京都のわらびもち人気店ランキング!お土産におすすめの店も紹介

お気に入りに追加

八つ橋や抹茶のイメージが強い京都ですが、実はわらびもちが有名なことをご存知ですか?小さい頃から食べ親しんでいるわらびもち。本場京都のものは一味違うんです。そこで今回は京都で食べられる人気のわらびもち店についてまとめてみました。

京都のわらびもち人気店ランキング!お土産におすすめの店も紹介

目次

  1. 名物甘味!京都で美味しいわらびもちを食べよう
  2. 京都のわらびもちランキング【第12位〜第10位】
  3. 京都のわらびもちランキング【第9位〜第8位】
  4. 京都のわらびもちランキング【第7位〜第6位】
  5. 京都のわらびもちランキング【第5位〜第4位】
  6. 京都のわらびもちランキング【第3位〜第1位】
  7. 京都のわらびもちをお土産に購入しよう

名物甘味!京都で美味しいわらびもちを食べよう

抹茶を使ったスイーツや八つ橋のイメージが強い京都ですが、実はわらびもちもとっても有名なことをご存知でしょうか?シンプルな甘味ですがアレンジによってグンっと幅が広がるわらびもち。

今までのものとは一味も二味も違った、京都ならではのわらびもちを楽しんでみましょう。またお土産にもぴったりなので、家族や友人に購入して帰りましょう。

わらびもちとは?

あ
adelie33_Asako

ではお店をご紹介する前に、そもそもわらびもちとはどんな食べ物なのかをおさらいしておきましょう。わらびもちは名前の通り「わらび粉」に砂糖と水を加えて作る和菓子。半透明のぷるんとした見た目で涼しげな印象です。

その涼しげな見た目と冷やして食べる和菓子であることから夏のお菓子として好まれるように。そのままはもちろん、きな粉や黒蜜など様々なアレンジをすることでより一層美味しくいただくことができます。

京都のわらびもちの特徴

あ
Pexels

今では全国各地で食べることができるわらびもちですが、昔は奈良を中心に関西圏でよく食べられているお菓子でした。京都はその中のうちの一つだったのですが、「餡入り・餡なし」があったり、「口に入れるととろけるような柔らかさ」なのが特徴です。

各都道府県によって少しずつわらびもちにも違いがあるので、お土産に購入して帰ると非常に喜ばれる品でもあります。

京都のわらびもちランキング【第12位〜第10位】

あ
wonodas

ではここからはランキングを発表していきましょう。まずは京都のわらびもち人気店ランキング【第12位〜第10位】をご紹介していきます。お土産におすすめのお店もたくさん出てくるので見逃さないようにチェックしてください。

第12位.デートにおすすめな空間「遊形 サロン・ド・テ」

まず最初におすすめするお店は「遊形 サロン・ド・テ」です。こちらはデートにぴったりなおしゃれなお店。北欧のアンティーク家具に囲まれながら、絶品のトロトロわらびもちをいただくことができます。

15

住所

京都府京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル北側

電話番号

075-212-8883

営業時間・定休日

【営業時間】

11:00~18:00(L.O.17:30)

【定休日】

火曜日

平均予算

2,000円〜3,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

地下鉄東西線 京都市役所から徒歩5分

公式URL

 http://aquadina.com/kyoto/spot/3803/

第11位.わらびもちパフェが人気「伊藤軒」

続いておすすめするお店は「伊藤軒」です。こちらはティラミスとわらびもちがコラボレーションしたパフェが人気のお店。トロトロのわらびもちとマスカルポーネのクリーム・黒蜜がマッチした京都ならではのスイーツです。

住所

京都府京都市伏見区深草谷口町28-1

電話番号

0120-929-110

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~18:00(L.O.17:30)

