貝が食べ放題のおすすめスポット!関東や関西の人気店を紹介

お気に入りに追加

日本には千葉県の「海鮮浜焼き まるはま」など、貝の食べ放題ができるお店が多いです。休日にはドライブがてら貝の食べ放題に行く人も珍しくないようです。貝が食べ放題のおすすめスポットとして、日本各地の人気店を紹介していきます。

貝が食べ放題のおすすめスポット!関東や関西の人気店を紹介

目次

  1. 全国の貝食べ放題ができるおすすめスポットを紹介!
  2. 貝の食べ放題おすすめスポット【北海道・東北】2選!
  3. 貝の食べ放題おすすめスポット【関東】3選!
  4. 貝の食べ放題おすすめスポット【中部】2選!
  5. 貝の食べ放題おすすめスポット【近畿】3選!
  6. 貝の食べ放題おすすめスポット【中国・四国】2選!
  7. 大洗の牡蠣小屋を紹介!
  8. 美味しい貝の食べ放題を満喫しよう!

全国の貝食べ放題ができるおすすめスポットを紹介!

貝
amika_san

新鮮な海の幸が豊富な日本では、貝の食べ放題ができるお店も多いです。活け造りや浜焼きなど、種類豊富な料理として食べられる点も魅力的です。

今回は日本全国から、貝の食べ歩きが可能なおすすめスポットや人気店を紹介します。休日にはドライブがてら足を運び、美味しい貝料理を堪能してきて下さい。

貝の食べ放題おすすめスポット【北海道・東北】2選!

貝料理
Joshua Rappeneker

貝の食べ放題おすすめスポット、まずは北海道・東北から2つ紹介します。様々な魚介類をバイキング形式で食べられたり、そのお店ならではの名物料理があったりと、それぞれの特色を活かした料理が見所です。

店内から見える景色も素晴らしいので、何度でも足を運びたくなります。そこで食べれば料理もより美味しく感じられるでしょう。

人気のバイキング「海鮮バイキング 難陀」(北海道)

札幌駅から程近いビルの地下にある人気店です。備長炭と同じ遠赤外線ロースターにより、食材の旨味を最大限に引き出しながらふっくらと焼き上げます。

貝はもちろん、カニなどの魚介類や肉類もバイキング形式で好きなだけ食べられるのが特徴です。地元の人からツアー旅行で訪れる観光客まで、幅広い層から人気を集める食べ放題のお店でもあります。

住所

北海道札幌市中央区南5条西2丁目 サイバーシティビルB2F 

電話番号

011-532-7887 

営業時間・休業日

11:00~22:00

アクセス

地下鉄東豊線豊水すすきの駅4番出口より徒歩1分 

平均予算

5,000円~6,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://g-nanda.com/ 

蒸し牡蠣が食べ放題「山田かき小屋」(岩手)

三陸山田の名物・蒸し焼き牡蠣の食べ放題が可能なお店です。牡蠣そのものも質が高く、大ぶりで質が良いと好評です。店内が清潔なので寒い思いもせずに済み、冬場に訪れても快適に過ごせるでしょう。

山田かき小屋では醤油も美味しく、ご飯の上に牡蠣を乗せてから醤油をかけて食べる「牡蠣丼」は絶品です。店内から見える海など、ロケーションの方も申し分ありません。

住所

岩手県下閉伊郡山田町船越9-270

電話番号

019-365-7901 

営業時間・休業日

9:00~17:00

定休日/水曜

アクセス

道の駅やまだより車で約2分

平均予算

3,000円~4,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://www.yamada-kankou.jp/kakigoya/ 

15

貝の食べ放題おすすめスポット【関東】3選!

貝料理
&_yo

次は関東から、貝の食べ放題おすすめスポット3選を紹介します。店舗数が多く、テレビで取り上げられている人気店も豊富なのが特徴です。

その分人気は非常に高く、休日には長蛇の列に並ぶ事も珍しくありません。スムーズに入れるよう、早い時間から並ぶように心掛けましょう。

行列ができる浜焼き店「海鮮浜焼き まるはま」(千葉)

南房総市にある貝の食べ放題が可能なお店です。観光複合施設「the Fish(ザ・フィッシュ)」の敷地内にあり、テレビでも度々取り上げられている人気店でもあります。

休日には2~3時間待ちとなる事は珍しくなく、開店前からかなりの行列ができています。制限時間の90分で新鮮な貝が食べ放題なのも人気の理由です。

住所

千葉県富津市金谷2288

電話番号

0439-69-2161 

営業時間・休業日

平日/11:00~16:00

土日祝/10:30~16:30

定休日/木曜

アクセス

浜金谷駅から295m 

平均予算

2,000円~3,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://kaisen-maruhama.com/ 

旬の貝を食べ放題「湘南浜焼きセンター 海女小屋」(神奈川)

湘南・茅ヶ崎で獲れた新鮮な貝の食べ放題が可能なお店です。新鮮な魚介類を焼いて食べる浜焼きは、海女小屋食堂だと全部で45種類も取り扱っています。

ランチタイムなどの食事にはもちろん、女子会など様々なシチュエーションにおすすめな人気店でもあります。海鮮土鍋ご飯といった名物料理も外せません。

住所

神奈川県茅ヶ崎市柳島1877-3

電話番号

0467-73-8600 

営業時間・休業日

11:00~20:00

アクセス

神奈川中央バス・浜見平団地停留所より徒歩8分 

平均予算

ランチ/3,000円~4,000円

ディナー/5,000円~6,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

http://amagoya.jp/ 

美味しいお寿司と海鮮「うお坐」(埼玉)

素材や調理にこだわりながら、和食本来の食へのこだわりを探求するお店です。新鮮な貝や魚を使ったお寿司が食べ放題となっており、中トロなどの上寿司も好きなだけ堪能できます。

貝を好きなだけ食べたい人には、名物海鮮網焼き付きコースがおすすめです。各コースに1,000円プラスするだけで新鮮な網焼きをひたすら食べられます。

住所

埼玉県さいたま市南区辻3-1-25

電話番号

048-710-4688 

営業時間・休業日

11:00~22:30

アクセス

武蔵野線「武蔵浦和駅」から「六辻」バス停下車後に徒歩3分 

平均予算

2,000円~3,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://www.food-kr.com/uoza/ 

貝の食べ放題おすすめスポット【中部】2選!

貝料理
t-mizo

続いては中部地方から、貝の食べ放題おすすめスポット2選を紹介します。穴場とされるお店が多く、おすすめメニューの種類も豊富です。

今年始まったばかりの獲れたて新鮮バイキングといった企画も目を引きます。美味しい旬の貝も揃えているので、食べ放題コースで堪能しましょう。

おすすめの穴場「お食事処うおいち」(福井)

道の駅越前の目前、越前がにミュージアムの2階にある貝食べ放題のお店です。2020年1月2日からは新たに獲れたて新鮮バイキングをスタートしました。

貝の浜焼きに加えて刺身や天ぷらなど、1人3,300円の60分食べ放題コースも用意してあります。越前がに以外にもおすすめメニューが多い人気店です。

住所

福井県丹生郡越前町厨71-324-1

電話番号

0778-37-2500 

営業時間・休業日

10:30〜15:00(L.O)

定休日/火曜

アクセス

道の駅越前より徒歩1分

平均予算

3,000円~4,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

http://www.kaneichi-suisan.co.jp/takaya.html 

美味しい旬の貝「浜焼き漁師小屋」(静岡)

美味しい旬の貝を多く揃えているお店です。槽から水揚げしたばかりの新鮮な魚介類を使っており、活ホタテや活サザエといった人気の貝類を好きなだけ食べられます。

漁師小屋では卓上コンロも用意してあり、その上で焼いて食べる浜焼きスタイルの食べ飲み放題コースがおすすめです。料金は4,000円からであり、家族など親しい関係の人達とお楽しみ下さい。

住所

静岡県沼津市岡宮1208-1

電話番号

050-3490-7361 

営業時間・休業日

11:00~22:00

アクセス

東名高速道路沼津I.C.より車で1分 

平均予算

3,000円~4,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://numazu-hamayaki.owst.jp/ 

貝料理が味わえる東京でおすすめの美味しい貝料理専門店を紹介

貝の食べ放題おすすめスポット【近畿】3選!

貝料理
norio_nomura

ここでは近畿地方の貝の食べ放題おすすめスポット3選を紹介します。店舗数は関東と同じく多めで、駅近で完全個室となっているお店などが印象的です。

シチュエーションに合った個室も選べる事から、お得なプランと合わせて長時間楽しめるのも嬉しい点です。鮮度にもこだわりを見せ、新鮮な食材をより手軽に味わう事もできます。

個室完備の人気居酒屋「海鮮 浜焼き居酒屋 こま源」(大阪)

駅近で全席完全個室となっている浜焼き居酒屋です。目の前でじっくりと焼き上げる様子から磯の香りが漂い、大ぶりなホタテやサザエといった貝類も堪能できます。

夜景などシチュエーションに合った個室を選べる点からもおすすめです。3時間飲み放題・食べ放題コースなど、お得なプランも用意してあります。

住所

大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバービル7F 

電話番号

050-7302-3862

営業時間・休業日

17:00~0:00 

アクセス

JR天王寺駅より徒歩3分 

平均予算

3,000円~4,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://komagen.cosmicdiner.jp/ 

美味しい浜焼きを堪能「産直海鮮居酒屋 浜焼太郎 東加古川店」(兵庫)

高品質な旬の魚や貝など、厳選された魚介類を提供する人気店です。更に値段も安いので、他店に比べれば美味しい食材を手軽に堪能できるでしょう。

特に鮮度で味が大きく変わるホタテは、浜焼太郎のおすすめメニューです。日本全国から鮮度の高いものを厳選しており、実際に食べてみるとその違いが手に取るようにわかります。

住所

兵庫県加古川市平岡町新在家2-266-17

電話番号

079-441-7698 

営業時間・休業日

11:30~0:00

アクセス

東加古川駅南口より徒歩3分 

平均予算

3,000円~4,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://hamayakitaro-higashikakogawa.owst.jp/ 

浦村かきが食べ放題「浜英水産」(三重)

牡蠣養殖の本場とされる三重県浦村町にある食べ放題のお店です。近海で獲れた浦村牡蠣は味も育ちも良く、食べた人は口を揃えて美味しいと答えています。

浜英水産の食べ放題メニューは非常に人気が高く、土日祝に予約を入れても電話が繋がらない場合が多々あります。調味料や飲み物は持ち込みOKなので、近くのスーパーで買い物してから足を運ぶといいでしょう。

住所

三重県鳥羽市浦村町1212-6 

電話番号

0599-32-5932 

営業時間・休業日

11:30~14:00

定休日/水曜・年末年始

アクセス

三重交通パールロード特急線01 F浦村より徒歩2分

平均予算

2,000円~3,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

https://hamahide.com/ 

貝の食べ放題おすすめスポット【中国・四国】2選!

貝料理
t-mizo

最後は中国・四国地方にある、貝の食べ放題おすすめスポット2選の紹介です。牡蠣の食べ放題に主眼を置いたお店が多く、豊富な牡蠣のメニューを取り揃えています。

次々と焼いて食べていくスタイルなので、焼き上がった牡蠣を食べ進んでいきましょう。食べ飽きたらレモンやポン酢で味を変えてみるのがおすすめです。

美味しい炭火焼牡蠣「とれたて漁師の店 稲荷丸」(岡山)

牡蠣の食べ放題に主眼を置いたお店です。看板にも堂々と「牡蠣食べ放題」と書かれているので、初めて見る人は驚くかもしれません。料金は2,600円で60分間食べ放題となっています。

焼き牡蠣が苦手な人向けとして、カキフライ丼やカキフライカレーといったメニューも用意してあります。炭の火力が強いので牡蠣はあっという間に焼き上がります。次々と食べ進んでいきましょう。

住所

岡山県瀬戸内市邑久町虫明3799-6

電話番号

0869-25-0918 

営業時間・休業日

10:00~15:00

アクセス

不明

平均予算

2,000円~3,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

http://ww5.enjoy.ne.jp/~mushiagekk/newpage13.htm 

漁師料理を堪能「漁協食堂 うずしお」(徳島)

虫明湾に臨む漁師料理を堪能できるお店です。見た目は小屋のように素朴な建物ですが、店内には殻付きの牡蠣が大量に盛られているので驚かされます。

新鮮な魚介類による漁師料理に加え、炭焼き牡蠣の食べ放題でも人気があります。次々と牡蠣を焼いていくスタイルであり、食べ飽きたらレモンやポン酢で味に変化を付けてみましょう。

住所

徳島県鳴門市北灘町宿毛谷相ケ谷1-1

電話番号

0120-930-203 

営業時間・休業日

8:30~17:00

定休日/土日祝

アクセス

鳴門ICより車で約20分 

平均予算

1,000円~5,000円

駐車場の有無

あり

公式URL

http://jf-kitanada.com/ 

大洗の牡蠣小屋を紹介!

大洗
t.kunikuni

茨城県大洗町には新鮮な牡蠣を好きなだけ食べられるお店があります。通称「牡蠣小屋」と呼ばれるこのお店では、時間制で牡蠣の食べ放題を行っているのが特徴です。

蒸したり焼いたりと好きな食べ方で牡蠣などの貝類はもちろん、新鮮な魚も堪能できます。大洗の牡蠣小屋を紹介しますので、実際に足を運んでみて下さい。

飯岡屋水産

大洗直売センターのすぐ横にあるこのお店は、まるで海の家のような外観です。黒い毛筆で「かき小屋」と書かれた白い看板は、大きく目を引くでしょう。

店内はレストランというより魚市場といった雰囲気で、中央には新鮮な魚介類がズラリと並べられています。牡蠣の食べ放題はセルフサービスとなっており、中央から食べたいものを選んで購入するというスタイルです。

他の貝類も人気が高く、ハマグリやつぶ貝といった数種類を焼いて食べられます。大洗名物であるアンコウを使った料理もあり、セットで注文する事ができます。

美味しい貝の食べ放題を満喫しよう!

牡蠣
Kainoki Kaede

日本全国には美味しい貝を味わえるお店が多いです。幅広い層から人気があるので、地元の人から観光客まで足を運ぶ人は後を絶ちません。

混雑する場合もありますが、休日には車を運転しながら貝の食べ放題ができるお店に足を運んでみましょう。そこでしか味わえない絶品グルメに巡り合えるかもしれません。

関連記事

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

日本

川遊びの必需品や着替え!子供におすすめの持ち物や便利グッズも紹介

夏の時期におすすめな川遊びですが、初めて川遊びに出かける際には、持ち物などに困っている人もいることでしょう。今回は、子供におすすめの川遊びの必需品や着替えなどの持ち物、そして便利グッズをご紹介します。川遊びの必需品なので、着替えを含めてチェックしましょう。

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

日本

キレットとは登山用語!難易度の高い日本の三大キレットも紹介

キレットとは登山用語!?キレットとは何なのか?といったキレットについてはもちろん、難易度が高いといわれている日本の三大キレットとはいったいどこなのか?日本三大キレット登山に挑戦するときにおすすめな山荘などについて詳しくご紹介します。

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本

湯治場・湯治宿(全国)おすすめランキング!一人で宿泊できる温泉宿も紹介

日本には各地に、湯治場・湯治宿があります。この記事では、全国の湯治場・湯治宿おすすめランキングを第12位から紹介しました。一人で宿泊できるお一人様プランがある温泉宿も紹介したので、湯治場・湯治宿に興味がある方はぜひチェックしてみてください。

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

日本

モルゲンロートとは?登山用語の意味や現象がみられるスポットを紹介

モルゲンロートはドイツ語で、数ある登山用語の一つです。これから登山を始めようとする人にとっては、ぜひとも知っておいていただきたいおすすめの用語です。そんなモルゲンロートの意味や語源、モルゲンロートが見られるおすすめの人気スポットをご紹介致します。

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

日本

わさび日本一の名産地は?有名スポットや生産量ランキングも紹介

お寿司やお刺身などに欠かせないわさびですが、日本一の名産地はどこなのでしょうか?わさびの生産量が日本一の地域や観光で行ってみたいわさびの有名スポットについてまとめてみました。美味しいわさびグルメも一緒にご紹介しているので、チェックしてみてください。

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

日本

スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアー!服装も紹介

自然を愛して山へ出かける人は多いでしょう。しかし積雪期にはお休みせざるを得ないと諦めていないでしょうか。スノーシューを使えば雪山でもハイキングやトレッキングが簡単にできます。スノーシューハイキング・トレッキングのおすすめツアーや必要な服装・装備を紹介します。

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本

日本の棚田百選に選ばれた名所ランキング!長野の有名場所・見頃時期も紹介

日本の棚田百選は、その美しい絶景に息をのむほどの名所となっています。今回は日本の棚田百選に選ばれた名所をランキング形式でご紹介します。棚田百選に選ばれた日本国中の名所なので、知れば知るほど棚田の良さが分かってくることでしょう。

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本

すずらん群生地へ行こう!北海道や山梨などのおすすめスポットを紹介

日本にある主なすずらん群生地をご紹介します。北海道や山梨には、可憐な花が咲き誇るすずらんのおすすめスポットがあります。観賞用としてよく見かけるのはドイツスズランと呼ばれる品種です。日本の群生地にあるのは、日本すずらんと言って、観賞用とは異なるものです。

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

日本

どんだけ自己中は高級食パン専門店!メニュー・値段・予約や店舗情報も紹介

食パンブームが続く中、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が話題を呼んでいます。店側が自己中と称するほど素材にこだわった高級食パンは、安物の食パンとは比較にならないほどの美味さです。どんだけ自己中のおすすめ高級食パンメニューや店舗情報などをまとめてみました。

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

日本

晴れパン(HARE/PAN)の値段は?生食パンの食べ方・店舗情報も紹介

生食パンの人気が止まりません。家で食べるためだけでなく、ちょっとした手土産にも使われます。ここで取り上げる生食パンは晴れパン(HARE/PAN)です。晴れパン(HARE/PAN)の美味しい食べ方や店舗情報についても紹介します。美味しい晴れパン(HARE/PAN)を食べましょう。

日本の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード