ダイソー(100均)の突っ張り棒!種類・サイズ・棚を紹介
100均のダイソーには、収納に便利な突っ張り棒がたくさん揃います。長さなどのサイズや、色や柄などのデザインが種類豊富なので、自宅のクローゼットやインテリアの自由なアレンジにピッタリ。ここでは、ダイソーの突っ張り棒の種類や活用実例などについてご紹介します。
目次
ダイソーで買える突っ張り棒を紹介!
100均のダイソーには、サイズや色など、バリエーション豊富な突っ張り棒が揃っています。あまりにたくさんの種類に、どれを選んでいいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。
ここでは、100均のダイソーで販売されている突っ張り棒の種類と、突っ張り棒を使ったインテリアアイディアや活用術などについてご紹介します。
ダイソーの突っ張り棒7選!
100均のダイソーにある突っ張り棒について、特におすすめしたい7つをご紹介します。
白い伸縮式つっぱり棒 2本入り
突っ張り棒が2本セットになったダイソーのお得な商品。比較的短い突っ張り棒なので、棚の中やちょっとした隙間など、コンパクトなスペースに活用することができます。
サイズ・耐荷重 | 18cm~27cm(耐荷重1kg)、21cm~33cm(耐荷重1kg~2.5㎏) |
---|
白い伸縮式つっぱり棒 1本入り
ホワイトカラーのシンプルな突っ張り棒は、ダイソーで最もよく売れているタイプ。長さは数種類あり、それぞれが幅広く長さを変えることができる便利なアイテムです。
サイズ・耐荷重 | 30cm~45cm(耐荷重1kg)、35cm~50cm(耐荷重1kg)、38cm~60cm(耐荷重1kg)、65cm~100cm(耐荷重1kg) |
---|
木目調の突っ張り棒
木目調の突っ張り棒は、木のぬくもりを感じられる風合いがおしゃれなアイテムです。インテリアに合わせやすく、家具や室内に自然になじみます。
濃いブラウンとナチュラルブラウンの2色があるので、自宅のお部屋の雰囲気に合わせて選ぶのがおすすめです。
サイズ・耐荷重 | 50~70cm(耐荷重約1kg)、54~90cm(耐荷重約1kg)、65~100cm(耐荷重約1kg) |
---|
おしゃれなデザイン入りの伸縮式突っ張り棒
リバティプリントやストーン調、幾何学模様など、おしゃれなデザインが人気のつっぱり棒。100均とは思えない、洗練されたデザインのものが揃います。シンプルなお部屋のアクセントにもおすすめ。
洗面所や子供部屋など、ポップな雰囲気の似合うスペースにもピッタリです。
サイズ・耐荷重 | 70~120cm(耐荷重約1kg) |
---|
大きめの突っ張り棒
100均のダイソーにある突っ張り棒で比較的大きな85cm~120cmサイズ。実は、同じサイズで耐荷重が3kgと5kgのものがあり、収納したいものなど、用途によって選ぶことができます。
価格は耐荷重3kgのものが150円で、5kgのものが200円です。
サイズ・耐荷重 | 85~120cm(耐荷重約3kg)、85~120cm(約5kg) ※同じ長さで耐荷重が異なる |
---|
ダイソー最長の突っ張り棒
100均のダイソーで最長のつっぱり棒は、最大で200cmまで伸びます。
長いタイプの突っ張り棒のサイズは3種類あり、 価格はそれぞれ、115~190cm(耐荷重約3kg)のもので200円、120~190cm(耐荷重約5kg)のもので300円、135cm~200cm(耐荷重6kg)のもので400円。
100均のダイソーにありながら、これらの価格は100円ではありませんが、ホームセンターなどで買うことと比べるとかなりリーズナブルです。
耐荷重が最も重いものは5kgなので、クローゼットの中でアウターをかけるために使ったり、お子様のボールやおもちゃなどを吊るしたりなど、あらゆる使い方で活用することができるでしょう。
サイズ・耐荷重 | 115~190cm(耐荷重約3kg)、120~190cm(耐荷重約5kg)、135cm~200cm(耐荷重6kg) |
---|
ジョイントラック専用の突っ張り棒
収納の達人たちが愛用しているのが、ダイソーの収納ラック。ダイソーには、ジョイントラック専用のつっぱり棒も存在します。
ジョイントラック用のつっぱり棒の特徴は、棒の先が丸くなっており、ラックの棒を掴むようにフィットする形状になっていること。一般的な突っ張り棒だと、棒の先がフラットになっているため、壁などの平面にしかつけることができません。
しかし、ダイソーのジョイントラック専用のものであれば、先が丸くなっているので、カーテンをつけ樽、フックをかける場所を確保したりなど、自在にアレンジすることができます。
サイズ・耐荷重 | 60cm~100cm(耐荷重1kg) |
---|
番外編 おしゃれに使える黒い突っ張り棒
今、おしゃれなインテリアとして注目されているのが、黒い突っ張り棒です。
ホワイトを基調にした部屋に入れればアクセントになり、ウッド調のお部屋に取り入れればブルックリン風の部屋になるなど、スタイリッシュな印象が人気です。
サイズ・耐荷重 | 38cm~60cm(耐荷重1kg) |
---|
ダイソーの突っ張り棒専用棚もおすすめ!
ダイソーには、突っ張り棒専用の収納棚という便利アイテムも存在します。さっそくご紹介しましょう。
つっぱり棒用棚
突っ張り棒と一緒に使うための棚は、「シェルフ」という商品名で販売されています。
この棚を活用するためには、突っ張り棒が2本必要。棚の裏部分には、突っ張り棒とうまくくっつくようにクリップがついていて、安定するようになっています。
大きさは、約39.5cm×25cm。太さが10㎜~13㎜の突っ張り棒に対応しています。
デッドスペースに収納を作りたい人に最適なアイテムです。
ダイソーの突っ張り棒用棚活用術
キッチンの棚の中のデッドスペースを有効利用したアイディア。マットやフタ、お盆などの平らなものが多いキッチン関連用品をうまく収納することができます。
突っ張り棒用棚を2つつなげると、ロングサイズの棚が完成。1枚で使うよりも収納量が格段にアップします。
棚自体がスリムなので、圧迫感がなく、すっきりと設置することができるのもポイントです。
ダイソーの突っ張り棒を使った収納術4選!
ダイソーの突っ張り棒はいろいろなアレンジで多くの人たちに活用されています。ここでは、実際にどのようにつっぱり棒が活用されているのか、ダイソーをはじめとした100均突っ張り棒の活用実例をご紹介します。
押入れのデッドスペースを活用
押入れの中のすべてのスペースを効率よく使うことができているのは、ほんの一握り。押し入れの中は、デッドスペースのとても多い場所です。
このデッドスペースを有効に活用することができるのが、突っ張り棒。好きなところに突っ張れば、収納しづらい帽子もきれいに並べて簡単に整頓することができます。
靴箱内の収納にもおすすめ
雨傘や日傘ビニール傘など、玄関にはたくさんの傘があふれがちです。突っ張り棒を使えば、たくさんの傘をきれいに並べることができるので、すっきりと収納することが可能。また、傘の種類が一目瞭然なので、急いでいる朝でもサッと自分の傘を手に取って出かけることができます。
靴箱の中のスペースを有効活用するためにもおすすめです。
フックを付けて吊り下げ収納に
床に置くと形が崩れて広がってしまうものは、フックにかけて収納すればすっきり。S字フックなどを活用して、効率よく片付けることができます。
何を収納しているかを一目で知ることができるので、物を探すときにも便利。無駄なものにも気づくことができ、結果的に節約にもつながるかもしれません。
カーテンを取り付けで棚の目隠しに
ダイソーのつっぱり棒にカーテンを取り付けることで、空間がすっきり見えます。突っ張り棒に取り付けることのできるカフェカーテンはダイソーでも販売されているので、合わせて揃えるのもおすすめ。
手持ちのカーテンを取り付けたい場合は、突っ張り棒に取り付けることのできるカーテン用クリップも販売されています。
季節や気分によってカーテンを変えることで、お部屋の模様替えを簡単にすることができます。
子供のおもちゃの見せる収納として
ゴチャつきがちな子供用のおもちゃは、悩みの種になりがち。どれだけきれいに片づけたつもりでもなかなかすっきり見えないと嘆く人は多くいます。
そこでおすすめしたいのが、おもちゃや絵本を並べておしゃれに収納することができる突っ張り棒収納アイディア。
たとえば、棚に立てかけた絵本の前に突っ張り棒を置けば、書店のディスプレイ風に。フックに吊り下げることができるようにすれば、小さなお子様でもゲーム感覚でお片づけをすることができ、楽しく整頓することができます。
突っ張り棒を使ったこんなアイディア収納も
突っ張り棒の使い方は、人それぞれ。収納に使ったり、ディスプレイのために使ったりなど、突っ張り棒は手に入れた人の数だけ活用法があると言っても過言ではないほど、たくさんの使い方があります。
ここでは、100均の突っ張り棒を使った個性的なアイディアをご紹介します。
トイレットペーパー置き場に
重ねると倒れてしまいやすいトイレットペーパーを安定してきれいに並べることができる、アイディア収納術です。すぐに手に取ることができるので、便利に使えます。
おしゃれなディスプレイに
ドライフラワーやスワッグなどを無造作に吊るすだけで、こんなにかわいいディスプレイが完成。おしゃれな小物はたくさん持っているけど、どんな風に飾っていいかわからないという人にもおすすめ。
「見せる収納」のためにも突っ張り棒が活躍します。
日常のアクセサリー収納用として
ネックレスや時計、ヘアアクセサリーなど、いつも使うものを簡易的に置いておくことができる場所があると便利。いつも使うものを見えるところに置いておくことで、忘れ物も少なくなるかもしれません。
テーブル下のデッドスペースを有効活用
ダイニングテーブルの下にティッシュケースを設置したアイディア収納。さかさまに置くことで、取り出しやすく、スライドさせることでいろいろな場所に移動することができます。
ダイソーの突っ張り棒をもっと便利に使うためのアイテム
100均のダイソーのつっぱり棒をもっと便利に活用したいという人のために、おすすめのアイテムをご紹介します。
ポール用フック
ポールに挟んで使うタイプのフック。突っ張り棒の形状にぴったりフィットするのでずれにくいのがメリットです。
また、物を取り外した時にフックが落ちないというのもうれしいポイント。S字フックの不安定さが気になる人には最適なアイテムでしょう。
すべりにくい両面吸着シート
突っ張り棒がすぐに落ちてしまうという人に便利なシート。安定性がアップし、重いものをかけてもしっかりと支えてくれます。
ダイソーに2m以上の突っ張り棒はある?
ダイソーには、最大の長さが200cmになる突っ張り棒が販売されています。価格は、400円。ほかの商品よりも高価ですが、ホームセンターなどで販売されている価格よりもかなりリーズナブルに手に入ります。
200cmのつっぱり棒は、横にも縦にも使うことができるので、収納や間仕切りなどに便利に活用することが可能です。
耐荷重は6kg。極端に言えば、5kgの米の袋を吊り下げても耐えられるほどの強いので、冬物コートやスポーツ用品、大きなおもちゃなども楽に収納することができます。
ダイソーの突っ張り棒があるコーナーは?
ダイソーのつっぱり棒は、カーテンなどを売っている生活雑貨のコーナーにあります。
同じ場所に、突っ張り棒に通すことのできるカーテンクリップや突っ張り棒用の棚など、関連商品もあるので、合わせてて買いたい人に便利です。
突っ張り棒に引っ掛けるS字フックはリフォームやインテリア用品を扱うコーナー、ハンガーは洗濯用品コーナーにあります。
いずれも、突っ張り棒コーナーの近くにある場合が多いですが、お店によっては遠く離れた場所に置いてある場合があるので、探してみてください。
期間限定で発売される限定カラーや柄のものは、店頭の目立つ位置に置かれていることが多いです。お店に入る時に、店頭の特集コーナーをチェックしてみましょう。
ダイソーのつっぱり棒を活用して収納上手になろう
100均のダイソーには、あらゆる種類のつっぱり棒があります。自在に伸び縮みし、欲しいところにジャストな長さでフィットするつっぱり棒は、私たちの生活にはなくてはならない便利アイテム。
使い方が簡単で扱いやすく、しかも丈夫で耐荷重もあるなど、いい所ばかりのつっぱり棒。ぜひご家庭やオフィスでおおいに活用してください。