ランチタイム 11:00~14:30

【定休日】

水曜日

平均予算

1,000円〜2,000円

駐車場の有無

あり

アクセス

京阪バス「深草谷口町」すぐ

京阪電鉄「藤森駅」から徒歩15分

JR「藤森駅」から徒歩15分

公式URL

 https://www.kyoto-itoken.co.jp/

第10位.花見小路の名店「ぎおん徳屋」

続いてのおすすめ店は「ぎおん徳屋」です。こちらは花見小路にある甘味の名店。名物の本わらびもちはツルツルの食感。和三盆の優しい甘さが特徴のわらびもちです。お土産にも人気のお店なので、多めに購入しておくのがおすすめです。

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-127

電話番号

075-561-5554

営業時間・定休日

【営業時間】

12:00~18:00

【定休日】

年中無休

平均予算

ランチ:1,000円〜2,000円

ディナー:1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分

阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分

花見小路通り沿い

公式URL

 http://gion-tokuya.jp/

京都のわらびもちランキング【第9位〜第8位】

続いては、京都のわらびもち人気店ランキング【第9位〜第8位】をご紹介していきます。

第9位.オーダーを受けてから練り上げる「茶寮 宝泉」

まず最初のおすすめ店は「茶寮 宝泉」です。こちらのお店はオーダーしてからわらびもちを練り上げてくれるお店。提供まで20分ほどかかりますが待つ価値がある一品。贅沢な気分を味わえます。

住所

京都府京都市左京区下鴨西高木町25

電話番号

075-712-1270

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~17:00 (L.O.16:30)

【定休日】

水曜日、木曜日

平均予算

ランチ:1,000円〜2,000円

ディナー:1,000円〜2,000円

駐車場の有無

あり

アクセス

市バス・京都バス「下鴨東本町」バス停から徒歩3分

京阪「出町柳駅」から徒歩20分

公式URL

 http://www.housendo.com/housen.html

第8位.完全予約制の人気わらびもち「洛叉庵」

続いておすすめするお店は「洛叉庵」です。こちらは完全予約制の人気わらびもち店。全行程を手間暇かけて手作りしているので予約分しか販売ができないそうです。お土産や手土産に購入する人も多いので予約はお早めに。

住所

京都府京都市北区紫竹下芝本町22

電話番号

075-494-2551

営業時間・定休日

【営業時間】

11:30~17:00

【定休日】

12月30日・1月1日

平均予算

〜1,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

地下鉄北大路から徒歩15分

市バス下緑町下車すぐ

市バス上堀川下車すぐ

公式URL

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26012788/

京都のわらびもちランキング【第7位〜第6位】

続いては、京都のわらびもち人気店ランキング【第7位〜第6位】を見ていきましょう。

第7位.高台寺御用達の名店「松寿軒」

まず最初におすすめするお店は「松寿軒」です。こちらは高台寺御用達の名店。祇園のお茶屋さんからも信頼されている実力派です。お土産用にもぴったりですので多めに購入しておくのがおすすめです。

住所

京都府京都市東山区松原通大和大路西入弓矢町19-12

電話番号

075-561-4030

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~18:00

【定休日】

日曜・月曜

平均予算

ランチ:〜1,000円

ディナー:1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

清水五条駅から徒歩6分

祇園四条駅から徒歩8分

清水五条駅から394m

公式URL

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26009387/

第6位.厳選したわらび粉を使用「ぎをん小森」

続いてご紹介するおすすめ店は「ぎをん小森」です。こちらのお伊勢は厳選したわらび粉を使用しているお店。絶品わらびもちが入ったパフェやぜんざいが人気です。

住所

京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61

電話番号

075-561-0504

営業時間・定休日

【営業時間】

11:00~20:00(L.O.19:30)

【定休日】

水曜(※祝日の場合は営業)

平均予算

ランチ:1,000円〜2,000円

ディナー:1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

京阪本線「祇園四条」駅(9番出口)から徒歩4分

阪急京都本線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分

公式URL

 http://www.giwon-komori.com/

京都のわらびもちランキング【第5位〜第4位】

続いては、京都のわらびもち人気店ランキング【第5位〜第4位】を見ていきましょう。

第5位.風味豊かで口溶けなめらか「峯嵐堂 渡月橋本店」

まずご紹介する人気店は「峯嵐堂 渡月橋本店」です。こちらは京都の観光地である嵐山・渡月橋の近くにある穴場カフェ。風味豊かで滑らかなわらびもちは旅の疲れを癒してくれる一品です。

住所

京都府京都市西京区嵐山中尾下町57-2

電話番号

075-864-7573

営業時間・定休日

【営業時間】

9:00~18:00

【定休日】

年中無休

平均予算

〜1,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

阪急嵐山線 嵐山駅 徒歩3分
京福嵐山本線 嵐山駅 徒歩5分

嵐山駅(京福)から456m

公式URL

 http://hourandou.net/index.html

第4位.餡入りの昔ながらのわらびもち「本家月餅家 直正」

続いての人気店は「本家月餅家 直正」です。こちらのお店のわらびもちは昔ながらの餡入りわらびもち。お土産として購入することもできるので、ふわふわ食感のわらびもちとあんこのコンビネーションを自宅でも楽しめます。

住所

京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町530

電話番号

075-231-0175

営業時間・定休日

【営業時間】

9:40~19:00

【定休日】

木曜・第3水曜

平均予算

〜1,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

三条駅から156m

公式URL

 http://aquadina.com/kyoto/spot/4302/

京都のわらびもちランキング【第3位〜第1位】

では最後に、京都のわらびもち人気店ランキング【第3位〜第1位】を発表していきましょう。名店揃いの京都わらびもち。特に人気の高い3位から1位のお店とはどんなお店なのでしょうか?

第3位.わらびもち本来の味を楽しめる「老松 嵐山店」

まずご紹介する人気店は「老松 嵐山店」です。こちらはわらびもち本来の味を楽しめるお店。できたてのわらびもちを氷水に入れて持ってきてくれるので、できたての味わいを楽しんでみましょう。

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20

電話番号

075-881-9033

営業時間・定休日

【営業時間】

<店頭販売>

9:00~17:00

<喫茶>

9:30~16:30(L.O.)

【定休日】

年中無休

平均予算

1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

京福電鉄「嵐電嵐山」駅から徒歩3分

JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅(南口)から徒歩10分

阪急嵐山線「阪急嵐山」駅から徒歩12分

嵐山駅(京福)から236m

公式URL

 http://www.oimatu.co.jp

第2位.名物は草わらびもち「京都・高台寺 洛匠」

続いてのおすすめ店は「京都・高台寺 洛匠」です。こちらは草わらび餅が名物の和菓子店。他のわらびもちよりもさらにトロトロの食感でギリギリ固まっている状態です。お土産としても人気ですので、この美味しさを大切な人に持ち帰ってあげましょう。

住所

京都府京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町516

電話番号

075-561-6892

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~17:00

【定休日】

不定休

平均予算

ランチ:〜1,000円

ディナー:1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩11分

公式URL

http://www.rakusyou.co.jp

第1位.至高のわらびもち「笹屋昌園」

京都のわらびもち人気ランキング第1位は「笹屋昌園」です。こちらのわらびもちは完全受注生産の「至高」のわらびもち。国産の希少な最高級本蕨粉のみ使用している貴重な一品です。

予約も立て込んでおりなかなか購入できない状態ですので、自分用なお土産に購入する際には前もって手配しておきましょう。

住所

京都府京都市右京区谷口園町3-11

電話番号

075-461-0338

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~18:00

【定休日】

火曜日

平均予算

1,000円〜2,000円

駐車場の有無

なし

アクセス

京福(嵐電)龍安寺駅より徒歩1分

市バス、京都バス、JRバス 龍安寺前下車徒歩5分

公式URL

https://ja-jp.facebook.com/sasayasyoen/

京都のわらびもちをお土産に購入しよう

今回は京都で食べられる人気のわらびもちについてご紹介してきました。気になるお店はあったでしょうか?スーパーなどでも購入できるわらびもちですが、京都のわらびもちは全く別次元の食べ物で比べ物になりません。

トロトロ・ツルツル食感の美味しいわらびもちをお店でも家でも味わうために、お気に入りのお店のわらびもちをお土産に購入して帰りましょう。

関連記事

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都府

豊国神社(京都)の御朱印情報!御朱印帳のデザインやご利益も紹介

京都の東山区にある豊国神社は大阪・名古屋など全国に点在している豊国神社の総本山です。この記事では豊国神社の御朱印情報について紹介をしていきます。授与していただける御朱印帳やデザイン、ご利益も紹介しますので京都・豊国神社へ参拝に行く際の参考にしてみてください。

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

京都府

宇治上神社・宇治神社のうさぎとは?御朱印・おみくじや場所も紹介

宇治上神社・宇治神社は、「うさぎ」で有名な神社です。かわいいうさぎのモチーフがいたるところにあり、ご朱印やおみくじなどもとにかくとってもキュート! 特に女性に大人気の宇治上神社・宇治神社について、見どころやアクセス方法などをご紹介します。

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都府

晴明神社(京都)の御朱印帳!値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介

京都の晴明神社は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀っている神社です。この記事では、京都の晴明神社の御朱印帳について詳しく紹介しました。御朱印帳だけでなく、値段や御朱印の受付時間・初穂料も紹介したので、京都の晴明神社に行く予定の方はぜひチェックしてください。

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

京都府

今宮神社(京都)の御朱印帳は?お守り・ご利益やアクセスも紹介

別名・玉の輿神社とも呼ばれていることで話題を集めている「今宮神社(京都)」についてご紹介します。今宮神社の可愛いと話題を集めている御朱印帳や、今宮神社ならではのお守り・ご利益などもご紹介します。また御朱印帳にいただける御朱印の種類なども詳しくご紹介!

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

京都府

京都東山の大将軍神社!御朱印・見どころやアクセスなどを紹介

知恩院や青蓮院などがある京都・東山の大将軍神社は、京都を鎮護する由緒正しい神社のひとつです。賑やかな東山エリアの中にあって、静かで厳粛な雰囲気を漂わせる大将軍神社は、別名「東三條大将軍神社」とも呼ばれています。この記事ではこの東山の大将軍神社をご紹介します。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

京都府

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印帳は?種類や御朱印も紹介

上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として有名です。この記事では、パワースポットとしても有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)がどのような神社なのか紹介しました。御朱印帳の種類や御朱印帳の値段、いただける御朱印も紹介したので、ぜひチェックしてください。

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都府

笹置観光ホテルは京都の心霊スポット!廃墟の当時・現在や場所を紹介

京都にある笠置観光ホテルは有名な心霊スポット。現在は廃墟になっていますが、心霊現象の噂が絶えません。そこで今回はそんな笠置観光ホテルの過去や現在の様子について調べてみました。ホテルまでのアクセス方法もご紹介しているので、気になる方は足を運んでみてください。

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都府

首塚大明神には酒呑童子の首が眠る!京都屈指の心霊スポットを紹介

京都の首塚大明神には、酒呑童子の首が眠ると言われています。この記事では、首塚大明神とはどういう場所なのか、首塚大明神で起きるという心霊現象を紹介しました。京都屈指の心霊スポットを紹介したので、ぜひチェックしてみてください。

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都府

塩芳軒は京都の和菓子屋さん!雪まろげなど人気のお菓子を紹介

京都には多くの和菓子屋さんが軒を連ねています。この記事では、その中でも塩芳軒の和菓子は見た目も美しく、繊細で上品な味がすると評判が高いお店です。この記事では、人気の和菓子屋さん塩芳軒について紹介をしていきます。また、人気の和菓子やお取り寄せ方法も紹介します。

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

京都府

深泥池の心霊現象!京都最恐スポットの場所や怖い噂を紹介

深泥池は京都市の北部に位置する小さな池です。京都は有名観光スポットの華やかなイメージが強いですが、深泥池は最恐の心霊スポットとして知られています。この記事では深泥池がどのような場所なのかや深泥池で噂される怖い心霊の情報をご紹介します。

京都府の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード