長野の雲海スポット・SORA terrace(ソラテラス)を紹介!時期や行き方も

お気に入りに追加

標高1770メートル。長野県のSORA terraceは、自然の織りなす息を飲む世界が目の前に広がる、日本屈指の雲海スポットです。夏でもひんやり快適な時間が過ごせるおしゃれなカフェで、雲海タイムを待ちましょう。長野のソラテラスに雲海を見に出かけませんか?

長野の雲海スポット・SORA terrace(ソラテラス)を紹介!時期や行き方も

目次

  1. 長野の雲海スポット「SORA terrace(ソラテラス)」について紹介!
  2. 高確率で雲海を見れる長野の「SORA terrace」
  3. 長野の「SORA terrace」で雲海が見れるおすすめの時期は?
  4. 長野の雲海スポット「SORA terrace」への行き方
  5. 長野の雲海をSORA terrace cafeでを待とう!
  6. 雲海に出会いにSORA terraceへ出かけましょう!

長野の雲海スポット「SORA terrace(ソラテラス)」について紹介!

長野県は、雪質が良いことでも世界中のスキーヤーに愛されている場所です。竜王スキーパークでは、スキーシーズンのあとも山を楽しむことができるように、2017年にSORA terraceをオープンしました。

かなりの高確率で雲海が観られるスポットとしても、人気が高まっています。長野県の中でも、夏でも平均気温が18℃と涼しい標高1,770mの山頂にできた、おしゃれなSORA terraceをご紹介します。

高確率で雲海を見れる長野の「SORA terrace」

雲海は、いろいろな気象条件が揃わないと観ることができない現象です。SORA terraceのある長野県の竜王スキーパークは、雲海の発生率が高いことでも知られています。2018年には64.3%の確率(竜王スキーパーク調べ)で雲海が発生!

斜面に張り出したテラスでは、雲の上を飛んでいるような錯覚を覚えることでしょう。繰り広げられる光景は、1度として同じものはありません。刻々と変わっていく空と空気の色合いは、ずっと見ていても飽きることはないでしょう。

長野の「SORA terrace」で雲海が見れるおすすめの時期は?

雲海は、昼夜の温度差が激しいほど出やすくなります。季節としては、放射冷却が起こりやすい秋から春ころが雲海のベストシーズンと言えるでしょう。SORA terrace周辺は、長野県でも朝晩は冷え込むことが多いので、夏場でも雲海が発生することも少なくありません。

雲海が見れる気象条件

夏場でも、夕立などで急に気温が下がった後には、雲海が発生する確率も上がります。長野の高原は、夕立の発生率も高い場所です。暑い夏、夕立が通り過ぎた後の日没1〜2時間前には、雲海と夕暮れの美しいコラボレーションが見られるかもしれません。

長野県ではよく起こる放射冷却で冷え込んだ早朝なども、雲海発生のチャンスです。朝陽に輝く雲海も、見逃すことはできない貴重なワンシーンです。空へと張り出したテラスで、雲海と一体になってみませんか?元気が出て、素晴らしい1日が送れますよ。

おすすめは夕方!

夕暮れの雲海に出会えたら、太陽が雲海に沈んでいく貴重なシーンも見られるかもしれません。暮れて行く景色を楽しみながら、時々反対側の空も眺めてみましょう。黄金に輝く雲海とは対照的に、刻々と深い青色の夜が広がってきます。

そして、見上げる夜空には星が輝き始め、最高にロマンチックな雲海タイムが流れます。夕方から繰り広げられる雲海の光景は、記憶に残る素晴らしいものになるでしょう。

15

星空ナイトクルーズも外せません

開催日限定で、7月から10月の夕暮れに、星空ナイトクルーズも開催されます。シャトルバス、ロープウェイ共に、ナイトクルーズ開催日には臨時便が出ますので、安心して参加できます。雲海広がる夕暮れから、暮れて行く空の色の変化を楽しみながら、満天の星空を待ちましょう。

カフェではホットワインなどの温かい飲み物や軽食なども有るので、ゆったりとした時間が過ごしながら、雲海の出現を待つことができます。長野県産の志賀高原ビールもあります。

太陽が沈むと一気に冷え込むので、防寒着も必需です。夜空を眺めるには、テラスに横になるのが最適です。そのため、厚手のレジャーシートなどが有ると便利です。薄いと、テラスからの冷気が伝わって、じわじわと濡れてきてしまいます。

長野のパワースポット!神社・お寺やゼロ磁場の自然豊かなスポットを紹介

長野の雲海スポット「SORA terrace」への行き方

長野県にあるSORA terraceには、ロープウェイを利用してアクセスします。雲形のモニュメントがある山麓駅からロープウェイに乗って、約8分間で山頂のSORA terraceに到着します。

ロープウェイまでのアクセス方法

世界最大級の竜王ロープウェイは、最大で166人が乗車できる大型タイプです。高低差790mの斜面を、1,770mの山頂へ向けて8分間かけて登っていきます。雲海が発生しているときは真っ白な霧の中を進み、抜け出たところにSORA terraceがあるという、幻想的な体験ができるかもしれません。

車で行く場合

長野県にあるSORA terraceには、東京から電車や車で約3時間30分で行くことができます。車の場合、中央自動車道や長野自動車道を経由、上信越自動車道の信州中野インターチェンジから16kmのドライブで、ロープウェイの山麓駅に到着します。駐車場は駅にも近く、障害者優先駐車スペースもあるので、安心して利用できます。

公共交通機関を利用する場合

電車など、公共交通機関で行くならば、長野電鉄の湯田中駅から無料のシャトルバス利用がおすすめです。8〜90分に1本くらいの割合で運行、ロープウェイの山麓駅までは30分のドライブです。

シャトルバスは、ロープウェイが運行している時に運行するので、悪天候等でロープウェイの運休時は、シャトルバスも運休になるので注意が必要です。運行情報は、SORA terraceのホームページで日々更新されるので、要チェックです。

ロープウェイで絶景の空中散歩!

116人乗りの大型ロープウェイは、広さにすると約20畳。時速約25kmで8分間の空中散歩が楽しめます。長野の四季折々の自然の美しさを俯瞰で楽しむことができる、貴重な時間が体験できます。

ケージに入れたり、リードをつけて抱えるなどの配慮をすれば、わんちゃん同伴でも乗車できます。SORA terraceでは、屋外スペースのみペット同伴が可能です。2020年6月には、ドッグランもオープンしました。

住所

〒381-0405
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700

電話番号

0269-33-6345

営業時間・営業期間

ロープウェイ9:00~19:00(最終上り乗車18:40)

SORA terrace フード10:00〜18:00  ドリンク9:00〜18:30

ロープウェイの料金

大人(中学生~64歳):2500円 子ども(小学生):1300円 障害者手帳割引半額

アクセス

東京から電車や車で約3時間30分

駐車場の有無

有る

障害者スペースも有り

公式URL

https://www.ryuoo.com/summer/

*悪天候時には、ロープウェイが運休する場合があります。SORA terraceもロープウェイの運行に準じての営業になるので、天候不順時などは事前の営業確認をおすすめします。

長野の雲海をSORA terrace cafeでを待とう!

2017年8月にリニューアルオープンした長野県にあるSORA terrace cafeは、登山好きの人以外でも行く価値のある素敵なお店です。広々とした目の前に広がるパノラマの光景に、雲海が広がるのを待つには絶好の場所です。

長野の高原では夏でも夕暮れ時は肌寒い時も多いですが、ガラス張りの店内には暖炉もあって暖かく過ごせます。ゆったりとしたソファーエリアや、カップルにちょうど良いカウンター席など、シーンに合わせて快適に利用できます。

おすすめのカフェメニュー

カフェでは、地元長野産の食材を使ったヘルシーでインスタ映えする人気のメニューがいただけます。「信州ポークのハニーBBQスペアリブ」や長野の高原野菜をたっぷり使った「高原野菜のタコライス」など、しっかりした食事メニューも豊富です。

注文ごとに焼き上げる、サクサクのパイを雲に見立てた「雲海パイ包みスープ」は、夕暮れのひんやりしたからだを美味しく温めます。

「雲海クリームパスタ」は、ふわふわの明太子クリームがパスタによく絡みクセになる美味しさです。可愛い雲形のマシュマロ「雲海マシュマロ」は、こだわりの「SORA珈琲」に浮かべていただくのもおすすめです。見た目も楽しめる雲海がテーマのメニューは、インスタ映えも間違いなしです。

サンライズレモンは朝、ブルースカイライムは昼間、サンセットオレンジは夕暮れと、移りゆく空の色を表した3色のスカイソーダは、雲海待ちの時間を華やかに美味しく彩ります。志賀高原ビールやホットワインなど、アルコールメニューがさらに雲海タイムを盛り上げます。

雲海に出会いにSORA terraceへ出かけましょう!

アクセスは少し複雑なSORA terraceですが、近づくほどにワクワク感が高まり、到着すればその開放感いっぱいな光景に癒されること間違いなしです。

空に向かって張り出したテラスで、爽やかな高原の空気をたっぷり吸い込んで、雲海との出会いを待ちましょう。たとえ雲海が出なかったとしても、素晴らしい想い出づくりができますよ。

関連記事

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

長野県

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

熊野皇大神社をご紹介致します。熊野皇大神社は長野と群馬の県境にまたがるパワースポットとして知られています。境内には、両県の名が刻まれた県境を示す石やご神木のしなの木など、たくさんの見どころにあふれています。さらに、話題の御朱印やお守りが取り揃えられています。

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県にある世界初として話題を集めているユニークな博物館・芸術館の蜂天国について詳しくご紹介します。蜂天国は、長野県東御市にあるスズメバチの博物館で、大きな蜂の巣の展示などがされている珍しい博物館です。蜂天国の入館料金や見どころなどについて詳しくご紹介!

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県にある湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村にある秘湯。知る人ぞ知る人気の温泉なんです。そこで今回はそんな猫鼻の湯について詳しく調べてみました。温泉にを利用する際の料金やアクセス方法、周辺にあるおすすめの観光スポットなどをご紹介しています。

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

長野県

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

千国街道は、長野県松本市と新潟県糸魚川市を結ぶ、別名塩の道として知られています。かつては、日本海でとれた塩や海産物などを長野県へと運ぶ道としてたくさんの人が利用しました。千国街道沿いには、当時の様子をしのばせる建物や石仏などが残されています。

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

長野県

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

馬曲温泉にある望郷の湯は眺望が良い温泉。老若男女問わずたくさんの人が訪れる人気の温泉です。そこで今回はそんな馬曲温泉の望郷の湯について詳しくまとめてみました。温泉までのアクセス方法や営業時間・定休日など基本情報を詳しくご紹介しています。

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

長野県

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

天竜峡にあるおすすめのランチスポットをご紹介致します。天竜峡は、天竜川の侵食によりつくられた美しい渓谷美が楽しめる長野の人気観光スポットです。ここには、渓谷美のみならず温泉や美味しいランチが楽しめる食事どころがたくさんあります。

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

長野県

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

路傍の神様として古くから親しまれている道祖神。単体で祀られていることが多いのですが、地域によっては、対になった「双体道祖神」が祀られています。双体道祖神とはいったい何なのでしょうか。双体道祖神の意味や由来、散策におすすめの観光スポットもご紹介します。

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県茅野市にある尖石の湯で日帰り入浴はいかがでしょうか。湯治のほか、ジュース断食なども行えるので話題となっています。飲泉もできるので、ぜひいただいてみましょう。尖石の湯には見どころがたくさんあるので、ぜひ足を運んでみましょう。

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県の野沢温泉村には外湯と呼ばれる13種類の共同浴場があり、観光客でも料金無料で温泉に入れます。野沢温泉観光の醍醐味である外湯めぐりをすれば、美肌・健康増進効果抜群です。野沢温泉の外湯めぐりでおすすめの浴場や、営業時間・注意事項などをまとめてみました。

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県松本市にある白骨温泉は乳白色のお湯が特徴的な温泉です。混浴風呂や野天風呂に入れることでも有名な白骨温泉は、カップルや家族で楽しむことができるので同じ空間で癒しの時間を過ごすことができます。この記事では白骨温泉の混浴風呂や日帰りで楽しめる施設を紹介します。

関連するキーワード

長野県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード