ハイジのチーズはラクレット?パンの種類や再現レシピを紹介
アニメ「アルプスの少女ハイジ」に登場する美味しそうなチーズに憧れたことのある人は多いでしょう。あの、ハイジのチーズはラクレットチーズで再現することができるんです。この記事では、ハイジのチーズの種類や再現レシピなどについてご紹介します。
目次
ハイジのチーズが食べたい!
アニメ「アルプスの少女ハイジ」の中に出てくる、トロリととろけるチーズ。
ハイジがとろけるチーズをパンに乗せて食べる姿は、誰が見ても美味しそうに見える名シーン。ハイジのチーズは、アルプスの少女ハイジを見たことのある人ならだれもが一度は「美味しそう」「食べてみたいな」などと憧れを抱いたことがあるでしょう。
実は、ハイジのアニメに登場するチーズは、再現することができます。
そこでこの記事では、ハイジのチーズがどのようなチーズなのかについてご紹介。さらに、再現レシピとして、自宅で簡単に楽しめるレシピをご紹介します。
ハイジのチーズとは?
「ハイジのチーズ」とは、具体的にどのようなチーズのことを指すのでしょうか。ハイジのチーズについて復習してみましょう。
アニメ「アルプスの少女ハイジ」に登場する食事
1974年1月から12月にかけて放送されたアニメ「アルプスの少女ハイジ」。
放映がはじまったのは今からおよそ45年以上も前でありながら、人気アニメとして今でもファンが多い作品です。
アニメ「アルプスの少女ハイジ」は、当時それほどなじみのなかったスイスの山小屋での暮らしを身近なものに感じさせてくれた作品で、スイスの文化、山小屋ならではの文化が興味深く描かれています。
現在「ハイジのチーズ」として多くの人に親しまれているのは、アニメの中でハイジが食事の度に食べるチーズがあまりにもおいしそうだったことに由来します。
毎日の何気ない日常の中で、無邪気にはしゃぐ少女がおじいさんの作るチーズパンを食べている・・・。そんな心温まるシーンは、今でも多くのハイジファンの心をつかんで離しません。
おじいさんが手際よくチーズを火であぶってパンに乗せる様子や、伸びるチーズに苦戦しながらペロリと美味しそうに平らげるハイジの様子など、アニメが放映されて半世紀近く経つ今でも多くの人の記憶に焼き付いています。
ハイジのチーズの登場シーン
ハイジのチーズは、アニメの中で頻繁に登場します。
ハイジの日常の食事はとてもシンプルで、パンにチーズを乗せることが定番。
おじいさんがチーズを串に刺して暖炉であぶり、熱でとけて柔らかく変形したチーズをパンの上にのせて食べます。
おじいさんが暖炉でチーズをあぶっている間、小さなハイジが椅子などの道具を使って背伸びをしながらお皿を出したりパンを用意したり、食事を楽しみに一生懸命お手伝いをするハイジ。
おじいさんが目の前のパンにチーズを乗せた時、ハイジは目を輝かせてよろこび、美味しそうにほおばります。
この様子もまた、チーズを「美味しそう」と思わせる印象的なシーンです。
ハイジのチーズはラクレット説を検証!
アニメ「アルプスの少女ハイジ」に登場するチーズは、ラクレットチーズではないかとの噂がありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。
「ハイジのチーズはラクレットである」という説について検証します!
そもそもラクレットとは?
ラクレットとは、スイス料理「ラクレット」に使われるスイスのセミハード系チーズ。ラクレットチーズは、スイスやフランスのアルプス山脈周辺地域で盛んに作られています。
ラクレットの伝統的な食べ方は、半分に切ったチーズを火にかざし、溶けた部分をナイフで削り取ってじゃがいもにかけるというもの。
ラクレットの「ラクレ(racler)」という言葉は、フランス語で「削る」という意味を表し、じゃがいもに削り取るようにして乗せるチーズの様子からその名が付けられたといわれています。
香りも味もいい
ラクレットチーズは、まろやかでコクがある味わいが特徴です。
香りがよく、ナッツのような香ばしさと、南国のフルーツのような甘味があるといわれています。
ラクレットチーズは塊のままの時は皮に少し酸味のあるようなにおいがしますが、熱を加えることでとろけることでそれはなくなり、さらにおいしさが増します。
じゃがいもやパンに乗せて食べる方法がスタンダードです。
ハイジのチーズがヤギのチーズ
ラクレットは、牛乳から作られるチーズです。
しかし、ハイジのチーズは、ヤギのミルクから作られるチーズなので、一般的に数多く流通しているラクレットとは違うものです。
さて、ヤギのチーズですが、牛のチーズに比べると流通量が少なく、価格も高価なので、あまり一般の家庭では食べられていませんが、ヨーロッパではメジャーです。
再現にはよくのびるラクレットチーズがおすすめ!
ハイジがチーズを食べるシーンでは、あぶったチーズがトロリととろける様子が印象的ですが、実際にセミハード系のヤギチーズで行ってもそううまくいかないそう。
「とろける」「長く伸びる」などの点を重視してチーズを選ぶのであれば、牛の乳を原料としたラクレットチーズが最適です。
ハイジのチーズのパンの種類は?
ハイジのチーズのパンの種類についてご紹介します。
ハイジに登場する白パンと黒パン
アニメ「アルプスの少女ハイジ」には、白パンと黒パンが登場します。
アニメの中でいう白パンとは、ハイジが一時的にドイツのフランクフルトにあるクララというお友達の家に預けられた時に初めて目にしたパンのこと。小麦で作った真っ白で丸い形をしたパンです。
大きなお屋敷での暮らしでは、これまで山小屋の暮らしでは経験したことのないことがたくさん起こりましたが、中でも真っ白でふわふわのパンにはとても感動します。
ハイジはその時、年老いて硬いものが食べられなくなったペーターのお婆さんを思い浮かべます。やわらかで美味しい白パンをぜひ食べさせてあげたいという思いから、毎日少しずつクローゼットにためていきますが、ある日、教育係であるロッテンマイヤさんに見つかってしまうことに。あえなく没収となってしまいました。
しかしその後、ハイジが山小屋に帰る時、たくさんの白パンをお土産として持たせてもらい、ちゃんとお婆さんにも届けることができました。
ハイジの中で「白パン」とは、都会の高級な食品であり、特別なものとして描かれています。
そして黒パンは、ハイジが日常的に口にしているパンのこと。
チーズを乗せたり何かを挟んだり、アルプスでの暮らしの主食として当たり前にあるものとして描かれています。
チーズのパンはライ麦パンの可能性が高い!
「ハイジのチーズ」を乗せて食べられているパンは、アニメの中でいう「黒パン」です。これは、ライ麦パンの可能性が高いといわれています。
ライ麦パンは、朝食をはじめ、ランチやディナーなど洋食の主食として食べられることが多いパンで、全体的に茶色がかった黒っぽい色をしています。
ハード系のパンなので、そのまま食べると固く、チーズなどの柔らかく油分の多いトッピングとは好相性。また、しっとりとしたモッツァレラチーズやスプレッドを塗るなどして食べられることもよくあります。
ハイジのチーズを乗せて食べる黒パンは、色や見た目、合わせているトッピングなどから、ライ麦パンである可能性が高いでしょう。
ハイジのチーズ再現レシピを紹介!
ハイジのチーズをさっそく自宅で再現してみましょう!レシピをご紹介します。
おすすめの材料
- ライ麦パン
- ラクレットチーズ
ハイジのパンを再現するには、ラクレットチーズとライ麦パンがあればOK。
アニメの中でハイジがしているように、カットしただけのライ麦パンに温めたラクレットチーズを乗せるだけでOKです。
再現の手順
- ライ麦パンをスライスする
- スライスしたラクレットチーズをフライパンなどで焼いてとかし、パンの上に乗せる
- お好みでスパイスなどをかけて完成!
ハイジのチーズパンは、ライ麦パンの上にとろけるチーズを乗せるだけのとっても簡単なメニュー。
仕上げに、ペッパーやオレガノ、バジルなどのハーブをトッピングすると、さらに美味しく風味豊かに楽しめます。
オーブントースターで焼いてもOK
ライ麦パンの上にとろけるチーズを乗せて、オーブントースターで焼いてもOK。ハイジのチーズの肉厚感を出すために、チーズを2枚重ねるのがおすすめです。
軽く焦げ目がつけば出来上がり!
ラクレットでハイジのチーズを再現しよう!
ラクレットチーズをライ麦パンの上に乗せれば、簡単にハイジのチーズパンを再現することができます。
アニメの中で見た美味しそうなパンを自宅で楽しみたいという人は、ぜひ実践しててください。