(本社代表) #松栄堂 #薫々 #松栄堂薫々 #コラボ #カランコロン京都 #6周年 #6th #限定商品 #kyoto #京都旅行 #におい袋 #カランコロン #京都駅 #アスティ京都 #souvenir #スーベニール #おみやげ

カランコロン京都 公式(@karancolon__kyoto)がシェアした投稿 -

京都のお土産と言えば、八つ橋、抹茶スイーツといつも似たようなお菓子になってしまいがちです。もちろん、京都のお菓子もおいしいのですが、せっかくならお菓子以外のお土産を探してみたいものです。そこで今日は男性にも喜ばれる京都のお菓子以外のおすすめのお土産を紹介していきます。

京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【食べ物選】

京都にはお菓子以外にも京都ならではのおいしい・かわいいお土産が実は沢山あります。まずはお菓子以外でおすすめの食べ物でのお土産を3選紹介します。

①男性へのお土産に人気「ビーフカレー 祇園おくむら」

京都祇園で京懐石風フランス料理が味わえる「祇園おくむら」のコース料理の締めで提供されているひと口カレーを常連さんの要望により商品化したのが、「祇園おくむらのビーフカレー」です。

上品な化粧箱に入ったカレーは5袋入り(3,240円)と2袋入り(1,296円)があります。ゴロっとビーフが入ったビールカレーはチキンブイヨンをベースにしたコクのあるカレーで、甘さの中に上品な辛さがあり、男性にも女性にも人気のお土産です。

以前は京都高島屋でも販売されていましたが、2020年5月現在実店舗での販売は祇園おくむらと、匠奥村の2箇所のみとなっています。

住所

京都府京都市東山区祇園町北川255

電話番号

075-533-2205

営業時間・定休日

・営業時間

12:00~15:00

18:00~22:30

・定休日

火曜日

駐車場の有無

なし

アクセス

京都本線「祇園四条駅」より徒歩5分

②おしゃれなパッケージ「佃煮 佃煮屋太三郎」

15

昔から京都の人に愛されてきたごはんのお供、ちりめん山椒や昆布など京佃煮のお店です。佃煮屋太三郎は実は錦市場にある老舗、野村佃煮の別形態店として営業しているお店で、京都駅地下街ポルタに1店舗のみの営業となっています。

味はもちろん老舗野村佃煮なのでおいしいことに間違いはありませんが、佃煮屋太三郎がおすすめなのはパッケージのデザインです。お菓子が入っているような可愛い箱と先代が描かれたのレトロなデザインはお土産にぴったりです。 

住所

京都府京都市下京区烏丸塩小路下る東塩小路町902

京都ポルタ 東エリアNo.107

電話番号

075-343-2687

営業時間・定休日

・営業時間

日~木曜日:10:00~20:30

金・土曜日:10:00~21:00

・定休日

なし(京都ポルタに準ずる)

駐車場の有無

なし

アクセス

JR「京都駅」烏山東改札口出てすぐ

京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」直結

近鉄「京都駅」より徒歩5分

③千枚漬けがおすすめ「京つけもの西利」

京都のお菓子以外のお土産ですでに王道ともいうべき京漬物ですが、中でも人気のお店が西利です。京つけものを代表する千枚漬以外にもあまり馴染みのない食材の漬物がたくさんあるので、お土産として人気です。

本店をおすすめする理由は、名物の「漬物パーティー」があるからです。西利がおすすめする漬物をすべて無料でワインやお茶と試食でき、気に入ったものを1階で購入する仕組みです。食べたことのない食材の漬物をおきなりお土産にするのは躊躇しますが、これなら安心して渡せます。

住所

京都市下京区西中筋通七条上る菱屋町150-1

電話番号

075-361-8181

営業時間・定休日

・営業時間

9:00~18:00

・定休日

なし

駐車場の有無

あり

アクセス

JR「京都駅」より徒歩10分

京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【小物・雑貨選】

京都のお土産として、お菓子以外だからといって食べ物を選ぶ必要はありません。京都ならではの小物や雑貨もかわいくておすすめです。男性にも使い勝手の良い小物は喜ばれます。

①京都らしい雑貨「がま口ポーチ カランコロン京都」

レトロな和柄はどこか懐かしさを覚える男女を問わず好きな柄ですが、カランコロン京都ではおなじみの市松模様からパッチワーク風、しろくまや花柄まで沢山の柄から選べます。また、小物入れからポシェットとして使えるものまでサイズや形も豊富です。

お札と小銭を分けて持つ男性にもがま口は人気ですので、身近な家族や友達にとっておきを選んでみましょう。カランコロン京都は京都市内に数軒店舗がありますが、京都駅構内にあるアスティ京都が9時から夜9時まで営業しているので便利です。 

住所

京都市下京区東塩小路高倉町8-3

アスティ京都内 アスティロードNo.26

電話番号

075-691-6356

営業時間・定休日

・営業時間

9:00~21:00

・定休日

無休

駐車場の有無

なし

アクセス

JR「京都駅」八条口すぐ

②オリジナル巾着で作ってもらえる「におい袋 石黒香舗」

石黒香舗(いしぐろこうほ)は創業1855年の全国唯一の「にほひ袋」専門店です。日本古来の匂袋を現代のニーズに合わせて工夫されているので実用だけでなく、インテリア小物としても使えて人気です。

好みの生地を選んでその場で自分だけの匂袋を作ってくれる実演販売もあるので、ずっと思い出として自分のお土産にもおすすめです。

住所

京都府京都市中京区三条通柳馬場西入桝屋町72 

電話番号

075-221-1781

営業時間・定休日

・営業時間

10:00~18:30

・定休日

水曜日(祝日の場合は営業)

駐車場の有無

あり

アクセス

地下鉄「烏丸御池駅」5番出口より徒歩6分

京急「三条駅」より徒歩12分

阪急「烏丸駅」より徒歩8分

③おしゃれでモダンな柄がたくさん「ぽち袋 和詩倶楽部」

ぽち袋はお年玉を入れるだけでなく、ちょっとした際に相手にお金を渡す際やお金の仕分け、大事な小物を入れておく時などに便利で何かと使い勝手の良いものです。京都ならではの和紙を使ったぽち袋なら、実用的で少量なので、お菓子以外のばらまきお土産としてもおすすめです。

住所

京都府京都市中京区二条油小路上ル薬屋町593番地

スガビル1F

電話番号

075-213+1477

営業時間・定休日

・営業時間

10:00~18:00

・定休日

無休(ただし年末年始・夏季休暇あり)

駐車場の有無

なし

アクセス

・電車の場合

京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」2番出口より徒歩10分

・バスの場合

JR「京都駅」より京都市バス9・50・101にて

「二条城前」下車徒歩7分

京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【スキンケア・コスメ選】

京都でお菓子以外のおすすめのお土産、スキンケア、コスメ編を見ていきましょう

①女性に喜ばれる定番お土産「あぶらとり紙 よーじや」

この投稿をInstagramで見る

みなさまに春をお届けする、よーじやの「さくらシリーズ」が今年も登場! 桜の花の抽出エキスを含ませ、ほんのり桜色に仕上げた「あぶらとり紙 さくら」のほか、クリーミーな泡立ちでほのかに桜が香る「紙せっけん洗顔用 さくら」も 同時発売いたします。 . また、汗をかきやすいこれからの季節におすすめの「よーじや ボディパウダー」も、3月2日(土)より発売開始。 たっぷり使っても白くなりにくく、透明感のある仕上がりで美しい夏の素肌を演出し、。手足やデコルテにさっと塗ることで、汗やべたつきを抑えてさらさらの肌を保ちます。 「オードトワレ」で人気の上品な甘さのフルーティフローラルと、まゆごもりシリーズで人気の爽やかなフローラル2種類の香りをご用意しております。 . 数量限定の商品となりますので、お早めにお求めください。 #よーじや #ヨージヤ #yojiya #あぶらとり紙 #さくらバージョン🌸 #季節限定商品 #春アイテム #京の春

よーじや【公式】(@yojiya_official)がシェアした投稿 -

お菓子以外の京都お土産としてすでに定番となっているよーじやのあぶらとり紙ですが、最近は男性もあぶらとり紙を使っている人は若い世代を中心に増えていますので、男女ともにおすすめのお土産としておすすめです。

この投稿をInstagramで見る

ハロウィンフェアは終わりましたが、 秋フェアはまだまだ終わりません😉🍠🌰 今は、人気カプチーノの種類が3種類☺️ 是非是非写真を収めに来てください💓 #よーじや #よーじやカフェ #よーじやカフェ嵯峨野嵐山店 #京都カフェ #嵐山カフェ #カフェスタグラム #フォトジェニック #嵐山 #嵐山竹林 #秋パフェ#渡月橋#栗 #嵐山ランチ #嵐山観光 #kyotocafe #cafestagram #photogenic​ #arashiyama #bambooforest #japanesegarden #교토카페 #카페스타그램 #아라시야마 #죽림 #아라시야마카페 #카레라이스 #멜론 #민트초코

よーじやカフェ(@yojiyacafe_official)がシェアした投稿 -

よーじやは京都市内に沢山の店舗があり、市内ならお店を探し回る必要もないくらいですが、せっかくなら休憩もできるカフェが併設されている店舗で購入するのがおすすめです。 インスタ映えするカフェやパフェもお土産話の一つになります。

住所

京都府京都府京都市東山区祇園四条花見小路東北角

電話番号

075-541-0177

営業時間・定休日

・営業時間

10:30~20:00

・定休日

無休

駐車場の有無

なし

アクセス

京阪「祇園四条駅」より東へ徒歩5分

②天然素材で安心ネイル「期間限定ネイル 糊粉ネイル」

この投稿をInstagramで見る

#糊粉ネイル #雲母桃

mof(@mof_2014)がシェアした投稿 -

京都生まれの天然素材を使っ胡粉ネイルはホタテの貝殻の微粉末から作られる顔料「胡粉」を使ったネイルです。爪に優しく、マニキュア特有の刺激臭もない水溶性ネイルなので妊婦さんやアレルギー体質の人でも使うことができ、人気です。

定番色もかわいいですが、期間限定で登場するカラーも日本らしい淡い色で人気です。春夏限定色なら3月1日~8月31日まで購入できます。

胡粉ネイルを販売する上羽絵惣はなんと創業1751年という老舗中の老舗です。胡粉ネイル自体は雑貨ショップやお土産屋さんの一角にコーナーが設けられているのでどこでも購入可能ですが、やはり本社にはカラーが全色揃っており、木造の歴史を感じる建物での買い物は思い出にもなりますので、おすすめです。

住所

京都市下京区東洞院通高辻下ル燈籠町579

電話番号

075-351-0693

営業時間・定休日

・営業時間

9:00~17:00

・定休日

土・日曜日、

駐車場の有無

なし

アクセス

地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩5分

阪急「烏丸駅」より徒歩5分

③手作り無添加石けん「豆乳石けん 京都しゃぼんや」

この投稿をInstagramで見る

【京都・三条】 「Made in Kyoto」にこだわった手作り石鹸専門店 京都しゃぼんや 三条本店 ・ 1948(昭和23)年創業の老舗薬店「京のくすり屋」の姉妹店である「京のしゃぼんや」。京都の老舗ブランドとコラボした無添加手作り石鹸やリップクリームをはじめ、バスグッズやアロマなど「Made in Kyoto」にこだわった商品を多数そろえる。ショップの奥には町家の趣がそのまま残る足湯カフェを併設。足湯に浸かりながら祇園辻利のドリンクとお茶菓子を楽しめる。 ・ #京都しゃぼんや #japanesecosmetics #京都土産 #京都旅行 #京都のお土産 #京都コスメ #京コスメ #kyotocosmetics #madeinkyoto #オーガニックコスメ #石鹸屋 #石鹸シャンプー #無添加 #足湯 #京都足湯 #京都 #kyoto @kyoto_shabonya

マイフェバ公式(@myfav_jp)がシェアした投稿 -

京都生まれの手作りオーガニック石けんを取り扱う「京都しゃぼんや」では、京都弁の店員さんが肌の悩みや希望からおすすめの石鹸を教えてくれます。三条本店には足湯カフェが併設されており、歩き疲れる京都観光での休憩にはもってこいです。

住所

京都府京都市中京区三条通桝屋町55番

白鳥ビル1階 

電話番号

075-257-7774

営業時間・定休日

・営業時間

10:00~19:00

・定休日

無休

駐車場の有無

なし

アクセス

地下鉄烏丸線「烏丸御行け駅」5番出口より徒歩5分

京都のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子やスイーツを紹介

京都でおすすめのお菓子以外のお土産3選!【アクセサリー選】

この投稿をInstagramで見る

✨🍭nanaco plus+本日発売🍭✨ 大粒のあめちゃんに葉っぱに見立てたパーツがまるでもぎたてのフルーツのよう。 カスタマイズ用ネックレスと合わせれば春夏のコーディネイトに大活躍しそう! #ナナコプラス #ななこぷらす #本物の飴をコーティング #京都 #さくらんぼ #サクランボ #チェリー #アメリカンチェリー #桜桃 #白桃 #フルーツチャーム #数量限定 #nanacoplus #京都のお土産 #フォトスポット #インスタ映え #kyoto #京都デート #修学旅行 #Kyotosouvenirs #京都的纪念品 #japanesesouvenir #traditionalhandmadecandy #traditionalsouvenir #大人女子 #大人女子のプチプラアクセ #プチプラ #キャナルシティ博多 #ソラマチ

nanaco plus+ ナナコプラス(@nanacoplus)がシェアした投稿 -

お菓子以外の京都のおすすめのお土産の最後は、アクセサリーです。ずっと身に着けるものなので、親友や恋人もちろん自分へのお土産に最適です。

①夏にぴったり「ブレスレット 昇苑くみひも」

この投稿をInstagramで見る

営業再開のお知らせ 宇治本店の営業を 5月28日10時より再開いたします。 (12時から13時までお昼休憩) まだまだ油断はできないかもしれませんが 宇治へ遊びに来られた方は ぜひ本店へお立ち寄りくださいませ。 感染防止のためお客様がお買い物しやすいよう、準備を進めております。 昇苑くみひものウェブサイトでは 通販での購入も可能です。 おうちでゆっくりお選びいただくこともできます♫ 尚、高台寺店は当面の間お休みさせていただいております。 #昇苑くみひも #昇苑 #昇苑くみひも宇治本店 #伝統工芸品 #くみひも #組紐 #京くみひも #帯締め #手組み帯締め #和雑貨 #和小物 #京都 #宇治 #中宇治 #宇治土産 #ウェブショップ #通販 #送料無料 #そうだ京都行こう #そうだ宇治行こう #おうち時間 #ソーシャルディスタンス #showenkumihimo #showen #kumihimo #kyoto #uji #instakyoto

昇苑くみひも(@showenkumihimo)がシェアした投稿 -

京くみひもと呼ばれる京都の伝統工芸である組みひもは、本来帯締めなどで使用されるものですが、着物を着ない現代人にあわせてブレスレットやストラップとしてアレンジされ、お菓子以外のお土産として人気があります。

この投稿をInstagramで見る

✳︎    自分へのご褒美♩     #腕時計 #リストウォッチ #頑張った #自分へのご褒美#ご褒美 #knotwatch #knot時計 #ノット #ローズゴールド #カスタムオーダー #組紐 #くみひも #ハンドクラフト  #京都 #昇苑くみひも #コラボ #madeinJapan #メイドインジャパン #日本製 #デンファレ #洋蘭 #花     1年の総括にはまだ早いけど ここ1〜2ヶ月忙しかったので頑張ったご褒美と 残りの約3ヶ月を乗り切るための活力剤として   @makers_watch_knot @knot_official で カスタムオーダー   私にしては珍しく甘いローズゴールドと ナチュラルなカラーの組紐のストラップをチョイス   ストラップをいろいろと替えられるので楽しみも☺︎  

*風怜*(@futa_to_ren)がシェアした投稿 -

女性にはかわいい指輪やピアス、男性にはストラップやブレスレットがおすすめです。男性の場合、自分へのお褒美お土産としてリストウォッチもおしゃれで人気です。 

住所

京都府宇治市宇治妙楽146-2 

電話番号

0774-66-3535

営業時間・定休日

・営業時間

10:00~17:00

・定休日

無休(盆・正月の特別休暇あり)

駐車場の有無

あり

アクセス

JR奈良線「宇治駅」より徒歩8分

京阪宇治線「宇治駅」より徒歩12分

②和服のとき以外に普段使いもできる「かんざし かんざし屋wargo」

かんざし屋wargoは日本唯一のかんざしセレクトショップとして、かんざしはもちろん 玉串や御幣の根付け、水引のピアスなども揃っている女性必見のお土産屋さんです。かんざしの付け方はスタッフが丁寧に教えてくれます。 

住所

京都府京都市東山区五条通東大路東

入ル南側五条橋東6-583-104 

電話番号

075-746-3010

営業時間・定休日

・営業時間

10:00~19:00

・定休日

無休

駐車場の有無

なし

アクセス

京都市バス「五条坂」停留所より徒歩4分

京阪「清水五条駅」より徒歩13分

③本物の飴をコーティング「あめちりめん ナナコプラス」

この投稿をInstagramで見る

✨🍭nanaco plus+本日発売🍭✨ 大粒のあめちゃんに葉っぱに見立てたパーツがまるでもぎたてのフルーツのよう。 カスタマイズ用ネックレスと合わせれば春夏のコーディネイトに大活躍しそう! #ナナコプラス #ななこぷらす #本物の飴をコーティング #京都 #さくらんぼ #サクランボ #チェリー #アメリカンチェリー #桜桃 #白桃 #フルーツチャーム #数量限定 #nanacoplus #京都のお土産 #フォトスポット #インスタ映え #kyoto #京都デート #修学旅行 #Kyotosouvenirs #京都的纪念品 #japanesesouvenir #traditionalhandmadecandy #traditionalsouvenir #大人女子 #大人女子のプチプラアクセ #プチプラ #キャナルシティ博多 #ソラマチ

nanaco plus+ ナナコプラス(@nanacoplus)がシェアした投稿 -

本物の飴を使ったアクセサリーがかわいいnanaco plus+は東京スカイツリーにもショップがありますが、京都本店には抹茶の飴をコーティングした「宇治の石」という京都本店限定商品があります。

お店の場所も柳小路という石畳と柳が植えられた風情ある小路に位置し、インスタ映えすることから人気の路地でもあります。かわいいアクセサリーは自分用にも友達用にもおすすめです。

住所

京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町577-22 

電話番号

075-708-6005

営業時間・定休日

・営業時間

11:00~18:30

・定休日

無休(ただし年末年始は休み)

駐車場の有無

なし

アクセス

阪急京都本線「京都河原町駅」より徒歩8分

阪急京都本線「烏丸駅」より徒歩11分

お菓子以外のお土産を買うなら京都駅が便利!

京都駅
Richard, enjoy my life!

京都の観光はかなり歩くことが多く、しかも夏暑くて冬寒い旅行者にとって結構ハードな土地でもあります。お寺巡りで歩き、お土産を求めてわざわざそのショップだけに向かうのはなかなか体力的にも時間的にも大変です。

そこでおすすめしたいのが京都駅です。京都駅構内には旅行者向けのお土産ショップが並んでおり、お菓子もお菓子以外もほとんどのお土産を買うことができます。

京都駅地下街ポルタ
Richard, enjoy my life!

今回お菓子以外のおすすめ京都土産で紹介した、「佃煮屋 太三郎」と「京つけもの西利」は京都駅前地下街ポルタに、「よーじや」や京都駅烏丸中央口コーナーと京都駅八条口コーナーに、「カランコロン京都」は駅構内のアスティ京都に、それぞれ店舗があります。

お菓子以外のお土産をそれぞれの本店に買い求めに行くのも、品揃えが良く旅行の醍醐味とも言えますが、観光地をしっかりまわりたい人やスケジュールがタイトな人には京都駅で帰り際に一気に買い揃えるのも便利でおすすめです。

京都の素敵なお菓子以外のお土産を手に入れよう!

この投稿をInstagramで見る

カランコロンネイルの はるいろ「さくら」 なついろ「ラムネ」 限定色のご紹介です! 人気のカラフルなマニキュア、カランコロンネイルの季節限定色、今年は桜色とラムネ色が登場です。 さくら✖️白練、ラムネ✖️群青など、他の色と組み合わせてのプレゼントも人気です🎁 是非店頭で、お気に入りのカラーを選んでみてください。 カランコロンネイル  600円+税 #ネイル #マニキュア #カランコロン #カランコロンネイル #カランコロン京都 #限定商品 #kyoto #京都旅行 #舞妓さん #カランコロン #京都 #souvenir #スーベニール #おみやげ #さくら #ラムネ #カラフル #カラフルネイル

カランコロン京都 公式(@karancolon__kyoto)がシェアした投稿 -

渡す人の事を思いながら買うお土産は、旅行の醍醐味とも言えまし、旅の思い出に自分用のお土産を買うのも楽しいものです。お菓子以外のお土産で京都らしい素敵なお土産を探してみてください。

関連記事

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都府

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都の東山区にある豊国神社は大阪・名古屋など全国に点在している豊国神社の総本山です。この記事では豊国神社の御朱印情報について紹介をしていきます。授与していただける御朱印帳やデザイン、ご利益も紹介しますので京都・豊国神社へ参拝に行く際の参考にしてみてください。

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

京都府

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

宇治上神社・宇治神社は、「うさぎ」で有名な神社です。かわいいうさぎのモチーフがいたるところにあり、ご朱印やおみくじなどもとにかくとってもキュート! 特に女性に大人気の宇治上神社・宇治神社について、見どころやアクセス方法などをご紹介します。

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都府

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都の晴明神社は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀っている神社です。この記事では、京都の晴明神社の御朱印帳について詳しく紹介しました。御朱印帳だけでなく、値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介したので、京都の晴明神社に行く予定の方はぜひチェックしてください。

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

京都府

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

別名・玉の輿神社とも呼ばれていることで話題を集めている「今宮神社(京都)」についてご紹介します。今宮神社の可愛いと話題を集めている御朱印帳や、今宮神社ならではのお守り・ご利益などもご紹介します。また御朱印帳にいただける御朱印の種類なども詳しくご紹介!

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

京都府

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

知恩院や青蓮院などがある京都・東山の大将軍神社は、京都を鎮護する由緒正しい神社のひとつです。賑やかな東山エリアの中にあって、静かで厳粛な雰囲気を漂わせる大将軍神社は、別名「東三條大将軍神社」とも呼ばれています。この記事ではこの東山の大将軍神社をご紹介します。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

京都府

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として有名です。この記事では、パワースポットとしても有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)がどのような神社なのか紹介しました。御朱印帳の種類や御朱印帳の値段、いただける御朱印も紹介したので、ぜひチェックしてください。

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都府

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都にある笠置観光ホテルは有名な心霊スポット。現在は廃墟になっていますが、心霊現象の噂が絶えません。そこで今回はそんな笠置観光ホテルの過去や現在の様子について調べてみました。ホテルまでのアクセス方法もご紹介しているので、気になる方は足を運んでみてください。

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都府

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都の首塚大明神には、酒呑童子の首が眠ると言われています。この記事では、首塚大明神とはどういう場所なのか、首塚大明神で起きるという心霊現象を紹介しました。京都屈指の心霊スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都府

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都には多くの和菓子屋さんが軒を連ねています。この記事では、その中でも塩芳軒の和菓子は見た目も美しく、繊細で上品な味がすると評判が高いお店です。この記事では、人気の和菓子屋さん塩芳軒について紹介をしていきます。また、人気の和菓子やお取り寄せ方法も紹介します。

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

京都府

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

深泥池は京都市の北部に位置する小さな池です。京都は有名観光スポットの華やかなイメージが強いですが、深泥池は最恐の心霊スポットとして知られています。この記事では深泥池がどのような場所なのかや深泥池で噂される怖い心霊の情報をご紹介します。

京都府の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード