ダイソーのマグネットシートが使える!種類や活用法とセリア商品も紹介
ダイソーの商品は、使い勝手のいいものが多いですが、マグネットシートもおすすめです。種類も豊富で活用法次第ではオリジナリティあふれる雑貨が作れます。ダイソーに行ったら一度是非マグネットシートを見てみて下さい。ここで種類や活用法を紹介しますので、参考にして下さい。
目次
ダイソーの便利なマグネットシートを紹介!
100均のダイソーには、マグネットシートがたくさん揃えられています。種類も豊富です。ここでは、100均ダイソーのマグネットシートの紹介です。活用法を考えれば、いろいろな形で日常生活を豊かにしてくれますよ。
マグネットシートとは?
名前の通り、マグネットシートとは、裏面が磁石の力で貼りつけられるシートのことです。表面はカッティングシートやインクジェットプリンターでプリントできるシートになっています。もちろん、手書きで字やイラストを描いたりすることもできます。ホワイトボード用のマジックを使うと、書いたり消したりも自由にできます。
自分の好きな形にカットしたり、好きなイラストを描いたりプリントするなど活用法は無限にあると言っていいでしょう。
ダイソーのおすすめマグネットシート7選
それでは、100均ダイソーで人気のマグネットシートを7つ紹介していきます。自分の活用法を見つけて、それに合ったものを選んで下さい。
写真もプリントできる「印刷できるマグネットシート」
インクジェットプリンターなどを用いて、自分の好きな絵柄や写真などを印刷できる100均ダイソーのマグネットシートです。
例えば、好きなアイドルの写真や、好きなアニメのイラストなど、自分が使う範囲なら著作権などには引っかからないので、印刷して使ってみてはどうでしょう。印刷できるマグネットシートならしっかり印刷すれば、少々濡れても印刷がにじむことはありません。オリジナルマグネットが作れるマグネットシートです。
おもちゃ作りにおすすめ「カラーマグネットシート」
2つ目は、カラーマグネットシートです。100均ダイソーのカラーマグネットシートは、白・赤・青・黄・緑の5色があります。シンプルな色揃えですが、カットが簡単で、好きな形にカットして使うことができます。
マグネットシートをいろいろカットしてみて、絵合わせカードのようにすれば、子供のおもちゃにもなります。工夫次第で、マグネットシートが子供が夢中で遊んでくれるようになるでしょう。
インテリアになじむ「マグネットシート(コルク調・木目調)」
続いて紹介するマグネットシートは、シックな木目調とコルク調のマグネットシートです。こちらのダイソーのマグネットシートは、カラーマグネットシートに比べてぐっとシックな見た目になります。このマグネットシートなら、悪目立ちせず、普段使いでもインテリアの中に自然と馴染んでいきます。
便利に貼ったりはがしたりできる分、この落ち着いた見た目でどんなところでも自然に使いこなすことができます。
そのまま使える「デザインマグネットシート」
こちらは何も手を加えず、すぐにそのまま使えます。最初から目的に合ったデザインがされているマグネットシートなので、自分の目的に合ったものを購入します。100均ダイソーにもたくさんの種類のデザインマグネットシートが売り出されているので、必要なもの、好みのものを選びましょう
初心者マークや「BabyinCar」などは、車に関するグッズとして売り出されていたりするので、ダイソー内をよくチェックしてみて下さい。
使い方いろいろ「数字マグネットシート」
いろいろな活用法があるのが次に紹介する、100均ダイソーの数字がプリントされたマグネットシートです。日にちをカウントする時に使ったり、冷蔵庫に扉に貼って在庫管理をしたり。数字の字体や、大きさなど種類の抱負なので、工夫1つでいろいろな使い方ができます。
また、数字のカード代わりに使って、足し算や九九と言った勉強の道具にも工夫をすれば使えます。他にももっと便利な活用法を生み出せる方もいらっしゃるでしょう。
DIYで大活躍「粘着付マグネットシート」
片面が磁石でもう片面に粘着剤が付いているマグネットシートです。100均ダイソーで扱っている物には、黒・黄色・黒に線が入っているものがあります。線が入っているものなら、線に沿ってカットすれば、簡単に好みの大きさに切ることができます。
釘を打ち付けたりできないところに、このマグネットシートを貼って、磁石で貼りたいものを貼ったりできて、手軽にDIYが楽しめるのが魅力です。シート自体が便利にカットできるので、粘着付マグネットシートで手軽にDIYを楽しんでみませんか。
両面に文字が書ける「両面マグネットシート」
マグネットシートは、片面が磁石素材でもう片面にイラストを描いたりプリントをしたりできるものと紹介しました。
しかし、こちらの100均ダイソーの両面マグネットシートは両面に文字が書き込めて貼りつけられる大変便利なマグネットシートになっています。片面ずつ違った色になっているので、そういう点でも便利に使えるでしょう。
両面に文字が書けることで、裏返して貼りつけられるので、活用法が広がりますね。両面使える良さを活かした活用法を考えてみましょう。
ダイソーのマグネットシートの活用法
100均ダイソーで使い勝手の良い、マグネットシートを紹介しました。ここでは、そのダイソーのマグネットシートをこんな風に活用してみてはいかが、という活用法を提案します。
もちろんこれは一例ですので、例にとらわれず、いろいろな種類のマグネットシートを組み合わせて、自由な発想でどんどん活用法を考えてみましょう。
子どもの知育玩具
自由にカットができたり、プリント印刷ができるダイソーのマグネットシートは、手を加えると子供のおもちゃにできます。
年齢によっては、ただ単に貼ったりはがしたりするだけでも指先や頭を使うため、知育玩具になります。もう少ししたら、三角に切ったマグネットシートを合わせて四角を作ってみたり、と形遊びができますし、数の分だけ切ったマグネットシートを移動させることを遊び感覚でやれば、数字の勉強にもなります。
マグネットシートの活用法でよく行われるのが、知育玩具作りなのです。
子どもの身じたくボード
保育園や幼稚園に通うようになった子供にもってこいのマグネットシートの活用法が、こちら、身じたくボードです。
両面マグネットシートを利用して、毎日身じたくでしなければならないことを何種類か書き上げてカード形式にします。そして、それをマグネットボードに貼りつけて、できたら裏返していこうと子供に提案します。子供は、マグネットシートで作られたカードを裏返していくのが楽しくて、遊び感覚で、身じたくを進めていきます。
全部裏返ったら身じたくは完璧。そうやって毎日、楽しんで身じたくを身に付けていくのにマグネットシートはもってこいです。
小物の壁面収納
小物を収納するケースを机や棚に置いている人は、マグネットシートを利用して、壁面収納に変えてみませんか。ダイソーの粘着付マグネットシートの活用すると、簡単に壁面収納ができますよ。
まず、収納に使いたいケースを用意します。そのケースと収納したいものの重さとのバランスを考えて、ケースに粘着付マグネットシートを貼りつけます。次に、その収納ケースを貼りたい壁面を選び、そこにも粘着付マグネットシートを貼ります。そこにケースを貼りつければ、壁面収納の出来上がりです。
ダイソーの粘着付マグネットシートならではの活用法です。特に釘や画鋲が使えない賃貸のお家で収納を増やしたい時などにはこの方法はいかがでしょう。ただ、はがす時に、壁紙が痛まないかどうかは前もって注意しておいてください。
収納ケースもダイソーで何種類も素敵で手軽なものが販売されているので、ダイソーで選んでみては。
スケジュールボード
ダイソーにはマグネットがくっつくホワイトボードが何種類か売られています。それを用いて、マグネットシートを使うとスケジュールボードが出来上がります。
1枚のホワイトボードで1か月の管理をするのもよし、1週間の管理をするのもよし。マグネットシートを適した大きさに切り、そこに必要な数字を書き込んで貼りつけていけば一目で見やすいスケジュールボードができます。もちろん数字マグネットシートを活用してもいいでしょう。
月日が経つと書き換えたり貼り替えたりするのには、ダイソーのホワイトボードを用いたスケジュールボードが大変便利です。
冷蔵庫の在庫管理
食材の買い出しも大切な家事のひとつです。無駄な買い物は少しでも減らしたいものです。そんな時に便利なのが、ダイソーのマグネットシートを使っての冷蔵庫の在庫管理です。
各お家によって、ほぼ定番になっている食材がありますよね。それらをまず適当な大きさに切ったマグネットシートに書き上げていきます。それにプラスして、比較的よく買う食材、あったら便利な食材を同じくマグネットシートに書き上げていきます。
準備が整ったら、冷蔵庫の中に入っているもののシートを、冷蔵庫の扉もしくは用意したマグネットボードに貼り付けていきます。貼り付け終わったら、冷蔵庫の中に入っているものが、パッと見ただけで分かるようになります。
使い切ってしまったら、貼ってあるのをはがしましょう。新たに買い足したら貼り足しましょう。こんなひと手間で、今までよりずっと買い出しが楽になる、マグネットシートの活用法です。
ネックレスホルダー
胸元や襟元を飾るネックレスは、上手に収納しないとからまってしまって困ることが良くあります。特に長目の種類のネックレスは収納には頭を悩ませますね。そんな時に、役に立つのがマグネットシートを利用したネックレスホルダーです。ネックレスが磁石にくっつくのを利用して、からまったりしない収納ができます。
例えば、マグネットシートの表面を好みの素材で覆い、壁に貼ります。そこにネックレスを貼り付けていくのです。部屋との調和を考え、覆う素材を選べば、ちょっとしたアクセントになり、インテリア感覚でネックレスを収納することができます。
こちらもおすすめ!ダイソーのマグネットシート関連グッズ
ダイソーには、マグネットシートだけではなく、それに関連した商品もたくさん売り出されています。ダイソーで人気の関連商品を紹介します。
幅広く活用できる「マグネット付ホワイトボード」
シンプルなホワイトボードです。裏面にマグネットが付いていて、貼りつけることができます。また、この商品には専用のホワイトボード用のマジックが付いているのが特徴です。このマジックはホワイトボードに貼って収納ができます。
シンプルなので日常使いにピッタリで、キッチンに貼ったり、リビングに貼ったりしても浮いたりはしません。メモ用に使ったり、伝言ボードのように使ったりと使い方も自由です。
黒板風でおしゃれ「マグネット付きブラックボード」
ダイソーのブラックボードは、2種類あります。チョークで書けるものと水性のマジックで書けるものです。チョークで書ける種類の方は、黒板風のインテリアとしても使うことができます。マジックの方も、濡れたティッシュでこすると簡単に消せるので、便利に使えます。
2種類あるので、自分の使いたい方が選べるのも嬉しいですね。
書類の保管に便利「マグネットクリアファイル」
A4サイズのクリアファイルにマグネットが付いています。散らばりがちの書類の管理に大変便利です。特にキッチンで、冷蔵庫などに貼り付けて、チラシなどを整理するのに使っている人が多いとか。クリアファイルで中身が見やすいのも便利なポイントです。
また、A4と言う大きさもちょうど使い勝手が良く、ダイソーでは人気の商品になっています。
DIYにおすすめ「強力磁石」
ダイソーにはいろいろな種類の磁石が販売されていますが、その中でも一番磁力が強いのがこの「強力磁石」です。
3種類が用意されていて、1番大きいのが16mm。小さいのは6mm。その真ん中のサイズで8mmがあります。厚みは各サイズ共通でだいたい2~3mmです。大きさによって、1パックに入っている数が違ってきます。
くっつくとはがすのに一苦労すると言われるほど強力な磁力は、インテリアを簡単にくっつけたりするにはもってこいです。DIYの強い味方と言えます。
【番外編】100均セリアのマグネットシート
最後に番外編で、ダイソーと共に人気の100均のセリアのマグネットシートを紹介しましょう。セリアにも便利に使えるマグネットシートが何種類もありますが、その中から2種類紹介します。
使いやすいサイズ「カラーマグネットシート」
セリアの「カラーマグネットシート」は、少し幅が狭くてネイムプレートのような使い方がしやすい商品です。赤・黄・青などがあり、色で使い分けてみるのもいいでしょう。
カラフルなシートではありますが、光に反射しない加工がされているので、文字を書き込んでも見やすい仕様になっています。
書き込みやすい「ツヤなしマグネットシート」
販売されているマグネットシートがツヤのあるものがほとんどの中で、セリアはあえてツヤなしのマグネットシートを販売しています。反射せずしっかり文字が見えるところが特徴です。
こちらは書いたり消したりするのが目的の使い方をするシートではなく、油性のマジックで消えないようにしっかりと書き込み、長く使えるマジックシートとして使っていくことになります。
ダイソーのマグネットシートを活用しよう!
ダイソーには、いろいろな種類のマグネットシートがあります。活用法をいろいろ工夫すれば、日常生活において、便利に暮らせるようになります。100円で手に入るマグネットシートをどんどん活用していきましょう。