業務スーパーの餃子がおすすめ!安くておいしい餃子の種類や料金を紹介
安くておいしい食品がたくさんある業務スーパー。その中でも餃子は種類も豊富でとっても人気なんです。そこで今回は業務スーパーで販売されている餃子について調べて見ました。色々な種類の餃子やその価格をご紹介していますので、是非チェックしてみてください。
目次
安くて便利な業務スーパーの餃子をチェック!
あと一品足りないという時に重宝する餃子。しかし自分で包むところから始めると手間がかかり過ぎてしまいます。そんな時には業務スーパーの餃子がおすすめ。おいしい上に色々な種類の餃子が販売されているので飽きることなく楽しむことができるんです。
また業務スーパーで販売されているだけあって価格もお手頃。安い値段で購入することができるので、手軽に使うことができます。そんな便利な業務スーパーの餃子。どのような商品がいくらで販売されているのでしょうか?
大人から子供まで満足の一品
業務スーパーで販売されている餃子は全部で5種類になるのですが、どの餃子にもしっかりと中身が詰まっていて食べ応えがあります。また皮も薄めでパリッとした食感のものから、厚めでもちもちするもの場でバリエーションも豊かです。
食卓のおかずとしてはもちろん、ビールなどのお酒のアテとしてもぴったり。子供から大人まで満足できる、クオリティの高い仕上がりになっています。
業務スーパーとは?
では餃子の紹介をする前に、販売している業務スーパーとはどのようなお店なのかをまずチェックしておきましょう。業務スーパーは株式会社神戸物産が展開している業務用のスーパー。フランチャイズ方式のチェーンストアとなっており、全国にお店を増やしています。
業務スーパーという名前のお店ではありますが、一般のお客さんも大歓迎。他のスーパーでは見かけないようなオリジナルの商品や、海外から直輸入している本場の商品を低価格で購入することができるお店です。
高品質&低価格の人気スーパー
品揃えが豊富なことでも人気の業務スーパーですが、一番お客さんから評価されているのは「高品質&低価格」という部分。飲食店などで使用している高品質の商品を手に入れることができます。
また商品が低価格なのも大きなポイント。大容量で販売されているものが多いので一見値段が高く見えることもありますが、他のスーパーと比較するとかなり割安で購入できるものがたくさんあります。
一般の家庭でも使えるものがたくさんありますので、シェアしたり冷凍しながらうまく活用すると食費の削減にも。主婦を中心に人気を集めているのにはこういった理由があるのです。
常備しておきたいおかずも豊富
また業務スーパーには常備しておきたい便利なおかずもたくさんあります。例えば、大きな袋に入ったポテトサラダ。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、好きな具材を用意して具沢山のポテトサラダにするのもおすすめ。
またたくさんありすぎて食べきれない時には、ポテトサラダを耐熱容器に入れてチーズをオン。そのままオーブンで加熱するだけでポテトグラタンにアレンジすることもできます。また衣をつけてあげるとコロッケになったりとアレンジは無限大。
サラダの他にもごはんの上に乗せるだけのビビンパやレンジでチンするだけでOKのチャーハンやピラフ、揚げるだけでおいしい唐揚げやフライ類など便利な食品がいっぱい。忙しい時に重宝するおかずがたくさんあるので、お店に行った時にはチェックしてみましょう。
業務スーパーで買える餃子の種類
ではここからは業務スーパーの餃子についてご紹介していきましょう。まず最初は業務スーパーで取り扱いしている餃子の種類をみていきましょう。
①ジューシーでおいしい「豚肉餃子」
まず最初にご紹介するのは「豚肉餃子」です。こちらは豚肉とキャベツ、白ネギ、ショウガなどの野菜を混ぜ合わせ、もちもちとした食感の皮で食材の旨味を包み込んだ人気の餃子。業務スーパーの餃子の中でもっともポピュラーな商品です。
焼く、蒸す、揚げるなどの様々な調理方法で楽しむことができるのでバリエーションも様々。調理方法によってタレを変えて食べるのもおすすめです。
餃子の中には餡がたっぷり詰まっていて、食べごたえもバッチリ!さっぱりした味わいが好きな人に特におすすめの餃子です。
②もちもちでおいしい「豚肉水餃子」
続いてご紹介するのは「豚肉水餃子」です。こちらは豚肉や野菜などの具材を特製調味料で味付けして、もちもちの皮で包みこんだ人気の商品。
沸騰したお湯で温めるだけで食べることができるので、手間をかけたくないランチや忙しいディナーの準備にもってこいの商品です。プルプル、もちもちとした食感の皮の中には、豚肉やキャベツ、ショウガ、ニンニクなどがたっぷり。一口噛むと中からあふれ出すジューシーな具材の旨味が食欲をそそります。
餃子を茹でたらラー油や刻みニンニクを加えたポン酢、ごまダレなど、お好みのタレでいただきましょう。またスープ餃子や鍋の具材にもぴったりなので、様々なアレンジをしていただくのもおすすめです。
③お弁当にもおすすめ「鉄板焼き棒餃子」
続いてご紹介するのは「鉄板焼き棒餃子」です。こちらはキャベツ、白菜、玉ねぎ、ニラ、ネギ、豚肉などの具材を使用した人気の餃子。紹興酒が使用されているので本格的な中華料理の味わいと楽しむことができます。
厚めの皮で包まれている餃子なのでもっちりとしいる上に、端から端までぎっしりと餡が詰まっており食べ応えも抜群。また餃子を焼く際にも皮が破れる心配がないので、お弁当のおかずとしてもぴったりです。
通常の餃子のタレとの相性がいいのはもちろん、豆板醤を効かせた特製タレとの相性もバッチリ。餃子のパッケージ裏にレシピが記載されていますので、購入した際にはぜひ試してほしいおすすめのタレです。
④1個7円でお得「肉肉餃子」
続いてご紹介するのは「肉肉餃子」です。こちらは1個7円と驚きのコスパの餃子。ふと袋に30個の餃子が入っているのでたっぷりと餃子を楽しむことができます。
こちらの餃子も豚肉を中心に野菜や生姜を使った餡が使用されており、安定感のある味わい。他の餃子と比較すると小さめの餃子になりますので、ひとくち餃子としておつまみなどに使用するのがおすすめです。
皮が薄めなので調理の時には少し注意が必要。焼いた後に水を入れすぎると皮が破れることがありますので、様子を見ながら調理するのは良さそうです。
⑤おつまみにもぴったり「鶏皮ぎょうざ」
続いてご紹介するのは「鶏皮餃子」です。こちらは外はパリッとした食感で、噛むと口の中に肉汁があふれるジューシーな鶏皮ぎょうざ。キャベツやたけのこ、しいたけ、ねぎなど野菜たっぷりの具を鶏皮で包んでいるので食べ応えもバッチリです。
調理する際には凍ったまま170℃の油で揚げるだけ。解凍する必要がないので必要な時に手早く準備することができます。しっかりと下味がついている商品なので、お酒のおつまみにもぴったり。ビールがどんどん進みます。
もちろん夕食の一品としても使えるので、たくさん購入して冷凍庫にストックしておくのがおすすめです。
業務スーパーの餃子が人気の理由
様々な種類の餃子がある業務スーパー。しかし今や冷凍餃子はどこのスーパーでも購入できる商品で、珍しいものではありません。しかしそんな中でも業務スーパーの餃子が売れているのにもどのような理由があるのでしょうか?人気の秘密を探ってみました。
種類が豊富でお気に入りが見つかる
まず人気の理由として多かったのは種類の豊富さです。業務スーパーで販売されている餃子は今回ご紹介したものだけでも5種類。実際に店舗へ行くと他の種類の餃子も販売されていました。
スーパーで取り扱っている冷凍餃子だと多くても3〜4種類程度。その差は大きいです。色々な種類の餃子を取り扱っているので、お気に入りの餃子が見つかる確率もアップ。その影響で多くの人から支持されているようです。
特に棒餃子や鶏皮餃子などは他のお店ではあまり見かけない商品。業務スーパーならではの品揃えですので、食べたことがない人は一度試してみてほしい商品です。
値段以上の美味しさ
さらに業務スーパーの餃子が人気なのは、値段以上の美味しさではないでしょうか?例えば業務スーパーで人気の鶏皮餃子。内容量は500gの15個入りで価格は537円(税込)です。なので、計算すると1個当たり約35.8円に。
居酒屋などで出てくる鶏皮餃子と変わらないクオリティにも関わらず、1個当たり約35.8円というのは破格の安さ。コストパフォーマンスの優れた商品だとしか言いようがありません。
また鶏皮餃子以外の餃子においても、本格的な味わいなのに低価格な商品ばかり。スーパーで購入するのはもちろん、手作りしてもこの安さでこの品質には仕上がらないでしょう。便利で簡単な上に価格以上の美味しさの餃子。購入しない手はありません。
業務スーパーの餃子のアレンジ方法
そのままでも十分美味しい業務スーパーの冷凍餃子ですが、実はアレンジして食べるとさらに美味しくなるんです。そこでここではおすすめのアレンジ方法をまとめてみました。普通の焼き餃子や水餃子に飽きてきた人は必見!新しい餃子の食べ方を楽しみましょう。
①パンに挟んで「餃子サンド」
まず最初におすすめするのは「餃子サンド」です。このアレンジは名前の通り餃子をパンに挟むだけの簡単アレンジ方法。食パンを二枚用意してその中に餃子を挟み、ホットサンドメーカーで焼きましょう。
餃子だけでも美味しくいただけるのですが、チーズを挟むとさらに絶品。トロトロのチーズとじゅわっとした餃子の肉汁を一緒に楽しむことができる贅沢なサンドです。
②チーズとデミグラスソースで「餃子グラタン」
続いておすすめするアレンジは「餃子グラタン」です。こちらは餃子にチーズとデミグラスソースを合わせてグラタンにするレシピ。もともと餃子の中には豚肉とたっぷりの野菜が入っているので、深みのある味わいをソースにプラスしてくれます。
焼きあがると餃子の皮がマカロニのような食感になり相性もバッチリ。ささっと手軽にグラタンが作れる便利なアレンジレシピです。
③スープに入れて「スープ餃子」
続いてご紹介するのアクセスは「スープ餃子」です。こちらは中華スープの中に餃子を入れるだけの簡単レシピ。白菜やしめじ・人参・ニラなどお好みの野菜と一緒に煮るだけで、体に優しい野菜たっぷりのスープが出来上がります。
基本的にはどの餃子でも問題はないのですが、皮の薄いものを煮込みすぎると破れてしまう恐れも。豚肉水餃子を使用するとしっかり煮込んでもドロドロに溶ける心配がないのでおすすめです。
業務スーパーの餃子の保存方法
様々なアレンジがきく業務スーパーの冷凍餃子。冷凍庫にストックしておくといざという時に便利ですが、冷凍焼けしてしまったり場所を取るのがネックです。そこでここでは業務スーパーの餃子のおすすめ保存方法についてご紹介したいと思います。
フリーザーバッグに入れて保存
たくさんある餃子のストック。最後まで美味しく食べるためにはフリーザーバッグに入れて保存するのがおすすめです。長期間冷凍庫で保存しておくと、冷気に晒され続けて水分が飛んでしまったり、変色・風味が変わるなどのデメリットがあります。
そんな冷凍焼けを防ぐにはフリーザーバッグでの保存がぴったり。餃子を冷凍庫の乾いた空気から守ってくれます。また肉肉餃子などは透明のトレーに餃子が並んでいるのですが、冷凍庫の中で幅を取るのがデメリット。
そんなデメリットを防ぐためにもコンパクトに冷凍保存できるこの方法がおすすめなのです。せっかく購入した業務スーパーの餃子。最後まで美味しく食べきるためにも、保存の際には一手間加えてみてください。
業務スーパーの餃子を楽しもう!
今回は業務スーパーで購入できる人気の冷凍餃子についてご紹介しました。一般的な焼き餃子だけではなく、水餃子や棒餃子・鶏皮餃子など様々な種類を取り扱っている業務スーパー。その幅広いラインナップで人気を集めています。
また種類が豊富なだけではなく、低価格で美味しいという家計にも優しい商品ばかり。一度食べてみればその美味しさと便利さがわかるはずです。
飲食店などのお店だけではなく家庭でも便利に利用できる業務スーパー。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?