コストコの食パン・コーンブレッドローフのカロリーやアレンジレシピを紹介

お気に入りに追加

コストコで購入できるコーンブレッドローフはアルミ製のパウンド型の容器に入った見た目ホテルブレッドに似ている保存が可能な食パンです。そのまま食べても美味しく色々とアレンジできる食べ方ができます。コストコの美味しいコーンブレッドローフの保存方法や食べ方など紹介!

コストコの食パン・コーンブレッドローフのカロリーやアレンジレシピを紹介

目次

  1. コストコの食パン「コーンブレッドローフ」について紹介!
  2. コストコのコーンブレッドローフのサイズや値段は?
  3. コストコのコーンブレッドローフの味やカロリーは?
  4. コストコのコーンブレッドローフの保存方法
  5. コストコのコーンブレッドローフのおすすめアレンジレシピ
  6. 家に居ながらコストコの商品が買える
  7. コーンブレッドローフをアレンジして美味しく食べよう!

コストコの食パン「コーンブレッドローフ」について紹介!

コストコで購入できるコーンブレッドローフは見た目もホテルブレッドに似た食パンです。コーンブレッドローフが試食コーナーでは香ばしくて甘い香りが漂っていて、その香りにつられてたくさんの人で賑わっています。

コストコを利用している方の中には、このパンを買いたいが為にコストコへ来たという方もいるくらい人気のパンです。コストコの食パン「コーンブレッドローフ」について紹介します。

コストコのコーンブレッドローフのサイズや値段は?

コーンブレッドローフはコストコで人気のトウモロコシが練りこまれて焼き上げた食パンです。長さは約25センチ、幅は8センチ、高さ約7センチ、重さは約880グラムある結構ずっしりするパンで、お値段は599円になります。

食パン一斤あたりのお値段にすると約240円になるので、ちょっとコストコにしては高いと感じるかも知れません。お値段以上に美味しいパンなので、人気が高いです。

コーンブレッドローフの商品詳細

コーンブレッドローフはパンの分類では食パンになります。原料は小麦粉、トウモロコシ、発酵バターが入ったマーガリン、タマゴ、砂糖、脱脂粉乳、食塩、イースト、香料、V,C、カロチン色素です。

ブルターニュ産発酵バター入りマーガリンを9パーセント使用しています。発酵バターの風味とトウモロコシの甘さが楽しめるパンです。

栄養成分表示(100g当たり)推定値

熱量

278キロカロリー

たんぱく質

7.8グラム

脂質

9.3グラム

炭水化物

40.8グラム

食塩相当量

0.7グラム

コストコのコーンブレッドローフの味やカロリーは?

コーンブレッドローフはフワフワと柔らかくて、ほんのり甘い美味しいパンです。見た目は食パンという感じですが、中身は普通の食パンの小麦の風味とはまた違った甘さがある菓子パンのような感じがあります。

コーンブレッドローフは砂糖の甘さではなくトウモロコシの優しい素朴な甘さがあり、トウモロコシの粒は完全に潰されています。トウモロコシのプチっとした食感は感じない、トウモロコシの粒や破の部分を食べると香ばしさが強く感じます。

気になるコーンブレッドローフのカロリーは、100グラムで272カロリーです。コーンブレッドを18センチ型を八等分したら、1つが約72.9グラムあり約198カロリーになります。

コストコのコーンブレッドローフの保存方法

15

コーンブレッドローフの保存方法ですが、直射日光や高温多湿でも保管は避けるようにしてください。いつでも美味しく食べるためには、すぐに食べる分だけを残して冷凍保存することをおすすめします。

冷凍する前に一枚一枚に切り分け、ラップに包んでから保存袋に入れるようにしてください。フワフワのコーンブレッドローフをカットするのには一苦労します。

下記の点に気を付けてカットするようにしてください。

  • ナイフや包丁等はお湯で温めておく
  • 横に寝かしてから山ごとにカットする
  • カットする時は引かずに、押すように切る

コーンブレッドローフの賞味期限

コーンブレッドローフの賞味期限は、製造日を含めて4日間です。保存料が含まれていないので賞味期限が短くなっています。コストコでは毎日店内にあるベーカリーで作られているのでお値段もかなり安くなっており、食べきれない時は冷凍することをおすすめします。

焼きたてをこんなに早く食べれるのは嬉しいです

冷凍保存はできる?

いつでも美味しくコーンブレッドローフを食べるには、冷凍保存が一番ベストです。小分けにして一枚一枚ラップに包んで袋にいれるようにしてください。

小分けに冷凍保存していると、いつでも美味しいコーンブレッドローフを楽しみことができます。

コストコのケチャップはハインツが人気!値段や味について紹介

コストコのコーンブレッドローフのおすすめアレンジレシピ

コストコのコーンブレッドローフのおすすめアレンジレシピをみていきましょう。

軽くトーストして

コーンブレッドローフを厚切りにして焼くと、表面はカリッとしていて中はしっとりしています。トウモロコシの風味も焼く前よりかは強く感じられ、とても香ばしいです。

何も塗らずに軽く焼いて食べるのも美味しいですが、バターを塗ってからトーストで焼くとさらに美味しさがアップします。冷凍したコーンブレッドローフを焼く場合は、トースターで80度くらいの低温で8分~10分で焼くことをおすすめします。

温度が高いと表面は焼けていても中は冷たいっていうこともあるのでご注意ください。

スープと一緒に

コーンブレッドローフはコーンスープとの相性抜群です。どちらもトウモロコシを使用しているので、お互いの味を邪魔しません。

ボロボロっと崩れやすいコーンブレッドも、スープに浸すことでしっとりとし食べやすくなります。パンに甘味があるので、コーンスープ以外でもスープの塩気にもよく合います。

オリーブオイルをかけて

コーンブレッドローフをこんがり焼いてバターを塗ります。パンの上にオリーブオイルをトッピングするだけで、高級感が増し、まるでホテルの豪華な朝食のような豪華さです。

オリーブオイルとバターの風味がよく合います。フワフワだけどしっとりしたパン生地なので、オリーブオイルをトッピングすると、さらに食べやすいです。コーンとの相性も抜群なので、おすすめします。

ハヤシライスソースで

前日の夜の残り物のハヤシライスソースでも、柔らかいパンにハヤシソースが絡まって美味し過ぎるくらい美味しいです。パンで食べるハヤシライスも絶品で、コーンブレッドローフのフワフワしたパン生地とソースがよくマッチしているので、一度チャレンジしてみてください。

すぐにでもリピートしたい美味しさがあります。

家に居ながらコストコの商品が買える

コストコだけにしか売ってない商品を自宅でインターネットを使って購入することができます。コストコベーカリーの全商品であるパン、クロワッサン、ベーグル、マフィン、ハーフシートケーキ、ティラミス、チーズタルト、クッキーなどの他にスイーツやコストコのデリバリー惣菜の全商品、ピザやペンネまでも購入が可能です。

近くにコストコがない人や、中々忙しくてコストコに買い物に行けないという方は、こちらから購入してはいかがでしょうか。

COSTCOST 21

コストコを利用するには

コストコで買い物をするにはコストコの会員にならないとオンラインでもショッピングをすることができません。非会員は購入できないので、ネットショップを利用するときには、個人会員(4,400円)か法人会員(3,850円)になる必要があります。

インターネットでコストコのメンバーに登録しても最終的には、コストコの店舗で写真撮影とカードの受け渡しが必要となりますのでご注意ください。カードを店舗で受け取らなくても、オンラインでショッピングはすることは可能です。

 個人会員:ゴールドスターメンバー 

法人会員:ビジネススターメンバー 

年会費

4,400円(税別)

3,850円(税別)

資格

18歳以上なら誰でもOK

主婦や学生、一般の方が対象

18歳以上の飲食店や会社経営

個人事業主の方が対象

 家族カード 

 1枚
※登録は同一世帯で18歳以上の家族のみ 

 1枚
※登録は同一世帯で18歳以上の家族のみ 

 追加カード 

なし

 最大6枚(1枚3,500円) 

コーンブレッドローフをアレンジして美味しく食べよう!

コーンブレッドローフはトウモロコシの優しい味わいと、ふんわりした柔らかいパンです。フワフワと柔らかいので食パンというよりかは、シフォンケーキや菓子パンに近い感じがします。

大容量なのでお好みの厚さにカットできるのが嬉しいですね。柔らかすぎるのでそのまま、ちぎって食べてもいいです。

焼くと香ばしさもアップするので、いくらでも食べてしまいそうになります。トウモロコシの甘さがちょっと苦手という方も、名前のわりにトウモロコシ感が強くないので、抵抗なく食べれます。

そんなにトウモロコシの主張が強くないので、色々なお料理と一緒に食べてみてください。近年人気のパンの入れ替わりが激しいので、気なるパンがあったら早めにチェックしてくださいね。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード