全国・梅の名所ランキング!公園や庭園などおすすめ観梅スポットを紹介

お気に入りに追加

丸くかわいい形とキレイなピンク色が美しい梅の花。春を告げる花である梅を観に、全国各地の名所にたくさんの人が訪れます。ここでは、日本全国にある梅の名所をご紹介。公園や庭園など、美しい梅の花をめでることができるおすすめスポットをピックアップしました。

全国・梅の名所ランキング!公園や庭園などおすすめ観梅スポットを紹介

目次

  1. 全国には梅が美しい名所がたくさんある!
  2. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【北海道・東北編】
  3. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【関東編】
  4. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【中部編】
  5. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【関西編】
  6. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【中国・四国編】
  7. 全国・梅の名所ランキングTOP3!【九州編】
  8. 梅の見頃はいつ?場所や地域で開花の時期に差がある!
  9. 全国にある梅の名所で梅観を楽しもう!

全国には梅が美しい名所がたくさんある!

早春の季節、甘い香りを漂わせて開花する梅は、あたたかな季節がやってくることを告げる花です。梅の花を観るだけで、これから訪れる春に期待が膨らみ、心躍る人も多いでしょう。

さて、日本全国には、梅の名所と呼ばれるスポットがたくさんあります。この記事では、全国にある梅の名所についてご紹介しましょう。

全国・梅の名所ランキングTOP3!【北海道・東北編】

平岡公園
MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

北海道と東北地方の梅の見頃は4月下旬~5月ごろ。日本で最も遅い時期に開花します。ここでは、北海道と東北地方にある梅の名所をご紹介します。

【3位】北海道 洞爺湖を一望「壮瞥公園」

梅の見頃は、5月上旬から中旬頃。園内には約300本の豊後梅が植えられ、約2万平方メートルの梅林が淡いピンク色に染まります。園内からは、洞爺湖の美しい眺望を楽しめます。

住所

〒052-0104 北海道有珠郡壮瞥町町東湖畔

電話番号

0142-66-2750

開園時間・閉園日

開園 / 5月~10月(終日)

定休日 閉園 / 11月~4月

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

・札幌市街から車で約2時間30分

・千歳空港から車で約1時間40分

公式URL

 https://sobetsu-kanko.com/spot/sobetsukoen 

【2位】青森 1400本の梅林「津軽フラワーセンター」

この投稿をInstagramで見る

津軽フラワーセンター😊北限の梅まつり4/20〜4/27迄開催中です😃今日は岩木山と梅の花で撮影📸お昼は梅の花で花見を楽しみました😄 #青森県 #青森 #aomori #五所川原 #五所川原市 #津軽フラワーセンター #北限の梅まつり #梅の花 #岩木山 #aomoringo #青森カメラ部 #写真で伝える私の世界 #誰かに見せたい風景 #日本の風景 #instagramjapan #tohoku #行くぜ東北 #春の東北インスタキャンペーン #じゃらん #じゃらん花畑 #jaran_momo #びゅうたび #nikon #nikon_photo #light_nikon #岩木山365 #mtiwaki365 #じっちゃもばっちゃもわげものもみんなで楽しぐ

よしあき(@yoshiaki.308)がシェアした投稿 -

梅の見頃は、4月下旬~5月上旬頃。園内には、約1,400本の木が植わり、紅白の梅が開花します。岩木山を眺めながら過ごすことができる、景色の美しい名所です。

住所

〒037-0611 青森県五所川原市大字神山殊ノ峰117−602

電話番号

五所川原市公園管理課 0173-35-2111

開園時間・閉園日

入園自由

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

電車:JR五所川原駅から車(タクシー)で約20分
車:東北道浪岡ICから県道36号経由15km、焼く20分 

公式URL

 https://www.aptinet.jp/Detail_display_00002486.html 

15

【1位】北海道 遅い開花の梅が楽しめる「平岡公園」

北海道、東北地方で最大級の規模を誇る梅林。敷地面積は、およそ6.5ヘクタールで、約1200本の梅の木が植えた梅の名所です。

4月頃から多く開花し、5月上旬頃に見頃を迎える梅の名所。5月上旬には梅まつりが開催されます。

住所

〒004-0881 北海道札幌市清田区平岡公園2−番

電話番号

011-881-7924

開園時間・閉園日

・開放期間 (全地区) 4月中旬~11月30日

・開放期間

(東地区) 4月~10月 5:00~21:00、11月 6:00~21:00

(西地区《梅林は西地区》) 期間中 6:00~21:00

※梅まつりは毎年5月上旬ころ開催

料金

無料

駐車場の有無

あり

※梅林混雑時は臨時駐車場の開放あり

アクセス

・地下鉄東西線新札幌駅で新111(中央バス・JRバス)乗車→ 「平岡6条4丁目」下車 徒歩5分

・地下鉄東西線大谷地駅バスターミナルで大66 大67(中央バス) 乗車→ 「平岡5条6丁目」下車 徒歩5分

公式URL

 https://hiraoka-park.jp/ 

全国・梅の名所ランキングTOP3!【関東編】

関東地方の梅の見頃は、2月上旬から3月旬頃。早咲きのものは1月下旬から観ることができます。ここでは、関東地方にある梅の名所をご紹介します。

【3位】茨城 日本三名園の1つ「偕楽園」

岡山の後楽園、金沢の兼六園と並び「日本三大名園」の一つに数えられる偕楽園は関東屈指の梅の名所。園内には、3000本以上もの梅の木が植えられ、約100種類の花を楽しむことができます。

毎年2月中旬頃から「水戸の梅まつり」と題して、大きなまつりが開かれます。

住所

〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1丁目

電話番号

029-244-5454

開園時間・閉園日

7:00~18:00(10/1~2/19)

6:00~19:00(2/20~9/30)

年中無休

料金

偕楽園:

大人 300円(230円)

小中学生 150円(120円)

※満70歳以上の方は割引あり

駐車場の有無

あり

アクセス

バス:水戸駅北口からバスで約20分
:水戸I.C ・水戸南I.C ・茨城町東I.C から車で約20分 

公式URL

https://www.city.mito.lg.jp/bloom-mito/jp/spot_a3.html 

【2位】東京 梅まつりが毎年人気「湯島天満宮」

菅原道真をお祀りする湯島天満宮、通称「湯島天神」。梅園では、樹齢80年ほどの木を中心に約300本の梅が開花します。

梅まつりは毎年2月上旬から1か月ほど開催され、まつりの期間中、境内にはとてもいい香りが漂います。

住所

〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30-1

電話番号

03-3836-0753

開園時間・閉園日

24時間

梅まつりは2月上旬から開催

料金

無料

駐車場の有無

あり(有料)

アクセス

東京メトロ湯島駅 (千代田線) 3番出口 徒歩2分

東京メトロ上野広小路駅(銀座線) 徒歩5分

東京メトロ本郷3丁目駅(丸の内線) 徒歩10分

JR御徒町 駅(山手線・京浜東北線) 徒歩8分

都営地下鉄上野御徒町駅(大江戸線) A4出口 徒歩5分

公式URL

 http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm 

【1位】神奈川 枝垂れ梅と富士山「曽我梅林」

室町時代に兵糧用として梅の木が多く植えられたことから、小田原にはたくさんの梅の名所があります。曽我梅林には、およそ3万5千本の白梅が植えられ、満開になると薄ピンクに染まった絶景を観ることができます。

梅まつりは、2月上旬から3月上旬にかけて1か月開かれます。

住所

〒250-0205 神奈川県小田原市曽我別所

電話番号

0465-42-1965(総合案内所)

開園時間・閉園日

・梅まつり開催期間

2月上旬から3月上旬

・開園時間

梅まつり開催時間 9:00~17:00

入園時間  7:00~17:00 

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

【徒歩】JR下曽我駅から徒歩15分

【バス】小田原、JR国府津、小田急新松田から運行あり

【車】東名高速大井松田ICから車で15分

公式URL

http://www.soganosato.com/index.html  

全国・梅の名所ランキングTOP3!【中部編】

梅
T.Kiya

中部での梅の見頃は、2月中旬から3月中旬早咲きの梅は1月上旬ころから楽しめます。中部地方の観梅おすすめスポットをご紹介します。

【3位】静岡 早咲きの梅が楽しめる庭園「熱海梅園」

この投稿をInstagramで見る

[ かすかな春 ] . . . 2月 熱海梅園にて。 . . . 冬の冷たい朝、梅園には様々な梅の花が彩り、微かな春の鼓動を感じさせます。 . . . 特に紅梅の色が鮮やかで、 灰色の冬空の下、華やかな春色がよく目立ちます。 . . . ==================== 📸 2020.02 Atami Baien, Atami, Shizuoka . Nikon D5300 🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸 . info. 「第76回 熱海梅園 梅まつり」 - 開催期間:2020/1月11(土)~2020/3/8(日) - 開園時間:8:30~16:00 ※ 「あたみニュース」ホームページ参照 . 熱海梅園 梅 見頃(例年) 見頃時期:2月中旬~2月下旬 ※ 「LINEトラベルjp」ホームページ参照 ==================== . . . #japan #shizuoka #atami #atamibaien #atamibaien_umefestival #atamibaien_plumfestival #atamibaien_japaneseapricotfestival #plumfestival #umefestival #japaneseapricotfestival #atamibaien_plum #atamibaien_japaneseapricot #atamibaien_ume #plum #japaneseapricot #ume #静岡 #熱海 #熱海梅園 #熱海梅園梅まつり #梅まつり #梅園 #熱海梅園梅 #梅 #花 #adobephotoshoplightroom #nikond5300 #instagramjapan #japaninstagram #instagramjapanphoto

HARU(@springstreamharu)がシェアした投稿 -

 梅まつりの期間は、1月上旬から3月上旬まで。まつり期間中のみ梅園の入園料がかかります。「日本一早咲きの梅」といわれる熱海梅園の梅は、11月下旬頃から開花し始めます。

春の訪れをいち早く感じたいという人におすすめのスポットです。

住所

〒413-0032 静岡県熱海市梅園町8−11

電話番号

0557-86-6218

開園時間・閉園日

有料時間 8:30~16:00

料金

梅まつり期間中のみ有料

一般:300円

市民・市内宿泊者:100円(※市内別荘所有者など含む)

中学生以下:無料

駐車場の有無

あり

アクセス

・JR熱海駅1.番乗り場『梅園・相の原方面行き』バスで約15分

※「梅園」バス停で下車し徒歩 約2分

・JR伊東線「来の宮駅」より徒歩 約10分

・JR熱海駅よりタクシー 約10分

公式URL

 https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002058.html 

【2位】愛知 奥三河にある人気鑑賞スポット「梅の里川売」

梅まつりは、2月下旬から3月下旬まで開催。南高梅や鶯宿梅などの木が約1500本植えられ、梅まつりの頃に見頃を迎えます。

この時期に売店で販売される「梅味噌五平餅」は、ぜひ味わってほしいおすすめのグルメです。 

住所

〒441-1943 愛知県新城市海老紙屋22

電話番号

新城市観光協会 0536-29-0829

開園時間・閉園日

2月下旬から3月下旬にかけて開催

※開催時期は公式ホームページにて確認

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

新東名新城インターから車で約30分 

公式URL

 http://shinshirokankou.com/index.html 

【1位】三重 ライトアップが美しい「鈴鹿の森庭園」

この投稿をInstagramで見る

雨の中の#鈴鹿の森庭園 ☔️  この日は結構な勢いで雨が降っていたため土曜日にも関わらずお客さんもほとんどいなかったですが、こんな日こそ来るのをお勧めします😆 天気が良い日には見れない光景☔️  location 2020.2.29 三重県  #鈴鹿の森庭園しだれ梅まつり  #鈴鹿の森庭園フォトコン2020  #三重  #梅  #instagramjapan #tokyocameraclub #東京カメラ部 #team_jp_ #team_jp_東 #Lovers_Nippon #icu_japan #Loves_Nippon #ptk_japan #wu_japan #IG_JAPAN #jp_gallery #IGersJP #bestjapanpics #photo_jpn #hubsplanet #photo_map #japan_of_insta #longexposure_japan #love_bestjapan #daily_photo_jpn #art_of_japan_ #photo_travelers #japan_night_view #japan 

junya(@y_junya_y)がシェアした投稿 -

約200本の見事なしだれ梅が植えられた名所「鈴鹿の森庭園」。 色鮮やかな「鹿児島紅」や、赤白の色がまだらに入る「思いのまま」など、様々な品種のしだれ梅を観ることができます。

梅まつり期間中は夜間にライトアップが行われ、幻想的な風景が広がります。

住所

〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町151-2

電話番号

059-371-1777

開園時間・閉園日

・開園期間

2月下旬から3月下旬まで
・開園時間

9:00 ~ 16:00
夜間ライトアップ期間中は、21:00まで

料金

一般 700円~1,700円

小学生 半額

未就学児 無料

駐車場の有無

あり

アクセス

【バス】

JR四日市駅・近鉄四日市駅からの臨時バスあり(所要時間約40分)

 【車】

  • 東名阪自動車道「鈴鹿IC」より約5分
  • 新名神高速道路「鈴鹿PA スマートIC(※ETC専用)」より約5分

公式URL

 https://www.akatsuka.gr.jp/group/suzuka/  

全国・梅の名所ランキングTOP3!【関西編】

関西での梅の見頃は、2月上旬から3月中旬頃。梅の花は、早いところで1月頃から開花します。関西地方でおすすめの梅の名所をご紹介します。

【3位】大阪 散策も楽しめる「金熊寺梅林」

約300年前の江戸時代から続く梅林。白い金熊寺梅が多く開花すると、周辺には甘い香りが漂います。散策を楽しみながらゆっくりと梅を眺められる名所です。

住所

〒590-0514 大阪府泉南市信達金熊寺798

電話番号

072-483-0159

開園時間・閉園日

2月中頃から3月中頃

料金

無料

駐車場の有無

あり(約20台)

アクセス

【バス】

JR阪和線「和泉砂川駅」下車、

泉南市コミュニティバス「さわやかバス」(山方面回り)「砂川駅前」バス停より約12分、「東小学校前」下車 徒歩2分

南海本線「樽井駅」下車、

泉南市コミュニティバス「さわやかバス」(山方面回り)「樽井駅前」バス停より約25分、「東小学校前」下車 徒歩2分

【車】

泉南ICより約5分

公式URL

 http://www.city.sennan.lg.jp/kanko/kanko/kankoshigen_spot/sennan_flower/bairin/index.html 

【2位】奈良 約1万本の紅白梅「月ヶ瀬梅渓」

五月川の渓谷沿いには、約1万本の梅の木が植えられています。

紅白に色づいた梅が辺り一面に広がる月ケ瀬梅渓は、関西屈指の梅の名所。周辺を散策しながらいっぱいに開花した美しい梅を観ることができます。

観光協会のホームページからは、散策マップをダウンロードすることができます。

住所

〒630-2302 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山

電話番号

月ヶ瀬観光協会 0743-92-0300

開園時間・閉園日

 2月中旬から3月の間

料金

無料

駐車場の有無

なし

周辺のパーキングを利用

アクセス

【車】

奈良市街地から車で約50分

大阪から約1時間30分

【バス】

JR・近鉄 奈良駅より 奈良交通「尾山」または「梅の郷月ヶ瀬温泉」行きバスで約80分

JR 月ヶ瀬口駅より三重交通「尾山口」行きバスで約20分

近鉄 上野市駅より三重交通「桃香野口」行きバスで約30分

公式URL

 https://tsukigase-kanko.or.jp/ 

【1位】京都 子宝祈願の梅産まつり「梅宮大社」

この投稿をInstagramで見る

梅宮大社 2019年3月撮影 ここの神社も梅で有名みたいで城南宮の後に寄ってみました😊 時期が遅かったからか枯れてるのが多くて残念でした💦 でも、城南宮みたいに観光客が多いこともなく地元の神社っていう雰囲気でなかなか良かったです😄 ☆ 撮ってるときはなかなかよく撮れたかな?と思ってましたが、レタッチしてみたらいまいちでした😭没にしようか悩んだんですが、とりあえずアップしてみます😋「こうしたらいいよ」とかあれば是非教えて下さい🙏 . #梅宮大社 #神社巡り#鳥居 #神社 #花 #梅宮大社の梅 #梅 #風景 #風景写真 #風景写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #カメラ男子 #カメラ好きな人と繋がりたい #ミラーレス #ミラーレス一眼 #canon #canoneosm5 #eosm5 #京都 #京都市 #japan #japantrip #日本の絶景 #日本の風景 #日本の景色 #日本の四季 #関西の絶景 #そうだ京都行こう #神戸カメラ部 #東京カメラ部 @kanden.jp #あえてシェア

はま(@hama.0726)がシェアした投稿 -

境内には、約450本の梅の木が植わり、35種類の梅の花を観ることができます。梅は神苑(有料エリア)の北、西に集中しており、3月下旬ごろから開花。1輪に2色が混ざった「想いのまま」や、枝が金色の「金枝梅」など、珍しい品種も観られます。

 神社で採れた梅の実は「招福梅」として販売されています。

住所

〒615-0921 京都府京都市右京区梅津フケノ川町30

電話番号

075-861-2730

開園時間・閉園日

神苑拝観時間

9:00~17:00

料金

神苑入園料

大人 600円

小人 400円

駐車場の有無

あり

アクセス

【電車】阪急電車 嵐山線「松尾大社」から徒歩約15分 

【タクシー】京都駅よりタクシーで30分

公式URL

 http://www.umenomiya.or.jp/index2.html 

全国・梅の名所ランキングTOP3!【中国・四国編】

中国、四国地方での梅の見頃は、2月中旬ごろから遅咲きのものは、3月上旬頃に開花し、3月下旬まで見頃を楽しめます。

【3位】島根 つつじもおすすめ「三隅梅林公園」

山の上に切り拓かれた土地に約1000本の梅が植わり、赤、桃、白の色とりどりに開花した梅を楽しむことができる梅の名所。毎年6月には梅狩りが行われ、多くの人でにぎわいます。見事なつつじも見どころです。

住所

〒699-3211 島根県浜田市三隅町三隅1546

電話番号

0855-24-1085

開園時間・閉園日

花の見頃 2月中旬から2月下旬頃

※梅狩りは6月上旬に開催予定

料金

無料

駐車場の有無

あり (40台) 

アクセス

【車】石見三隅ICから車で5分

公式URL

 http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1393383707882/index.html 

【2位】徳島 まつりやイベントも人気「美郷の梅」

梅の花まつりは、美郷ほたる館の周辺で開催されます。梅まつりの開催期間中は、花見ウォークや梅の実を使った商品の販売など、様々なイベントが開催され、周辺が賑わいます。開花した梅の美しさを間近で愛でることのできる名所です。

住所

美郷ほたる館周辺 〒779-3401 吉野川市美郷字宗田82-1

電話番号

美郷ほたる館 0883-43-2888

開園時間・閉園日

2月中旬~3月中旬

料金

無料

駐車場の有無

あり(旧美郷中学校) 

アクセス

【車】阿波山川駅から車で約10分

公式URL

 https://www.awanavi.jp/spot/31844.html 

【1位】岡山 14品種の梅の木「梅の里公園」

紅白あわせて14種類もの梅の木が約2000本植えられた梅の名所です。色とりどりに開花する様子は圧巻の美しさ。遊歩道のそばにいっぱいに咲いた梅が、まるでトンネルのように頭上を覆う風景を眺められます。

梅まつりは3月中旬頃。まつり期間中にちょうど見頃を迎えます。

住所

〒709-4621 岡山県津山市神代606−1

電話番号

0868-57-2075

開園時間・閉園日

3月上旬~下旬

※梅まつりは、毎年3月中旬頃開催

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

【車】

  • 中国自動車道 院庄インターより下車後、西へ約10分
  • 米子自動車道 久世インターより下車後、東へ約20分

公式URL

https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=3347 

全国・梅の名所ランキングTOP3!【九州編】

九州での梅の見頃は、2月から3月です。年明け頃に開花し、早い時期に見頃を迎えるものもあります。九州地方の梅の名所をご紹介します。

【3位】佐賀 牛尾神社近くの梅林「牛尾梅林」

この投稿をInstagramで見る

. . 2月もよろしくお願いします (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾🎶 . . #梅#梅の花 #佐賀県小城市 #牛尾梅林 #nature_special_ #yokaphoto #photo_jpn #special_spot_ #wp_flower #funda_flowers #ig_ard_flowers #flower_special #rainbow_petals #loves_garden #flowers_energy #fleur_noblesse #saga_camera #flowers_turkey #ok_hdr #写真が好きな人と繋がりたい #誰かに見せたい景色 #花が好きな人と繋がりたい #私の花の写真 #自然が好きな人と繋がりたい #花が好きな人と繋がりたい #ザ花部#はなまっぷ #ファインダー越しの私の世界 #花の写真を撮るのが好きな人と繋がりたい

❁˖˚˳ ᴄʜɪʜᴀʀᴜ ˖˚˳❁(@chiharu182920)がシェアした投稿 -

牛尾山一帯に、約5000本の梅の花が咲き誇ります。牛尾神社に近い場所にあるので、参拝がてら立ち寄るにもおすすめ。2月下旬から3月上旬には梅まつりが開催されます。

住所

〒845-0012 佐賀県小城市小城町池上

電話番号

0142-66-2750

開園時間・閉園日

2月中旬頃から開園

料金

無料

駐車場の有無

あり

アクセス

【車】長崎自動車道多久ICから車で15分

【タクシー】JR長崎本線牛津駅からタクシー利用で10分

【JR】JR長崎本線牛津駅から徒歩30分

公式URL

https://www.city.ogi.lg.jp/main/6035.html 

【2位】熊本 熊本城内の梅園「飯田丸梅園」

この投稿をInstagramで見る

2016.2.22 10:14 春を探しに大好きな熊本城へ🏯数本でしたが少しずつ花開いておりました🌸 城内は平日にも関わらず他国の観光客で賑わい😆 二の丸公園などの熊本城周辺は関係者の方々が昨日のマラソン大会の片付けに精を出していらっしゃいました💦 また梅が満開の頃に...✨ #熊本市 #熊本城 #飯田丸梅園 #難攻不落の城 #飯田丸五階櫓は工事中 #to城パス #天守閣工事中 #一眼レフ初心者 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #kumamotocastle #plum #nikon #instajapan #instagood #japan_daytime_view #icu_japan #Lovers_Nippon #igdaily

Ryuta(@sa_ryu127)がシェアした投稿 -

熊本城の中にある梅園では、毎年2月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。紅白の梅が約130本植わり、いい香りとともに華やかな風景を観られる名所です。

住所

〒860-0005 熊本県熊本市中央区宮内2−2

電話番号

096-352-5900 

開園時間・閉園日

・開園時期

2月中旬頃から

・開園時間

8:30~16:30

料金

大人 500円

子ども 200円

駐車場の有無

あり

・3月~11月……8時~18時30分(最終入庫は17時30分まで)

・12月~2月……8時~17時30分(最終入庫は16時30分まで)

アクセス

【バス】

JR熊本駅から
・熊本城周遊バスしろめぐりんで約30分→

熊本城二の丸駐車場下車すぐ
・熊本駅前電停から路面電車(A系統健軍町行き)で約20分→

熊本城市役所前下車 桜の馬場城彩苑内を経由して徒歩約15分 

公式URL

 https://castle.kumamoto-guide.jp/ 

【1位】福岡 九州梅の三名園1つ「谷川梅林」

約3万本もの梅の木が植えられた、スケールの大きな梅園。九州梅の三名園の一つに数えられる梅の名所です。毎年2月中旬ごろには観梅会という名のまつりが開かれ、イベントや特産品の販売などでにぎわいます。

住所

〒834-0074 福岡県八女市立花町谷川1784

電話番号

 八女市立花支所産業経済課   0943-23-4941  

開園時間・閉園日

観梅会は毎年2月中旬頃

(通常は栽培地 )

料金

無料

駐車場の有無

なし

※公共交通機関を利用

アクセス

【車】

八女IC、広川ICよりともに約20分

【バス】

「夢たちばな観梅会」開催期間中は立花町役場前から臨時バスを運行

公式URL

 https://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&id=400000007405&isSpot=1 

梅の見頃はいつ?場所や地域で開花の時期に差がある!

この投稿をInstagramで見る

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ Photo#夢たちばな観梅会 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 先ほどの記事と同じ場所で開催されてる 夢たちばな観梅会。 白、紅、桃、色とりどりの梅が満開😊! 約3万本の梅林からは梅の香りがふんわり。 ところどころ梅の木の根元に咲く 菜の花やオオイヌノフグリが 一層春の訪れを教えてくれます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 平日に行ったので駐車場の混雑もなく、 来場者も多かれ少なかれでした! 先ほどの記事の#竹あかり幻想の世界 とあわせてぜひ散歩や旅行、 ドライブで訪れてみてください🤤💓 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ Photo by ryohei ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ …………………………………………………………ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #夢たちばな観梅会 期間:2月23日(土)〜3月3日(日) 会場:福岡県八女市立花町谷川 ㅤㅤㅤ#谷川梅林 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #竹あかり幻想の世界 開催時間:2月23.24日/3月2.3日(土日) ㅤㅤㅤㅤㅤ午前10時〜午後4時 ㅤㅤㅤㅤㅤ2月25日(月)〜3月1日(金) ㅤㅤㅤㅤㅤ午前11時〜午後2時 料金:大人400円/中学生以下無料 駐車場:八女市役所立花庁舎 (現地近くまでシャトルバス有/片道100円 平日30分.土日10〜15分間隔) ◆ベビー連れ👶駐車場前WCオムツ台有/授乳室無 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ畦道があるので抱っこ紐がおすすめ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #九州#福岡#八女#八女市#梅#梅林#花#観光地#観光#旅行#ドライブ#竹あかり#写真#家族#カップル#赤ちゃん#ベビー#イベント#春#散歩#ファインダー越しの私の世界#sigma30mmf14#満開

はなこ/香織(@yuzumama.0908)がシェアした投稿 -

日本は南北に長いため、地方によって梅の開花時期にずれがあります。

最も早いのが沖縄で、1月上旬ころから開花。北海道では、3月から4月にかけて開花し、5月上旬に見頃を迎えます。

関東以北の本州では、3月下旬には桜と梅が開花する様子を一緒に見ることができます。

北海道・東北

4月~5月

関東

2月~3月

中部

2月~3月 

関西

2月~3月

中国・四国

2月~3月 

九州

2月~3月 

沖縄

1月中旬~2月

全国にある梅の名所で梅観を楽しもう!

梅
NickyPe

日本全国の観梅スポットをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。眺めるだけで心に春風を吹かせてくれる梅は、日本人にとっての季節の風物詩。

地域ごとに開花時期や見頃が違い、観梅のためにどんどん北上していけば、長い間梅の見頃を楽しむことができます。

ぜひ、日本全国の梅が美しい名所に足を運んでみてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード