コストコの木村屋のあんぱん!美味しいパンの値段やサイズも紹介
コストコの木村屋のあんぱんの魅力をご紹介します。激安スーパーで知られるコストコには、老舗パンメーカーの木村屋が提供する人気のあんぱんがあります。味が良く値段も安いので、コストコを利用する多くのパン好きに大評判です。ぜひ、あなたもその味を確かめてみてください。
目次
コストコで買える木村屋のあんぱんを紹介!
コストコで買える木村屋のあんぱんを食べたことがありますか。豊富な商品がリーゾナブルに購入できるコストコには、老舗のパンメーカーの木村屋のパンも安い値段で取り揃えられています。
この記事では、そんなコストコにある木村屋のあんぱんの魅力をご紹介していきます。また、あんぱんと一緒に味わっていただきたい、おすすめのパンの数々も見ていきましょう。
コストコの木村屋のあんぱんとは?
木村屋は、1日あたり30万個ほどのパンを製造する、明治2年創業の老舗のパンメーカーです。今ではその名前を知らない人がいないほど、人気のパンを提供し続けています。
今回ご紹介しているあんぱんは木村屋の看板商品です。その昔には明治天皇に献上したことで、日本全国に木村屋のあんぱんの名前が広まるきっかけとなりました。
コストコの木村屋のあんぱんは、老舗のパンにもかかわらずリーゾナブルで味の良さが評判です。そんな木村屋のあんぱんの特徴をご紹介したします。
こしあんと桜の塩漬けが美味しい
木村屋のあんぱんには北海道産の小豆が使われています。そして、木村屋オリジナルの製造方法により味わい深いこしあんに仕上げられています。
あんぱんの真ん中にはくぼみがあり、そこには桜の塩漬けが入っています。この桜の塩漬けが上品な甘さのこしあんに絶妙なアクセントを添えています。
甘いだけのあんぱんを食べると、いつまでも甘さが後に残る経験をしたことがありませんか。この木村屋のあんぱんのこしあんは、しっかり甘みが感じられるにもかかわらず、後に引くことがありません。しっかりと小豆の味が楽しめるのが大きな特徴です。
木村屋のあんぱんの値段は?
コストコの木村屋のあんぱんは、1パックに6個入り500円前後で提供されています。1個当たりの値段は約83円でとても安いの上に、サイズもそれなりに大きいのが人気の秘密です。
老舗のあんぱんがこの価格で買えるのは、ほかのお店では珍しいことではないでしょうか。したがって、一度でもその味を知ればコストコに出かけるたびに、リピーターとして何度も購入する人が多くいるほどリーゾナブルなあんぱんです。
コストコの木村屋のあんぱんのサイズや原材料を紹介!
コストコの木村屋のあんぱんには、一般的なパンとは異なる材料やこだわりの製造法が採用されています。そのため、子供から大人まで大好きな、木村屋オリジナルの味のあんぱんに仕上がっています。
次に、コストコで売られている木村屋のあんぱんのサイズや、気になるカロリー、使われている原材料についてご案内いたします。
木村屋のあんぱんのサイズやカロリーについて
コストコで販売されている木村屋のあんぱんの大きさは、直径が約10cm、厚みが3cmほどで、一般的に売られている木村屋のあんぱんよりも大きめなサイズになっています。重さは95g前後で、手に持った感じは見た目よりもずっしりとしています。
気になるカロリーは、1個あたり280kcalとそれなりに高い値です。そのため、ダイエットを気にする人は、美味しいからと言ってあまり食べ過ぎないように気をつけましょう。
木村屋のあんぱんの原材料について
木村屋のあんぱんの原材料には、小豆こしあん(北海道産小豆使用)、小麦粉、砂糖、食用加工油脂、卵、酒種、パン酵母、脱脂粉乳、桜花の塩漬け、バター、小麦たんぱく、食塩、ぶどう糖、乳化剤、pH調整剤が使われています。
特に、コストコで販売されているこちらの木村屋のあんぱんには、創業以来酒種が使われています。一般的なパンにはイースト菌が使われていますが、米・麹・水から作られる酒種を使うことで、パンの風味の良さが格段にアップします。
コストコで買える木村屋のあんぱんの保存方法は?
「コストコで買った木村屋のあんぱんをいつまでも美味しく食べたい」。そうお考えの人は多くいるのではないでしょうか。特にコストコのパンは大容量のものが多いので、一度に食べきることができない場合があります。
その際には、残ったパンを上手に保存することが肝心です。そこで、木村屋のあんぱんの保存方法をご紹介いたします。
冷凍での保存がおすすめ
木村屋のあんぱんを買って冷凍庫で保存する場合、まずは1個のあんぱんを半分にカットします。そうすることで、熱を加える際均一に熱が入りやすくするためです。
もし丸ごと1個のあんぱんを解凍すると、中のあんこまで熱が行き渡る前にパンの部分が固くなってしまう可能性があります。
そして、カットしたあんぱんを表面が全て包まれるようにそれぞれラップで包みます。さらに、ジップロックなどのチャック付きの冷凍保存袋に入れます。冷凍袋に入れる際には、中に空気が残らないように密閉することが、美味しいパンを食べるコツです。
冷凍した木村屋のあんぱんの解凍方法は?
冷凍した木村屋のあんぱんを解凍するには、電子レンジを使うことをおすすめします。まずは、食べる分のあんぱんを冷凍庫から取り出して、ラップをはずし耐熱皿に乗せます。
あまり温めすぎると生地の柔らかさが失われてしまうので、500Wで20秒から30秒を目安にして温めましょう。
さらに生地の周りをサクッとした食感にしたい場合は、電子レンジで温めた後にトースターで2分ほど焼き上げましょう。
冷凍した木村屋のあんぱんの保存期間は?
冷凍したからと言って、一概に長期の保存が可能とは言えません。家庭用の冷凍庫は開け閉めを多くするため、その度庫内の温度が上昇します。つまり温度が一定に保つことが難しいため、その分冷凍状態にも影響を及ぼすことがあります。
そのため、冷凍だから大丈夫だと思って何ヶ月も長期保存すると、品質が保ちきれずに味が劣化する可能性があります。木村屋のあんぱんを冷凍したら、少なくとも2週間程度で食べきることをおすすめします。
コストコで買えるあんぱん以外におすすめの木村屋のパン3選!
コストコにある木村屋のパンは、今回ご紹介したあんぱんばかりではありません。最後に、コストコで買えるあんぱん以外の木村屋のおすすめのパンを3つご紹介しま。
甘みのあるパン「木村屋自慢のクリームパン」
「木村屋自慢のクリームパン」は、あんぱんに続いて人気の商品です。あんぱんと同じく1パックに6個のクリームパンが入り、値段は500円前後で買えます。
クリームパンといえばグローブなような形をイメージしますが、木村屋自慢のあんぱんは、こんがりと焼き色がついて丸い形をしています。
ほんのりと甘みが感じられる柔らかなパン生地の中には、上品な甘さにカスタードクリームが入っています。クドい甘みではないので、あっという間に美味しく食べられます。
おやつにおすすめ「ミニカレーパン」
木村屋の「ミニカレーパン」は、1パックに手のひらサイズのカレーパンが12個入っています。値段は1パック500円前後で、1個あたりの値段は約43円ととてもリーゾナブルです。
厚みは3.5mmほどあり、パン生地にはカレーパン独特の脂っこさがなく、ふんわりとしたふっくら感が感じられます。
中に入っているカレーは甘口と中辛の中間くらいの辛さで、辛いもの好きの人には物足りなく感じられるかもしれません。しかし、パン生地との相性が抜群なので、意外と美味しく食べられます。辛さが抑えられているので、小さな子供にもおすすめです。
チーズ好きにおすすめ「くるみ&チーズ」
「くるみ&チーズ」は、1パック6個入りで、値段は500円前後とお買い得です。形はこれまでのパンとは異なり、丸く平たい今川焼きのような形をしています。
パンの真ん中にはクルミが入り、中には白いクリームチーズが入っています。パン自体やクリームチーズは甘みが抑えられ、おやつはもちろん、お腹が空いた時のお食事パンとしてもおすすめです。
コストコにある木村屋のあんぱんを味わおう!
多くの激安商品が取り揃えられているコストコの、人気の木村屋のあんぱんをご紹介しました。老舗パンメーカーが作る上品な味のあんぱんにもかかわらず、味の良さはもちろんのこと値段の安さも相まって、リピーター続出の評判のあんぱんです。
今度コストコを訪れたらぜひ手にとって買い求め、あなた自身がその味を確かめてみてください。パン好きはもちろんそうでない人でも、一度この味を味わったら病みつきになること間違いなしの美味しさです。