コストコのティラミスのカロリーは?値段・保存方法やアレンジも紹介
コストコに足を向けたなら、大きめのパックに入ったティラミスは見逃すことができません。気になるのがカロリーですが、今回はこの大人気のコストコのティラミスに焦点を当ててご紹介します。コストコの人気ティラミスのカロリーや値段、保存方法なども併せてご紹介します。
目次
コストコのティラミスのカロリーや値段を紹介!
大容量のパックに入った、美味しいと人気のティラミス。コーヒーに浸したスポンジケーキと、マスカルポーネチーズやメレンゲの層からできる、イタリアで有名なスイーツなので、コストコではぜひ購入したいスイーツなのではないでしょうか。
気になるコストコのティラミスのカロリーに合わせて、値段や保存方法などを一挙ご紹介します。多すぎて食べられないのではと心配している人でも、この情報で安心して購入できるようになることでしょう。
コストコのティラミスのカロリーと値段は?
最初にご紹介するのは、コストコで人気になっているティラミスのカロリーと値段です。濃厚味のマスカルポーネチーズを利用しているだけあって、高カロリーに思えるスイーツです。早速、気になる情報をチェックしてみましょう。
コストコのティラミスのカロリー
コストコの大容量で人気になっているティラミスの正確なカロリーはありません。一般的なケーキ屋さんのティラミスのカロリーは、100g約250キロカロリーから300キロカロリーといわれています。
このカロリーを基準にして考えるなら、コストコの大容量のティラミスは約1,500gあるので、約4,500キロカロリーということになります。びっくりするようなカロリーですが、一度に全部食べてしまうわけではないので、カロリーを考えながら食べるようにしましょう。
コストコのティラミスの値段
コストコの人気ティラミスの価格は、約1,400円となっています。サイズが1,500gあることを考えると、一般的なケーキ屋さんでひとつひとつティラミスを購入するよりは、格安で手に入れることができます。
また、コストコのティラミスは、ケースが約20センチ×20センチ、そして深さが約15cm以上あることを考えると、ティラミス1箱で約10人分という計算になります。一人の計算になると約140円で美味しいコストコのティラミスが食べられるので、とってもお得という結論になります。
コストコのティラミスのおすすめ保存方法を紹介!
大容量のおすすめなコストコのティラミスですが、一度にすべてを食べられない人がほとんどではないでしょうか。ここでは、コストコのティラミスのおすすめ保存方法をご紹介します。賢く保存して、美味しくコストコのティラミスをいただきましょう。
①半分にカットして冷凍保存する方法
最初にご紹介する保存方法は、半分にカットする方法です。この場合は、コストコから購入してすぐにカットするのはNGです。購入後に約3時間から4時間冷凍庫に入れて固めてから、半分にカットすると、きれいに半分に切り分けることができます。
凍ったティラミスを半分にカットしたのであれば、それぞれをラップに包んで更に冷凍庫に入れて保存しておきましょう。ティラミスのトップにかけられたココアパウダーが落ちてしまうこともあるので、注意してカットしてください。
②小分けにして冷凍保存する方法
もっと小さく小分けして保存したいのであれば、購入後スプーンですくい取りながら、小分けにして保存する方法もあります。この際に、大きめのスプーンでゆっくりとすくい取ってください。
ラップを広げておいて、その上に静かに落とすようにして保存することもできます。また、お菓子用のシートなどがあれば、それらを利用してきれいに保存することもできます。
小分けにする大きさや、形などは、自分たちが一度に食べられる適量がおすすめです。小分けにしたティラミスがバラバラにならないように、ラップで包んだあと、ジップロックなどに入れて、まとめて保存することもできます。
ティラミスの賞味期限は?
一般的にコストコのティラミスの賞味期限は、購入から4日となっています。この場合は、要冷蔵で保存した場合です。冷凍などの保存方法を利用するのであれば、賞味期限が少しのびることになります。
この賞味期限は保存方法によって異なるので、あくまでも目安となっています。確認してからいただいてください。
コストコのティラミスのおすすめアレンジ方法3選!
コストコの人気なティラミスは、ただそのまま食べるだけでも美味しいですが、いろいろなアレンジをすると、もっと美味しくいただくことができます。
ここでは、コストコのティラミスのおすすめアレンジ方法をご紹介します。いままで自分が思ってもみなかった方法で、コストコのティラミスを美味しくいただく方法があるのでぜひ試してみてください。
①フルーツを乗せて華やかに
パパっとアレンジできる方法として、最初にご紹介するのは、フルーツをコストコのティラミスの上にのせていただくアレンジ方法です。
自分好みの器にティラミスをたっぷりと入れて、コストコで販売されている冷凍フルーツなどをティラミスの上にちりばめます。トップにのせるフルーツは、ブルーベリーやラズベリー、オレンジ系など、自分好みのフルーツを載せることができます。
コストコのティラミスの上にフルーツをのせるという、ちょっと手を加えるだけで、パーティーなどの華やかなデザートになりますし、ママ会やホームパーティーなどのデザートとして差し入れすることも可能になります。SNSにアップしている人も少なくないアレンジです。
②ティラミスをパンにサンドする
次にご紹介するアレンジは、なんと、パンにコストコのティラミスをたっぷりとはさんでいただく方法です。少し意外に思える食べ方かもしれませんが、美味しいと人気になっているアレンジです。
ティラミスをはさむパンは、コストコで販売しているクロワッサンやホテルブレッドなどを利用することもできます。手軽に食べられる大きさのパンから、ガッツリといただきたい人は食パンにはさんでいただくこともできます。
コストコのティラミスは、もともとたっぷりとマスカルポーネのチーズ味がするので、パンとの相性が抜群です。新感覚の食べ方としておすすめです。
③冷凍のままでアイスケーキに
コストコのティラミスを小さくカットしてラップに包んで保存していたのであれば、そのまま凍ったままアイスケーキとしていただく方法もおすすめです。凍ったコストコのティラミスは、ふんわりとした冷蔵のティラミスよりも食べやすい状態になっているので、ラップからはがして、好みの器にのせるだけでOKです。
子供たちが手がるに食べられるおやつとして、そして急な来客に合わせたデザートとしておすすめの食べ方です。
コストコのティラミスは高カロリーで太る?太らない食べ方は?
コストコのティラミスは、ご紹介した通り高カロリーのスイーツです。一度に食べてしまうことがないとしても、考えて食べないと太ってしまうかもしれません。多くの人がコストコのティラミスは美味しいけれど、カロリーが気になるという声がある通りです。
カロリーを考えるなら、コストコのティラミスを購入した後に、少量ずつカットして保存しておき、少量ずつ食べることをおすすめします。子供たちのおやつとして出す時でも、制限を設けてティラミスを食べるようにしましょう。
コストコのティラミスは美味しいので、ついつい食べすぎたと感じるのであれば、いつもの生活に運動をプラスすることをおすすめします。例えば、出勤する際に早めに起きて、ひとバス停余分に歩くことや、エレベーターを使わずに階段を使うなどちょっとした運動をプラスしてみてください。結果がずいぶん違ってきます。
コストコでおすすめのティラミスを食べよう!
コストコでおすすめの人気のティラミスについてご紹介しました。大容量パックで販売されているので、最初に購入する時に保存方法などを考えてしまう人もいることでしょう。
賢く保存するならば、家族みんなで美味しくいただけるデザートになります。またいろいろな美味しい食べ方などにチャレンジして、新しいコストコのティラミスの食べ方などを研究してみてください。
本格的なイタリアンの味がするティラミスなので、コストコで見逃さないようにしてください。おすすめのスイーツです。