国内線の飛行機にペットボトルは持ち込みできる?気圧で破裂することはある?
飛行機での移動中に便利なペットボトルの飲料。しかし乗る前に購入したペットボトルは持ち込んでもいいのでしょうか?そこで今回は国内線の飛行機にペットボトルを持ち込めるのかどうか調べてみました。国内線でのルールや持ち込む際の注意点についてまとめています。
目次
国内線の飛行機にペットボトルは持ち込みできる?
旅行などの移動中に便利なペットボトル飲料。飲みたい時にすぐ飲めて持ち運びにも便利です。しかしそんなペットボトルは飛行機にも持ち込むことができるのでしょうか?防犯上の問題で持ち込むことができないと聞いたことがあるような気も…。
そこで今回はそんなペットボトルの国内線への持ち込みについてまとめました。国内線の飛行機に乗る際のルールになりますので、旅行の予定がある人はチェックしておくと慌てずスムーズに飛行機の旅を楽しむことができるのでオススメです。
国内線の飛行機内にペットボトルは持ち込める?
では早速国内線の飛行機にペットボトルが持ち込めるのかみていきましょう。まず結論から言うと、国内線の飛行機にペットボトルを持ち込むことは可能です。
持ち込むことができるのはノンアルコールとアルコール2種類に分類できます。まずノンアルコールの飲料は制限なく持ち込むことができます。次にアルコール飲料の場合は5L以下かつ70度以下のものに制限されます。
航空会社によっては持ち込んだアルコール飲料は飛行機内で飲めないというところもありますので、持ち込みをしたい人は事前に確認しておきましょう。
飛行機搭乗前の保安検査場でチェックされる!
国内線ではペットボトルを持ち込むことが可能ですが、ペットボトルの状態によっては保安検査場でチェックを受ける必要があります。
保安検査場では飛行機内に危険なもの(引火性のあるものなど)を持ち込ませないようチェックを行っています。アルコール度数が高いものの持ち込みが禁止されているのもこのためです。では一体どのような時に検査場での検査が必要になるのでしょうか?
ペットボトルを開封していた場合
まずはペットボトルを開封していた場合です。ペットボトルを開封していた場合は、中に危険物が混入している可能性が高くなるので、未開封のペットボトルよりも厳しい検査を受ける必要があります。
開封済みのペットボトルは専用の検査器で中身をチェックされます。またそれ以外にも怪しい点があれば検査官がペットボトルを開栓して匂いを嗅いだり、色や見た目などの確認を行うこともあります。
悪いことをしていなくても、疑われているような気分になるので検査が苦手だという人も多いようです。
ペットボトルが未開封の場合
ペットボトルが未開封の場合はX線による検査のみとなります。開栓されていない=異物を入れられていないと判断し、簡易的な検査だけで国内線の検査をパスすることができます。
検査に時間を取られたくない人や検査を受けるのが怖い・苦手だという方は、手荷物検査を終えるまでペットボトルを開封せずに持っている方がよいでしょう。スムーズにチェックを終えることができます。
保安検査場の後で購入したものはチェックされない!
国内線の飛行機の中へとペットボトルを持ち込むことができることがわかりました。しかし持っているだけで検査を受けないといけなかったりと面倒な手続きが増えてしまいます。
そんな面倒を避けたい人や検査を受けるのが不安という人は、保安検査場を通った後に飲み物を購入するようにしましょう。
検査場を通った後に購入したペットボトルは検査されることはありません。開封していてもしていなくても、誰かにチェックされる心配はありませんので不安な方は飲み物を購入するタイミングをずらしてみてください。
ペットボトルをスーツケースに入れて預けることはできる?
ペットボトルは手荷物として国内線の飛行機内に持ち込みできることがわかりました。では手荷物ではなく、預け入れる荷物の中に入れておきたい場合はどうなるのでしょうか?
そこでここではスーツケースの中にペットボトルを入れて預けられるかどうかまとめました。各航空会社ごとの情報もまとめてありますので、飛行機に乗る際に参考にしてみてください。
各航空会社の国内線預け荷物の重量内であれば可能!
飛行機に乗る際に、スーツケースの中にペットボトルを入れて預けることは可能です。各航空会社には国内線預け荷物の重量というものが規定されているのですが、そちらを超えなければペットボトルが入っていても問題ありません。
航空会社ごとの重量は以下の通りなので、荷物の重さが超えないよう注意しておきましょう。また各航空会社によりますが、預け荷物の重量を超えると追加料金が掛かる可能性が高いので、余裕を持たせて荷物を入れておきましょう。
JAL | 20キロ(ファーストクラスは45キロまで) |
ANA | 32キロ |
スカイマーク | 20キロ |
ピーチ | 20キロ |
エア・ドゥ | 10キロ |
国内線飛行機の気圧でペットボトルが破裂することはある?
では続いては国内線の飛行機内でペットボトルが破裂しないかどうか見ていきましょう。飛行機に乗っていると耳がキーンとしたり、顔が痛くなったりすることがあります。これは気圧の変化のせいで、急激に高度が変わることによって起こる変化です。
飛行機が飛び立つと飛行機内の気圧が下がるのですが、気圧が下がることによって空気が膨張することになります。その結果、体内の空気が膨らんで耳が痛くなったり、顔の痛みを引き起こすと言われています。
このような現象は人間だけではなく、様々なものでも起こります。その現象の一つにペットボトルの破裂があげられます。ペットボトルの中には飲み物以外にも空気が含まれています。この空気が飛行機内の気圧変化で膨張するのです。
空気が膨張した結果、その圧力に耐えることができずにペットボトルが破裂してしまうことも。フライト中に意図しないタイミングでペットボトルが破裂してしまう可能性があるということを理解しておきましょう。
未開封のペットボトルは破裂が少ない!
ペットボトルが破裂する可能性があると聞くと、持ち込むのが怖くなる方もいるかもしれません。そんな方には「未開封」のペットボトルを持ち込むことをおすすめします。なぜかというと新品のペットボトルにはほとんど空気が入っていないからです。
飛行機内の気圧の変化によって膨張するのは空気です。つまり空気が入っていないペットボトルは膨張しづらい=破裂しづらいという理屈になるからです。
飛行機が上昇しきった後なら破裂も起こりづらくなります。離陸後機体が安定してから開封すればいいので、それまでペットボトルは開封せずに手元に置いておくと安心です。
開封したペットボトルは入れ方を工夫しよう!
「未開封で持ち込みたかったけれども、喉が渇いて飲んでしまった」「この記事を読む前に開けてしまった」という人もいるかもしれません。そんな人はペットボトルをカバンに入れるときに工夫しておきましょう。
気圧の変化でペットボトルが膨張していると、少しの衝撃でも破裂に繋がる危険があります。そうならないよう、衝撃を抑えるためにタオルなどに包んでおくことも効果的です。
また最悪破裂してしまった場合に備えて、フリーザーバッグなどのジッパー付きのものに入れておくのもよいでしょう。破裂してしまっても被害を最小限に抑えることができますので、事前に準備しておくと安心です。
ルールを守って国内線の飛行機にペットボトルを持ち込もう!
今回は国内線の飛行機へのペットボトルの持ち込みについてご紹介しました。意外と持ち込みが不可能だと思っている人が多いペットボトルですが、国内線に関しては厳しい規定はありませんでした。
開封してしまっていると危険物がないかの検査はありますが、通常の飲み物であるなら問題はありません。ルールを守れば手間なく持ち込むことができますので、事前に準備しておくことが大切です。
また飛行機内に持ち込んだ後も気圧の変化によって破裂する可能性があります。開封しているものに関しては、破裂しないように工夫をしておきましょう。また手間をかけないためにも出来るだけ未開封で持ち込むのがおすすめです。
移動や旅行の際に一つあると便利なペットボトル。注意点やルールを守れば問題ありませんので、お好きな飲み物を持ってお出かけしてみませんか?