塩尻でワイナリー巡り!おすすめの見学スポットや周辺のレストランも紹介
塩尻にあるおすすめのワイナリーをご紹介致します。長野県塩尻市には、質が高く個性的なワインを提供するワイナリーが数多くあります。それぞれのワイナリーでは試飲が楽しめたり、農場の見学ができる場所もあって、子供から大人までゆっくりと楽しめます。
目次
日本のワイン処!長野県塩尻でワイナリー巡りをしよう
塩尻にあるワインセラーに出かけませんか。長野県の中央部に位置する塩尻には、厳選されたブドウからつくる良質のワインを提供するワイナリーがたくさんあります。
この記事では、塩尻にあるおすすめのワイナリーを3つご紹介していきます。ワインの試飲や農場の見学なども楽しめるおすすめのスポットもあるので、今回の記事を参考にしていただき、あなたが気になるワイナリーへと出かけましょう。
長野県塩尻とは?
「長野県塩尻」は、長野県のほぼ中央に位置する都市で、良質な野菜や果物がたくさん栽培される産地として知られています。北アルプスや中央アルプスなどの高い山々が連なる美しい風景を背景に田園風景が広がり、清らかな水と豊かな緑に囲まれています。
市内にたくさんのワイナリーがあるワインの街
塩尻市内には、今回ご紹介するワイナリーを含めて、それぞれ個性豊かなワインを提供するたくさんのワイナリーがあります。各ワイナリーでは試飲が楽しめたり、農場や地下セラーなどの見学が楽しめる場所も多数あります。
高校でワイン造りの実習も行われる
塩尻市内には、学校でワインづくりが学べるユニークな高校があります。ブドウの栽培から醸造までを一貫して手掛けることでワインの知識が深められ、食品産業に貢献できる人材を育てるために大きな役割を果たしています。
塩尻のおすすめワイナリー①「井筒ワイン」
「井筒ワイン」は、1933年(昭和8年)長野県塩尻市桔梗ヶ原に創業したおすすめのワイナリーです。創業以来ブドウの栽培から醸造、瓶詰めまでを一貫して行なっています。
そして、長野に数ある優秀な契約農家と一緒に手を携えながら、地元に根付いた塩尻及び松本平産ぶどう100%のワインづくりを積極的にすすめています。
辛口で濃厚な味わいが人気
古くは生食用として地場の特産品である、コンコード種やナイアガラ種のブドウで醸造されるワインは、果実の風味がふんだんに活かされた商品として多くの人に親しまれています。
辛口でありながらも濃厚な味わいが人気で、自然でフルーティー、親しみやすい飲み口として好評なワインです。
一方、国内だけにとどまらず、早くからワインの本場であるヨーロッパ本来のワイン専用品種にも着目していました。ワインづくりを代表するメルロー、シャルドネといった主要品種の栽培にも成功しています。
また、井筒ワインは、酸化防止剤などを使わない無添加ワインといった、新酒ワインの開発にもいち早く取り組んでいます。これらは、無添加であるがゆえに期間限定の予約醸造品となっています。
そのほか、1980年発売開始以来、毎年の新酒としてコンコード、ナイヤガラ、マスカット・ベリーAなどのフルーティな特長を持つ品種を中心に、フレッシュな味わいが楽しめる新酒ワインが提供されています。
このように、井筒ワインが目指す方向は、桔梗が原のワインや地酒として国内ワイン市場だけにとどまることがありません。井筒ワインは、他に類を見ることがない独自の商品価値と分野を確立しているワイナリーです。
ワインを試飲して購入できる
井筒ワインの製品は、豊富な種類のぶどう品種から、それぞれのぶどうが持つ特徴を余すことなく引き出すことができる、最良の醸造法によって生み出されています。それぞれの製品の中には、内外から高い評価を得ているワインが数多くあります。
中でも、1990年産と1997年産の「シャトーイヅツ」は、桔梗ヶ原産メルローを樽熟成させた井筒ワイン自慢のワインです。権威あるリュブリアーナ国際ワインコンクールで、それぞれ銀賞と金賞を受賞しています。
また、厳しい審査を通過したワインだけに与えられる「長野県原産地呼称管理制度認定ワイン(N.A.C.ワイン)」が数多くあり、井筒ワインの実力の高さが示されています。
井筒ワインでつくられるワインは、これらのようなプレミアムワインだけではありません。イヅツワイン果報シリーズといったような、普段でも気軽に楽しめるお手頃ワインを数多く取り揃えているのも井筒ワインの大きな特徴です。
広大な敷地のブドウ畑にあるワイナリーでは、シャルドネ、メルローなど30種類以上のワインの試飲が楽しめます。そして、自分の好みのワインが見つかれば、ワイナリー内にあるショップで購入することも可能です。
創業以来、ブドウの栽培から醸造、瓶詰めまでを一貫しておこない、土地に根ざしたワインづくりを貫き続ける井筒ワイン。あなたがいつまでも飲み続けたいような、極上ワインを見つけてみてはいかがでしょうか。
井筒ワインへのアクセス方法
井筒ワインを訪れる前にあらかじめ知っておいていただきたいアクセス方法など、井筒ワインの基本情報をご紹介いたします。
井筒ワインへは、公共交通機関を利用するならJR塩尻駅からタクシーで約5分で到着です。マイカーで出かけるなら、長野自動車道「塩尻IC」から車で約7分です。平日はもちろん土日祝も営業しています。
工場見学はおこなっていないようですが、気になる方はワイナリーまで確認してみてください。
住所 | 長野県塩尻市宗賀桔梗ヶ原1298-187 |
---|---|
電話番号 | 0263-52-0174 |
営業時間・定休日 | 平日 9:00~17:00 |
駐車場の有無 | 有り |
アクセス | ・長野自動車道「塩尻IC」から車で約7分 |
公式URL | 井筒ワイン |
塩尻のおすすめワイナリー②「林農園」
「林農園」は、長野県塩尻市の桔梗が原にあるおすすめの老舗ワイナリーです。ワイナリー内にあるショップでは、常に10種類以上の試飲が用意され、味を確かめながらショッピングができます。また、農場見学が無料で楽しむことができます。
塩尻ワインの草分け的存在
「林農園」は、1911年(明治44年)に創業した塩尻の草分け的存在のワイナリーです。創業者の林五一さんが長野県塩尻市の桔梗が原に入植し、ブドウをはじめリンゴや梨など、さまざまな果実の栽培を手がけたたことが林農園が始まったきっかけです。
1919(大正8)年にはワイン専用品種のブドウづくりにも意欲的に取り組み、成功や失敗を積み重ねる試行錯誤を繰り返した末に、本格的なワインづくりがおこなえるようになりました。
林農園は、そんな長年の試行錯誤の末に欧州品種系のメルローを、桔梗が原の地に根付かせます。そして、メルローの名産地として、塩尻の桔梗が原の名を世に広めることとなります。
ぶどう作りから一貫したこだわりを持っている
林農園には、7ヘクタールもの広大な自社農園のほかにも、新たに標高の高い場所に5ヘクタールもの広さの畑を所有しています。
さらに、地元の契約農家から仕入れた厳選されたぶどうも加えて、ブドウづくりから醸造に至るまで一貫したこだわりのワインづくりがおこなわれています。
昼間と夜の寒暖差のある桔梗が原では、栽培されるブドウはゆっくりと熟すことにより、適度な酸味と果実の持つフルーティーさが濃縮された複雑な味わいを醸し出しています。
近頃では、この桔梗が原特有の自然の特性を存分に活かしたワインが、世界的に高い評価を得ています。そして、数ある国際的なワインコンクールにおいて、名誉ある賞をいくつも受賞するほどになりました。
林農園では、万人に受けるようなワインづくりを目指してはいません。むしろ、桔梗が原ならではの自然の味と香りが存分に感じられる、個性あふれるワインの提供に力を注いでいます。
その味が理解できる人々のために、熟練の職人が1本1本丹精込めて個性的なワインの提供を目指しています。あなたも、林農園でしか味わうことができない、自然の風味が感じられるワインを堪能してみてください。
林農園へのアクセス方法
林農園に出かける前にあらかじめ知っておいていただきたい、アクセス方法などの林農園の基本情報をご紹介致します。
林農園へは、公共交通機関を利用するなら、JR塩尻駅からタクシーで5分ほどで到着できます。また、マイカーで出かけるなら、長野自動車道「塩尻IC」から車で約10分でたどり着けます。
農場見学が無料で実施されているので、詳しくはワイナリー売店スタッフに訪ねてみてください。
住所 | 長野県塩尻市宗賀1298-170 |
---|---|
電話番号 | 0263-52-0059 |
営業時間・定休日 | 9:00〜16:00・年末年始 |
駐車場の有無 | 有り |
アクセス | ・長野自動車道「塩尻IC」から車で約10分 ・JR「塩尻駅」から車で約5分 |
公式URL | 林農園 |
塩尻のおすすめワイナリー③「信濃ワイン」
「信濃ワイン」は、1916年に長野県塩尻市の桔梗が原に創業した歴史あるワイナリーです。併設されるショップではワインの試飲が楽しめたり、クラシックが流れる地下セラーを自由に見学できます。
大正5年創業の老舗
「信濃ワイン」は、1916(大正5)年の創業の老舗ワイナリーです。父子三代により長い歳月をかけてコツコツと信頼と評判を築き、桔梗が原を代表するワイナリーへと成長を遂げました。
自社畑と契約農家から収穫された新鮮でなおかつ品質の良いブドウを使い、普段でも気軽に楽しめるリーゾナブルなワインから、特別な時に飲みたいプレミアムなワインまで、良質なワインを幅広く提供しています。
明治時代から栽培される歴史あるナイアガラやコンコードは、この土地ならではの個性的なワインや質の高いジュースに生まれ変わります。また、メルローやシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨンなどの欧州品種からは、数々の本格的ワインがつくられます。
信濃ワインは歴史ある老舗ワイナリーではありますが、従来の製造方法だけにとどまることがありません。氷結仕込み、シュール・リー製法、酸化防止剤無添加、にごりワインなど、旺盛なチャレンジ精神のもと自由な発想でつくられたワインが数多くあります。
また、コンコードワインやナイアガラワインを蒸留して15年樽熟成する、フルーティーで味わい豊かなブランディーも手がけています。まさに、特別なシーンで味わいたい希少な逸品です。
そのほか、2006年の国産ワインコンクールで金賞を獲得した「信濃樽熟メルロー2004」や、2012年にANAのファーストクラスで提供される赤ワインに選ばれた「信濃桔梗ヶ原メルロー・バリック2006」は、信濃ワインの技術の高さを象徴するワインです。
地下セラーは自由に見学できる
信濃ワインでは、併設されるショップ内で無料試飲や有料試飲が楽しめます。また、10人未満であれば地下セラーを自由に見学できます(10人以上の団体はあらかじめ予約が必要です)。
信濃ワインの地下セラーにはクラシックが流れて、貯蔵されるワインにクラシックを聴かせています。それにより良質なワインに仕上がるそうです。そんなユニークな地下セラーをぜひとも見学してください。
信濃ワインへのアクセス方法
信濃ワインに出かける前にあらかじめ知っておいていただきたい、アクセス方法などの信濃ワインの基本情報をご紹介致します。
信濃ワインへは、公共交通機関を利用して出かけるなら、JR塩尻駅からタクシーで約6分で到着です。また、マイカーで出かけるなら、長野自動車道「塩尻IC」から車で約20分です。
クラシックが流れるユニークな地下セラーが見学できる信濃ワインに、足を運んでみましょう。もちろんワインの試飲も楽しめます。
住所 | 長野県塩尻市大字洗馬783 |
---|---|
電話番号 | 0263-52-2581 |
営業時間・定休日 | 平日 8:30〜17:30 ・1月1日~3日 |
駐車場の有無 | 有り |
アクセス | ・JR「塩尻駅」から車で約6分 ・長野自動車道「塩尻IC」から車で約20分 |
公式URL | 信濃ワイン |
塩尻のおすすめワイン
塩尻で生産されるおすすめのワインを3つご紹介致します。
①気軽に楽しめる「イヅツワイン スタンダード赤」
「イヅツワイン スタンダード赤」は、信州桔梗ヶ原特産のコンコードぶどうを主原料に醸造した赤ワインです。原料に使われるブドウの持つ渋みと酸味のバランスが絶妙で、個性的で濃厚な味わいが特徴です。
イヅツワインスタンダード赤は、飲みやすく美味しい味わいな上に、価格は980円前後とととてもリーゾナブルなところが嬉しいポイント。毎日の食卓で食事と一緒に味わったり、パーティーなどみんなでワイワイ楽しみたい時に最適なワインです。
井筒ワイナリーに出かけた際には、飲みやすくてお財布に優しい桔梗が丘産のワインを、ぜひあなたも試してみてください。
②厚みのある辛口ワイン「NACメルロー」
「NACメルロー」は、長野県原産地呼称管理制度に認定された品質の良い井筒ワインです。桔梗が原の豊かな自然が生み出す、ふくよかなフルーティーさと優しいの飲み口が特徴です。
まさに、信州のブドウを使い、信州で醸造、瓶詰された、信州ならではの魅力ががたくさん詰まった個性あふれる味が堪能できます。
③贈答にもおすすめ「貴腐ワイン」
「貴腐ワイン」は、貴腐ブドウという極めて糖度の高いブドウを原料につくられた甘口ワインです。
原料となる貴腐ブドウは、ほかのワインのブドウに比べて収穫や醸造に何倍もの手間がかかります。そのため比較的高価になるため、大切な人への贈答としておすすめです。
塩尻のワイナリー巡りを楽しもう!
塩尻のおすすめワイナリーを3つご紹介しました。長野県塩尻市には、個性的なワインを提供するワイナリーが数多くあります。
ぜひ今回の記事を参考にしていただき、塩尻に出かけた際にはワイナリーへと足を運んでみましょう。そして、家族やカップルでワインの試飲や農場の見学を思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか。