エリップスがダイソーで買える!人気ヘアオイルの種類や評判を紹介

お気に入りに追加

バリで生まれたヘアオイル「エリップス」は、日本だけではなく世界中の女性に人気のヘアトリートメントです。最近では、100均のダイソーでも販売されていて、気軽にエリップスを手に入れられます。今回はダイソーで買えるエリップスの種類や評判について、紹介します。

エリップスがダイソーで買える!人気ヘアオイルの種類や評判を紹介

目次

  1. ついにダイソー(100均)でもエリップスが買える!
  2. 大人気のヘアトリートメント「エリップス」とは?
  3. キャンドゥ(100均)で大人気のエリップスは「カプセルタイプ」
  4. ダイソーで買えるエリップスは?
  5. ダイソーで買えるエリップスの使い方
  6. エリップスと合わせて使いたい!ダイソーおすすめヘアケアグッズ
  7. ダイソーのエリップスでサラ艶髪を手に入れよう!

ついにダイソー(100均)でもエリップスが買える!

ヘアオイル
huyenxu94

髪の毛をつやつやにしてくれると、世界で人気のヘアトリートメント「エリップス」。そのエリップスが、最近では100均一のダイソーで購入できるんです。今回はエリップスの魅力と、ダイソーで購入できるエリップスについて、詳しく紹介していきます。

ヘアケアに興味がある方や、手頃なヘアオイルを探している方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

大人気のヘアトリートメント「エリップス」とは?

ヘアケア
kxvn_lx Unsplash

エリップスのヘアオイルを見たことはあるけれど、詳しくご存知ではない方も多いのではないでしょうか。まずは、エリップスの特徴や人気の理由について、詳しく紹介します。

エリップスの特徴

エリップスは、紫外線の強いバリ島で生まれた洗い流さないヘアトリートメントです。ホホバオイルやモロッカンオイルの天然素材の成分が配合されているヘアオイルで、インドネシアの人にはもちろんのこと、世界中の女性に愛されています。

エリップスの一番の特徴は、ヘアオイルなのに、べたつかないこと。さまざまな種類のものが展開されていますが、べたつかないのによく髪の毛に馴染んで、サラサラな髪の毛に仕上げてくれます。髪の毛のダメージを気にしている方におすすめのヘアトリートメントです。

エリップスが人気の理由

たくさんのヘアトリートメント商品がある中でも、エリップスが人気の理由は、リーズナブルなのに、しっかりと髪の毛を保湿してくれるところです。ホホバオイルやモロッカンオイルを天然成分を配合しているので、安心して使えます。

また、パッケージが可愛らしいのも、女性の人気を集めている理由のひとつです。カプセルタイプのものは、カラフルなカプセルに入っているので、バスルームに置いてあるだけで、テンションが上がります。透明な瓶に入れて保管しておくと、キャンディーのように見えて、一段と華やかになります。

カプセルタイプのエリップスのトリートメントは、ひと粒使い切りタイプのヘアトリートメントですので、持ち運びも簡単です。旅行やお泊りの際にも、気軽に持っていけるので、とても便利です。

キャンドゥ(100均)で大人気のエリップスは「カプセルタイプ」

エリップスはダイソーだけではなく、同じく100均のキャンドゥでも購入できます。

キャンドゥで販売されているエリップスは、すべてカプセルタイプのもの。カプセル6個入りが100円(税抜き)で販売されています。カラーで傷んだ髪用、枝毛・切れ毛用など、髪のタイプに合わせて選べるように、5種類のヘアトリートメントが展開されています。

ダイソーが家の近くにない方は、ぜひ100均のキャンドゥもチェックしてみてください。

15

ダイソーで買えるエリップスは?

ダイソー
{Amy_Jane}

では、ここからはダイソーで購入できるエリップスを詳しく紹介していきましょう。ダイソーでは、チューブタイプのエリップスのヘアトリートメントを取り扱っています。ぜひチェックしてみてください。

チューブタイプの「エバーラスティングフラワー」

エリップスの「エバーラスティングフラワー」は、チューブボトルに8ml入って、100円(税抜き)で販売されています。チューブタイプですので、使うときに量の調整がしやすいです。ロングヘアの方や、たっぷりヘアトリートメントを使いたい方におすすめです。

「エバーラスティングフラワー」は、ホホバオイルの他に、カプセルタイプには入っていない椿オイルやイモーテルのエッセンスも配合されているので、スペシャルなヘアケアを求めている方にもぴったりです。保湿力がかなり優れていますので、カラーリングで傷んだ髪や、乾燥している髪に潤いを与えてくれます。

香りや使用感の評判は?

オイル
monicore

ダイソーで販売されているエリップスのエバーラスティングフラワーの香りは、花の香りです。花の香りといっても、さりげなく香ってくれる程度ですので、シャンプーの香りや香水の香りを邪魔することはありません。シャンプーなどの組み合わせを気にせずに使えるのも、嬉しいポイントです。

エリップスのエバーラスティングフラワーは、サラっとしたオイルで、つけてもベタつくことはありません。すぐに髪の毛に馴染んでくれるので、とても使いやすいです。少量でもよくのびるオイルですので、扱いやすいとの口コミが多く見られます。

ダイソーで買えるエリップスの使い方

ヘアケア
timmossholder Unsplash

ダイソーでエリップスを買ったら、エリップスの効果を最大限に引き出して、サラサラの髪の毛になりましょう。ここからは、ダイソーで買えるエリップスの「エバーラスティングフラワー」の効果的な使い方を詳しく解説していきます。髪の毛のダメージが気になる方や、サラサラの髪の毛になりたい方はぜひ参考にしてみてください。

使用量の目安

ヘアケア
element5digital Unsplash

一度の使用量の目安は、5円玉くらいの大きさです。少ないと感じる方も多いと思いますが、エバーラスティングフラワーは、手のひらで馴染ませると、よく伸びます。ロングヘアの方でも、十分な量です。

髪の毛のダメージが気になる方は、少し付け足して、毛先にさらに馴染ませるのもおすすめです。

おすすめの使用のタイミング

ドライヤー
element5digital Unsplash

エリップスのエバーラスティングフラワーのおすすめの使用タイミングは、シャワー後の髪を乾かすときです。シャワーの後の髪の毛は、汚れや余分なものが何もついていない状態になっていますので、ヘアトリートメントの栄養成分を髪の毛にダイレクトに与えることができます。

また、ヘアトリートメントを塗ることで、ドライヤーの熱から髪の毛を守ってくれるので、一石二鳥です。

効果的な付け方

ヘアケア
Bennie Lukas Bester Pexels

エリップスのエバーラスティングフラワーの効果的な付け方を紹介していきしょう。まずは、洗いたての髪の毛をタオルドライした後、ヘアブラシで髪の毛をとかします。その後、エリップスのトリートメントを手のひらに適量のせ、手のひらの熱でトリートメントをのばします。

手ぐしでトリートメントを髪の毛に馴染ませていきましょう。このときに、毛先から馴染ませていき、少しずつ髪の毛の中間へと馴染ませていくことが重要です。毛先が一番ダメージを受けやすい場所ですので、毛先からトリートメントを馴染ませていくことで、エリップスのトリートメントの効果を実感できます。

エリップスと合わせて使いたい!ダイソーおすすめヘアケアグッズ

ヘアケア
Skitterphoto Pexels

100均のダイソーには、エリップスのトリートメントだけではなく、ヘアケアに優れているグッズがたくさんあります。今回は、エリップスのトリートメントと組み合わせて使いたいおすすめのダイソーヘアケアグッズをご紹介していきます。

ヘアケアを時短!「ヘアドライ手袋」

髪の毛の濡れている時間が長いと、髪の毛が痛むというのはご存知でしょうか。つやつやでサラサラな髪の毛をつくるには、髪の毛をスピーディーに乾かすということも大切です。100均のダイソーの「ヘアドライ手袋」を驚くほどの吸水力があり、ドライヤーのみで乾かすよりも、早く髪の毛を乾かせます。

エリップスのトリートメントを使う前に、まずはヘアドライ手袋を使って、髪の毛の余分な水分を吸い取るようにしてみてください。

梳かすだけでツヤのある髪に「椿セットコーム」

「椿セットコーム」は、椿オイルがコームの部分に配合されていて、髪の毛をとかすだけで、ヘアケアができます。普通のコームで髪をとかすと、静電気が起こりやすく、枝毛や切れ毛の原因になってしまいますが、椿セットコームはオイルが配合されていますので、髪の毛を守ってくれます。

身だしなみを整えながら、ヘアケアができるので、ぜひ試してみてください。

ブラッシングでサラサラに「豚毛入りヘアブラシ」

100均のダイソーでは、「豚毛入りヘアブラシ」も販売されています。豚毛がおよそ40パーセント配合されていて、ブラッシングのときに静電気が起こりにくいです。豚毛には質のよい油が含まれていますので、ブラッシングを続けていくうちに、髪の毛がつやつやになるといわれています。

ダイソーのエリップスでサラ艶髪を手に入れよう!

ロングヘア
timmossholder Unsplash

100均のダイソーで販売されているエリップスのヘアトリートメントは、リーズナブルなのにクオリティの高いヘアオイルです。髪の毛のダメージが気になる方や、ヘアケアに力を入れたい方は、ぜひダイソーで買えるエリップスのヘアオイルを試してみてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード