湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

お気に入りに追加

長野県にある湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村にある秘湯。知る人ぞ知る人気の温泉なんです。そこで今回はそんな猫鼻の湯について詳しく調べてみました。温泉にを利用する際の料金やアクセス方法、周辺にあるおすすめの観光スポットなどをご紹介しています。

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

目次

  1. 湯原温泉・猫鼻の湯はどんな場所?
  2. 湯原温泉・猫鼻の湯の魅力3選!
  3. 湯原温泉・猫鼻の湯の料金など基本情報とアクセス方法!
  4. 湯原温泉・猫鼻の湯は真冬に車で行くことは可能なの?
  5. 湯原温泉・猫鼻周辺でおすすめのスポット2選!
  6. 湯原温泉・猫鼻の湯でゆっくり疲れを癒そう!

湯原温泉・猫鼻の湯はどんな場所?

長野県にある湯原温泉・猫鼻の湯。あまり聞きなれない温泉の名前ですが、どのような場所にあるのでしょうか?そこで今回は知る人ぞ知る「猫鼻の湯」について詳しく調べてみました。

温泉を利用する際の料金やアクセス方法、周辺にあるおすすめの観光スポットをご紹介していますので、お出かけの際にはぜひ参考にしてみてください。

長野県・小谷村にある秘湯

今回ご紹介する「猫鼻の湯」は長野県小谷村にある温泉。あまり知名度のない温泉なので秘湯と呼ばれており、入浴に訪れる人も多くはありません。

しかし神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、火傷、慢性皮膚病などに効能があるほか、地下から掘り出した完全掛け流しのお湯は最高。一度入ると病みつきになる人が続出しています。

湯原温泉・猫鼻の湯の魅力3選!

では続いては、湯原温泉・猫鼻の湯の魅力を3つご紹介しましょう。初めて訪れた際には驚いてしまうような猫鼻の湯。しかしそれが大きな魅力にもなっています。事前にどのような施設か見ておくことでスムーズに利用できるので、必ずチェックしておきましょう。

①手作り感のある素朴な小屋

まず最初におすすめするのは「手作り感のある素朴な小屋」です。猫鼻の湯といえば、この素朴な小屋が印象的。初めて見ると驚いてしまいすが、この手作り感がいい味と雰囲気を演出してくれます。

②屋根付きの露天風呂

続いておすすめするのは「屋根付きの露天風呂」です。猫鼻の湯には内湯だけではなく露天風呂も設置されています。

ゴツゴツした岩や木に囲まれてはいる露天風呂では温泉だけではなく森林浴も楽しめる贅沢さ。屋根付きになっているので、雨や雪の日でも快適に温泉を楽しむことができます。

15

③気さくで温かい人柄のオーナー

最後におすすめするのは「気さくで温かい人柄のオーナー」です。こちらの猫鼻の湯を切り盛りしているオーナーが温かくて気さくだと大人気。温泉に訪れる人々を優しい笑顔でおもてなししてくれます。

湯原温泉・猫鼻の湯の料金など基本情報とアクセス方法!

では続いては、湯原温泉・猫鼻の湯の料金など基本情報とアクセス方法についてご紹介しましょう。この先に温泉があるとは思えないようなダート道の先にある猫鼻の湯。アクセス方法を調べておくと安心ですので、しっかりチェックしてから出発しましょう。

入浴料など基本情報

ではまずは入浴料金などの基本情報とアクセス方法についてご紹介していきましょう。

住所

〒399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷

電話番号

090-7010-7286(清水)

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00~18:00

【定休日】

不定休(冬季営業は積雪状況による)

料金

大人(中学生以上):500円

小人(小学生):200円

駐車場の有無

あり

アクセス

【公共機関をご利用の方】

JR北小谷駅下車より村営バス(北小谷線)約4分 →「湯原」下車

【クルマでお越しの方】

国道148号線の塩坂トンネルと湯原トンネルの中間あたりから旧道へ入る

【アクセス①】車の場合

あ
Free-Photos

車で猫鼻の湯へとアクセスする場合には、国道148号線を利用しましょう。しばらく進むと塩坂トンネルというトンネルが出てくるのでそちらを通過し、次の湯原トンネルへ向かいます。

湯原トンネルが見えてくると、トンネルのすぐ右側に脇道があるのがわかります。「下り坂だよ」という看板が出ていますので、その看板の方向へ向かって進んでいきましょう。そのまま道なりに進めば到着です。

【アクセス②】公共交通機関の場合

あ
Tama66

公共交通機関を利用してアクセスする場合は、最寄駅であるJR北小谷駅で下車しましょう。駅からは村営バス(北小谷線)に乗車して約4分 で「湯原」のバス停に着きます。湯原のバス停からは徒歩6分(約550m)で猫鼻の湯に到着です。

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

湯原温泉・猫鼻の湯は真冬に車で行くことは可能なの?

長野県の山奥にある猫鼻の湯。冬の雪が降る中で温かいお湯に浸かると最高なのですが、雪が深すぎて到着できるのか心配になることもあるでしょう。実際に積雪の季節に猫鼻の湯を利用することはできるのでしょうか?

その答えとしては「わからない」というのが正直なところです。かなり積雪が多い地域になりますので、除雪が機能していないと猫鼻の湯まで車でたどり着くことができません。また猫鼻の湯も天候によっては臨時で休業することもあります。

ある程度までの雪ならば車でのアクセスは可能なはずですが、バスなどの公共交通機関を利用する方は下車してから雪の降る山道を歩かなければなりません。滑って転んだりと危険を伴いますので、あまりおすすめはできないでしょう。

湯原温泉・猫鼻周辺でおすすめのスポット2選!

では続いては、湯原温泉・猫鼻周辺にあるおすすめのスポットを2つご紹介しましょう。温泉を堪能した後にお土産を購入できるお店や、長野の名物であるお蕎麦を堪能できるお店ですので、猫鼻の湯と一緒にぜひ利用してみてください。

①お土産購入や美味しい食事処も「道の駅 小谷」

まず最初にご紹介するのは「道の駅 小谷」です。こちらは猫鼻の湯から車で5分の場所にある道の駅。地元で採れた食材や加工食品・お酒などを販売しており、お土産の購入にもぴったりです。

またこちらの道の駅はショッピングだけではなく食事を楽しむことも可能。食事処「鬼の厨」ではかまどで炊いた絶品ごはんをいただくことができます。

メニューの中で一番人気があるのは「日替わりかまど定食」。小谷産コシヒカリの炊き立てかまどご飯がおかわり自由の食べ放題で、メインに小鉢・お味噌汁とお漬物がついてくる豪華な定食です。

そのほかにも軽食を楽しむことができる売店や、温泉に入れる入浴施設もあるので見所がいっぱい。小谷村を満喫することができるおすすめの道の駅となっています。

住所

399-9601 長野県 北安曇郡小谷村 北小谷 1861-1

電話番号

0261-71-6000

営業時間・定休日

【営業時間】

10:00-20:00

【定休日】

不定休(公式HPカレンダーより確認可能)

駐車場の有無

あり

アクセス

北小谷駅から徒歩10分・車で2分

②山奥にある行列ができる人気店「蕎麦屋蛍」

続いておすすめするのは「蕎麦屋蛍」です。こちらは山の中にあるにも関わらず行列ができる人気のそば店。しっかりとコシのある細うちのお蕎麦で喉越しも最高。ほんのりいりこの香りがするお出汁と一緒にいただくと、口の中にお蕎麦の香りが広がります。

またこちらではお蕎麦だけでなく天ぷらもおすすめ。特に季節の天ぷらは600円という価格にも関わらずザルいっぱいに旬の野菜の天ぷらが盛られてきます。

かぼちゃや大葉・キノコなど、その時に一番美味しい食材をいただくことができますので、お蕎麦と一緒に注文してみてください。

住所

長野県北安曇郡小谷村大字中土16588

電話番号

0261-85-1810

営業時間・定休日

【営業時間】

(木〜月)

11:30〜17:00

(土日)

11時頃〜

(11月中旬から4月下旬まで冬期休業)

【定休日】

火曜日、水曜日(但し、祝祭日、お盆、紅葉の季節は休まず営業)

予算

2,000円〜3,000円

駐車場の有無

あり

アクセス

JR大糸線と並行して走る国道148号線から114号線を小谷温泉方面に向かい、

途中のお店の看板に従って少し側道に分け入った所。

公式URL

https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20009094/

湯原温泉・猫鼻の湯でゆっくり疲れを癒そう!

今回は長野県小谷村にある湯原温泉・猫鼻の湯についてご紹介しました。あまり知られていない秘湯である上に、手作り感溢れる施設に驚いた人も多かったのではないでしょうか?

慣れるまでは少し抵抗があるかもしれませんが、一度入浴すればその気持ち良さの虜になること間違いなし。なんども訪れたくなる温泉です。

周辺にも大きな道の駅や有名なそば店があるので観光にもぴったり。少しアクセスが難しい場所ではありますが、行く価値がある温泉ですので興味がある方は足を運んでみてください。

関連記事

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

長野県

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

熊野皇大神社をご紹介致します。熊野皇大神社は長野と群馬の県境にまたがるパワースポットとして知られています。境内には、両県の名が刻まれた県境を示す石やご神木のしなの木など、たくさんの見どころにあふれています。さらに、話題の御朱印やお守りが取り揃えられています。

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県にある世界初として話題を集めているユニークな博物館・芸術館の蜂天国について詳しくご紹介します。蜂天国は、長野県東御市にあるスズメバチの博物館で、大きな蜂の巣の展示などがされている珍しい博物館です。蜂天国の入館料金や見どころなどについて詳しくご紹介!

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

長野県

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

千国街道は、長野県松本市と新潟県糸魚川市を結ぶ、別名塩の道として知られています。かつては、日本海でとれた塩や海産物などを長野県へと運ぶ道としてたくさんの人が利用しました。千国街道沿いには、当時の様子をしのばせる建物や石仏などが残されています。

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

長野県

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

馬曲温泉にある望郷の湯は眺望が良い温泉。老若男女問わずたくさんの人が訪れる人気の温泉です。そこで今回はそんな馬曲温泉の望郷の湯について詳しくまとめてみました。温泉までのアクセス方法や営業時間・定休日など基本情報を詳しくご紹介しています。

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

長野県

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

天竜峡にあるおすすめのランチスポットをご紹介致します。天竜峡は、天竜川の侵食によりつくられた美しい渓谷美が楽しめる長野の人気観光スポットです。ここには、渓谷美のみならず温泉や美味しいランチが楽しめる食事どころがたくさんあります。

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

長野県

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

路傍の神様として古くから親しまれている道祖神。単体で祀られていることが多いのですが、地域によっては、対になった「双体道祖神」が祀られています。双体道祖神とはいったい何なのでしょうか。双体道祖神の意味や由来、散策におすすめの観光スポットもご紹介します。

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県茅野市にある尖石の湯で日帰り入浴はいかがでしょうか。湯治のほか、ジュース断食なども行えるので話題となっています。飲泉もできるので、ぜひいただいてみましょう。尖石の湯には見どころがたくさんあるので、ぜひ足を運んでみましょう。

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県の野沢温泉村には外湯と呼ばれる13種類の共同浴場があり、観光客でも料金無料で温泉に入れます。野沢温泉観光の醍醐味である外湯めぐりをすれば、美肌・健康増進効果抜群です。野沢温泉の外湯めぐりでおすすめの浴場や、営業時間・注意事項などをまとめてみました。

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県松本市にある白骨温泉は乳白色のお湯が特徴的な温泉です。混浴風呂や野天風呂に入れることでも有名な白骨温泉は、カップルや家族で楽しむことができるので同じ空間で癒しの時間を過ごすことができます。この記事では白骨温泉の混浴風呂や日帰りで楽しめる施設を紹介します。

長野の滝スポット!観光におすすめの渓谷や人気の名所を紹介

長野県

長野の滝スポット!観光におすすめの渓谷や人気の名所を紹介

長野県内には美しい光景が楽しめる滝が数多くあります。観光や散策にもおすすめと名ているので、長野県内にあるいろいろな滝を巡ってみましょう。自然豊かな光景とともにマイナスイオンも感じられ、心を和ませることができます。お気に入りの場所を見つけましょう。

関連するキーワード

長野県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード