業務スーパーのオリーブオイル!値段・品質・種類や偽物の噂も検証

お気に入りに追加

業務スーパーの人気商品といえば、オリーブオイル。しかし、安くて大容量であるがゆえに品質を疑う人もおり、「偽物では」という噂もあります。そこでこの記事では業務スーパーのオリーブオイルについて値段・品質・種類や偽物の噂など、詳しくご紹介します。

業務スーパーのオリーブオイル!値段・品質・種類や偽物の噂も検証

目次

  1. 業務スーパーのオリーブオイルを紹介!
  2. そもそもオリーブオイルとは?
  3. 業務スーパーのオリーブオイルは偽物?!噂の真相は?
  4. 業務スーパーで買えるオリーブオイルを紹介!
  5. 業務スーパーのオリーブオイルの保存方法
  6. 業務スーパーのオリーブオイルおすすめの使い方
  7. 業務スーパーのお得なオリーブオイルを活用しよう!

業務スーパーのオリーブオイルを紹介!

オリーブオイルとパン
RitaE

世界各国からあらゆる食材を輸入している「業務スーパー」では、オリーブオイルが人気です。

種類豊富でしかも安いと話題ですが、一方で、「業務スーパーのオリーブオイルは偽物なのでは?」など悪い噂もあります。

そこでこの記事では、業務スーパーのオリーブオイルの値段・品質・種類についてはもちろん、「偽物?」との噂についても検証します。

そもそもオリーブオイルとは?

oliveoil オリーブ
Monfocus

「オリーブオイル」は、業務スーパーに数多くある商品の中でもトップクラスの人気商品ですが、そもそもオリーブオイルとはどのようなものなのでしょうか。

まずは、オリーブオイルの基礎知識からご紹介します。

主な4つの分類

小豆島 オリーブ
leszek_kruk

オリーブオイルは、オリーブの果実から獲れるオイル。ですから、オリーブオイルの味を表すときには「フルーティー」や「フレッシュ」などの言葉が使われます。

さて、オリーブオイルは、製法によって4つの種類に分けられます。オリーブオイルがよく用いられるイタリアでは、オリーブオイルの分類が法律で決められているのだとか。

製法によって、オリーブオイルの味や香りは全く異なったものとなり、合う食材や料理の用途などが違います。

ここでは、オリーブオイルの4つの分類についてご紹介します。

バージンオリーブオイル

「バージンオイル」とは、オリーブの果汁をろ過しただけの天然のオリーブオイルのこと。

化学的な処理を一切行っていないピュアなものなのでフルーティーでフレッシュな風味と味わいが特徴です。

エクストラバージンオリーブオイル

エクストラバージンオリーブオイルは、バージンオイルの一種。

バージンオイルにはいくつかの種類がありますが、中でも最も高品質で、フルーティーな味わいが強いことが特徴とされています。

サラダやパスタ、パン用オイルなど、そのまま食べるためのオイルとして重宝されています。

ピュアオリーブオイル

ピュアオリーブオイルとは、精製されたオリーブオイルとバージンオイルを混ぜ合わせたもののこと。

エクストラバージンオイルなどに比べると風味は劣り、その分価格も下がります。主に調理に使われるオイルです。

15

オリーブポマスオイル

オリーブポマースオイルもまた、バージンオイルと精製オリーブオイルを混ぜ合わせたものです。

食用オリーブオイルの中で最も低品質であり、調理などに使われます。価格も安いので、炒め物や揚げ物など、日常の料理に積極的にオリーブオイルを取り入れたいという人におすすめです。

業務スーパーのオリーブオイルは偽物?!噂の真相は?

オリーブオイル
RitaE

業務スーパーのオリーブオイルは、他のお店に比べると安いがゆえに「偽物なのでは?」とか「本当に原材料にオリーブを使っているの?」などと、悪い噂がささやかれています。

果たして、業務スーパーのオリーブオイルは本当に偽物なのか、噂について検証します。

業務スーパーのオリーブオイルは本物!

オリーブ
RitaE

結論から言うと、業務スーパーのオリーブオイルはまぎれもなく本物です

業務スーパーでは、独自の厳しい基準をクリアした商品しか取り扱っておらず、業務スーパーで取り扱われているオリーブオイルはすべてそれらを潜り抜けた精鋭たち。

ですから、偽物が混じっているということはありません。

産地や収穫時期によって風味が変わる

オリーブ
Tama66

オリーブオイルは、原料であるオリーブの産地や収穫の時期によって味が変わります。

たとえば、同じ「人」であっても、アメリカ人と日本人では見た目も言語も習慣も全く違いますよね。

オリーブも同じで、産地よって味に個性があるのです。

また、製造された時期が違えば、若干風味が変わるというのはよくあること。

「本当にをオリーブを使っているの?」「偽物では?」という噂が立つようになったのは、もしかすると、若干の味のばらつきを感じた人がいることが原因かもしれません。

業務スーパーで買えるオリーブオイルを紹介!

オリーブオイル
thepaintedsquare Unsplash

それでは、業務スーパーで購入することのできるオリーブオイルをご紹介します。

それぞれのオリーブオイルの値段や内容量、生産国なども合わせて記載するので、ぜひお買い物の参考にしてください。

お手頃価格の人気商品「オリーブポマスオイル」

「オリーブポマスオイル」は、お手頃価格の人気商品。たっぷり入っているのにリーズナブルなので、炒め物や揚げ物に、毎日の料理にガンガン使うことができます。

オリーブオイルに初めて挑戦する人にもおすすめです。

商品名

オリーブポマスオイル

値段

約380円

内容量

1L

原産国

ポルトガル

安心の高品質「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」

「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」は、オーガニックのオリーブを使用した安心の高品質オイル。

オリーブオイルの分類の中で最も品質が高く、風味が豊かで、サラダにかけたりパンにつけたり、そのまま味わうのに向いています。

「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」は、ヨーロッパに次いでオリーブオイルの生産が盛んな国であるトルコ産です。

商品名

 オーガニックエキストラバージンオリーブオイル 

値段

約600円

内容量

910g

原産国

トルコ

ハーブが香る「エキストラバージンオリーブオイル オレガノ入り」

「エキストラバージンオリーブオイル オレガノ入り」は、オリーブの豊かな風味と香りに加え、オレガノというハーブがプラスされたオイル。

オレガノは、欧米では肉や魚の臭みを消すための香辛料として使われ、和名ではハナハッカといいます。

数ある食用ハーブの中でも最も香りが強いといわれ、ほろ苦さをかすかに感じさせるさわやかな香りが特徴です。

イタリア料理のピザには欠かせないハーブで、トマトなどの野菜との相性も抜群。ステーキや生ハムなどともピッタリです。

商品名

エキストラバージンオリーブオイル オレガノ入り

値段

約380円

内容量

250ml(229g)

原産国

イタリア

業務スーパーのウインナー・ソーセージはコスパ最強!徳用などおすすめを紹介

業務スーパーのオリーブオイルの保存方法

オリーブオイル
nosoylasonia Unsplash

業務スーパーのオリーブオイルは、正しい方法で保存することで、いつまでもおいしさを保つことができます。

ここでは、業務スーパーのオリーブオイルを美味しく長持ちさせる保存方法についてご紹介します。

光に触れない場所で保管する

olive oil 
Mammiya

オリーブオイルは、光が苦手です。

直射日光の当たる窓際のようなところに置くと温度が上がってしまい、オリーブオイルの品質劣化が早まってしまいます。

また、蛍光灯などの光でもよくないので、キッチンのパントリースペースや棚の中など、なるべく光の当たらないところに置くようにしましょう。

常温(涼しい場所)で保管する

オリーブオイル②

オリーブオイルは、高温多湿の場所では劣化してしまい、風味や味わいが損なわれてしまいます。

オリーブオイルの保管に最も適しているのは、 15~25度程度の常温。人が「心地いい」と感じる程度が目安です。

冷蔵庫保存は要注意

よく夏場などにオリーブオイルを冷蔵庫で保存する人がいますが、あまりおすすめできません。

なぜなら、オリーブオイルは冷蔵庫保存で固まってしまうことがあるからです。

オリーブオイルは、高品質になるほど0度にならなくても固まってしまいやすいといわれています。

使うたびに冷蔵庫に入れ、終わったらしまう・・・というのを繰り返していると、オリーブオイルが固まったり溶けたりするために、分子中に香りや風味が空気中に逃げてしまうことに。

味や風味が落ちるスピードが早まってしまうのです。

1か月以上や数か月など長く使わないのであれば冷蔵庫保存もありですが、毎日使うなら常温保存がおすすめです。

容器の色も重要なポイント

オリーブオイル
Pixabay Pexels

オリーブオイルは、透明なボトルに入っているものよりも、色付きのボトルに入っているものの方が品質が長く保たれやすいといえます。

オリーブオイルは光や温度で品質が変化しやすいため、影響を受けやすい透明ボトルのものは、保管場所や保存方法に気を付けなければいけません。

一般的に、エキストラバージンオイルなどの高品質なもののボトルには、黒や緑などの色がついていることが多いです。

黒い布で覆ってもOK

家の中にオリーブオイルの保管場所に適したところがないという人は、オリーブオイルの容器を黒い布や紙で覆うといいでしょう。

黒は、色の中で最も光を遮断するので、オリーブオイルに当たる光をさえぎってくれます。

ただし、黒は光による熱を吸収しやすいため、直射日光の当たる場所ではオリーブオイルの温度が上がってしまいます。ですから、直射日光の当たらない風通しのいい場所に置くようにしましょう。

振動の少ない場所で

awreaewe キッチン

オリーブオイルは、空気に触れると酸化して品質が落ちてしまいます。

頻繁に使う引き出しの中など振動の多いところに置くと、容器の中でオリーブオイルが揺れて混ぜられ、空気に触れる部分が多くなってしまいます。

オリーブオイルを保管する場所は、なるべく振動の少ないところにすることがおすすめです。

業務スーパーのオリーブオイルおすすめの使い方

オリーブオイル
ulleo

業務スーパーのオリーブオイルは、リーズナブルで大容量だからこそ、たっぷり料理に使うことができます。

ここでは、業務スーパーのオリーブオイルの活用例としておすすめの料理をご紹介します。

パスタにあえる

ジェノベーゼ 
Engin_Akyurt

オリーブオイルとパスタの相性は、言うまでもなく抜群です。

オリーブオイルをパスタに絡めることで、パスタの麺同士がくっつきにくくなり食べやすくなります。

オリーブオイルとペーストバジルをたっぷり和えたジェノベーゼパスタもおすすめ。スーパーで売っている生のバジルを細かく刻み、たっぷりのオリーブオイルと一緒に混ぜれば、フレッシュなパスタが完成します!

パンにつける

オリーブオイルとパン
ulleo

オリーブオイルをバターの代わりにして、パンにつけて食べるという方法です。

イタリア料理店では、ハード系のパンやフォカッチャなどと一緒にオリーブオイルが提供されます。

オリーブオイルは植物性のオイルなので、バターに比べてヘルシー。さらに、抗酸化作用のあるオレイン酸などの体にいい脂肪酸が豊富なので、健康や美容に気を配っている人にもぜひおすすめです。

エキストラバージンなど、オリーブオイルの風味を存分に感じられるオイルを使うことがおすすめです。

アイスやヨーグルトにかける

バニラアイス
Counselling

オリーブオイルは、アイスやヨーグルトにかけてもおいしく食べることができます。

アイスにかけると、アイスの甘みとオリーブオイルの風味がマッチして、とってもフルーティーな味わいに。

ヨーグルトにかければ、ヨーグルトの酸味をやわらげ、濃厚でリッチな味わいを楽しむことができます。

どちらも、お好みでナッツや塩をトッピングするのがおすすめ。アイスもヨーグルトも、市販品とは思えないようなおしゃれなメニューに変わります。

和食との相性も抜群

ごはん 白飯 茶碗
mikuratv

冷やっこやなすの煮びたし、煮物など、オリーブオイルは和食のアクセントにもピッタリ。

オリーブオイルは植物由来なので、あっさりヘルシーな和食との相性がいいのです。

他にもお味噌汁やお吸い物に入れたり、鰹節をかけた白飯にオリーブオイルと醤油をかけたり、いろいろな味の楽しみ方ができます。

使いにくいと思われがちなオリーブオイルは、意外にもいろいろな和食と合わせて使うことができるので便利。

醤油やポン酢などの調味料と同じような感覚で取り入れることができます。

業務スーパーのお得なオリーブオイルを活用しよう!

オリーブ
Polina Tankilevitch Pexels

業務スーパーのオリーブオイルは、安くてたくさん入っている、コスパのいい人気商品です。

品質の高いものから日常で気軽に使えるものなどさまざまなオリーブオイルがあり、用途に合わせて選ぶことができます。

オリーブオイルは、いつもの料理に取り入れるだけで味を格上げしてくれる優れた食材。和食との相性がいいので、家庭料理にも取り入れやすいことがメリットです。

ぜひ業務スーパーでオリーブオイルを手に入れてください。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード