長野の温泉街おすすめランキング!特徴や観光の見どころも紹介

お気に入りに追加

長野県は日本アルプスが連なる山岳地帯なので、温泉も多数存在します。そしておすすめの温泉街がいくつもあり、年間を通して人気があります。長野は交通網が発達したおかげで、温泉街へのアクセスも格段に良くなりました。長野の温泉街の特徴や周辺観光の見どころも紹介します。

長野の温泉街おすすめランキング!特徴や観光の見どころも紹介

目次

  1. 長野でおすすめの温泉街を紹介!
  2. 長野の温泉街おすすめランキング【第15位~第13位】
  3. 長野の温泉街おすすめランキング【第12位~第10位】
  4. 長野の温泉街おすすめランキング【第9位~第7位】
  5. 長野の温泉街おすすめランキング【第6位~第4位】
  6. 長野の温泉街おすすめランキング【第3位~第1位】
  7. 長野の温泉街で観光を楽しもう!

長野でおすすめの温泉街を紹介!

長野県は日本でも温泉の多い地域です。日本最高レベルの高山帯の日本アルプスを擁し、高原の美しい景色の中に佇む温泉街は、誰でも憧れる観光地でしょう。

長野にあるたくさんの温泉街の中から、おすすめの人気温泉街を選んで、ランキング形式で紹介します。

長野の温泉街おすすめランキング【第15位~第13位】

山の風景が格段に美しい長野の観光地、思わず見とれてしまうような大自然の中にある温泉街を紹介します。まずはおすすめランキング第15位から第13位までです。

第15位 由緒ある温泉街「美ヶ原温泉」

美ヶ原温泉は松本市の郊外で標高800mの山麓に温泉街が展開されています。また、美ヶ原高原からは直線距離で10数キロ離れていますので、美ヶ原温泉といっても観光地の美ヶ原高原にあるのではありません。

この温泉街の歴史は古くて開湯は奈良時代に遡ります。さらに江戸時代には松本藩の御殿湯の「山辺茶屋」が置かれました。古くからの街並みが残っており「松本市景観百選」にも選ばれています。ここには22件の宿があります。

部屋の窓からは北アルプスの眺望が楽しめ、さらに眼下には松本城をはじめ城下町が見渡せる絶景を楽しめる温泉街の観光地となります。

住所

長野県松本市大字里山辺88-2

アクセス

JR松本駅からバス25分

公式URL

美ヶ原温泉旅館協同組合

第14位 立山黒部アルペンルートの入口「大町温泉郷」

大町温泉郷(おおまちおんせんきょう)は、長野県の北部にある大町市から北西に5kmの地点に展開しています。鹿島川上流の河岸に、白樺やカラマツ林に囲まれて20件程度のホテル、旅館、民宿が整然と並んでいる観光地です。

この地は黒部立山アルペンルートの玄関口として発展しており、温泉街の中にアルプス温泉博物館、酒の博物館などの施設もあります。

なお、冬季はサンアルピナ青木湖スキー場、白馬さのさかスキー場、鹿島槍スキー場等の宿泊基地として利用されており、にぎわっています。

住所

長野県大町市平2809-8

アクセス

JR信濃大町駅

からバス13分

公式URL

大町温泉郷観光協会
15

第13位 乗鞍岳の裾野「乗鞍高原温泉」

乗鞍高原温泉は乗鞍高原の中心地にあり、複数の源泉が確保されていることから、旅館、ホテルばかりかペンションにまで温泉が引かれています。その結果この一帯はのりくら温泉郷と称しており、温泉街は100軒程度もある大規模な観光地なのです。

なお、日帰り入浴施設として市営の「湯けむり館」、「銀山荘」があります。さらに無料で入浴可能な露店風呂の「せせらぎの湯」もあるのです。

住所

長野県松本市

安曇鈴蘭4306-4

(湯けむり館)

アクセス

JR松本駅から

松本電鉄上高地線

新島々駅

乗鞍高原行きバス

約50分

公式URL

信州・乗鞍温泉組合

長野の温泉街おすすめランキング【第12位~第10位】

続いて長野のおすすめ温泉街ランキングの第12位から第10位までを紹介します。

第12位 高原リゾートの人気温泉街「蓼科温泉」

蓼科温泉は日本有数の高原リゾート観光地である蓼科高原にある温泉地です。蓼科湖から滝の湯川沿いに温泉地が点在しており、下から順番に蓼科温泉、滝の湯、親湯と続いており親湯は高度が高い地域になります。

一件宿の滝の湯と親湯、それに蓼科温泉の「小斉の湯」はいずれも古い歴史を持つ古湯です。特に親湯は坂上の田村麻呂が発見したとの伝えがあり、また武田信玄の隠し湯としても有名です。

住所

長野県茅野市北山4035

蓼科湖畔

アクセス

JR茅野駅から

北八ヶ岳ロープウェイ

行きバス約30分

公式URL

蓼科観光協会

第11位 駒ケ根の温泉街「早太郎温泉」

早太郎温泉は伊那谷の中央部、天竜川の河岸段丘上にあり、中央アルプス(木曽山脈)と南アルプス(赤石山脈)を望むことができる絶景の地です。

早太郎温泉は今までに、観光経済新聞が毎年行う「にっぽんの温泉100選」に「泉質部門」でランクインしました。このようにプロも納得の泉質というお墨付きをもらっているのです。

早太郎はここの光前寺の和尚に飼われていた、走るのが早い犬の名前です。この犬が怪物と戦って瀕死の重傷を負いながらも勝って、和尚のもとに帰ってきて「ワン」と鳴いて亡くなったという言い伝えがあります。今でも人々は早太郎を慕っています。

住所

長野県駒ヶ根市

赤穂759-447

アクセス

駒ヶ根ICから車で3分

公式URL

早太郎温泉郷事業協同組合

第10位 志賀高原の近くにある温泉街「上林温泉」

上林温泉は志賀高原の山裾にたたずむ、自然に囲まれた静かな温泉地です。古くから文人墨客たちに愛されてきた文化・芸術の里として有名です。

さらに上林温泉から徒歩で30分くらいのところにある地獄谷野猿公苑は、世界で唯一の温泉に入る野生の猿を見られます。

住所

長野県下高井郡

山ノ内町上林温泉

アクセス

長野電鉄長野線湯田中駅

からバス15分

公式URL

上林温泉

長野の温泉街おすすめランキング【第9位~第7位】

長野のおすすめ温泉街ランキングの、第9位から第7位までを紹介します。

第9位 賑やかな温泉街「上諏訪温泉」

今までおすすめランキングに入っているのは、山の中の温泉街がほとんどでしたが、上諏訪温泉は目の前に諏訪湖が広がり開放的な雰囲気の温泉街です。さらにアクセスも上諏訪駅から徒歩で数分の場所に温泉街があるので便利です。

諏訪湖の花火のある時に宿泊すれば、部屋から花火を堪能できます。

住所

長野県諏訪市上川

1-1662

アクセス

JR中央本線上諏訪駅

から徒歩5分

公式URL

諏訪湖温泉旅館協同組合

第8位 山深い秘境にある温泉街「鹿教湯温泉」

鹿教湯温泉は「かけゆおんせん」と読みます。字に書かれている通り、この温泉は鹿が教えてくれた奇跡の湯なのです。昔ある信仰心の篤い猟師が鹿を弓で矢を放ったところ、命中したのに逃げられてしまいました。

後を追って行くと鹿は温泉に入っており、なんと矢がささったキズは癒えていたのです。そして次の瞬間鹿が輝いて菩薩に変身し、「この湯のことを皆に知らせよ」と告げたのです。

鹿教湯は江戸時代から湯治場として栄えてきました。泉質はとても柔らかいと評判で、無色透明でくせがありません。それは弱アルカリ性単純温泉だからです。また、神経痛、関節痛、リウマチなどにも効能があります。

住所

長野県上田市

鹿教湯温泉1434-2

アクセス

JR上田駅から

バスで40~70分

公式URL

鹿教湯温泉

第7位 レトロな雰囲気が漂う「湯田中温泉」

この湯田中温泉は原湯が遠い昔から地上近くに沸き出していたと見られています。古くは縄文時代から人々が温泉のメリットを享受してきたようです。現在は大規模のホテルや老舗旅館など14軒が営業しています。

湯田中温泉街は歓楽街の雰囲気は抑えられており、スナックが数軒あるだけの落ち着いた温泉街です。

住所

長野県下高井郡山ノ内町

アクセス

【電車】

長野電鉄長野線

湯田中駅下車すぐ

【車】

上信越自動車道

信州中野ICより

国道292経由

公式URL

信州湯田中温泉観光協会
長野のおやき人気ランキング!有名店や美味しいおすすめ店を紹介

長野の温泉街おすすめランキング【第6位~第4位】

おすすめの長野の温泉街ランキングは、いよいよ上位の第6位から第4位となります。

第6位 北信州の名湯「野沢温泉」

野沢温泉は近くに野沢温泉スキー場があることでも有名です。この温泉の歴史は古く、江戸初期にはすでに天領として湯治宿が24軒ありました。

その後主としてスキー人気で発展してきましたが、2000年代にかけてスキー離れが進んで廃業する旅館も出たのです。しかしながら2010年代に外国人観光客が増加し、オーストラリア人が旅館や民宿を引き継いで営業するようになりました。

今では外国人が営業している旅館や飲食店は50軒から60軒にもなり、村にも活気が戻ってきています。

住所

長野県下高井郡野沢温泉村

大字豊郷

アクセス

【車】

豊田飯山ICから

R117

【電車・バス】

JR飯山線

飯山駅から

直通バス

野沢温泉ライナー

公式URL

野沢温泉観光協会

第5位 松本の奥座敷「浅間温泉」

浅間温泉は長野県松本市の北東部にあり、奥座敷と呼ばれています。浅間温泉街は温泉会館を中心として約30軒の旅館と、2軒の日帰温泉、3軒の共同浴場があります。

浅間温泉の歴史は約1000年前に始まり、地元豪族の犬飼氏が939年に発見したとされており、これを元に「犬飼の御湯」とも呼ばれているのです。

一時期、「浅間」という名称が浅間山近辺の連想をさせることから、「松本あさま温泉」と称していたこともありますが、その後また元に戻り「浅間温泉」となっています。

住所

長野県松本市浅間温泉

16

アクセス

JR松本駅より

タクシーで15分

松本空港より

タクシーで40分

公式URL

浅間温泉

第4位 星空が有名な場所「昼神温泉」

昼神温泉がある長野県阿智村は、長野県の南端で岐阜県に接する山間にあります。ここは星空がきれいに見えるということで有名になりましたが、これは阿智村の山、川、空気が美しく澄んでいるからというのが理由です。

昼神温泉は昭和48(1973)年に偶然発見された、まだ新しい温泉地です。昼神温泉に連なる街道は「はなもも街道」と呼ばれて、街道沿いには5000本の花桃が植えられています。さらに阿智村には旧跡が点在し、たくさんの神話や伝説が残っています。

さらにこの地は古く万葉の時代から歌にうたわれてきた由緒ある土地です。星空を見上げながら古代ロマンに夢をはせつつ温泉に入ってみましょう。

住所

長野県伊那郡阿智村

智里338-25

アクセス

中央道・園原IC

から車で10分

公式URL

昼神温泉郷

長野の温泉街おすすめランキング【第3位~第1位】

それではいよいよ最終段階に来ました。長野のおすすめ温泉街ランキングの第3位から第1位を発表します。

第3位 人気の美肌の湯「別所温泉」

別所温泉は長野県上田市にある温泉で標高570mの高地にある、信州最古といわれる温泉地です。言い伝えでは日本武尊が7箇所に温泉を開き、「七苦離の温泉」と名付けたことから、「七久里の湯」とも呼ばれています。

温泉街は共同浴場の大湯を中心とする「大湯地区」、北向観音周辺の「院内地区」に分かれています。

現在も約15軒の温泉宿が営業しており、江戸時代創業の老舗旅館も複数あるのです。また温泉街や周辺の住宅地内にはそば店が点在しており、周辺には山菜や松茸を産する山林が多数あるので、これらの食材がふんだんに使われています。

住所

長野県上田市

別所温泉1853-3

アクセス

しなの鉄道線上田駅

にて上田電鉄別所線

に乗換え、

終点別所温泉下車

公式URL

別所温泉観光協会

第2位 静かでのんびり過ごせる「白骨温泉」

白骨温泉は乳白色の肌にやさしい弱酸性のお湯で知られています。白骨温泉は山深い地にあり、松本市の西側の乗鞍岳の東側山腹に湧き出ています。このあたりは深い樹林と湯川渓谷に囲まれた、自然を肌で感じられるエリアです。

この白骨温泉が世に知られるようになったのは、大正二年に発表された大菩薩峠という小説に「五彩絢爛(けんらん)たる絶景」と称賛されたことによります。

白骨温泉は数軒の旅館とホテルおよび食事処、土産物屋があるだけのひっそりとした佇まいで、通常の温泉街のような賑わいはありません。そのために、静かな時間が過ごせるのです。

住所

長野県松本市安曇4197-16

アクセス

松本電鉄「新島々駅」

からバスで70分

公式URL

白骨温泉

第1位 ジブリ映画のモデルになった温泉街「渋温泉」

渋温泉は1300年前の開湯以来、湯治場や草津街道の宿場町として歴史を重ねてきました。この伝統は格子窓、土壁、頭上に張り出す渡り廊下の欄干などにその姿を留めています。

渋温泉は武田信玄とゆかりが深く、龍神伝説が残る「横湯山温泉寺」は、病を癒す薬師如来がまつられ久湯めぐりの満願を祈る渋高薬師は元祖パワースポットです。温泉街の奥にある御利益散歩道を通り、御利益にあずかりましょう。

渋温泉といえば有名なのが「金具屋」です。ここは木造四階建てでジブリのアニメ映画の「千と千尋の神隠し」のモデルにもなりました。なんとここは約260年の歴史をもつ老舗旅館なのです。歴史と伝統の良さを味わうのにはぴったりでしょう。

住所

長野県下高井郡

山ノ内町大字平穏

アクセス

長野電鉄「湯田中駅」

からタクシー5分

公式URL

渋温泉

長野の温泉街で観光を楽しもう!

長野の温泉街は古い歴史を持っているところが多いのですが、近年はそのような古い温泉街にも新しいホテルや旅館が建造されたり、リニューアルオープンされています。

長野の温泉街は豊かな自然の中にあるので、旅館やホテルからの眺望は秀逸です。しかも地産地消の地元の食材を使って作られた料理は、旅の楽しみを満足させてくれるでしょう。

長野の温泉街は自然が持っている力を分け与えてくれ、リフレッシュできパワーももらえます。温泉街の周辺にも見どころがいっぱいあるので、観光も楽しめます。長野の温泉街へ行って英気を養いましょう。

阿智村の観光スポット!長野県の日本一星空がきれいな村に行ってみよう
長野弁(信州弁)はかわいい!長野県の方言のなまり一覧について紹介

関連記事

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

長野県

熊野皇大神社(軽井沢)は長野・群馬の県境のパワースポット!御朱印も紹介

熊野皇大神社をご紹介致します。熊野皇大神社は長野と群馬の県境にまたがるパワースポットとして知られています。境内には、両県の名が刻まれた県境を示す石やご神木のしなの木など、たくさんの見どころにあふれています。さらに、話題の御朱印やお守りが取り揃えられています。

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県

蜂天国は長野県東御市にあるスズメバチの博物館!料金も紹介

長野県にある世界初として話題を集めているユニークな博物館・芸術館の蜂天国について詳しくご紹介します。蜂天国は、長野県東御市にあるスズメバチの博物館で、大きな蜂の巣の展示などがされている珍しい博物館です。蜂天国の入館料金や見どころなどについて詳しくご紹介!

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県

湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村の秘湯!料金・アクセス方法も紹介

長野県にある湯原温泉・猫鼻の湯は小谷村にある秘湯。知る人ぞ知る人気の温泉なんです。そこで今回はそんな猫鼻の湯について詳しく調べてみました。温泉にを利用する際の料金やアクセス方法、周辺にあるおすすめの観光スポットなどをご紹介しています。

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

長野県

千国街道を歩こう!おすすめのコースや歴史を感じられるスポットを紹介

千国街道は、長野県松本市と新潟県糸魚川市を結ぶ、別名塩の道として知られています。かつては、日本海でとれた塩や海産物などを長野県へと運ぶ道としてたくさんの人が利用しました。千国街道沿いには、当時の様子をしのばせる建物や石仏などが残されています。

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

長野県

馬曲温泉・望郷の湯(長野)は眺望抜群の温泉!アクセス・営業時間も紹介

馬曲温泉にある望郷の湯は眺望が良い温泉。老若男女問わずたくさんの人が訪れる人気の温泉です。そこで今回はそんな馬曲温泉の望郷の湯について詳しくまとめてみました。温泉までのアクセス方法や営業時間・定休日など基本情報を詳しくご紹介しています。

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

長野県

天竜峡でランチ!おすすめの食事処や駅近の美味しい人気店を紹介

天竜峡にあるおすすめのランチスポットをご紹介致します。天竜峡は、天竜川の侵食によりつくられた美しい渓谷美が楽しめる長野の人気観光スポットです。ここには、渓谷美のみならず温泉や美味しいランチが楽しめる食事どころがたくさんあります。

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

長野県

双体道祖神の意味や由来は?散策におすすめの観光スポットも紹介

路傍の神様として古くから親しまれている道祖神。単体で祀られていることが多いのですが、地域によっては、対になった「双体道祖神」が祀られています。双体道祖神とはいったい何なのでしょうか。双体道祖神の意味や由来、散策におすすめの観光スポットもご紹介します。

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県

尖石の湯で日帰り温泉!湯治やジュース断食•アクセス方法も紹介

長野県茅野市にある尖石の湯で日帰り入浴はいかがでしょうか。湯治のほか、ジュース断食なども行えるので話題となっています。飲泉もできるので、ぜひいただいてみましょう。尖石の湯には見どころがたくさんあるので、ぜひ足を運んでみましょう。

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県

野沢温泉外湯めぐり!日帰りにおすすめの温泉や料金・営業時間も紹介

長野県の野沢温泉村には外湯と呼ばれる13種類の共同浴場があり、観光客でも料金無料で温泉に入れます。野沢温泉観光の醍醐味である外湯めぐりをすれば、美肌・健康増進効果抜群です。野沢温泉の外湯めぐりでおすすめの浴場や、営業時間・注意事項などをまとめてみました。

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県

白骨温泉(長野)の混浴風呂!松本市・泡の湯など日帰りで楽しめる施設も紹介

長野県松本市にある白骨温泉は乳白色のお湯が特徴的な温泉です。混浴風呂や野天風呂に入れることでも有名な白骨温泉は、カップルや家族で楽しむことができるので同じ空間で癒しの時間を過ごすことができます。この記事では白骨温泉の混浴風呂や日帰りで楽しめる施設を紹介します。

長野県の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード