メメントモリは京都・岡崎の人気カフェ!予約方法や行き方•メニューを紹介
京都・岡崎にある「メメントモリ」は人気のカフェです。大人かわいい雰囲気のカフェで、静かに京都での時間を過ごすことが出来ます。「今日のごはんプレート」や「自家製ジンジャーエール」などが人気です。ぜひ、「メメントモリ」に訪れる際の参考にしてください。
目次
京都・岡崎の人気カフェ「メメントモリ」について紹介!
京都は世界的に見ても有名な観光地です。京都には、数多くの神社仏閣はもちろん、土産店やおしゃれな飲食店も多くあります。
京都は日本を感じることができ、さらに、その中におしゃれな雰囲気もたくさんあるため、年間を通して人気の観光地です。
その人気の観光地に、人気のカフェがあります。お店の名前は「メメントモリ」といい、京都・岡崎にある琵琶湖疎水に面しています。
ここでは人気カフェの「メメントモリ」について、おすすめメニューなどをご紹介しますので、訪れる際の参考にしてください。
メメントモリはどんなカフェ?
メメントモリは京都府岡崎にあり、琵琶湖疎水に面しているカフェです。近くには平安神宮や京都市動物園などが近くにあります。
2011年5月にオープンし営業時間は11:30~19:00まで、定休日は火曜日です。住所は京都府左京区岡崎西天王寺町84-1になり、冷泉通りの近くにあります。
京都府左京区岡崎という場所は、平安神宮をはじめ京都市美術館や京都市動物園などの観光スポットがあるため、子どもと一緒に訪れることができる環境です。
そのため、景色がきれいな環境という点でも人気があるカフェです。
また、雑誌やテレビでも取り上げられる人気カフェです。お店の雰囲気はナチュラルな雰囲気で、京都にあるだけあって落ち着いた感じの店内です。
店内は完全禁煙で、一人でも静かに過ごすことができます。カウンター席とテーブル席はありますが、個室は完備していません。
レストランではなく、カフェのためメニューもワンプレートやケーキ、コーヒーなどのドリンクメニューが揃っています。
メニューには数が限定のメニューもあるため、食べたい場合はオープンと同時に入店するなどの作戦を立てる必要があります。
メメントモリの意味は?
「メメントモリ」という店名は聞き慣れない単語の店名で、名前だけで少しインパクトがあります。
「メメントモリ」という言葉はラテン語の格言で、中世のキリスト教でもよく使われていた言葉です。日本では人気ゲームのキャラクター名や、人気アーティストの曲のタイトルでも使われています。
「メメント・モリ」は森さんという人ではなく、「メメント・モリ」で1つの単語です。
「メメント」は英語にすると「メモライズ」や「メモリー」、つまり「忘れない」や「心にとどめる」となります。「モリ」は「森」ではなく、英語にすると「モータル」つまり「必ず死ぬ」という意味になります。
この2つをつなげると「必ず死ぬことを忘れるな」となります。
メメントモリの魅力
では、京都・岡崎にあるメメントモリの魅力をご紹介します。
メメントモリの席はカウンターが4席、テーブルが8席であるためお客さんは多くても12名しか入れません。そのため、静かな雰囲気を保つことができます。
さらに、一人一人のスペースも広く取られているため、誰かと一緒でも、一人でもゆったりと京都の時間を楽しむことができるため、長居したくなってしまうカフェです。
スタッフは女性が一人だけということもあり、さらに、店内のゆったりとした雰囲気を作り出しています。
外観もレンガの壁になっているため、京都という歴史の街にもしっかりと馴染んでいるお店です。
また、周囲には京都市動物園や京都国立近代美術館などの観光スポットが近くにあり、観光に疲れたら休憩することもできます。
メメントモリのおすすめフードメニュー
大人おしゃれカフェのメメントモリは、店内の雰囲気も良いですが、メニューも人気の1つです。
メニューはドリンクやパンプレート、トーストもありますが、その中でも特におすすめのフードメニューをご紹介します。
ランチタイム限定「今日のごはんプレート」
おすすめのフードメニューは、「今日のごはんプレート」です。さらに、1日20食限定でランチタイムにはすぐに売り切れてしまう人気メニューです。
ワンプレートでいろいろな料理を楽しむことができるため、見た目も華やかです。プレートの内容は日替わりで替わりますが、玄米や野菜を使った優しいメニューで、味付けも京都らしく優しい味付けになっています。
5品目のおかずとごはんという組み合わせのため、お腹も満足になります。値段は1,100円で200円プラスすると、ドリンクとのセットメニューに変更することができます。
また、20食という限定品のため、「何度か通ってやっと食べることができた」ということも珍しくないぐらい人気のランチです。
日替わりケーキ「今日のケーキ」
カフェといったらスイーツも楽しみの1つです。メメントモリのおすすめは「今日のケーキ」です。
「今日のケーキ」は三種類あり、食べたいものを1つ選ぶというシステムです。中でも人気なのは「チーズケーキシブースト仕立」です。外はカリカリ、中はフワフワの2種類の食感を楽しむことができます。
他には甘さを抑えた「カラメルりんごのテリーヌ」などもあるため、甘い物が苦手な人でも「今日のケーキ」を味わえます。
また、日替わりで三種類あるため、行く度にどんなケーキが「今日のケーキ」になっているかという楽しみにもなります。値段は450円からです。
15時以降に注文できる「パンプレート」
「今日のプレート」以外にもお食事系のメニューがあります。
それは、15時から注文できる「パンプレート」です。こちらのメニューは「今日のプレート」のように注文数が決まっているわけではないため、15時以降に来店する場合はいつでも食べることができます。
「パンプレート」という名前のメニューのため、ごはんではなくパンとサラダ、おかずがワンプレートになっています。カラフルなサラダと、優しい味付けのおかず、そしてトーストという組み合わせです。
「今日のプレート」が注文できなかったり、15時以降に来店し、少しお食事系メニューが食べたいときにちょうどいいメニューです。
メメントモリのおすすめドリンクメニュー
メメントモリにはおすすめのドリンクメニューがあります。
京都の散策で疲れた時に、食事と一緒になどいろいろなときにドリンクで癒やされることができます。その時の気分に併せて選べるように、いろいろなドリンクメニューを取り扱っています。
ドリンクメニューは各種450円から、エスプレッソや抹茶ラテ、スタンダートティーなど揃っています。
メメントモリのドリンクは「おしゃれなドリンク」としても有名なため、味だけではなく見た目でも楽しむことができます。
人気メニュー「自家製ジンジャーエール」
数あるドリンクメニューの中でも一番人気は「自家製ジンジャーエール」です。
自家製ジンジャーを使った、すっきりとした辛みが聞いていて、散策で疲れた時に気分がすっきりするドリンクです。ジンジャーの辛みだけではなく、後味は甘さも残るため疲れた体に甘さも染み渡ります。
ジンジャーを使ったドリンクは自家製ジンジャーエールだけではなく、ホットジンジャーレモンもあるため、炭酸が苦手な人でも自家製ジンジャーを楽しむことができます。
ラテアートが楽しめる「カフェラテ」「カプチーノ」
メメントモリの「カフェラテ」と「カプチーノ」も人気があり、こちらの2種類はラテアートも楽しめます。
女性が一人で切り盛りをしているカフェでラテアートまで施してあるため、丁寧な仕事ぶりを随所に感じることができます。
また、ラテアートが施してあると、「今日はどんなラテアートになっているか」といった楽しみの1つにもなります。
見た目と味の2種類で楽しむことができる「カフェラテ」と「カプチーノ」は、スイーツとも相性抜群です。
飲みやすい!「ブレンドコーヒー」
メメントモリには「自家製ジンジャーエール」や、ラテアートを楽しむことが出来る「カプチーノ」や「カフェラテ」などおしゃれなドリンクもありますが、「ブレンドコーヒー」もおすすめメニューです。
ブレンドコーヒーの味はすっきりと飲みやすくなっており、店内にはコーヒーメーカーがあるため、挽き立てのコーヒーでほっと一息することがおすすめです。
また、店内にはコーヒーミルがあるため、いつでも挽き立てのコーヒーを楽しむことができるため、コーヒー好きにはたまらないカフェです。
コーヒーの香りはリラックス効果があるため、コーヒーの香りに包まれながら、心もお腹も満たされるでしょう。
メメントモリの混雑状況は?
テレビや雑誌、何人もの人がインスタグラムで紹介しているメメントモリ。いろいろなところで紹介されていると、混むだろうなと考える人もいるでしょう。
そこで、メメントモリの混雑状況をお伝えします。混雑状況を参考にして、限定20食の「今日のごはんプレート」を食べれるように、来店する時間の目処などを立ててみましょう。
メメントモリが混雑する時間帯
メメントモリの営業時間は、11:30から19:00までです。さらに、限定20食の「今日のご飯プレート」という限定メニューがあるため、オープンしてからはしばらく混む時間帯です。
さらに、女性が一人で経営しているため、メニューが出てくるまでの時間も少しかかってしまうため、どうしてもランチ時は紺でしまいます。
そのため、来店するのであればランチ後の落ち着いた時間帯であれば、混雑を回避することが可能になります。
ただし、メメントモリの座席数は12席のため、待つこともあると思いながら来店することも、メメントモリを楽しむための1つの方法です。
メメントモリが混雑しやすい時期
メメントモリは京都府左京区岡崎という場所にあり、周囲には京都市動物園や京都国立近代美術館、平安神宮などの有名な観光スポットがいくつもあります。
京都と言ったら、春の桜の時期や秋の紅葉の時期は一年の間でも特に観光客が増加する季節です。観光客が増加する時期は、おのずとメメントモリも混雑する時期でもあります。
メメントモリ以外のお店でも混む時期でもあるので、どうしてもいろいろなところで紹介されているメメントモリも混雑してしまいます。
そのため、混雑する時期は混雑しやすい時間帯も増えるため、ゆとりを持って来店するようにしましょう。
メメントモリは予約できる?
雑誌やテレビ、インスタグラムなどで紹介され、さらに、京都府左京区岡崎という観光スポットがある場所にあるメメントモリ。どうしても時間帯や時期によっては混雑してしまいます。
混雑するとわかっていても、少しでもスムーズに入店したいという気持ちは誰にでもあります。
メメントモリは予約できるかどうかというところが、気になる人も少なくありません。
人気店で座席数が12席のメメントモリですが、実は予約することができるため、ここでは、メメントモリの予約方法をご紹介します。
電話予約でのポイント
メメントモリの予約方法は「電話」のみになります。メメントモリのホームページには問い合わせ用のページがありますが、そちらからは営業日などの確認はすることはできます。
また、ホームページからの問い合わせは、営業時間後の返信になるため急ぎの場合は予約以外のことも電話のほうが早く確認することができます。
お店の予約は電話で受け付けていますが、お店は一人の女性が切り盛りをしているため、忙しいランチタイムの時は電話になかなか出ることができない可能性があります。
もし、電話で予約をする場合は忙しそうな時間帯をずらすことで、繋がりやすくなります。
メメントモリへの行き方
それでは、気になるメメントモリへのアクセス方法をご紹介します。メメントモリは京都府左京区岡崎という場所にあるため、目印になるものはたくさんあります。
また、京都という観光地のため他の観光スポットを巡る途中で立ち寄る人も少なくないため、公共交通機関と車で行く方法をご紹介します。
公共交通機関を利用する場合
公共交通機関を利用してい行く場合、電車とバスの方法があります。
電車を利用する場合、2種類の方法があります。1つ目は京阪電車神宮丸太町駅で下車をする方法と、2つ目は地下鉄東西線東山駅で下車する方法があります。どちらの駅を利用しても、徒歩20分のところにメメントモリはあります。
バスを利用する場合、京都市バス京都会館美術館前で下車をすると徒歩3分のところにあります。
電車を利用するよりはバスを利用すると徒歩3分と距離が近いですが、バスは時間帯や時期によっては渋滞が普段よりもひどくなってしまう可能性があります。
車で行く場合
京都観光を時間を気にせずするために、車を利用する人も少なくありません。
バスを利用する場合も、車を利用する場合も渋滞は覚悟する必要はあります。さらに、車を利用する場合、駐車場がお店にあるかどうかも気になるところです。
駐車場はある?
メメントモリは駐車場を完備していません。しかし、観光地の京都ということで近くにはコインパーキングがあります。
最寄りのコインパーキングは「川端警察署」の隣にあります。最寄りのコインパーキングからメメントモリまでは、徒歩3分で到着します。
また、コインパーキングを利用する場合、お金がもちろんかかります。コインパーキングによってかかる料金は異なるため、駐車する前にいくらぐらいお金がかかるか確認はしておきましょう。
「メメントモリで長居しすぎて、駐車料金がとてもかかってしまった」となる可能性もあるため、駐車料金の確認は必須です。
タクシーを利用する場合
観光地を巡る方法として、タクシーを利用する方法もあります。京都は観光客が多いため、タクシーがたくさんあります。ただ、タクシーもバスや車と同じように渋滞は覚悟する必要はあります。
タクシーを利用すると、お店の目の前で下車することができるため、天気の悪い日など歩くには少しためらう気候の場合、利用するとらくにお店に到着します。
観光スポットから徒歩で行く場合
メメントモリの周囲には観光スポットがいくつかあります。
例えば、平安神宮からメメントモリまでは徒歩2分、京都国立近代美術館からメメントモリまでも徒歩2分のところにあります。
徒歩圏内の観光スポットからメメントモリまで行く場合は、タクシーや車などを使うと逆に時間がかかる可能性があります。
余力があれば徒歩で行くとメメントモリまでの道のりも楽しむことができます。
メメントモリ周辺の京都のおすすめ観光スポット
メメントモリ周辺にも京都らしく観光スポットがあります。
ここでは、京都観光の王道「平安神宮」と女性におすすめの「東天王岡崎神社」、「京都国立近代美術館」、リニューアルする「京都京セラ美術館」をご紹介します。
お花見の時期におすすめ!「平安神宮」
修学旅行やツアーのコースにも含まれる「平安神宮」は朱色の建物が特徴的で、京都府左京区岡崎西天王寺町にあります。
桜の季節や紅葉の季節には、たくさんの観光客が訪れる観光スポットです。桜はしだれ桜などの桜が20種類、本数のすると300本植えられているため、春にはいろいろな桜を楽しむことができます。
平安神宮では季節ごとにさまざまなイベントが行われています。例えば、コンサートや毎月、何かのお祭りが催されています。
その中でも一番有名なお祭りは、京都三大祭りの1つである「時代祭」です。時代祭は毎年10月22日に行われる大きなお祭りです。
平安神宮には駐車場がないため、近くの公共駐車場に車を停めていくことになります。
JR京都駅や河原町駅から平安神宮までのバスが出ていたり、最寄りの駅は「東山駅」や「三条駅」「神宮丸太町駅」です。それぞれの駅からは徒歩10分~15分で平安神宮に到着します。
女性におすすめ!「東天王 岡崎神社」
京都にある「東天王岡崎神社」は「うさぎ神社」とも呼ばれ、うさぎお守りや神社にはよくある狛犬が「うさぎ」になっています。
うさぎづくしの神社でかわいさ満載の「東天王岡崎神社」は、かわいい神社ということで女性におすすめの神社です。
岡崎神社には参拝者専用の無料駐車場があるため、車で行くことも便利です。また、バスを利用する場合、バス停は「岡崎神社前」で下車をすると便利です。
様々な展示物が揃う「京都国立近代美術館」
京都に行くと神社仏閣を巡ることはしますが、実は京都にはさまざまな展示物が揃う「京都国立近代美術館」があります。
開館時間は9:30~17:00までですが、金曜日と土曜日は20:00まで開館しています。休館日は月曜日と年末年始、展示替期間です。ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館日です。
ホームページからは日本がや陶芸、染織など数多くの所蔵作品を検索することができます。
常設展示はもちろん、さまざまな展示会も催されているため、興味のある作家の展示会に足を運ぶことも、京都に訪れる楽しみの1つになります。
2020年3月にリニューアルオープン!「京都市京セラ美術館」
2020年3月にリニューアルオープンする「京都市京セラ美術館」は、京都市動物園の隣に位置しています。
本館は現在、リニューアルオープンのために休館中ですが、別館は開館しているため9:00~17:00までです。休館日は月曜日ですが、月曜びが祝日の場合は、翌日が休館日です。
京都駅や三条駅、京都河原町駅から京都京セラ美術館の最寄りのバス停に停まるバスが出ています。
駐車場は完備していますが、駐車できる台数に限りがあるため、近くの駐車場を利用するか公共交通機関を利用することがおすすめです。
メメントモリで食事も思い出の1つにしよう
京都には魅力的な観光スポットや飲食店などがたくさんあります。その中でも人気のカフェが「メメントモリ」です。
メメントモリでは目でも楽しむことができる「今日のごはんプレート」や、自家製ジンジャーを使った「自家製ジンジャーエール」などがおすすめです。
おいしい食事は京都の観光スポットにも負けないぐらいの思い出になるため、ぜひ、京都・岡崎を訪れる際は、「メメントモリ」のおいしい食事とおしゃれな雰囲気を味わってみるのもおすすめです。