京都の団子ランキング!みたらし団子の有名店やおすすめのお店を紹介

お気に入りに追加

京都には美味しい団子の名店がたくさんあります。伝統的なみたらし団子から趣向を凝らした変わり種団子まで多種多様で、見た目にも楽しめます。この記事では京都の団子ランキングをご紹介します。有名店やおすすめ店の情報をチェックして、京都観光の際は立ち寄ってみましょう。

京都の団子ランキング!みたらし団子の有名店やおすすめのお店を紹介

目次

  1. 京都でお団子が美味しいおすすめのお店を紹介!
  2. みたらし団子は京都発祥?
  3. 京都の団子ランキング【第9位〜第7位】
  4. 京都の団子ランキング【第6位〜第4位】
  5. 京都の団子ランキング【第3位〜第1位】
  6. 京都で美味しいお団子を食べよう!

京都でお団子が美味しいおすすめのお店を紹介!

団子
isaac'licious

京都には和菓子の老舗店や有名店が多く、団子は絶品と高評価を得ています。典型的なみたらし団子だけではなく、趣向を凝らして見た目にも楽しめる団子が多く登場しており、インスタ映えする団子として話題です。

この記事では、団子の名店が多い京都の中でも、人気のあるおすすめの団子のお店をランキング形式でご紹介します。京都観光での食べ歩きの参考にしてみてください。

みたらし団子は京都発祥?

京都
othree

みたらし団子発祥の地は京都にあります。みたらし団子の元祖と言われているのが、京都の下鴨神社近くにある1922年創業の「加茂みたらし茶屋」です。「みたらし」は漢字で書くと「御手洗」となり、下鴨神社境内にある御手洗池に由来します。

元々は鎌倉時代に後醍醐天皇が御手洗池の水を手ですくうと泡が1つ、少し間を置いて立て続けに4つ浮かび、この泡を再現して作られたのが起源と言われています。加茂みたらし茶屋はその元祖みたらし団子を忠実に再現し、5つの団子のうち1つを少し離して串に刺した状態で提供を始めました。

京都の団子ランキング【第9位〜第7位】

だんご
iyoupapa

京都のおすすめの団子ランキング第9位~第7位をご紹介します。

第9位.お団子がかわいい!「ぱんだの散歩」

ぱんだの散歩はパンダを模した可愛い団子を提供しており、インスタ映えすると話題のお店です。通称「ぱんだんご」は2つの団子を並べてタレ目の可愛いパンダをうまく表現しています。目・耳・手の黒い部分は団子生地に竹炭を練りこんで作っており、添加物は一切入っていないので安心です。

お店の看板キャラクターにもなっているぱんだんごはキーホルダーなどのオリジナルグッズも販売しているのでお土産に一ついかがでしょうか。

住所

京都府京都市上京区下横町202

電話番号

090-8652-4220

営業時間・定休日

12:00~17:00(なくなり次第終了)

定休日:月・火・水・日曜

平均予算

~999円

アクセス

京福電鉄北野線「北野白梅町」駅より徒歩6分

公式URL

http://www.pandanosanpo.com/

第8位.ゆったり過ごせる「古都香」

15

古都香はみたらし団子が名物のお店です。古都香のみたらし団子は近江米の米粉を100%使用した無添加で大粒の団子を焼き上げ、甘辛い秘伝のタレを絡めています。ボリューム感も特徴で、大きな団子5つにタレがたっぷりとかかっています。

蔵造り風のおしゃれな外観で、格子戸の間からは主人が丁寧に団子を焼き上げている様子が見られ、より食欲をそそります。

住所

京都市左京区田中下柳町17

電話番号

075-712-1939

営業時間・定休日

10:30~18:00

定休日:火・水曜

平均予算

~999円

アクセス

京阪電車京都線「出町柳」駅より徒歩1分

公式URL

http://kyoto-kotoka.com/

第7位.いろんな種類が味わえる「十文堂」

十文堂は祇園にある老舗和菓子店です。「鈴なり団子」と呼ばれている炙り団子が有名で、団子3個の串が2本セットになって6個が鈴なりになっていることから名づけられています。

鈴なり団子は5種類のラインナップがあり、全制覇するために通うファンも多いです。5種類は京風白みそ団子・みたらし団子・粒あん団子・磯辺焼き団子・黒ゴマ醤油です。中でも京風白みそとみたらしの人気が高いです。

住所

京都府京都市東山区玉水町76

電話番号

075-525-3733

営業時間・定休日

11:00~18:00

定休日:水・木曜

平均予算

~999円

アクセス

京阪本線「祇園四条」駅より徒歩12分

公式URL

http://jumondo.jp/index.html

京都で食べ歩き!観光場所別におすすめのグルメやスイーツを紹介

京都の団子ランキング【第6位〜第4位】

だんご
Richard, enjoy my life!

京都のおすすめの団子ランキング第6位~第4位をご紹介します。

第6位.食べ歩きにおすすめ!「古都芋本舗」

古都芋本舗は嵐山にある和風スイーツのテイクアウト専門店です。店頭には団子を始めとしてソフトクリーム・大福・おはぎなどのスイーツが並んでいます。大玉でもちもちしたみたらし団子が名物で、串に団子が3個刺さっていて食べ歩きにちょうどいいサイズ感です。

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1

電話番号

075-864-1212

営業時間・定休日

9:00~18:00

年中無休

平均予算

~999円

アクセス

 京福電鉄嵐山本線「嵐山」駅より徒歩4分

公式URL

テキスト

第5位.食べやすい形の「梅園 河原町店」

梅園河原町店は昭和2年創業で、みたらし団子が看板商品の老舗甘味処です。老舗感漂うレトロで情緒溢れる店構えです。細く延ばした団子を切ったような平たい形が特徴で、良い具合に焼き色が付いています。みたらし団子単品だけではなく、わらび餅やあんみつとのセットメニューもあるのでおすすめです。

住所

京都府京都市中京区河原町三条下る山崎町234-4

電話番号

075-221-5017

営業時間・定休日

10:30~19:30

年中無休

平均予算

~999円

アクセス

京阪本線「三条」駅より徒歩6分

公式URL

https://umezono-kyoto.com/kawaramachi/

第4位.行列ができる人気店「みよしや」

みよしやはみたらし団子で有名なお店ですが、夜の数時間しか営業しない幻のお店として有名です。数時間しか販売しない貴重なみたらし団子のため、営業時間中は行列ができることもしばしばあります。なくなり次第終了してしまうので、ほんの一瞬で営業終了してしまうこともあります。

小さくて少し固めの団子に甘さ控えめのみたらし餡ときな粉がかかっています。絶妙なマッチングで後を引く美味しさと話題です。インスタ映えするファンシーな団子とは真逆で、とことん味で勝負をしています。

住所

京都府京都市東山区四条通大和大路西入ル廿一軒町226

電話番号

075-255-0473

営業時間・定休日

20:00頃~22:00頃(なくなり次第終了)

定休日:不定休

平均予算

~999円

アクセス

京阪電車「祇園四条」駅より徒歩1分

公式URL

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26002185/

京都の団子ランキング【第3位〜第1位】

だんご
BONGURI

京都のおすすめの団子ランキング第3位~第1位をご紹介します。

第3位.お土産にもおすすめ!「美玉屋」

美玉屋は有名和菓子店で、黒みつだんごが看板商品です。みたらし団子の元祖・加茂みたらし茶屋のみたらし団子と人気を二分すると言っても過言ではないほどの人気商品になっています。

1串の団子は小ぶりですが、黒みつにきなこがたっぷりかかっており、団子が埋もれるほどです。甘さ控えめで飽きの来ない味わいのため、何個でも食べられます。お土産にも最適ですが、店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまうことも多いので、早めの来店をおすすめします。

住所

京都府京都市左京区下鴨高木町西入ル下鴨東本町18-1

電話番号

075-721-8740

営業時間・定休日

9:30~19:30

定休日:火曜

平均予算

~999円

アクセス

地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅より徒歩14分

公式URL

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26002571/

第2位.みたらし団子の有名店「加茂みたらし茶屋」

加茂みたらし茶屋は下鴨神社近くにあるみたらし団子発祥と言われている老舗甘味処です。元祖みたらし団子は団子を香ばしく焼いており、その上に上品な甘さの黒糖ダレがたっぷりかかっています。

1串に5つ刺さっており、先端の1つが離れている特徴的な並びをしています。元々は下鴨神社の御手洗池に湧き出る水の泡をモチーフにしたものですが、人間の五体をも表しており、先端の1つが頭の部分です。厄除けの意味合いもあると言われています。

住所

京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53

電話番号

075-791-1652

営業時間・定休日

9:30~20:00

定休日:水曜

平均予算

~999円

アクセス

京阪電鉄「出町柳」駅より徒歩15分

公式URL

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26001758/

第1位.歴史ある人気店「中村軒」

中村軒は京都の老舗和菓子店で、桂離宮のすぐ近くに店を構えています。食べログのスイーツ部門で日本の百名店にもノミネートされるほど有名で美味しいと評判です。看板商品はお餅に粒あんを入れきな粉をまぶした麦代餅で、甘さ控えめで飽きのこない美味しさが人気です。

三食団子・黒蜜団子も長年愛されており、素朴で上品な味わいが人気です。春には花見団子、秋には月見団子など季節ごとの商品もラインナップ豊富なので、何度訪れても新しい味に出会えます。

住所

京都府京都市西京区桂浅原町61

電話番号

075-381-2650

営業時間・定休日

7:30~18:00

定休日:水曜

平均予算

~999円

アクセス

阪急京都線「桂」駅より徒歩13分

公式URL

https://www.nakamuraken.co.jp/

京都で美味しいお団子を食べよう!

京都
the.young66

京都でおすすめの団子をランキング形式でご紹介してきました。京都ならではの老舗店やインスタ映え団子など話題に事欠かない団子が多く、どれも一度は食べてみたい団子ばかりです。京都観光の途中に団子を食べながらゆっくりしてみるのはいかがでしょうか。

関連記事

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都府

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都の東山区にある豊国神社は大阪・名古屋など全国に点在している豊国神社の総本山です。この記事では豊国神社の御朱印情報について紹介をしていきます。授与していただける御朱印帳やデザイン、ご利益も紹介しますので京都・豊国神社へ参拝に行く際の参考にしてみてください。

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

京都府

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

宇治上神社・宇治神社は、「うさぎ」で有名な神社です。かわいいうさぎのモチーフがいたるところにあり、ご朱印やおみくじなどもとにかくとってもキュート! 特に女性に大人気の宇治上神社・宇治神社について、見どころやアクセス方法などをご紹介します。

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都府

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都の晴明神社は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀っている神社です。この記事では、京都の晴明神社の御朱印帳について詳しく紹介しました。御朱印帳だけでなく、値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介したので、京都の晴明神社に行く予定の方はぜひチェックしてください。

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

京都府

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

別名・玉の輿神社とも呼ばれていることで話題を集めている「今宮神社(京都)」についてご紹介します。今宮神社の可愛いと話題を集めている御朱印帳や、今宮神社ならではのお守り・ご利益などもご紹介します。また御朱印帳にいただける御朱印の種類なども詳しくご紹介!

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

京都府

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

知恩院や青蓮院などがある京都・東山の大将軍神社は、京都を鎮護する由緒正しい神社のひとつです。賑やかな東山エリアの中にあって、静かで厳粛な雰囲気を漂わせる大将軍神社は、別名「東三條大将軍神社」とも呼ばれています。この記事ではこの東山の大将軍神社をご紹介します。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

京都府

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として有名です。この記事では、パワースポットとしても有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)がどのような神社なのか紹介しました。御朱印帳の種類や御朱印帳の値段、いただける御朱印も紹介したので、ぜひチェックしてください。

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都府

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都にある笠置観光ホテルは有名な心霊スポット。現在は廃墟になっていますが、心霊現象の噂が絶えません。そこで今回はそんな笠置観光ホテルの過去や現在の様子について調べてみました。ホテルまでのアクセス方法もご紹介しているので、気になる方は足を運んでみてください。

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都府

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都の首塚大明神には、酒呑童子の首が眠ると言われています。この記事では、首塚大明神とはどういう場所なのか、首塚大明神で起きるという心霊現象を紹介しました。京都屈指の心霊スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都府

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都には多くの和菓子屋さんが軒を連ねています。この記事では、その中でも塩芳軒の和菓子は見た目も美しく、繊細で上品な味がすると評判が高いお店です。この記事では、人気の和菓子屋さん塩芳軒について紹介をしていきます。また、人気の和菓子やお取り寄せ方法も紹介します。

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

京都府

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

深泥池は京都市の北部に位置する小さな池です。京都は有名観光スポットの華やかなイメージが強いですが、深泥池は最恐の心霊スポットとして知られています。この記事では深泥池がどのような場所なのかや深泥池で噂される怖い心霊の情報をご紹介します。

京都府の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード