本場イギリスの味が楽しめるデメララベーカリー!人気のスコーンやお菓子も!

お気に入りに追加

2016年NEWoManSHINJUKUにオープンした本場イギリスのスコーンを楽しむことができるデメララベーカリーは、アフタヌーンティーのスコーンやクッキーなどを楽しむことができる人気のお店です。今回はそんな人気のデメララベーカリーの商品について紹介します。

本場イギリスの味が楽しめるデメララベーカリー!人気のスコーンやお菓子も!

目次

  1. 美味しいスコーンが大人気のデメララベーカリーを紹介!
  2. デメララベーカリーってどんなお店?
  3. デメララベーカリーは日本で現在2店舗のみ!
  4. デメララベーカリーにあるスコーンの種類は?
  5. スコーン以外にも!デメララベーカリーでお土産にピッタリのお菓子6選!
  6. デメララベーカリーのスコーンをより美味しく食べたい時におすすめの商品2つ!
  7. デメララベーカリーで美味しいお菓子を味わおう!

美味しいスコーンが大人気のデメララベーカリーを紹介!

スコーン1
Skitterphoto

イギリスの美味しいスコーンを楽しむことができるデメララベーカリーが、2016年4月に新宿駅直結のNEWoMan SHINJUKUにオープンし話題になりました。

アフタヌーンティーの文化があるイギリスでは欠かせないスコーンですが、日本で食べるスコーンよりも香りが豊かで生地もしっとり柔らかいスコーンが人気であり、デメララベーカリーはその代表的なスコーンショップです。

今回は、日本に2店舗しかない美味しいスコーンのお店、デメララベーカリーで購入することができるスコーンやお土産にぴったりなクッキーなどの値段と商品の特徴についてご紹介します。

デメララベーカリーってどんなお店?

スコーン2
Pexels

JR新宿駅の構内NEWoMan SHINJUKUとルミネ荻窪に店舗を構えるデメララベーカリーは、日本初のスコーン専門店です。本場イギリスの本格的なスコーンを食べることができると話題になり、お店には行列が絶えません。

イギリスではアフタヌーンティーの文化があり、スコーンを食べる機会が多いのでポピュラーなお菓子ですが、日本では馴染みのない人も多いでしょう。

まずはデメララベーカリーがどのようなスコーン専門店なのかをチェックして、デメララベーカリーのスコーンについて予備知識を入れておいてください。

天才生地職人がプロデュース!

スコーン3
elsasupport

デメララベーカリーでスコーンをプロデュースしているのは、天才生地職人と呼ばれているライアン・スメドレーさんです。彼が手掛けているスコーンというだけでも、デメララベーカリーの人気が高いことは分かるでしょう。

イギリス出身のライアン・スメドレーさんは、中学生の時に街のパン屋さんの作業する姿を見て、それを真似て全く同じ形のパンを作り上げたというストーリーをもつ職人です。

スコーン4
HomeMaker

生地職人の異名をもつライアン・スメドレーさんが作ったスコーンは、口に入れると生地が溶けるとも言われており、非常に食感の良いと話題です。

パサパサ感が残りがちなスコーンですが、デメララベーカリーのスコーンは口の中がパサパサにならず、思わず2個3個食べてしまうようなスコーンなのです。

本場イギリスのスコーンが味わえる!

スコーン5
Gwen24

元々スコーンはスコットランド発祥の焼き菓子で、文献に初めて登場するのはなんと1513年と非常に歴史のあるお菓子なのです。19世期半ばになりオーブンの普及や素材の改良により現在のスコーンの形となりました。

発祥はスコットランドですが、イギリスのお菓子だというイメージが強い人も多いでしょう。アフタヌーンティーを楽しむ文化があり、スコーンが定番のお菓子であることからイギリスのお菓子だというイメージが強いのです。

現在ではイギリスのスコーンも本場と言われ、デメララベーカリーのスコーンはイギリスのスコーンを味わうことができると一躍人気になりました。

期間限定で福袋も!

15
スコーン6
bergamot06450

デメララベーカリーでは期間限定で福袋も販売されています。「訳あり福袋」として、製造工程で膨らみの足りないスコーンや形が崩れてしまい店頭では販売することができないスコーンを詰め合わせにした福袋です。

味や形を選ぶことはできませんが、デメララベーカリーの美味しいスコーンを安い値段で購入することができると非常に人気があります。

デメララベーカリーのスコーンが好きな人にとって、この福袋はとてもお得で購入できるとラッキーな商品なのです。見かけたらぜひ購入してみてください。

デメララベーカリーは日本で現在2店舗のみ!

スコーン7
Free-Photos

本場イギリスのスコーンを販売するデメララベーカリーは、現在日本に2店舗のみです。近くに立ち寄った際はぜひ足を運んで、美味しいスコーンを購入してみてください。

どちらも駅近でアクセスに困らない場所にお店がありますので、デメララベーカリーの店舗情報をチェックしてみましょう。デメララベーカリーの店舗情報をご紹介します。

新宿NEWoMan駅ナカ店

JR新宿駅直結の新宿NEWoManは食事やファッションが楽しめる複合型施設であり駅構内の施設と駅郊外の施設に分かれています。デメララベーカリーは駅構内のエキナに店舗があります。

JRの沿線でお土産を探している人は、構内から出ずに利用できる新宿NEWoManが非常に便利です。エキナカのショップは改札内に入る必要がありますので、JR新宿駅を利用する機会があればぜひ立ち寄りたい店舗でしょう。

住所

東京都新宿区新宿4-1-6

電話番号

03-6457-8898

営業時間・定休日

08:30 ~ 21:30

アクセス

JR新宿駅、新南口構内2F エキナカ

駐車場の有無

公式URL

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13193618/

ルミネ荻窪店

2018年2月にルミネ荻窪の地下1階にオープンしたデメララベーカリールミネ荻窪店は、荻窪でお土産を買うのに非常に人気のお店です。駅近でアクセスも良く、足を運びやすいのが特徴です。

店舗はこじんまりとしており、販売されている商品の数は多くないものの、どの商品もキレイに陳列されています。スタッフの数も多いので待ち時間も少なくスコーンを買って帰ることができるでしょう。

住所

東京都杉並区上荻1-7-1 ルミネ荻窪店 B1F

電話番号

03-6383-5303

営業時間・定休日

10:00~21:00

アクセス

JR荻窪駅/丸の内線荻窪駅改札より徒歩1分

駐車場の有無

公式URL

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13218724/

デメララベーカリーにあるスコーンの種類は?

デメララベーカリーではいくつもの種類のスコーンがあり、どれも非常に美味しく人気があります。季節限定商品も数多く販売されますし、店舗限定の味も販売されますが、ここではデメララベーカリーのレギュラー商品であるスコーンの種類をご紹介します。

新宿店でも荻窪店でも購入することができますので、ぜひお気に入りのスコーンの味を探してみてください。どれもしっとりとした食感で、一度食べたらハマってしまうこと間違い無しでしょう。

プレーン

デメララベーカリーのプレーンスコーンは、ダブルバタースコーンでプレーン味として販売されています。バターの豊潤な香りと味わいが人気でシンプルな美味しさが人気です。

ダブルバタースコーンは2種類のバターを使用しており、一段とバターの香りを強く感じることができるのが特徴の商品です。スコーン自体に余計な味がついていませんので万人受けすること間違い無しでしょう。

大人でも子供でも食べやすいので、お土産にもぴったりです。何味を買うか迷ったら、まずはプレーンを選ぶことをおすすめします。

値段

230円

アールグレイ

デメララベーカリー人気のスコーン、アールグレイ味はアールグレイティーの良い香りが鼻を抜けティータイムにぴったりです。主張しすぎないアールグレイの味わいで、年齢や性別を問わず人気があります。

お土産として購入する人も多く、一度食べるとハマってしまうこと間違い無しです。ジャムやバターをトッピングをしなくても満足感の高いスコーンは、アールグレイの豊潤な香りが感じられるからでしょう。

値段

230円

レーズン

デメララベーカリーのレギュラーメニュー・レーズンは、レーズンは好き嫌いが分かれることも多いですが、デメララベーカリーのレーズンスコーンは甘い味わいのレーズンが口当たりの良いスコーン生地とぴったりです。

紅茶やコーヒーとの相性も抜群ですので、お呼ばれのお土産にいかがでしょうか。レーズンと相性の良いお酒のお供にもおすすめです。

値段

250円

チーズ

甘すぎずスコーンの素材本来の味とチーズの香りを楽しむことができるのが、デメララベーカリーのチーズスコーンです。イギリスではおやつではなく、朝食や小腹が空いた時に食べる軽食のようなスコーンです。

デメララベーカリーのスコーンは甘いものが多いですが、チーズ味は甘くないスコーンなので食事として食べるのも良いでしょう。スクランブルエッグやベーコンと一緒に食べれば、お洒落なイギリス風の朝食が楽しめるかもしれません。

値段

250円

チョコチップ

デメララベーカリーのレギュラー商品で、おやつにもお土産にもぴったりなのがチョコチップ味です。バターの香りに甘いチョコチップがマッチして大人から子供まで広い世代に愛されるでしょう。

ほろっとした軽い口当たりのスコーンと、チョコチップの歯応えが一度に味わえるのはチョコチップ味の魅力です。チョコチップがたくさん入っているのも人気の秘密で、2つ3つ食べたくなってしまうでしょう。

値段

250円

スコーン以外にも!デメララベーカリーでお土産にピッタリのお菓子6選!

スコーン8
congerdesign

デメララベーカリーは日本初のスコーン専門店ですので、どうしてもスコーンに目が行きがちですが、実はスコーン以外の商品も非常に美味しいと話題です。ここからはデメララベーカリーでスコーン以外のお土産にぴったりなお菓子をご紹介します。

デメララベーカリーのスコーンをお土産として渡したことがある人には、スコーン以外のお菓子をお土産として渡してみてはいかがでしょうか。ワンランクアップの素敵なお土産になること間違い無しです。

イングリッシュマフィン

スコーン9
naotakem

デメララベーカリーには、イギリスの朝食には欠かせないイングリッシュマフィンもあります。フワッとした食感が人気のイングリッシュマフィンは1つ170円と値段も安く購入しやすいでしょう。

そのまま素材の味を楽しむのも良いですが、ジャムやバターをつけて食べたり、ハムやチーズを挟んで食べるのもおすすめです。また、半熟卵とベネディクトソースをかけてエッグベネディクトにすれば気分も上がるお洒落な食事になるでしょう。

値段

170円

イングリッシュチーズケーキ

チーズケーキ好きにはたまらない濃厚な味わいを楽しむことができるのが、デメララベーカリーのイングリッシュチーズケーキです。ケーキに使用されているチーズは、クリームチーズ・カマンベールチーズ・エダムチーズの3種類です。

スコーンとの相性が良いクロテッドクリームもたっぷり使用しています。デメララベーカリーオリジナルのチーズケーキですので、デメララベーカリーに行ったことがない人へのお土産にぴったりです。

値段

4個入り 648円
8個入り 1296円

シーソルトクッキー

デメララベーカリーの人気商品・シーソルトクッキーは甘みの中に程よい塩気を感じることができるおすすめの逸品です。シーソルトクッキーに使用されている塩は英国王室御用達「マルドンシーソルト」です。

数量限定ですので必ず出会えるとは限りませんが、たくさん入っていてお土産にぴったりなのでぜひ購入してみてください。

値段

680円

ショートブレット

イギリスの伝統的なお菓子、ショートブレッドは素朴な味わいが人気のお菓子です。プレーンとアールグレイの2つの味から選ぶことができます。甘すぎずお茶のお供にぴったりですので、お茶菓子としてお土産にいかがでしょうか。

ショートブレッドは数量限定の商品なので、お店に行った時に出会えるかどうかはタイミング次第ですが、見かけた時はぜひ購入して欲しい商品です。

値段

490円

ロックスコーン

レギュラータイプのスコーンよりも小さく食べやすいスコーンであるロックスコーンは、小さな子供がいるお家へ行く際のお土産にもぴったりです。一袋の中に複数個入っていますので、プチギフトとしてプレゼントするのも良いでしょう。

プレーンやチョコチップなど複数の味がありますから、選ぶのも楽しくなること間違い無しです。一口サイズのスコーンは食べかすも落ちずキレイに食べることができるのもお土産におすすめのポイントです。

値段

600円

パルミエパイ

パルミエパイはデメララベーカリーのお菓子でお土産におすすめの商品です。1箱17枚入りなので、たくさん集まるときのお土産にもぴったりでしょう。

さくっとしたレモン風味のパイと、アクセントのアールグレイ茶葉が良い香りでファンも多いお菓子です。個包装されておりお菓子を配らなければならない時にも便利です。

値段

680円

デメララベーカリーのスコーンをより美味しく食べたい時におすすめの商品2つ!

スコーン10
congerdesign

デメララベーカリーでは、そのままでも美味しいスコーンをより美味しく食べたい時に使いたいおすすめの商品があります。口当たりの良いスコーンはそのままでももちろん美味しいですが、トッピングを加えることで一味違った味わいを楽しめるでしょう。

ロダス クロテッドクリーム

日本ではなかなか食べる機会がありませんが、スコーンのトッピングで定番なのがクロテッドクリームです。クロテッドクリームはイギリス発祥の乳製品です。ロダスはイギリスの老舗乳製品メーカーで、クロテッドクリームも絶品です。

デメララベーカリーのスコーンと一緒に食べれば、気分は一気にイギリスのお洒落なアフタヌーンティーでしょう。

値段

330円

コーンウォール産のイチゴジャム

スコーンを食べるときに欠かせないのが、甘酸っぱいいちごジャムです。デメララベーカリーではコーンウォール産のイチゴを使ったいちごジャムを販売しています。

サイズが大と小の2種類ありますから、まずは小さいサイズを食べて、気に入ったら大きなサイズを購入することをおすすめします。

値段

小 390円

大 680円

デメララベーカリーで美味しいお菓子を味わおう!

スコーン11
stux

お茶菓子として人気のスコーンですが、どうしても脇役感が強くなってしまいがちです。しかし、デメララベーカリーのスコーンはスコーンが主役でお茶を楽しむことができます。

ティータイムにもお土産にもぴったりなデメララベーカリーで、美味しいお菓子を味わいましょう。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード