軽井沢ガラス工房で吹きガラス体験!アクセスやコップ作り料金を紹介

お気に入りに追加

食器や風鈴など、軽井沢のガラス工房では様々なガラス製品作りが体験できます。中でも人気なのが吹きガラス体験であり、誰でも手軽に挑戦できるのが嬉しい点です。今回は軽井沢のガラス工房や、そこで作れるものについて紹介していきます。

軽井沢ガラス工房で吹きガラス体験!アクセスやコップ作り料金を紹介

目次

  1. 軽井沢のお土産に!軽井沢ガラス工房でガラス作りをしよう
  2. 軽井沢とは?
  3. 子供から大人まで楽しめる「軽井沢ガラス工房」
  4. 軽井沢ガラス工房でできる体験
  5. 軽井沢ガラス工房へのアクセス方法
  6. オリジナルの革製品を作れる工房
  7. 吹きガラス体験で自分だけのガラス細工を作ろう!

軽井沢のお土産に!軽井沢ガラス工房でガラス作りをしよう

ガラス工房
Yuichiro Haga

避暑地として有名な軽井沢には様々なアクティビティ体験がありますが、中でも人気なのがガラス工房です。吹きガラス体験により、自分だけのガラス細工が作れます。

完成したガラス細工はお土産としてもおすすめなので、是非一度体験してみて下さい。今回は軽井沢のガラス工房の特徴や、他のアクティビティ体験についても紹介します。

軽井沢とは?

軽井沢
veroyama

まずは軽井沢がどんな場所なのかを説明しましょう。長野の山岳地帯にある軽井沢は、避暑地やリゾートとして昔から人気のある場所です。雲場池や白糸の滝など自然溢れる観光スポットにも恵まれています。

7万坪の大自然に囲まれたリゾートホテルなど、ミシュラン認定三ツ星シェフによる料理と合わせて快適に過ごせるでしょう。暑い夏には避暑地である軽井沢で快適にお過ごし下さい。

長野県のリゾート避暑地

軽井沢
ftomiz

軽井沢は古くから避暑地や別荘地として栄えた歴史を持ち、東京からは1時間程度の距離でアクセス可能です。またルグラン軽井沢などオシャレなホテルが多い事でも知られています。

クラシカルな雰囲気のホテルからペット同伴可能なホテルまで、様々なタイプが揃っている事から安心です。自分の旅行スタイルに合わせて最適なホテルに宿泊しましょう。

おしゃれなスポットから自然まで楽しめる

軽井沢
inunami

軽井沢では別荘やホテルのみならず、様々なアクティビティ体験も充実しています。それらは大人から子供まで年齢差を問わず参加できるので、幅広い層から人気があります。

ガラス体験や乗馬体験といったオシャレなものから、野鳥観察など自然と触れ合えるものまで種類豊富なのも軽井沢ならではの強みです。お越しの際は気軽に参加してみましょう。

子供から大人まで楽しめる「軽井沢ガラス工房」

ガラス工房
Yuichiro Haga

軽井沢ガラス工房はクラフト体験のアクティビティでは、最もポピュラーなものです。小学1年生以上であれば誰でも参加でき、作ったガラス細工は持ち帰って家に飾れるようになっています。

レジャーやお土産用のアイテムでは定番とされ、親子で一緒に参加できるアクティビティ体験としてもおすすめです。色や形にこだわりながら、世界に1つだけのガラスコップを作ってみましょう。

15

軽井沢でしか出会えない特別なガラス工房

ガラス工房は軽井沢でしか体験できない特別なアクティビティ体験とされています。子供からお年寄りまで本格的なガラス作り体験ができるので、親子で観光する際にもおすすめのスポットです。

体験できるのは吹きガラス作りを始め、フォトスタンドの制作やサンドブラスト作りなど、軽井沢観光の良き思い出となるであろう様々な製品を作れます。参加するだけでもきっと一生に一度の体験になるでしょう。

オーダーメイドのガラス製品にも対応

軽井沢ガラス工房の製品は自分で作るだけでなく、希望があればオーダーメイドでも制作可能です。工房内の窯で作ったオリジナルガラスがいくつも展示してあり、いずれもここでしか売っていないものです。

値段は300円の箸置きから数十万円もするオブジェまでピンキリですが、なるべく安く作れるように努力しています。店内で気になるグラスがあれば購入し、自作したものと合わせて持ち帰ってもいいでしょう。

軽井沢のサイクリングおすすめコース!レンタサイクルショップも紹介

軽井沢ガラス工房でできる体験

ガラス工房
is_kyoto_jp

続いては軽井沢ガラス工房で体験できるアクティビティを紹介します。軽井沢ガラス工房では吹きガラス体験を始め、全部で5つのアクティビティが体験可能です。

どれも親子で参加できるので、家族連れでお越しの際は気軽に申し込んでみましょう。作ったガラス細工やロウソクなどは、家に持ち帰ってからも飾ってそのまま使えます。

①吹きガラス体験

吹きガラス体験は2007年からスタートした、軽井沢ガラス工房で最もポピュラーなアクティビティ体験です。軽井沢はもちろん、佐久市や群馬県といった近隣からも生徒が参加しています。

吹きガラス体験は1日4~5回に分けて実施されており、道具は全て用意してあります。チケット制(要予約)となっており、空いた時間にいつでも参加できるのが嬉しい点です。

②キャンドル作り体験

好きな器にガラスのオブジェを並べて、透明なジェルを流し込めば透明感溢れるキャンドルの完成です。貝殻などにサインペンで好きな言葉を書き込み、プレゼントやお土産として飾っておけます。

ジェルが冷え固まるまで30~60分と時間はかかりますが、その日に持って帰りたい場合や暑いのが苦手な人におすすめです。出張体験も実施しているので、遠くに住んでいる場合はこちらにも申し込んでみて下さい。

③サンドブラスト体験

工房にある手作りの器から、好きなものを選んで絵や文字を彫れるアクティビティ体験です。マスキングする際にはサンドブラスト機を使い、上手く彫れば透明な部分との対比が美しい器が完成します。

マスキングは複数同時に作業できるので、団体でお越しの際もスムーズにできる事からおすすめです。1個2,300円から制作できますが、吹きガラス体験で作った器を持参すれば500円引きされます。

④フォトフレーム作り体験

ステンドグラス風のフォトフレームを制作できるアクティビティ体験です。ガラス板以外は全てシール状の素材なので手軽に作れ、持ち帰った後は写真立てとして使えます。

絵心のない人でもカラフルな作品として楽しく作れ、所要時間も自由に選べることから団体利用にもおすすめです。こちらも出張体験を時折実施しています。

⑤風鈴作り体験

夏の風物詩とも言える風鈴作りです。3種類のコースから選ぶ事ができ、工房内にある手作り風鈴キットで作ります。気に入ったパーツを組み合わせて自分だけの風鈴を作りましょう。

風鈴は吹きガラスでそのまま作っても魅力的ですが、彫り絵やサンドブラストを加える事でオリジナル性が増します。夏の風流を感じられる人気アクティビティの1つです。

軽井沢ガラス工房へのアクセス方法

ガラス工房
Yuichiro Haga

ガラス工房のある軽井沢には、様々なエリアからアクセス可能です。車や電車など各種交通機関によるアクセス方法も豊富なので、観光に便利な土地として人気があります。

ここでは軽井沢ガラス工房までのアクセス方法を紹介していきます。高速道路もあるので車でアクセスする場合もあまり難しい道のりではありません。参考にしてみて下さい。

軽井沢駅から車で約7分

車
TRABANTINO*

軽井沢ガラス工房までは、車なら軽井沢駅から7分でアクセスできます。自転車で行く場合は20分とあまり離れていません。こういったアクセスのしやすさも軽井沢ならではの魅力と言えるでしょう。

駐車場は工房の隣に3台、50m程離れた場所に30台まで駐車可能な第2駐車場が用意されています。自家用車がない場合はタクシーや市営バスをご利用下さい。

住所

長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢664-9

電話番号

026-748-0881 

営業時間・定休日

10:00~19:00(GW、7月~9月は9:00~19:00)

料金

3,630円(1人:30分)

駐車場の有無

あり

アクセス

JR「軽井沢駅」車7分・自転車20分、「中軽井沢駅」車5分・自転車10分 

公式URL

http://karuizawaglass.o.oo7.jp/

オリジナルの革製品を作れる工房

オリジナルの製品を作れる体験型工房として、軽井沢にある「革の子工房」もおすすめです。小学生や中学生でも保護者同伴なら参加でき、作っているうちにハンドメイドならではの温かみも実感できます。

実際に作れる革製品はバッグ、小物、キーホルダー、小銭入れなど種類豊富です。スタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でもスムーズに作れるでしょう。

吹きガラス体験で自分だけのガラス細工を作ろう!

ガラス工房
Yuichiro Haga

吹きガラス体験は誰でも挑戦できるのが魅力的です。道具は一通り揃っており、スタッフの丁寧な指導もあるので、自分だけのガラス細工を作ってみて下さい。

それ以外にもフォトスタンドやサンドブラスト作りなど、様々なアクティビティを体験できます。お土産作りも兼ねて参加すれば、きっと素敵な思い出として残せるでしょう。

関連記事

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

長野県

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

熊野皇大神社をご紹介致します。熊野皇大神社は長野と群馬の県境にまたがるパワースポットとして知られています。境内には、両県の名が刻まれた県境を示す石やご神木のしなの木など、たくさんの見どころにあふれています。さらに、話題の御朱印やお守りが取り揃えられています。

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県にある世界初として話題を集めているユニークな博物館・芸術館の蜂天国について詳しくご紹介します。蜂天国は、長野県東御市にあるスズメバチの博物館で、大きな蜂の巣の展示などがされている珍しい博物館です。蜂天国の入館料金や見どころなどについて詳しくご紹介!

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県にある湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村にある秘湯。知る人ぞ知る人気の温泉なんです。そこで今回はそんな猫鼻の湯について詳しく調べてみました。温泉にを利用する際の料金やアクセス方法、周辺にあるおすすめの観光スポットなどをご紹介しています。

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

長野県

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

千国街道は、長野県松本市と新潟県糸魚川市を結ぶ、別名塩の道として知られています。かつては、日本海でとれた塩や海産物などを長野県へと運ぶ道としてたくさんの人が利用しました。千国街道沿いには、当時の様子をしのばせる建物や石仏などが残されています。

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

長野県

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

馬曲温泉にある望郷の湯は眺望が良い温泉。老若男女問わずたくさんの人が訪れる人気の温泉です。そこで今回はそんな馬曲温泉の望郷の湯について詳しくまとめてみました。温泉までのアクセス方法や営業時間・定休日など基本情報を詳しくご紹介しています。

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

長野県

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

天竜峡にあるおすすめのランチスポットをご紹介致します。天竜峡は、天竜川の侵食によりつくられた美しい渓谷美が楽しめる長野の人気観光スポットです。ここには、渓谷美のみならず温泉や美味しいランチが楽しめる食事どころがたくさんあります。

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

長野県

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

路傍の神様として古くから親しまれている道祖神。単体で祀られていることが多いのですが、地域によっては、対になった「双体道祖神」が祀られています。双体道祖神とはいったい何なのでしょうか。双体道祖神の意味や由来、散策におすすめの観光スポットもご紹介します。

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県茅野市にある尖石の湯で日帰り入浴はいかがでしょうか。湯治のほか、ジュース断食なども行えるので話題となっています。飲泉もできるので、ぜひいただいてみましょう。尖石の湯には見どころがたくさんあるので、ぜひ足を運んでみましょう。

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県の野沢温泉村には外湯と呼ばれる13種類の共同浴場があり、観光客でも料金無料で温泉に入れます。野沢温泉観光の醍醐味である外湯めぐりをすれば、美肌・健康増進効果抜群です。野沢温泉の外湯めぐりでおすすめの浴場や、営業時間・注意事項などをまとめてみました。

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県松本市にある白骨温泉は乳白色のお湯が特徴的な温泉です。混浴風呂や野天風呂に入れることでも有名な白骨温泉は、カップルや家族で楽しむことができるので同じ空間で癒しの時間を過ごすことができます。この記事では白骨温泉の混浴風呂や日帰りで楽しめる施設を紹介します。

長野県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード