コストコのスンドゥブチゲ!価格や作り方•おすすめの具材も紹介

お気に入りに追加

全店舗に「倉庫店」と名付け、大容量の商品をリーズナブルに販売する人気の会員制スーパー「コストコ」。コストコでは、韓国料理のスンドゥブチゲが人気です。この記事では、コストコのスンドゥブチゲについて、価格や作り方、おすすめの具材などのレシピをご紹介します。

コストコのスンドゥブチゲ!価格や作り方•おすすめの具材も紹介

目次

  1. コストコの人気商品•スンドゥブチゲが美味しい!
  2. コストコとは?
  3. コストコのスンドゥブチゲとは?
  4. コストコのスンドゥブチゲの内容量と価格
  5. コストコ のスンドゥブチゲの作り方
  6. スンドゥブチゲのおすすめ食材
  7. コストコのスンドゥブチゲを買ってみよう!

コストコの人気商品•スンドゥブチゲが美味しい!

コストコの看板 会員制スーパー アメリカ おしゃれ 看板
JeepersMedia

アメリカ発の会員制スーパー「コストコ」には、たくさんの人気商品があります。

中でも食料品は品揃えが豊富で、SNSでバズっている話題の商品もたくさん! その中でもとりわけ注目されているのが、スンドゥブチゲです。

この記事では、コストコの人気商品•スンドゥブチゲについてご紹介します。

韓国料理の定番•スンドゥブチゲを自宅で簡単に

コストコのスンドゥブチゲは、韓国料理のスンドゥブチゲを自宅で簡単に作ることができる嬉しい商品です。

韓国料理のスンドゥブチゲは、「どんな味がするか」「どんな見た目か」ということは何となく知っていても、実際に作るとなるとどうやって作っていいかわからない人が大半でしょう。

コストコのスンドゥブチゲは、今までにスンドゥブチゲをつくったことのない人にも簡単に作れる商品です。

ところでスンドゥブチゲってなに?

スンドゥブチゲとは、具体的にどのような料理なのでしょうか。

スンドゥブチゲの「スン」とは、韓国語で柔らかいという意味を表す言葉です。

「ドゥブ」とは、豆腐のこと。「チゲ」というのは鍋そのもののことを表し、これらを踏まえて直訳すると「柔らかい豆腐を鍋で煮込んだ料理」ということになるわけです。

コストコのスンドゥブチゲはいつでもあるものではない!?

コストコのスンドゥブチゲは、いつでもあるものではありません。これは、スンドゥブチゲに限ったことではなく、コストコに並ぶ全商品に言えることです。

その日の入荷状況などお店の都合によって、スンドゥブチゲが陳列されていないこともあります。

噂では、秋冬になると並べられていることが多いとか。春夏には陳列されていないことが多いようですが、噂は定かではないので、足を運ぶたびにこまめに店内をチェックしてみましょう。

もし見当たらない場合は店員の方に尋ねてみてください。

コストコとは?

コストコの店内
basykes

コストコのスンドゥブチゲをご紹介する前に、まずはコストコがどのようなスーパーであるかについてご紹介します。

アメリカ発の大型倉庫店

コストコウイスキー アメリカ Costco
Open Grid Scheduler / Grid Engine
15

コストコは、アメリカ発の倉庫型卸売、小売のチェーンです。

現在日本には25店舗以上もの倉庫店が存在し、今後もいくつか開業する予定だそう。北海道から九州まで展開し、今後沖縄にも出店する可能性があるといわれています。

コストコが「倉庫店」といわれているのは、大容量の業務用食品などをたくさん取り扱っているから。

1つ(1本)から小売りされている商品もありますが、いくつかがセットになった大容量タイプの商品が目立ちます。

また、一般的なスーパーで市販されているメーカー物の食品、食材なども、コストコに並べられているものは一回り大きなサイズです。

コストコは会員制

コストコは、会員制のお店です。

お店の中に入るには写真付きのメンバーズカードが必要で、カードの年会費は一般で4,400円、法人会員で3,850円かかります。

カードの発行は、店舗入り口近くにある専用カウンターで即日発行されます。

ですから、カードを持たずに訪れたならまずカードカウンターでカードを作成し、受け取ってから買い物をします。

コストコの会員カードはオンラインから事前に申し込むことも可能です。

SNSでも話題のコスパ抜群商品が揃う!

コストコの買い物かごの中
alberth2

前述のように、コストコの商品はどれも大容量! ただ大きいだけでなく、一般的なスーパーで購入するよりもリーズナブルに買えるため、コスパの良さがSNSで話題になっています。

コストコのスンドゥブチゲとは?

クエスチョンマークを持つ人
Anemone123

コストコで販売されているスンドゥブチゲとは、どのような商品なのでしょうか。詳しくご紹介します。

スンドゥブチゲは豆腐を使った韓国の家庭料理

スンドゥブチゲとは、柔らかい豆腐を使った韓国の家庭料理。

日ごろからよく食べられており、韓国のおふくろの味として、各家庭によってさまざまなオリジナルレシピがあります。

韓国のスンドゥブチゲで使われてる豆腐は、多くがおぼろ豆腐。

韓国にはスンドゥブチゲの人気店がたくさんあり、ランチタイムには白飯とセットにしたスンドゥブチゲ定食がよく食べられます。

韓国食品ブランド「李王家」の人気商品

コストコで販売されているスンドゥブチゲは、韓国発の人気ブランド「李王家(りおうけ)」のものです。

「李王家」では、本場韓国の味にこだわりつつ、日本人に愛される味を追求し、スンドゥブチゲやトッポギセットなど、人気の商品を発売してきました。

本場韓国の料理は、日本人にとっては辛すぎると感じるものが多いですが、李王家の商品は辛くても耐えられるレベル。

しっかり旨味も感じられるので、本格的な韓国料理を手軽に楽しむことができます。

辛いものが苦手な人は「マイルド」がおすすめ

実は、コストコのスンドゥブチゲには、通常タイプとマイルドタイプの2種類あります。通常タイプは、辛いものが平気な人におすすめの味。刺激的な味わいの奥に広がる美味しさに病みつきになる人が続出しています。

そしてもう一つが、ここでご紹介する「マイルド」タイプ。韓国の食品は辛いものが多く、日本人の味覚に合わせてつくられているとはいえ、通常タイプではやはり「辛すぎる」という人が多いことが事実。

そこで、辛いものが苦手な人におすすめしたいのが、マイルドタイプです。マイルドタイプはパッケージが緑色なので、一目で見分けることができます。味わいは通常タイプのものとほとんど変わりなく、辛さだけがマイルドになっています。

ピリリとした辛さがない分、通常タイプよりもスープの旨味を感じやすく、辛いものが好きな人でもあえてマイルドを選ぶこともあるそうです。

コストコのスンドゥブチゲの内容量と価格

コストコのスンドゥブチゲの内容量と価格についてご紹介します。

1袋8食分入りでストックにもおすすめ

コストコのスンドゥブチゲは、1袋8食分入り

1袋あたり150g入っており、1食分にちょうどよく、ランチやディナータイムのおかずとして食べやすいサイズが人気です。

8食分あるので、自宅のストック用としてもおすすめ。「食べたい!」と思った時にいくつかストックがあると安心です。

1パック約150円!コスパも良い

コストコのスンドゥブチゲは、1袋8食分入りで約1,200円。1食分に換算すると、およそ150円程度とリーズナブルです。

自分で作ると手間のかかるスンドゥブチゲを手軽に自宅で作ることができます。

スンドゥブチゲは、韓国料理店で食べると1食800円~1,000円前後が相場なので、かなりお得だといえるでしょう。

コストコのコーヒー!豆・粉などのおすすめやスタバのコーヒーも紹介

コストコ のスンドゥブチゲの作り方

コストコ のスンドゥブチゲの作り方は、とっても簡単! これまでスンドゥブチゲはをつくったことのない人でも、すぐに本格的な料理に仕上がります。

ここでは、コストコのスンドゥブチゲの作り方についてご紹介します。

面倒な手順はなし!水で薄めて煮込むだけ

スンドゥブチゲ 韓国料理
yosshi

コストコのスンドゥブチゲは、とにかく簡単。

コチュジャンなど調味料を調合したり、鷹の爪などのスパイスを集めたりなどすることなく、たった1袋あれば味が整います。

ですから、面倒な手順は一切なし! コストコのスンドゥブチゲを水で薄めて煮込むだけで完成します。

コストコのスンドゥブチゲのレシピは?

  • コストコのスンドゥブチゲ1袋
  • 水 150ml
  • 豆腐 1丁
  • 卵 1個
  • 好みの具材 適量

コストコのスンドゥブチゲは、スンドゥブチゲ1袋、水150ml、豆腐1丁が基本。魚介や肉、野菜など好きなものを適量入れ、すべてを一つの鍋で煮込みます。

最後に生卵を落とせば出来上がり。

10分以内に本格スンドゥブチゲが完成します。

具材もお好みでOK

おすすめ食材

【海鮮】

あさり、シジミ、牡蠣などの貝類

タコやイカ

【肉類】

豚肉、鶏肉(もも)など

ウインナー、ベーコンなどの加工肉

【野菜・キノコ】

玉ねぎ、ネギ、白菜などの野菜類

しめじ、シイタケ、エノキなどのキノコ類

スンドゥブチゲは、お好みの具材を入れて好きにアレンジすることができます。

本場韓国のスンドゥブチゲには、アサリ、カキなどの貝類や豚肉を入れることが多いそう。ネギや玉ねぎ、白菜などを入れてもおいしく食べられます。

おすすめ具材は、ウインナー。ウインナーを煮込むことで、スープに旨味が染み出し、味わい深いスンドゥブチゲが完成します。

チーズのトッピングをすれば、トロリととろける美味しさを楽しめます。

スンドゥブチゲのおすすめ食材

コストコのスンドゥブチゲは、さまざまな料理の調味料として大変重宝します。

ここではコストコのスンドゥブチゲに合う食材で作る料理と、そのレシピをご紹介します。

①パスタを入れて「スンドゥブスープパスタ」

  1. 1食分のパスタを鍋で硬めにゆでておく
  2. 玉ねぎなどの野菜をフライパンで炒めておく
  3. コストコのスンドゥブチゲ1袋と水150㏄でスープを作る
  4. パスタ麺と野菜などの具材を一緒に入れて少し火にかける
  5. 全体がなじんだら器に盛り、とろけるチーズをトッピングして完成

スンドゥブチゲで作ったパスタソースの中に、パスタを入れて食べる斬新なアイディアメニューです。

パスタだけでなくスープまで楽しめるので、たっぷり丸ごと食べられます。

スンドゥブチゲスープの素の味で食べても美味しいですが、アサリやトマトなどを入れたスープパスタもおすすめ。トマトの酸味と魚介の旨味だしが加わることで、奥の深い味わいになります。

ツナなども相性がいいので、ぜひトッピングに加えてみてはいかがでしょうか。

②うどんを入れて「スンドゥブうどん」

  1. うどんは麺を固めにゆでておく
  2. コストコのスンドゥブチゲ1袋と水150㏄でスープを作る
  3. スンドゥブチゲスープにお好みの野菜や肉を入れて煮る
  4. 最後にうどんを入れて少し煮込み、味が少し浸みたら火を止める
  5. 器によそって生卵を落とし、完成

スンドゥブチゲスープにうどんや野菜を入れて煮込む、韓国風の煮込みうどんです。

スンドゥブチゲの定番である生卵トッピングは、お好みで。

トロリと黄身をとかすことで、スープがまろやかな味わいになります。

うどんの締めには、おじやがおすすめ。少量のご飯を加えて再度煮立たせることで、スンドゥブチゲスープを丸ごと味わえます。

トッピングには、のりやネギがおすすめです。

③スンドゥブチゲをご飯に乗せて「スンドゥブ丼」

  1. 豚ひき肉を鍋で炒める
  2. ひき肉が入った鍋にスンドゥブチゲの素と水50㏄を混ぜる
  3. 豆腐半丁を入れて軽く煮込み、全体をなじませる
  4. 火を止め、片栗粉(4g)をといた水を入れたら手早く混ぜる
  5. とろみがついたらごはんの上にのせ、生卵(卵黄)を落として出来上がり

スンドゥブチゲの素に加える水は、スンドゥブチゲを作る時よりも少なめ。

濃厚な味わいになるため、丼の具としてピッタリです。

ひき肉や貝類などを加えると、味わい豊かに。旨味たっぷりで、あっという間に食べ切ってしまう絶品丼ブルができます。

トッピングには生卵やネギがおすすめです。

④手羽元を煮込んで「韓国風チキン煮込み」

  1. コストコのスンドゥブチゲ一袋と水150㏄を混ぜる
  2. 火をかける前に先に手羽先を入れて、火をつける
  3. 沸騰したら中火に落とし、15分煮込む
  4. 煮汁が少し少なくなり、手羽先に照りが出れば完成

コストコのスンドゥブチゲを使って味付けをした鶏の手羽先は、お酒のおつまみにピッタリ! ピリ辛で甘めの味付けが食欲をそそります。

じっくり時間をかけて煮込むことで、鶏肉がほろほろに。

一緒に茹で卵や大きめに切ったじゃがいもなどを一緒に煮ても、美味しく食べられます。

コストコのスンドゥブチゲを買ってみよう!

コストコの看板
JeepersMedia

コストコのスンドゥブチゲは、一袋に8つのスンドゥブチゲの素が入ったお得な商品。

1袋あたり150円とリーズナブルなのに、簡単に本格的なスンドゥブチゲが作れるコスパのいい商品です。

いつでも売られているわけではないので、見つけた時は即買い必須! ない時は残念ですが、日を改めてチャレンジしてみてください。

コストコに訪れた際は、ぜひスンドゥブチゲの素をゲットしてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード